
このページのスレッド一覧(全20158スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 11 | 2024年11月24日 23:04 |
![]() |
2 | 0 | 2024年11月20日 21:40 |
![]() |
48 | 17 | 2024年11月17日 19:39 |
![]() |
13 | 4 | 2024年11月15日 03:28 |
![]() |
86 | 13 | 2024年11月14日 15:44 |
![]() |
31 | 10 | 2024年11月12日 15:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]
■ディスクドライブ
PS5(CFI-1000A01)を所有してますが、PS5 Pro(CFI-7000B01)が予約購入出来たので、ディスクドライブ(CFI-ZDD1J)を探すも、転売屋の餌食に成って手に入らず。
やむなく、PS5 slim(CFI-2000A01)を買って、ドライブを外してPS5 Proに装着しました。
PS5 slimは、一度も電源を入れずに、新品のままデジタルエディションとして、Yahoo!フリマで売却しました。
PS5 Proの下カバーとPS5 slimの下カバーは同じもので、交換しても大丈夫です。
結果的に、転売屋からCFI-ZDD1Jを買うより安上がりでした。
☆PS5→PS5 Proを追加で購入。
初めにPS5本体ストレージから、M.2 SSDストレージにPS5アプリを移動し、USB拡張ストレージ(PS4アプリ用)を本体から取り外して、PS5 Proに装着しました。
次にディスクドライブ(CFI-ZDD1J)も装着してから電源ON。何ら手間もかからず、全ての機器を認識して簡単に移動できました。
PS5→PS5 Proとの違いは、対応するゲームアプリが手元に無くて試せてないので、追ってレビューします。
11点

追伸。転売販売価格ソニーストアで11,980円が、3.5倍の↑上の値段です。
2万円台のサイトも見つけましたが、詐〇サイトでした。
逆に転売相場より安い時は、詐〇なので要注意です。(〇→欺)
自分は、ゲームアプリのほとんどがディスク版なので、やむなく投稿の方法を取りましたが、いずれCFI-ZDD1Jが供給されるようになるので、転売屋からは買わないようにしましょう。
書込番号:25954873
3点

でもこの手のやり方てでデジタルエディションがダブついて売れなくなるのも考えものだと思いますけど。
書込番号:25955142 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

PSVR2らしき物が見えますが、
PS5proだと画質が良くなったりとかしますか?
書込番号:25955225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
自分の場合は、デジタルエディションの定価の10,000円引きで、Yahoo!フリマで売りましたので、欲しい人は安く買えてよいのでは。
先に書いたように、「自分は、ゲームアプリのほとんどがディスク版なので、やむなく投稿の方法を取りましたが・・・・」
PS5 slimからの転用は費用的にもお勧めしませんが、「CFI-ZDD1Jを、転売屋からは買わないようにしましょう」が主たる意見です。
>芦名一心さん
PSVR2も簡単に接続できました。
前面にUSB-Cポートが二つ付いているのですが、左側のハイスピードのみ使えます。
画質は、変わらないです。
書込番号:25955504
1点

まあ、同じ手法でスレ主さんのように良心価格で売る人ばかりでは無いかもしれませんしねぇ。
メーカーにしてみれば二次販売に利益が食われるわけですし。
買う人次第とはいえ、中古流通と転売の線引は難しいですな。
書込番号:25955666 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

さすがにミルキイさんの事例に関しては非難できないと思います。まぁ褒めもしないけど(^^;;
元々利益目的で出品したけど売れないから結果的に損して現金化する転売ヤーと、ドライブ目的で余分な出費を納得して出品したミルキイさんでは前提が異なります。
外の人がソニーの利益にまで言及する立場にないし、単純な損得勘定なら本来売れるはずだったドライブ無しモデル(落札者)がドライブ付きモデル(ミルキイさん)に化けて売れてるのでソニー損してないです。
別の視点でソニーに不利益があったとしても、そもそもドライブを必要数出荷できないという責任の一端はあるのでそこはソニーに泣いてもらいましょうよ。
書込番号:25956385
5点

>三輪タクシーさん
返信内容に感謝です。
自分も全く同じ考えでした。
>単純な損得勘定なら本来売れるはずだったドライブ無しモデル(落札者)がドライブ付きモデル(ミルキイさん)に化けて売れてるのでソニー損してないです。
>そもそもドライブを必要数出荷できないという責任・・・
自分は初期型PS5は抽選で当たり、発売当日から遊べましたが、転売ヤーの餌食に成って、その後、供給は2年超掛かりで酷いものでした。
今回の予約はアカウントに紐づけされるのかなと見てましたが、価格のせいもあってか差ほど転売は目立ちません。
しかし、CFI-ZDD1Jに目を付けられたのは、失敗でしょう。
はてさて、いつに成ったら、ドライブが普通に変えるようになるのか見ものです。
書込番号:25956424
3点

当然ですが、ヨドバシ店舗でも欠品でした。
画像は今日の午前中、
ff7 リバースのディスク交換のトラブルといい、
ディスドライブ欠品といい
何やってるんでしょうな
書込番号:25956435
2点

最近ではダウンロード販売が主流になって来ているのでしょうけど、パッケージ版を買いそろえて、並べて置けるのもCS機の魅力の一つだと思うので、ディスクドライブの供給は何とかしてもらいたいですね。
書込番号:25957650
2点

>Toytoyhooさん
PS5本体ストレージのみの方だと、ダウンロード版が数十個あると、相当な時間かかります。
価格が12万なので、ディスクドライブ付きで13万円超えですから、見た目の値上げ幅を少しでも抑えたかったのもあるでしょう。
それでも、ドライブ無しで発売されたら、ディスク版はプレーできないんですよね。
二重にダウンロード版を買う気にはなれません。
書込番号:25957697
1点

PS5 slimからドライブを外して、Yahoo!フリマで売却する時に、PS5 Pro納品後にドライブを交換すれば良かったのですが、カバーのサイズが合わないだろうとの情報だったので、PS5 Pro用のカバーが発売されたら、交換しようと考えていました。
しかし、ディスクドライブはネジ止めされてなくて、カバーで固定する仕様だったんです。
その後、いろいろ調べたら、PS5 Proの下カバーとPS5 slimの下カバーが合う情報を見つけました。
そのため、下カバーのみ欲しくて、白が無かったので、黒の汎用品のカバーを買いました。(写真@)
上カバーは合わないので、下だけ交換してチョット個性的でいいかなと(写真A) ww
最近やっと白色の下カバーと脚の長いデスクトップスタンド(写真B)が手に入ったので、取り付けました。
これでPS5 Pro ディスクバージョン完成です。(写真C)
CFI-ZDD1は相変わらず転売ヤーに狩られてますね。
書込番号:25973039
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000
いろいろと制限はありますが、ようやくこれ単体で遊べるアップデート始まりましたね。
試しに龍が如く維新を試しに遊んでみましたが、音量がちょい小さめ以外は、画質も良好(1080p)、操作の遅延も感じられず、外出中に外でテザリングで試しましたが、移動しない限りはまずまず(時折画質が落ちることはありましたが。)、ようやく限定的とはいえ、携帯機として使えますね。
書込番号:25968326 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム周辺機器 > SIE > ディスクドライブ CFI-ZDD1J
PS5 Proを販売しているすべての小売業者は、最初からこれを実行すべきでした。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1638303.html
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/4948872416030/
<<ディスクドライブ販売方法について>>
全国的な品薄のため、当面、当店でPS5pro、30周年記念モデルPS5をご購入いただいた方を優先して、入荷決定次第、購入案内していく予定です。
※購入できる人数を絞った先着販売となります(2024年10月28日時点)
◆よくある質問
Q.PS5proをノジマオンラインで購入していれば、いつか購入できますか?
A.入荷数・入荷日未定のため確約はできませんが、順次ご案内していきます。
新たに当店でPS5proを購入いただいた方も含みますが、店舗購入は対象外となります。
Q.次回案内はいつ頃届きますか?
A.未定です。対象の方に個別でメールした上で、ノジマオンライン公式X(https://twitter.com/ENETJP)でもその旨の案内を行います。
いつ購入案内メールを配信しているか?は公式Xをフォローしてお待ち下さい。
※個別でのお問い合わせにはお答えできません。
次回は野島さんから購入します!
9点

昨日ノジマオンラインでproを買い物かごに入れた後
ディスクドライブの抽選を含めた
何か選択が表示されるのかと思いましたが
同時購入でコントローラしかおすすめ表示はありませんでした
ノジマオンラインは2年前例えばヘッドホン他など購入総額金額が上がる
ps5抽選販売をしていましたがどうせやるなら
今回proでディスクドライブをセットにして今月7日から抽選やって欲しかったですね
近所のノジマに聞いたら7日に合わせて入庫したディスクドライブは1台だったので
まあ発売元がpro販売に合わせて7日にディスクドライブ数は
pro本体と比べて微々たる台数だったとおもいますが
例えば今日ノジマオンラインで本体を購入した場合
自分がディスクドライブが購入できる順番は何か月待てば
順番が回ってくるのかな
私が9月30日の予約開始日に近所のヤマダで在庫を聞いたら
過去ディスクドライブが入庫した記録が無いとの回答でした
オクフリマも同じ出品が留まっていますよね
どこに消えたのか元々ps5には必要ないから少数だったのか
フリマの過去販売成立数を成立日を無制限で見ても100件位なんですけどね
原因を転売屋に擦り付けるのはpro販売台数が1万だとしたら普通に無理があると思うんですがね
書込番号:25959181
4点

まあ他の方の見解ではここの出品店舗は今3件ですが
オクフリマなどの転売屋在庫が3000台とか5000台あるんでしょうね
書込番号:25959195
1点

中古品や趣味の業者もアマゾンや楽天市場でディスクドライブを転売しているが、これらの業者やオークションサイトも高騰した価格から利益を得ているため、転売目的で入手した在庫は限られている可能性が高い。
ソニーは、価格をつり上げている小売業者に罰則を科したり、オンラインプレイタイムと購入証明のあるProまたはSlim所有者向けにソニーの専用ストアで販売を変更するなどの対策を講じるべきである。
海外でのPS5 Proの在庫について、転売屋は需要が高く供給が限られていると想定していましたが、それは間違いで、Proを20〜30%の損失で販売していました。ディスクドライブの場合は状況が逆で、損失を取り戻す唯一の方法はドライブを再販することです。この状況は、ドライブの在庫が十分に供給されるまで続きます。この問題が解決され、誰もがデジタルで再購入したり、高額なディスクドライブを購入したりすることなく、Pro Enhancedディスクベースのゲームを楽しめるようになることを願っています。
書込番号:25959278 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アマゾンでこのディスクドライブの300件以上の評価74件のレビューでクチコミを
購入者だけに設定すると日本語はゼロです
楽天や量販店のクチコミは1件とか5件以下です
書込番号:25959315
3点

本当に呆れる状況というかどうなってるんでしょうね
探しに行くたびにお店の人達と話ししてるけどドライブだけがない状況はお店の人もみんな困惑してましたよ
proの需要で買い占めが起こったという人もいるけど正直12万円の定価のゲーム機がロンチ週であっても店頭では何も問題なく買えるのを考えると10万台以上捌けてるとは思えないんで
proに合わせてドライブの出荷を数万台規模でやってれば問題が起こってた可能性は低いと思う
仮に作りすぎて余ったとしてもそのドライブを海外の方に回せばいいだけの話なんで世界的な企業のソニーが何でこんな数しか出荷してないのか理解できないな
書込番号:25959393
15点

転売ヤーの件はわかりかねますが、ドライブの供給不足に関しては単純にドライブ業界の生産量が落ちてるだけじゃないですかね?
今やパソコンに必須だった光学ドライブは鳴りを潜めています。家庭用のBDレコーダーなども以前ほどは売れてないでしょう。
ドライブの生産量が縮小傾向の中でPS5用だけを増産するってのは難しいんじゃないですかね。コスト面でです。
あとはドライブ自体を値上げする予定でパッケージや筐体を作り直している可能性もありますね。
リニューアルやリブランドでの値上げは昨今多いですしね。
後者の可能性が高いかもですね、実際そういう情報も出てますしね。
書込番号:25959643
4点

proの国内初週販売台数が78,086台のようですが
この半分の購入者が買いたいと思った時に必要な約40000万台
今日から買う人用の数万台はどこに消えたんでしょうね
近所のノジマに7日1台入庫でしたが
全国小売店は7日に何万台置いていたんでしょうね
7日にこの商品は小売店で何万台売れたんでしょうね
書込番号:25962901
0点

今現在pro販売店で\119,980で販売している店舗が価格コムで11店舗ありますが
この商品が価格コムでメーカー希望小売価格で売っている店舗がゼロなのはなぜでしょうね
メーカーは何も気にしてないのでしょうね
書込番号:25962909
4点

>きみやすRさん
メーカー希望小売価格はいくらなんですか?
書込番号:25964071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカー希望小売価格(税別):\10,891
価格.comゲーム
ディスクドライブ CFI-ZDD1J
最安価格(税込):
\42,275
(前週比:-2円↓) 価格推移グラフ
Qoo10 EVENT
クレカ支払い
最安価格(税込):
\42,275
Qoo10 EVENT
3店舗すべて見る
(送料込みの価格を表示)
価格帯:\42,275〜\42,704 (4店舗) メーカー希望小売価格(税別):\10,891
書込番号:25964283
0点

>きみやすRさん
メーカー希望小売価格は税込みで119800円で別に普通では?
書込番号:25964377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>きみやすRさん
失礼、119,980円ですね。いずれにせよ同じでは?
書込番号:25964380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

価格.comゲーム
ディスクドライブ CFI-ZDD1J のクチコミ掲示板
メーカー希望小売価格はいくらなんですか?
メーカー希望小売価格(税別):\10,891
書込番号:25964404
0点

>きみやすRさん
PS5proの定価の話では無いのですか?
書込番号:25964564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS5proの定価の話では無いのですか?
メーカー希望小売価格(税別):\109,073
価格.comゲーム
PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB] 価格比較
PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]
高精細なグラフィックを滑らかな高フレームレートで実現するコンソールゲーム機。ストレージには2TBのSSDを搭載し、Wi-Fi 7に対応。
GPUは、PS5のGPUと比較してコンピュートユニットの数が67%増加しているほか、GPUメモリも28%の高速化を実現している。
「PS5 Proゲームブースト」により、対応しているPS5およびPS4ゲームのパフォーマンスが安定したり向上したりする場合がある。
お気に入り登録 241
プッシュ通知が受け取れます
PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB] 製品画像
拡大
部門別ランキング
据え置き1位
最安価格(税込):
\117,980
(前週比:-900円↓) 価格推移グラフ
チケット大黒屋
クレカ支払い
最安価格(税込):
\118,880
ノジマオンライン
14店舗すべて見る
(送料込みの価格を表示)
価格帯:\117,980〜\135,300 (23店舗) メーカー希望小売価格(税別):\109,073
書込番号:25964681
0点

イカイカマン
もしかしてコロナワクチンも・・・・だとか思ってませんか?
↑文削除粘着でしょうか
前2通コピペ対応しましたが
そもそも相手にするつもりないのでこの投稿者への返信対応はここまでとします
.
書込番号:25964722
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ
公式サイトで、近日出荷終了予定と発表。
遂に、携帯ゲーム機の時代が終わります。
任天堂3DSも売り上げ落ちて、2DS出したりしたが、
据え置きと携帯機(基本屋内使用)の切り替え式の、
スイッチが売れて、更に3DSは売れなくなってるので、
来年までには任天堂も決断を迫られるでしょうね。
7点

>丘珠さん
>遂に、携帯ゲーム機の時代が終わります。
今年追加されるSwitchの噂の新モデルは、実質3DSの後継機の扱いらしいですけどね。
海外でSwitchは携帯機の認識でサイズが大きい、価格が高いことから苦戦しています。
この為、海外市場を考慮した携帯重視の小型版Swicthを出すことになった様子です。
書込番号:22480541
4点

出荷終了とHPで発表されました。
3DSだけが、現役携帯ゲーム機になる。
但し、既に新規発売予定のソフトがほとんど無い。
スイッチが、ドック対応省略、小型化されて、
完全に携帯型になれば、
なんとか3DSの後継機種になるだろうけど、
それはスイッチでは無いだろうからダメだな。
書込番号:22508675
2点

この手の携帯ゲーミングマシンは高価すぎてだめ
ASUS ROG PHONE コンプリートセット 開封編
https://www.youtube.com/watch?v=TBtzy627EG4
書込番号:22509825
0点

>丘珠さん
Switchは携帯できるしすえおいてもできるのでスイッチなわけですよ
本体画面とコントローラー(JOYCONではない)さえあればできるんですよJOYCONがいるゲームもありますけどねw
あとSwitchLiteもあるわけなんですよ
2019/03/04 13:40(1年以上前)
僕の書き込みが2024年11月15日です
5年後の今でもNintendoSwitchの総出荷台数をNintendoDSを超えていませんよ
まだSwitchが初代DSシリーズを超えるのはまだまだです
という事です
あれ?
ここはVitaのクチコミではなくて???
まあいいや
なぜ5年後の今vitaを見てるんだろうか?
書込番号:25961536
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > ディスクドライブ CFI-ZDD1J
PS5Proを購入しましたが例に漏れずディスクドライブ難民に
大手電気店を数軒回りましたが全く在庫も入荷もなし
ただ店員の一人が「Pro用としてパッケージを刷新して販売準備中のようです」
うわさ話に過ぎないかも知れませんが
期待しつつ気長に待ちたいと思います
19点

PS5Proはドライブ付きが無いから、Pro買う人の多くがドライブ所望してるからじゃないですかね?
これは国内外含めての話です。また光学ドライブ自体が以前より縮小傾向にあるので、ドライブメーカーの供給不足もあるんじゃないですかね?
実際PCとかでは当たり前だった光学ドライブは搭載されないモデルが増えつつあると思います。
私は自作PCをするのですが、PCケースもドライブが格納できないものが半数以上を占めている昨今です。
PS5はBDでしょうけど、CDなんかもうハイエンドオーディオ用くらいしか無いっていうくらい絶滅危惧種になってますよね。
書込番号:25957214
0点

やはりソニーがプロ購入時に一緒に購入出来るようにしなかったのが1番悪い。
ソニーは5発売時から何も変わっていない、一体誰に向けて商売しているのか、これでは転売ヤーに向けて商売しているとしか感じない。
今時DLだろとズレた事を言っているユーザーも多くいますが、日本国内で今までに売れたPS5は通常盤が8割弱でデジタルエディションが2割未満である。
これは数字に出ています。それにたとえ使わないとしてもいつか使う時があるかもしれないし、5proに限らず性能や機能というのは無いよりあった方が良い。
なので5proはいわゆる製品自体が未完成品。
あとこれはゲームに限った話ではないがデータや配信というのは一生使える保証もなければ永遠ではない。それを配信している側やメーカー次第。
本当に大切だったり好きな物はデータではなく商品として置いておく方が良い。
書込番号:25957280 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

少しでも安く見せる為の企業努力ですね〜
そのせいで何が起こるか等はSONY様は知った事ではないのでしょうね〜
Proなんだから素直に堂々と完全版を高値で売れば良いのになとは思います
ただ、後にPS5proよりも高値で発売されるであろうPS6の事を考えると悪くないんじゃないかなと思ったり思わなかったりします
迷走極まれり、とい感じでしょうか
書込番号:25957370
7点

きっと来年の今頃にはPS5Proスリムとか出ますよ。サイズは今のPS5並みで、価格もドライブ無しで10万円以下とか。
書込番号:25957473
1点

皆様、いろいろご意見ご返信ありがとうございます。
ソニータイマー問題もあり様子を見ながら製品やラインアップが落ち着いてからの購入が正解なのでしょうが
初代PSからほぼ発売日に入手しており、お恥ずかしいのですが数ヶ月の辛抱ができず
全くソニーの思う壺
当面PS5ディスクドライブ版と併用でしょうか
書込番号:25957487
3点

自分はproの発売日の7日の仕事帰りの夕方と日曜日の朝一番に横浜市内の某ヨドバシにドライブを探しに行ったんですけど
7日にはドライブは入荷したそうです。ただ入荷した台数は極小で先着販売なのですぐに売り切れたと言ってました
10日の日曜はそれならと開店30分前に到着して売り場に一番行けるように待機して一番についたんだけど
残念ながらその日に入荷はしてなかったです
店員さんとも話したんだけど本体はどこの店でも大量に売ってる状況でドライブだけないのは不思議ですよねって言ったら
そうですねと困った感じで返事してれた
店員さんの話によるとソニーの方から出荷の連絡が全く来ないので店側としてもいつ入荷するのか分からないし
だから取り寄せ待ちの予約も受け付けられないということだった
スレ主さんの話のようにproの対応の表記を入れたパッケージを更新するために一時的な品切れなら希望も持てますね
書込番号:25958055
5点

新しいモデルがでる可能性あるんですね。私のとこは、未だにPROは置物としてPS5の隣で鎮座しております。
書込番号:25958611
1点

>牛的人間さん
新しいモデルと云うか、コレステロール値限界突破さんが聞いた店員さんの話が事実だとすると外箱がほんの少し変わるだけでは?
書込番号:25958615
0点

今日も病院に行った帰りに磯子区と金沢区の2店舗のヤマダとノジマに行ってきました
ないとは思ってたけどやっぱりありません
ここでも店員さんに聞いてみたけどやっぱりソニーからの供給が全く無いので次の入荷予定も全く未定だそうです
ただ昨日のノジマオンラインではノジマオンラインでproを購入した人専用に予約を受け付けてたようですね
もう店舗でのドライブ探しはしばらく止めます、ソニーから店に物が入ってきてないのははっきりしたから時間の無駄なので
proはドライブが買えるまで箱から出さないことになりそう
パッケージを入れ替えたものをソニーが出してくれるのを待つしかないのかな
書込番号:25958698
2点

値上げしてきそうな予感しません?
PS5値上げ時も誰も全く予想してなかった時と同じで情報が全くない。世界中で枯渇してて絶対に売れるから利益に全振りしたSONYなら19800円や29800円にするかも。
書込番号:25958823 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

小耳に挟んだ噂では、現行ドライブはパッケージ変更ですが、新たにproユーザを意識した、静音性と性能向上した上位モデルのproドライブなるものも検討中との事だけど、ディスクドライブがそんなに売れ続けると思わないしどうなんですかね?
書込番号:25960443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KIMONOSTEREOさん
転売屋を褒めたくはないのですが、本件に関しては鋭敏でしたね。
PS5Proのパッケージングがデジタルエディションのみだという事が発表されるやいなや買い占めに走っていましたから。
おかげで、PS5 Pro発売日には最初からBDドライブは品切れ中であり、Proを買う様なゲームにお金を注ぎ込める層が転売価格のドライブも購入している状態かと思います。
とはいえ、BDドライブはSIEにとっては外注でしょうし、原材料の高騰などとも無縁に近い商品なので遠からず増産されて市場に飽和するのは殆ど疑いないかと思う。
書込番号:25960965
2点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]
現在市場で潤沢なPS5Proですが、間違ってもオークション等に手を出すのはやめましょう。
転売ヤーはPS5発売当初、在庫を独占して善意のユーザーに高値転売してた連中です。
価格コムに表示されるショップでも高値販売していた業者は多数いました。
今後安く出品・販売されても、それを買った時点で転売ヤーを認めたことになり今後は転売ヤーを否定できなくなります。
また、「代金を支払ったのに発送されない」「届いたけど中身が違う」ということもあり得るし、保証問題も付きまといます。
今回はフリマ、オークションサイトをニヤニヤ眺めて過ごすのが最善です。
転売ヤー・正規販売店ではない現金問屋の類から買わないことが彼等を懲らしめる唯一の手段です。
23点

11/7 21:33現在
当サイトでも100万円の価格で売り出している店がありますね。
まあ、価格設定自体はミスだとは思いますが、メーカーから卸を通じて正規ルートで販売している店舗ではないでしょう。
書込番号:25953248
0点

中国市場をターゲットにしている買取店がPro本体を12万500円で買取してるそうで、日本人だと利益が出ないのですが、訪日外国人なら免税で10万9千72円で購入可能なため差益が1万円ちょっと発生。
それを狙った外国人転売ヤーが暗躍する可能性があるような注意喚起をYouTubeで見ました。
いきなり品薄になったら怪しいですね。
書込番号:25953709 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

転売ヤーさんから買いましたw
在庫多数により値崩れて来ております。
paypayフリマで8000円値引きクーポンが使用でき、
112000円送料込・購入証明付きでゲット出来ました。
書込番号:25954527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まあ、言わんこっちゃ無いというか。
元が高額な以上、早めに売り抜けないと利益に変えられないでしょうし、売れなかったり早めに追加増産でもされたら下落差幅はより激しくなるでしょうしね。
塩漬けになったら、借り入れまでして買った人は最悪ですね。
書込番号:25954871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
これ、どっちなんでしょうね?
思ってたより供給量が多いのか
思ってたより需要が少ないのか
または両方か
どちらにせよ、概ね予想通りという感じでしょうか
転売屋に損切りさせたくないので、欲しい方は僅かな差額に惑わされずに正規店から購入して欲しいですね
そして、転売屋は爆ぜて粉々になって消えて欲しいですね
書込番号:25954911
1点

>PCIT分かりませんさん
どうもです。
まあ、多分値付けからして思ったほど売れなかったが主な要因だと思いますが、そういう意味で転売屋のアテも外れたということなんじゃないですかね?
また転売屋が買い尽くせるほど安くないし資金が足りなかったのでは?
書込番号:25955137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当サイトでも既に損切りで、希望価格以下の販売をしている転売屋がいますね。
そして、その判断すらできず、ほんの少しだけ利益を乗せて販売している転売屋も、PS5 Proは販売台数も伸びないまま店舗在庫は潤沢な上、年末にかけて更に卸への発注が可能な状態で彼らは益々困窮しそう。
今回ばかりはSIEもしっかり発売準備が整っていました、まあ単純に想定よりも売れていないだけの可能性もありますが。
書込番号:25958594
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)