ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(439543件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信17

お気に入りに追加

標準

みんな、これ買いますか?

2011/09/06 13:36(1年以上前)


Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン

クチコミ投稿数:11件

オンラインじゃなく、まったりオフでやりたかった
やっぱりwiiで出してきたし…
まぁ〜自分は買いますが…
皆さんは、どうお考えでしょうか?

書込番号:13466017

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2011/09/06 13:43(1年以上前)

現時点では未定です。ほぼオンライン専用っぽいのが気になるんですよね。

でも発売の1週間前ぐらいになると無性に欲しくなって、発売されたらきっと買うと思います。


書込番号:13466039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/06 13:59(1年以上前)

誰からも回復系呪文をかけてもらえない可能性があるので買いません。

書込番号:13466073

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/09/06 15:47(1年以上前)

お金出して買ったソフトに更に月々お金払って遊ぶのは嫌なので買わないと思います。

書込番号:13466330

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2011/09/06 18:44(1年以上前)

こんばんわ。

 RPGは一人でじっくり遊びたいので、ついにドラクエをスルーしちゃいそうです。
 馬姫様あたりから熱が冷めてるんですけど、それでも買ってきました。
 オンラインRPGにも興味は無いし・・・。

 それでも、想像をはるかに超えてオモシロイって評判になれば、安くなってから買うかも。
 追加料金を払いながら遊ぶってのは、おもしろくなければ無理ですね。

書込番号:13466850

ナイスクチコミ!4


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/09/06 22:07(1年以上前)

月々の金額次第ですね。
遊んでみたい気はしますが・・・

書込番号:13467674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/06 23:18(1年以上前)

 昔ながらのドラクエがいいです。\の時、DSは持っていなかったんですが、\のために購入しました。途中でやめようかと思いましたが、せっかくだからと最後までやりました。何の感動もありませんでした。
 オンラインなどのシステムは、他の新しいゲームでやってください。ドラクエといい、FFといい、スクエニは何がしたいんだろうと思ってしまいます。
 昔は、スクエアだから、エニックスだからだとか、そんな会社が作ったゲームだから面白いだろうで買っていましたが、スクエニになってから、もうよくわかりません。
 専門家ではないですが、なんかこう、シリーズを通しての柱がないというか・・・。決して懐古趣味ではないんです。会社としては、新しいことに挑戦することも必要なんでしょうが、ぶれ過ぎのようです。ドラクエはリアルタイムでTからやってきています。
 ドラクエ\も楽しかったと思っている方もたくさんいるということもわかってはいますが、まったく別のゲームになってしまったなと私は感じました。
 私は、「ドラクエの冠をかぶった別ゲームのドラクエ]」は買いません。魅力を1つも感じません。他にもいろいろと感じることはありますが、さみしすぎるので書き込みをさせていただきました。

書込番号:13468046

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/07 04:02(1年以上前)

歴代のドラクエは一応、一通りやってきましたが今回はスルーですな。
wii持ってないしw

書込番号:13468720

ナイスクチコミ!4


8augさん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/07 09:33(1年以上前)

もちろん買いますよ。
ドラクエに必要なものはきっちり揃ってますからね。

今から楽しみで仕方ないです。

書込番号:13469278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/07 10:15(1年以上前)

オン、オフ関係なしに買います。もうこれはドラクエだからっ感じでしょうか、でも発売日には買わないと思います。
ただ、初回限定ロト装備だったら間違いなく予約します。

書込番号:13469372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/07 13:53(1年以上前)

たぶん後出しになると思いますが、wii u版が本体同梱で割安に買えるチャンスがあれば考えます。

書込番号:13469993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/09/07 15:21(1年以上前)

そうですね、wiiU同封出そうですね
wiiUの発売日、ドラクエXと合わす可能性もありそう
そうなれば、勢いで買ってしまいそうです…

書込番号:13470209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/28 10:04(1年以上前)

自分は買いだと思います
でもWILLもってないのでWILL U盤を買います結構楽しみです
インターネットの通信代は高くなく安くなく普通だと思います
月千円は明瞭会計だと思います
沢山の人にやってほしいです

書込番号:14493979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2012/04/28 17:06(1年以上前)

wiiUってDQ10に間に合いますかねぇ。こっちの話の方が気になりますが。DQ10は夏前ぐらいと言われていますがwiiUは年末とも言われているし。まぁ、どちらもうわさの範囲ですがね。
ちなみに私は買わないに一票

書込番号:14495190

ナイスクチコミ!2


k.airiさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/02 18:44(1年以上前)

DQXはWii版が先行で、WiiU版は後からのリリース。

WiiU本体とWiiU版DQXが同時に出るのかは不明ぽいです。
一応Wii版の発売日も決定していますが
DQシリーズの発売日延期はいつもの事ですけど。

WiiUでもWiiのゲームが出来るので
先にWii版をプレイするのもあり。
βテストの話ですが(テスターに当選していませんが)
USBメモリーにインストールした後は
ディスクレスでプレイ出来るらしいので
DQX以外プレイしないなら、中古のWii本体で初期投資を
低く抑える事も可能なはず。

個人差ですがWii版の画質に不満ならWiiU版を待つのも良いかと。
Wii版とWiiU版は基本的には画質以外の差はないはずです。

書込番号:14512135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/10 20:46(1年以上前)

Wiiの購入は検討中ですが、ドラクエの為には買いません。
ソフトだけでなく、月々の料金も徴収するなんて信じられない。

なぜこうなったのか…おそらくネタ切れが原因ではないかと(笑)
個人的には、ドラクエってシナリオで魅せるゲームだったと思うのですが、
\は完全に作業ゲーでしたからね(本編がオマケみたいなものだった)
とりあえず、

★発売日が延期される可能性大(笑)

★そこそこ売れるだろうが、数ヵ月後には中古市場を賑わす存在に(笑)

★熱しやすく冷めやすい内容のゲーム性

と予想しています。
昔のドラクエは何度も繰り返して遊べたのだけどなあ…決して作業ゲーでは無かった。
]も\と同様に、買ってもすぐに飽きると思うので買いません。
Wiiが欲しいのはドラクエではなくマリオの為。

書込番号:14545963

ナイスクチコミ!1


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2012/05/11 07:31(1年以上前)

>ソフトだけでなく、月々の料金も徴収するなんて信じられない。

まー発売後もサーバーの維持や新たなマップ・イベントなど追加要素が有るでしょうから
対価は必要なんでしょうね。
当たればかなり利益が有るようなので本当はもう少し安くできるんでしょうが。
というか、この手のゲームにしてはパッケージが高い感じがしますよね。


>なぜこうなったのか…おそらくネタ切れが原因ではないかと(笑)

堀井さんが1の頃から目指していたのが「みんなでワイワイ楽しめるRPG」なのでオンライン化
はある意味必然だったのでしょう。


>★発売日が延期される可能性大(笑

βテストも順調なようですし、発売する分までは出来てるんじゃないですかね?
予約も大々的にとってますし。
それに多少バグがあっても修正ファイルの配信出来ますからよっぽどのことがない限り
今回は延期の可能性は低い気がします。


>★そこそこ売れるだろうが、数ヵ月後には中古市場を賑わす存在に(笑)

もれ伝わってくるところによるとディスクレスで出来るようですし、同梱されているで
有ろうプロダクトキーがないと遊べないのではないでしょうか?
なので中古市場には流れてこないのかなと思っています。
「飽きたら売ろう」等思っている人は注意が必要かな。


>★熱しやすく冷めやすい内容のゲーム性

そうなる可能性ももちろんありますが、オンラインゲームは長く遊んでもらってなんぼって
ところが有るのでそうならないようにオフのもの以上に頑張ってくれるのでは?
FF11の成功とFF14の失敗の経験を生かして欲しいところです。

書込番号:14547500

ナイスクチコミ!2


key2010さん
クチコミ投稿数:140件

2012/06/10 19:53(1年以上前)

そもそも根本的なことを言うとオンラインゲームならwiiじゃなくてPCでいいでしょ。
それにネットに繋がるPCは持っている人でもwiiにはネット繋がってない人だっていますし。
ルーターやハブの購入まで考えたら初期投資が高い
私はwiiを持っていないので諦めました、初期投資+月額料金は鬼畜過ぎる

書込番号:14665366

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ようやく購入しました

2011/09/05 10:44(1年以上前)


Wii ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > フィットネスパーティ

クチコミ投稿数:379件

発売当初から欲しかったこのフィットネスパーティですが、
満を持して、ようやく購入にこぎつけました。
ショップ500円分割引クーポンを利用して、3,700円+500円クーポンでした。

各方面からの感想を読んでいると、価格分以上に楽しめること請け合いなので、
非常に楽しみです。
フィットネス系ソフトなだけに、何がしかの体型や、心理面に効果が出ると思います。
その時は、またご報告させていただきます。

書込番号:13461536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:379件

2012/01/29 11:27(1年以上前)

既に持っていますが、近所のスーパーで2,980円で売られていました。
もうちょっと待ってこのタイミングで買えばよかったかなぁと思いました。

書込番号:14081890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/02/26 13:06(1年以上前)

初めまして!
2980円で売っているのはどちらのスーパーでしょうか??
欲しいので教えてください。

書込番号:14206435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件

2012/02/26 19:00(1年以上前)

cocopotetoさん
アルプラですが、1ヶ月前の話ですので、もう今は売っていません。
売り切れたのかなぁ。

書込番号:14207912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

体験版にて

2011/09/04 10:48(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012 [PS3]

今回はかなり操作がしやすく好感が持てます!
選手もリアルで楽しいです。
ライセンスの発表はまだですが、CL出場チームは確実ですね。

書込番号:13457180

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2011/09/04 12:52(1年以上前)

体験版で今のところ感じてる部分は、パスがサーチ式に戻った?感じですね。
それが操作し易いって思うところだったりしませんかね?
その代わりに(発売までに修正されるかな?)ファーの選手にパス出そうとゲージ満タンで×ボタンパスでも
ニアの選手に弱いパスを出しちゃう点が気になりますね。

それよりキーパーの下手すぎる仕様変更どうにかして欲しいです。
ペナルティエリア外からのたいした強くないシュートに対して、ゴローンて寝るだけで届かないとか、
今までキャッチしてたようなふんわりしたシュートでも、超ファインプレーみたいに弾くとか…

書込番号:13457637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2011/09/04 13:39(1年以上前)

ゲームプランの画面での選手のパラメータがかなり見づらくなりましたね・・・
何でわざわざ4ページに分割する必要があるのか理解できない
昔のように1ページで確認できるように戻して欲しい

書込番号:13457813

ナイスクチコミ!1


双龍剣さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:27件

2011/09/04 22:49(1年以上前)

自分も体験版やりました。良くなったと思ったのはCPUの判断で勝手にスライディングタックルを出さないようにできるようになってますね。他にクリアとシュートも自動で出したり出さなかったり設定できるようになってます。それとパスとシュートのボタン押してからの反応がかなり良くなってる。でもパススピードが遅い。シュートはかなり打ちやすくなってますね。あっさりゴール取れるようになってるけど体験版だからかな。

2010から2011は大幅に変わったけど2012はちょっとスピードとか反応を変えたみたいな調整程度で一時はこの繰り返しで毎年新作と言って出すんでしょうね。ケロヤマさんの言うようにキーパーがゆっくり歩いてでも取れるチョロチョロのボールを寝転がって反らすとかカーソルチェンジが相変わらず難儀だとかもっと完成度を上げてから販売すればいいのに。

書込番号:13460121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2011/09/05 00:55(1年以上前)

確かに、ケロヤマさん、双龍剣さんがおっしゃる通りキーパーの過剰なセービングは気持ち悪いです。
シュートのそう快感は良いですが、これから販売までに調整されることを願います。

書込番号:13460726

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

期待大

2011/08/30 10:51(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [PS3]

公式からトレーラーが配信されていますが面白そうですね。
PS3用にどこまでスケールダウンしてしまうかという不安もありますが、それでもかなり期待できると思います。
http://www.battlefield.com/battlefield3

発売日が近いMW3とガチ対決になりそうですが、とりあえず私はBF3買うかな・・・

書込番号:13436498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/30 12:07(1年以上前)

『BF3』の評価が高いですね。
グラフィックでは『CoD』シリーズを凌駕しているんだとか。
ただ『BF3』は720pの30fps
『CoD』は1080pの60fps
そのあたりをどう感じるかでしょうね。

書込番号:13436698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2011/08/30 13:20(1年以上前)

そうですねぇ〜その辺の違いはありますが、私はゲーム的にBFに慣れてしまったのでBFを買って
余裕が出てきたらCoDも買ってみたいですね。
MW2持っていますが、オンはBFBC2ばかりでMW2は殆どやっていません(汗)

書込番号:13436949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2011/08/31 03:51(1年以上前)

PS3,箱○だと24人対戦までだが、PC版だと64人まで対戦が出来る。
これもスケールダウンって事なのかな(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=NDDfPxF3EFE

PS3でフレとやる予定だったけど、PC版も買ってしまいそうだ・・・
もちろんMW3も買いますよw

書込番号:13439644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2011/08/31 10:45(1年以上前)

私のPCではさすがに動かないんでPC版は買いませんが、オンの対戦人数は確かに減るようですね・・
それとCS用でも戦闘機出るの?なんて議論が某掲示板でも出ていました。

食い物よこせさんはMW3も買うんですね。
私はまだFPS初心者の部類なので、掛け持ちせずBFをじっくりやっていこうかなと思ってます。

書込番号:13440348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件

2011/09/26 09:24(1年以上前)

BFBC3もMW3も楽しみですねぇ。
戦闘のしっとり感は、
BFなんだよね。 今はソロがやりやすい
BOやってますが、ハチャメチャ系が
疲れます。
MW3の日本語版は12月?のようなので
先ずはBFでもプレイしよっかな?

書込番号:13549355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと終焉クリアした。

2011/08/27 13:24(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd HD ver. [PS3]

クチコミ投稿数:295件

PSPであんなに苦労して時間切れや3落ちでこれは無理かなと思ったが
HDでやったら以外にあっさり16分残しでクリアした
やはり画面でかい方がやりやすいだな〜自分はw

書込番号:13424664

ナイスクチコミ!3


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 モンスターハンターポータブル 3rd HD ver. [PS3]のオーナーモンスターハンターポータブル 3rd HD ver. [PS3]の満足度4

2011/08/29 17:51(1年以上前)

アマゴワクチンさん「終焉〜」攻略おめでとうございます。
私ぁHD版を機にモンハンブーム再燃した妻に付き合わされて、この週末は「終焉〜」どころか素材集めさえできませんでしたA^^;

ちなみに、HRと装備を教えていただけませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13160453/

書込番号:13433578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2011/08/29 19:57(1年以上前)

え〜とHR6です
武器はガンランスで
古代式殲滅銃槍
 
スキルは砲術王・砥石強化・ガード性能+2・
オートガード・ボマーです

ヘタレなのでこのクエだけ残してた感じですw

書込番号:13434015

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

何故、落ちない!?

2011/08/19 04:48(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds [PS3]

本製品の購入を検討している者です。発売して、余り経っていないせいかもしれませんが、どこの評価を見ても、はっきり言って、ボロクソです。私は、マーベルヒーローのファンなので、名前ばかり知っているキャラもいますが、ゲームシステムそのものより、登場キャラに、大変、魅力を感じています。

しかしながら、私の様に、キャラ目当てで購入する方は稀だと思います。基本は格闘ゲームとしての視点から評価されているものかと。

そういう意味からすると、どのお店を見ても、値崩れするどころか、今だ、平均的な値段で売られている様です(ヤクオクですら、高い)。

何か、そうさせているんでしょうね。何かお考えや、情報等をお持ちの方、何か一言ございましたら、宜しくお願い申し上げます。

書込番号:13391074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件 MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds [PS3]のオーナーMARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds [PS3]の満足度4

2011/08/21 17:11(1年以上前)

自己解決。近場の大手電機量販店で、”2980円”(当然、新品)で、売っていましたので、即、購入。ウルティメイトが出る前の在庫整理ですかね。。。

書込番号:13401481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/08/21 21:41(1年以上前)

安くご購入できてなによりです。

私も昔はこのシリーズを遊んだものですが、相手がいなくなってしまい格闘ゲームじたいしなくなってしまいました。

エリアルレイブとか気持ちよかったです。

私が知っているマグニートーはこのシリーズの物で、映画のおじいちゃんにはがっかりしてしまいました。

ロマンスグレーのしなやかなマッチョにしてほしかったです。

今思うとサターンのコントローラーは名機でした。

たまには格闘ゲームもいいなと思いださせてくれて、ありがとうございました。

書込番号:13402667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件 MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds [PS3]のオーナーMARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds [PS3]の満足度4

2011/08/21 22:11(1年以上前)

私の稚拙なクチコミで、心に響くものがありました様で、こちらこそ、嬉しいです。

因みに、映画のX-MENのキャラはコミック(原作)と大分違います。コミックに忠実なのは、こちらの一連のゲームシリーズの方です。

聞いたところでは、版権に五月蠅いマーベルを説き伏せて、製作し、出来上がったものを見て、マーベルの方が絶賛したとの事。2が製作されたのも、その成果からと聞いた事があります。

実際、マーベル系のキャラクターは、コミック通りです。マグニートも、ゲームの方が正解です。私も映画を見て、殆どのキャラや設定が、原作と滅茶滅茶違うので、がっかりしましたが、もう別物として考える様にしてます。

このゲームのキャラも基本的にゲームに忠実できていますが、流石に、アイアンマンは映画版に近い様な気がします(微妙ですが)。

では、失礼致します。

書込番号:13402819

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)