
このページのスレッド一覧(全20159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年3月9日 23:56 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月10日 10:28 |
![]() |
0 | 9 | 2002年3月9日 15:46 |
![]() |
0 | 12 | 2002年3月14日 00:03 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月9日 02:02 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月8日 23:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨日、MSサポートセンターに連絡して無償修理という形になりました。
特に傷は入らなかったのですが、2chに書いてあった通りの症状を言うと
快く応じてくれました。
運良く?対応がまともでよかったです
0点


2002/03/09 15:26(1年以上前)
heelさん、よかったですね。
こういう報告があるとX-BOX持ってない私も
うれしくなります。
傷問題が無ければ、X-BOXは優れたゲーム機ですからね。
私は、買うタイミングを計っています。(笑)
書込番号:584113
0点


2002/03/09 16:39(1年以上前)
>ココニ・イタさん
私もX-BOXは買いたいと思っているのですが、
「買うタイミング」はどのへんになるでしょうか。
「原因がわからない」「在庫の回収はしない」ということは
ディスクに傷がつくかどうか買ってみて確認しなければなりませんが・・・。
書込番号:584229
0点


2002/03/09 23:56(1年以上前)
私もxboxを持っていて、特にキズは入らないのですが、今後のことが心配で無償修理したいと思っています。どういう症状をいえば良いか教えて下さい。それと、どんなやり取りが交わされるかもお願いします。
書込番号:585048
0点







2002/03/09 09:13(1年以上前)
あらら、Flash^^
買う気なくなちゃいますね
書込番号:583634
0点


2002/03/09 11:45(1年以上前)
「ペケ箱」の復活案〜1,キズ対策(当然!) 2,性能アップをする(ペン3の1.0GHz・HDD,20GB・メモリー,128MB)3,値下げをする(25,000円前後)さあ皆さん!買い得だよ〜…って無理か…(^^;)
書込番号:583807
0点


2002/03/09 12:35(1年以上前)
いっそのことセレ1G+KYROにしてコストダウンモデルというのは。
書込番号:583885
0点


2002/03/10 10:28(1年以上前)
KYRO潰れるor潰れたっしょ。
書込番号:585798
0点





PS2は今でもバグ持ちっていうかジャギ持ち。
現在でも100%不良品ですよ。
Xboxに関しては、叩く対象が前からそういう扱いを受けていた所ですからね。
日本人は他人の不幸が大好きですから……
0点


2002/03/09 02:36(1年以上前)
発売前の扱いは、利益ばかりを追求して消費者を蔑ろにしてきた鬱憤を晴らしていたのでしょう。
しかし今回は物理的ダメージを与えるコンシューマー向け欠陥商品です。
批判を書かれている皆様は、他人の不幸ではなく、倫理的におかしな会社に対して正当な発言をされているのだと思います。
書込番号:583405
0点


2002/03/09 03:23(1年以上前)
私はPS2を持っていますが、不良品と思った事は一度もないですし、
十分満足しています。
Xboxを擁護する為に他製品を貶めるような事はやめていただきたい。
今回の騒ぎはMS自らまねいた事だと認識しています。
書込番号:583464
0点


2002/03/09 03:42(1年以上前)
おめー、他社の製品けなしている暇があったら
糞箱のサポートを寸暇を惜しんでやれよ。
だいたい、不真面目なんだよ、お宅の会社は。
書込番号:583477
0点


2002/03/09 04:29(1年以上前)
必ず関係の無いはずのPS2に話が飛びますね。
ネット中どこの掲示板に行っても同じパターンなのが面白い、というか呆れます。
書込番号:583499
0点


2002/03/09 08:19(1年以上前)
>ぱんげあ
SCEも同じように企業として最低の対応をしたから、引き合いに出されるだけです
書込番号:583578
0点


2002/03/09 08:23(1年以上前)
>SCEも同じように企業として最低の対応をしたから、引き合いに出されるだけです
時代もあるし、一概に対応云々は言えないし、いまさらPS2のこといっても仕方が無い。
とりあえず、今ある事実は、マイクロソフトの対応が最悪で、X-BOXはもう終わりだね、ということ。
書込番号:583581
0点


2002/03/09 08:57(1年以上前)
での叩かれ方はPS2のときの方が酷かった気がするけどね?
にもかかわらず、PS2は生き延びてる。
購買層がどのような性格で、どのような反応を示すか。
今現在日本の世論が品質問題に敏感だとか。
実際にお客と接する販売店のフォローとか。
圧力のかけ方とか。
今、問題になってるのは結局マイクロソフトのやる気だと思うんだけどね。
日本で本当に普及したいと思ってるなら、発売日からの一連の対応
が違ってるはず(とユーザーは考える)
はっきり言って売れる売れないは商品の質だけの問題じゃないよ。
総合的に消費者が満足するかどうか。
なんだかんだ言ってPS・PS2は売れている。
これが全てだ。
つう私はPSもPS2も持ってないけど。
今はDCで満足してるから。
XBOXには期待してたんだけどね・・・
書込番号:583613
0点


2002/03/09 09:46(1年以上前)
不幸と言うより「MS」の「傲慢&怠慢」でしょう。「PS2を調べれる事ができ,SCEから人材の引き抜きもした。日本MSもある。本国で先行販売して数か月の時間があった。」これらの流れで「キズ」は救いようがないです。商品で後発の物が短期間で信用を落とす事は致命的ですよ…。
書込番号:583669
0点


2002/03/09 15:46(1年以上前)
こういう状態になったが最後勝てない理由は「絶対有利な」日本向けのキラーソフトがないからですよね。任天堂は自分達のブランドで全年齢に対し売り出せるソフトや開発能力におけるノウ・ハウ及び底力があったから信用された。ソニーはスクウェアやエニックスを引きぬくことでファミコンユーザーを引きつけるキラーソフトを用意できた。
では、XBOXのキラーソフトとなるメーカーはどこか?…ということになると…わかりにくいんだよね〜。セガはオールラウンダーを決め込んじゃってるし、それだけで小粒感は否めない。他社ハードの移植品におまけつけても最近のユーザーは少々のことじゃなびかないからねぇ。
ウリの一つである(と言ってる)「開発のしやすさ」を武器に小さいソフト会社のタイトルが数出てればねぇ。ドリキャス末期の美少女ゲーム三昧じゃないけれど18禁ゲーム出してるあの手の小さいメーカーのパワーをもっと引き寄せてもいいのにな…日本限定の手段だけど(笑)
書込番号:584146
0点





MSの対応を弁護する気はないが、ソニーコンピュータエンターテイメント(SCE)が、PS2を発売したときの現状を忘れていないか?
あの悲惨さ、特にゲームソフトのせいにしてしまう精神。
携帯と共に「ソニー製品は欠陥品を売る」と世界に知らしめた。
実に不具合率100%。初期ロットは必ず故障する。
俺は今のXbox批判が不思議でならないのは
「PS2発売当時、今のような騒動・批判・店の反感があったのか?」ということだ。俺の知る限り、まったくなかった(あっても一部ネットのみ)
どうしてここまでXboxが悪く言われるのか(傷の不具合だけで)?
PS2がまったく言われないのか(数えればきりのない不具合で)?
日本人が単にMSが嫌いなだけか?と思わざるを得ない。
0点


2002/03/09 02:03(1年以上前)
忘れてないよ。PS2も当時大手新聞で叩かれた。
ソニーも酷かったけど、MSの対応はもっと酷い。
まだ一部のネットでしか悪く言われてないのは
恵まれてると思いますよ。
書込番号:583363
0点


2002/03/09 02:06(1年以上前)
なんかここかなり荒れてますね。
MSは現状これ以上は、手の打ちようがないでしょうね。
原因がわかるまでには、もうちょっとかかるだろうし。
ここの掲示板での反応がすべてではないでしょう。
現に批判はもう十分だとおもってる人もいるようだし、実際これ以上は無意味でしょう。
よってゲームでもやります。
書込番号:583370
0点


2002/03/09 02:13(1年以上前)
不具合が出たから悪いんでは無くて、今回の一件は対応が悪すぎ。
「キズが付いたら回収・交換する」と発表しましたが、
傷が付いたら交換しますじゃ遅いんですよ。
ユーザーからしたら、怖くてレンタルDVDなど見れませんよね。
販売店に至っては、MSは在庫分の回収をしないらしく
「不具合あり」を告知して売れという姿勢。
これじゃ販売店はたまったもんじゃありません。そんな欠陥を告知して
売れると思います?
販売店の倉庫はマイクロソフトの倉庫じゃありません。
不良品は製造元が責任を持って回収するのが常識です。
マイクロソフトが嫌いとかいう以前に、企業として常識がなってないです。
書込番号:583377
0点


2002/03/09 02:22(1年以上前)
本体だけの問題なら修理・交換してもらえば済むけどCD/DVDに傷つけるのはマズイでしょう、商品価値が下がるわけだし。
フリーズやハングアップ程度なら誰も驚かないだろうけど。
書込番号:583384
0点


2002/03/09 02:28(1年以上前)
今回の一件はソフトやパーツではなく、その本体が個人の所有物に対してダメージを与える欠陥商品であったこと。
そしてそれをリコールしないMSKKの責任逃れ。
我らが世界一の金持ちGates様がポケットマネーでおまけ付きリコールでもすれば多少は心象が良くなるものをw
書込番号:583395
0点


2002/03/09 04:51(1年以上前)
>初期ロットは必ず故障する
んなことは無い。発売月中旬までのメモカは壊れるけど
書込番号:583508
0点


2002/03/09 05:35(1年以上前)
>初期ロットは必ず故障する
いやいや、結構ソニーの初期のってイーと思うけどね
むかーしビデオカメラで赤外線がってやつのがさ。
ソニーの初期って微妙だわ。
ちなみに家のソニーのテレビは今年で14年目突入。
書込番号:583525
0点


2002/03/09 08:52(1年以上前)
発売日に買ったPS2ですが、
”問題が起きる可能性が有るメモリーカードを無償交換してもらった”
だけで、ピックアップ不良とか一切なし。周囲の友人達も同様。
M$社の場合これまでの態度がああで、
ここにいたって対応がああだから仕方ありますまい。
不良品だから叩かれてるんじゃなく、
それなりの対応をしようとしないから批判されてるんです。
(ちなみに不具合は傷だけじゃありません)
多くの人はウィンドウズ使って不満溜め込んでますしね。
正直ゲーム機作りより先にウィンドウズをマトモにして欲しいですよ。
書込番号:583609
0点


2002/03/09 11:50(1年以上前)
XBOXの掲示板で、他の商品を貶すのやめませんか?そういう場所ではないでしょ?
書込番号:583810
0点


2002/03/09 11:59(1年以上前)
俺はPS2の初期のつぶれたぞ。友達もつぶれてた。
書込番号:583825
0点


2002/03/09 16:33(1年以上前)
MS社員必死だね
書込番号:584217
0点


2002/03/14 00:03(1年以上前)
ふむふむ。
友達の初期ロットPS2でのメモリデータ(FF?(●ゲ−)飛びました)
でも、初期ロットのドリキャス今だ現役です。PSOでのアクセス回転の苦しみにもびくともしていません(壊れそうなうごきするので)。
日本人ってMS嫌いなんですか?みんなウインドウズ使ってるけど・・
なんでもいいから箱欲しい。
まあみんな何だかんだ言ってても欲しいソフト出たら買ってしまうとおもうけど。
私的には、X-BOX(メガテンナイン、パンツアードラグーン、doa3の為に買ってもいい)
GC(バイオ以外・・・は、なんだかなあ)
書込番号:593522
0点





故障して自然磨耗するのなら、故障したことになりますが、問題ない状態で自然磨耗ずるのならもはや商品価値はないです。ソフトの中身が無事でも傷をつけてる時点でハードウェアとして立派にリコール対象ですから。当然被害を被ったソフトウェアに対しても保証を求められるはずです。「不要な傷を、ユーザーの手落ちに関係無くハードにより傷つけられた上、このまま使用を続けることでこのハードウェアにより今後データが破損する恐れがある。仕様とかでは片付けられない欠陥である。」ということでね。
まあ「他の要因もあり得る」とか未だにMSは唱えてるようですが、流石に何十人何百人も環境の違うXBOXユーザーが同様の苦情を言って来てはごまかしも出来ず(ハードだけは)修理対象にせざるをえなくなったみたいですね。しかし、原因不明のまま修理って…何を直すのかわかってないって意味じゃん。もし「異常ありませんでした」なんて言われて戻ってきた日にゃぶちきれるユーザーがいったい何人出るのかわかんないぞ〜。
0点



2002/03/09 01:30(1年以上前)
あ、ディスク交換にも応じるようになってる!
流石のMSもTVゲーム大国日本の消費者をなめきる事は出来なかったか(笑)
http://xbox.jp/020307.html
好感度UP!(爆)
書込番号:583306
0点


2002/03/09 01:43(1年以上前)
実害は殆どなくても、対応姿勢の問題です。
一応、ディスクの補償もすることになったようですね。
再生に支障がなくてもディスクに傷をつけたら、ユーザーの財産に「危害」を加えるわけで
家電の世界では大問題です。しかも、非接触読み取りの光ディスクで「自然な摩擦」とは、
普通のメーカーなら口が裂けても言いません。
PCユーザーには予想できる範囲内かもしれませんが、一般ユーザーの感性とかけ離れていますね。
書込番号:583326
0点


2002/03/09 02:02(1年以上前)
実害はありますよ。
外周のデータ部分が傷ついたCDで、C1/C2エラーが発生します。
読み取りエラーですね。
C1だと補正されますが、C2だと音飛びまたはノイズとなってあらわれます。
ちなみに、PCでフリーソフトを使うと、
聞き取れない(補正されている)C1エラーも検出できます。
書込番号:583362
0点





もちろん持っていません。
買った後で傷問題を知らされた人たちが気の毒です。
自分のハードは当たりだ、って思いたくなる気持ちは充分に理解できる。
それに、もちろんタイトルの通り、どれだけ安くなっても買うことはないでしょう。静かに消え去っていくのを傍観するつもり。
当然だと思います。傷問題だけでなく、他にも様々な問題を抱えたハード。正直に言って、この騒ぎを知ったあとでもまだ購入したいと思う人がいる、ということが驚きです。
このようなスタンスだからといって、私がここに書き込むべきじゃない、なんてことはない筈です。
だって、掲示板の内容選択に「うわさ」などという項目があるくらいなんですから。今回のXBOX事件の顛末は、うわさと呼べる段階をとうに過ぎてますし。
今回の事件を、外側から傍観者として、逐次的に見てきましたが、MSには悪印象は持っていなかったのに、今回のことで、どう考えても好印象は持てない、と思ってしまいました。
事態を最初からよく知っている人(かつ、XBOXの購入を様子見してた人)なら、きっと同じように感じていると思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)