
このページのスレッド一覧(全20161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年11月4日 22:24 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月1日 11:24 |
![]() |
0 | 5 | 2002年11月7日 15:54 |
![]() |
0 | 5 | 2002年11月30日 12:25 |
![]() |
0 | 8 | 2002年11月6日 23:21 |
![]() |
0 | 5 | 2002年12月18日 12:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


今更ながら購入を考えています。
それで過去のPS2の型番の変遷を調べたのですが、
今回のSCPH-30000は異例の長さですね・・・。
そろそろ新しい型番に変わってもおかしくない。
そんなに急ぐ訳では無いので、年末か年明けにNEW
モデルが出ればそっちを買いたいなぁ、と思ってます。
多分HDDがつくとか、値下げするとか新しい方が得だ
ろうしねぇ。
何よりSCPH-30000はファンがうるさいっていうのが嫌ですね。
多分そこの部分は改良されると思います。
SCPH-37000はそうみたいだし。
0点



2002/11/04 15:26(1年以上前)
過去の価格改定の様子をみると、半年おきに値下げ
もしくは付属品の追加を行っている。モデルチェンジ
もそれとリンクしている。前回の値下げが、2002/5/16
だったから、そろそろ何らかの動きはありそうです。
書込番号:1044613
0点


2002/11/04 22:24(1年以上前)
SCPH-30000の型番は変わっていないが、
内部が何度か改良されてはいる。
書込番号:1045632
0点





今週のファミ通で、アメリカのxboxが価格据置でセガのソフト2本同梱という
発表を受けて、日本でもなんらかのキャンペーンがあるという記事が乗って
いましたが、具体的にどんなキャンペーンか知りたいです。今購入しない方が
いいのかな?
0点


2002/10/29 22:34(1年以上前)
とりあえず、待ちでしょう。
どうしても欲しいソフトがあるならいざ知らず、迷ってるならお勧めできません。
今のままでは、日本では悲惨な状態になるのは目に見えてるので、実質的に値下げせざるをえないと思います。
値下げをしないならしないで、もう終了ですから買う必要はないし、年末まで待ってみては?
書込番号:1032792
0点



2002/10/30 18:42(1年以上前)
大変参考になる意見ありがとうございました。待ちます
書込番号:1034377
0点


2002/11/01 11:24(1年以上前)
なんかリモコン同梱に成るらしいですよ、11/19日からだったかな?
書込番号:1037549
0点




2002/10/27 11:07(1年以上前)
私も来たけど、ハズレの人っているの?
(メールには、予想を上回る応募・・・と書いてあったけど。)
書込番号:1027606
0点


2002/10/28 17:36(1年以上前)
私の知り合いで応募した人は皆当たっているみたいなのですが・・・
書込番号:1030439
0点


2002/10/29 14:46(1年以上前)
みんなβ参加します?
正式開始後の料金も含まれる、ってことだけれど、
なんだかんだ言って青田刈りなんですよね、この方式って。
βに含まれるソフト次第だと思うんだけれど、どこかに
一覧ってありましたっけ?TFOL入っていればちゃんと
お金払おうかな〜。
書込番号:1032076
0点


2002/11/06 08:25(1年以上前)
落選通知が来た・・・
書込番号:1048503
0点


2002/11/07 15:54(1年以上前)
私のところにも落選通知が来ました(笑)
っていうより再三もうしばらくお待ちくださいというメールが来て何で結果は解っているのにそんなに時間が掛かるねんって苦情のメールを返信しました。
そのメールに今回のβテストは辞退させていただきますと書いたった。
だから落選通知は当たり前(笑)
僕は自分で言うのもなんだけど限定版の本体を発売日に買ってソフトも10本も(笑)買っているマイクロソフトでも数少ないお得意さんだと自負している。
今回の件で腹が立ったのでもう売り払います。
書込番号:1051156
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-37000シリーズ

2002/10/24 18:03(1年以上前)
以前、特別限定モデルとして何色かの1つにスーパレッドという色が売られていましたが、今となってはオークションなどで手に入れるしかないと思います。
YAHOOオークションなどで調べてみれば出品されていると思いますよ。
書込番号:1021743
0点


2002/10/25 15:15(1年以上前)
もし発売するなら処理速度3倍な上にツノ付き?
書込番号:1023505
0点


2002/10/26 08:41(1年以上前)
それって、赤い彗星?
書込番号:1025057
0点


2002/10/29 16:22(1年以上前)
シャアか・・
書込番号:1032199
0点


2002/11/30 12:25(1年以上前)
ジョニーライデンかな?
書込番号:1099846
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ




2002/10/25 17:51(1年以上前)
三枚組みだからじゃないでしょうか?それにしてもバイオハザード2,3の4800円は頭にきますね。高すぎです。せめて2&3で4800円にしてください!!カプコンさん。
書込番号:1023704
0点


2002/10/26 08:16(1年以上前)
予約特典のケルベロスのプラモのほうがほっしぃーー
書込番号:1025040
0点


2002/10/26 13:54(1年以上前)
腐った犬の右半分がありまーす。左半分もありまーす。ランナーから切り離し接着しまーす。完成!これ欲しい?だいたいこれが飾れるほど部屋がサイコさんじゃないんで、せめて主人公のプラモにして・・・
書込番号:1025515
0点



2002/10/26 23:51(1年以上前)
3枚組で出るんですか、そこまでの情報は知らなかったので。
これはけっこう攻略のしがいのある内容&ボリュームになりそうですね。
予約された方もいるんですかね?私もそろそろ予約しとこうかな。
書込番号:1026656
0点


2002/10/28 17:44(1年以上前)
うーん以前バイオハザードの掲示板で3枚ぐみという情報を手に入れたのですが、この前ファミ通みてたら2枚ぐみメモカ59付きという情報が…。これはどうなんでしょう?いまさら59つけないでしょう?あとまんまバイオハザードのときと同じ組み合わせなので、ファミ通の間違いではないかと僕は思っていますが皆さんどう思いますか?
書込番号:1030448
0点



2002/10/28 22:01(1年以上前)
確かにそーですね、バイオハザードの時は定価6800円で2枚組み&メモカ59付きでしたよね。
これは7800円という値段を考えると(メモカ付きでも)
3枚組みなのかな?
書込番号:1030895
0点


2002/10/31 01:35(1年以上前)
公式サイトでは2枚組みと書いてありましたが。
書込番号:1035232
0点



2002/11/06 23:21(1年以上前)
2枚組みみたいですね、先日予約しました。
でも2枚組みで7800円かー、内容が濃い(ボリュームがある)
からかな?と勝手に想像してますが。
CMも流れ始めたんで期待は膨らむばかりです。(^^♪
書込番号:1049955
0点





セガ「セガダイレクト」を11月1日からオープン
パンツァードラグーンオルタ仕様のXboxを999台限定販売
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021021/sega.htm
0点


2002/10/24 01:14(1年以上前)
Xboxはばかのゲームプレーヤーです。
Xboxを買って、終生2、3種類のゲームを実行。
Xboxはゲーム個数が非常に少ない。
HaHaHa。 Xboxスピード快速? HaHaHa。 亀。
スピード最高快速はPC。 PCのcpu3G、xbox?? 遅い。
ゲームプレーヤーはゲームの目的存在。 Xboxは無用の物。
Xboxでゲーム実行理由がなし。 PCで実行。
Xboxのスピード表記は広告用。 ゲーム使用にXboxは無用の物。
書込番号:1020709
0点


2002/10/24 11:33(1年以上前)
で?
書込番号:1021229
0点


2002/10/24 15:07(1年以上前)
Redii さんは NOVAに通う地球外生命体デスカ?
書込番号:1021517
0点


2002/10/25 19:25(1年以上前)
>HaHaHa。 Xboxスピード快速? HaHaHa。 亀。
>スピード最高快速はPC。 PCのcpu3G、xbox?? 遅い。
買う前に気付けよ。
書込番号:1023841
0点


2002/12/18 12:55(1年以上前)
XBOXの画像はPS2よりきれい。5.1ch音声対応やHDTV対応のもある(例えば、Dead or Alive 3)。HDパックすれば5.1ch/光端子とD1-4端子出力ができます。は確かに日本ではゲームの数が少ないけど、www.amazon.comでXBOXのゲームを探して見れば海外では結構ゲームが発売されてる。
ちょっといじれば、リージョンフリーDVDプレヤーとしても使えるし、海外ゲームも動くし、おまけにMPEG4圧縮のDiVXファイルもプレーできるし。LinuxシステムもOK(Mandrake 9)で, Linuxソフト、Webサーバーとしても使えるし。 テレビのよこに、これ一台とアンプだけがあればOK.
一度XBOXのゲームをD2端子付きのテレビでやってみればその画像の美しさが分かる。
書込番号:1141933
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)