ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(439411件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PSポータルだと意味がない?

2024/09/21 13:13(11ヶ月以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]

スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件

PS5のゲームに関しては、PSポータルでゲームする事が多いのですが、この場合PS5 Proの意味ってあるんでしょうかね?

PSポータル利用時はフルHDに設定してるんで、ノーマルでもPS5本体の負荷は低そうですが。

書込番号:25898693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

え?現行ジョイコン使えないの?

2024/09/19 22:33(11ヶ月以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)

クチコミ投稿数:12511件

信憑性は定かではありませんが、Switch2 とおぼしきリークが出回ってますね。

画面がインチアップしたのと、Joy-Conにトリガーボタンの追加が大きなトピックですか…
Joy-Conのボタン配置は変わらないみたいですね。LR共通で済むような両面接続とか可変型とか画期的な仕様を期待していたのでけれど。

てか、マグネット式と接続方法はまた変更されているようで、現行のJoy-Conはまた使えなくなりそうです。それとも、現行型を取り付けられるレールアダプターでもオプションがあればよいですが。

Nintendoの嫌なところは毎回操作デバイスの仕様を変えるとこで、毎回周辺機器がガラクタに変わることですね。

Switch系にBluetooth中継機としてWiiリモコンを接続出来るようにして、ジャイロやヌンチャクやWiiプロコン使えるようにしてくれれば、リサイクル出来て有り難いのですけれど。

書込番号:25896951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 Nintendo Switch (有機ELモデル)のオーナーNintendo Switch (有機ELモデル)の満足度4

2024/09/19 22:49(11ヶ月以上前)

コントローラーどころか、現状ではゲームソフトの互換性すら公式には何も発表されていません。
アーキテクチャの変更があるので、実際非互換の可能性は決して低くないように思う。

書込番号:25896970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件

2024/09/20 06:05(11ヶ月以上前)

まあ、確かに。

ですが、いつぞやソフトをアカウント紐付けにした時にか、ソフトをユーザーの資産として大切にすると言っていたので私は期待していますけどね。

全く違うハードになったとしてもSDGsなど言ってるご時世なので、いい加減コントローラーくらい継続して使えるようにして欲しいものです。

書込番号:25897137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

光学ドライブ内蔵モデル不要

2024/08/27 18:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]

もう光学ドライブ内蔵モデル不要。
必要だったらPC用外付けブルーレイドライブを別途買ってUSBでつないで使えば問題はないのに。

二種類もラインナップするコストが減って少しは値上げが抑えられるんじゃない?

昔のゲーム機、ファミコン+ディスクシステム、PCエンジン+CDROM2やSCDROM、メガドラ+メガCDを見てたら合体方式の方が単品コストもだが故障した場合の修理における代金が一体型よりも安くなりや修理交換も容易となる。

PCでもそうだけどデスクトップだと電源もクーリングファンも部品交換可能だしカバーもねじ数本とロックONOFFで外しやすい。

書込番号:25867412

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2024/08/27 18:43(1年以上前)

今はまだオフラインゲームの方が需要があります。誰もが光回線を引いているわけでもないので、ゲーム機用途での需要は続くはずです。オンライン登録が不要なパッケージ版なら売却も可能です。

PCエンジンは元々コア構想を基本としていましたが、Duo発売以降は需要が無くなって消滅しています。

書込番号:25867466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2024/08/27 19:07(1年以上前)

コア構想で次世代次次世代までカバー出来れば良いですけどね。
まあ、そうなるとメガドラのような中途半端な末路になりそうですが。

どのみちもうすぐプロでそうですが、ドライブレスで後付けは共用だったりして。

書込番号:25867498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2024/08/28 13:46(1年以上前)

>ありりん00615さん
>ACテンペストさん

PCエンジンで全部カバーするにはSG+SCD+アーケードカードプロさらにバックアップが必要だと天の声などなのでDUOだとSG専用ソフトはできなかった。

PS5PROは光学ドライブ無しで8万円から9万円位が妥当かと。
10万円超えるかもしれませんが。

オールインワンというのは好きじゃないです。
パーツ交換などできれば良いのに。

書込番号:25868412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2024/08/28 18:34(1年以上前)

残念ながら値上げ確定です。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=toy/ctcd=2050/id=143110/

米国の価格($499.99)を見る限り160円換算のようです。つまり、新機種が700ドルなら日本価格は11万円を超える可能性があります。

今のところ、外付けドライブは対象ではありません。

書込番号:25868761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2024/08/28 20:26(1年以上前)

>PCエンジンで全部カバーするにはSG+SCD+アーケードカードプロさらにバックアップが必要だと天の声などなのでDUOだとSG専用ソフトはできなかった。

私は初期のROM2+SG接続アダプター+アーケードカードプロまで買ってフルカバーしました。
天の声はROM2のバックアップで代用出来ますが、容量不足を補う為にバンク式フラッシュメモリ=天の声バンクは買いました。

これだけ値上がりしたPS5買うくらいなら、ポリメガのフルセット買って、家にあるレトロゲーム全部吸い出してアーカイブ化したいですね。

書込番号:25868906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2024/08/30 08:27(1年以上前)

>ありりん00615さん
>ACテンペストさん

プロがそのうち出るとか言われてますけどハードよりもソフトの方を充実してほしいという思いです。

値上げは円安や世界的物価上昇の波にのまれて生産委託先からも製造原価上昇があったのかもしれません。
円と人民元を比較すると、2020年は1元15円ほどだったのですが、2024年は1元20円で現在が22円ほど。
円が弱くなり輸入や中国生産品を円で払おうとするとより多くの円が必要になる事に。日本から中国への輸出は良いのですが。

ポリメガ方式はありですがソフトを手元に置いておくことが前提ですので福袋でも買ってまとめ買いすれば良いのですが、福袋の中身はいわゆる燃えプロやパワプロそれも同じナンバリングが複数はいっている場合もありますので気を付けないといけません。


書込番号:25870566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2024/08/30 13:25(1年以上前)

>ナイス不要グッドアンサー無さん
>ポリメガ方式はありですがソフトを手元に置いておくことが前提ですので

私も手持ちのソフトを処分するつもりはないのですがハードのほうが保ちませんもんね。
PC-Eも複数台持ってましたが、壊れる時は一斉に壊れて行きます。

ポリメガは対応しませんが、PS3の初期型も4台持ってますが、1のソフトが読まない、2のソフトが読まない、今更Ylodなど五体満足の本体を維持するのが年々厳しくなって来てます。

ソフト資産は大事にするとして、簡単手軽にプレイ出来るハードが欲しいところです。
NintendoにせよPSにせよ過去作をフルアーカイブしてくれるなら有り難いですけどね。

書込番号:25871018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2024/08/30 14:57(1年以上前)

米国の価格は2020年発売時より499.99ドルです。

つまり、円安に合わせて価格が変動しているだけです。昔は「逆ざや」が当たり前でしたが、今はハードで損をしない価格設定が当たり前となっています。来年発売のSWITCH2も大幅に上がる可能性があります。

PS5
US $499.99 (発売時から変更なし)
2020年発売時 54978円(レート105円)
2022年値上時 60478円(レート120.96円)
2023年値上時 66980円(レート133.96円)
2024年値上時 79980円(レート159.96円)

SWITCH
US $299.99 (発売時から変更なし)
日本 32978円 (2017年発売時から変更なし、レート109.93円)

書込番号:25871152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2024/08/30 16:22(1年以上前)

>ACテンペストさん
>ありりん00615さん
自分の場合は故障の要因は基盤腐食ですね。今は脱酸素剤と除湿剤を入れた袋の中に入れて保管しています。
コンデンサも寿命がありますので要注意ですね。

Switchで任天堂過去ハードのソフト、PSでソニー過去ハードのソフト、が定額で「全部」できればいいのですが。

ハード組み立ても部品も多くが中国生産なので中国の通貨と日本の通貨を比較しました。
中国で生産→日本へ日本向け製品へという流れであり、中国で生産→アメリカ→日本向けを日本へっていう事はないでしょう。

書込番号:25871264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2024/08/30 18:08(1年以上前)

ソニーはドル建てで部品調達をしているというだけの話です。

書込番号:25871396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2024/08/31 06:42(1年以上前)

どうやらPROはドライブレスオンリーでノーマル用のドライブユニットを接続出来るようですね。

書込番号:25871954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2024/09/11 00:44(1年以上前)

正式価格が決まりました。円安進行前提の価格になっています。

PS5 Pro
US $699
日本 119800円(レート171.39円)
699ポンド
799ユーロ

この価格でBDドライブ無しな様です。

書込番号:25885959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2024/09/11 02:49(1年以上前)

ディスクドライブは専用のものになりそうです。

書込番号:25885991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2024/09/11 19:23(1年以上前)

多くのゲームにおいてPS5 Pro Enhanced対応はアップデートにより行われるので、ドライブは意味のないものになるかもしれません。

書込番号:25886869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PS5 Pro発表 税込み119,980円

2024/09/11 13:55(1年以上前)


ゲーム機本体

クチコミ投稿数:161件

https://www.playstation.com/ja-jp/ps5/ps5-pro/
https://blog.ja.playstation.com/2024/09/11/20240911-ps5pro/

日本国内でのメーカー希望小売価格119980円
単純計算で約12万円

書込番号:25886452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

いつまでもつかな

2024/08/31 07:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]

クチコミ投稿数:120件

PS5値上げでPS4Pro延命することになりそうです。
あまり酷使すると死亡する確率が高いProモデルなので怖いですが・・・
ゲーミングPC転向するか悩むところですね〜

書込番号:25872030

ナイスクチコミ!2


返信する
ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2024/08/31 16:31(1年以上前)

>ガデッサさん
>ゲーミングPC転向するか悩むところですね〜

PS5と同程度のゲーミングPCは、PS5の価格よりかなり高くなりますけど。

書込番号:25872768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]の満足度4

2024/08/31 18:38(1年以上前)

どうせ高いならPS5PROを買えば満足度は高くなるのでは?10万円位との予想ですが。
もっともスペックはまだ判りませんけど。

書込番号:25872934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/04 00:59(1年以上前)

10万円でゲーミングPCを作ろう特集とかありますが
PCの場合2000円以下、1000円以下など暴落価格ソフトが少ないかも

書込番号:25877357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

在庫復活

2024/09/02 11:28(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000

ソニーストアで、9月2日(月)11:00現在在庫が復活しております。
※新価格(値上げ)です。

書込番号:25875272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件

2024/09/02 11:38(1年以上前)

小売店は兎も角、直売店がこのタイミングで在庫を放出するのは如何なものかと思う。

書込番号:25875284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2024/09/02 11:46(1年以上前)

値上げ後すぐに公式ストアが在庫復活ですからね。今まで出荷数絞ってたのかなと勘ぐりたくなります。

書込番号:25875293

ナイスクチコミ!2


GEN8823さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:13件

2024/09/02 12:14(1年以上前)

情報ありがとうございます!
先ほど注文入れました

書込番号:25875329

ナイスクチコミ!0


fuga8787さん
クチコミ投稿数:387件

2024/09/03 15:10(1年以上前)

現在ヨドバシに在庫ありますね。
https://www.yodobashi.com/product/100000001008090249/

書込番号:25876717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/09/03 20:30(1年以上前)

楽天ブックスでも9月上旬入荷、予約できます。
各社在庫復活の予感
https://books.rakuten.co.jp/rb/17638823/?bkts=1

書込番号:25877069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)