
このページのスレッド一覧(全2193スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 12 | 2019年2月9日 11:59 |
![]() |
1 | 0 | 2019年2月1日 17:04 |
![]() ![]() |
8 | 8 | 2019年1月12日 19:12 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2018年11月30日 00:09 |
![]() |
1 | 0 | 2018年11月28日 08:52 |
![]() |
5 | 2 | 2018年11月21日 10:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション4(PS4) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > エースコンバット7 スカイズ・アンノウン [通常版] [PS4]
キャンペーンも一通りの難易度でクリアし、隠し機体も獲得。
既にやる事が無くなってしまった・・・。
マルチでプレーでMRPを稼いでも使い道がない・・・。
もう少し、BO4のようなやりこみ要素があれば良いのですが。
皆さんは、どんな楽しみ方をしていますか?
1点

プラチナトロフィーの獲得を目指しつつ、特典の5作目や他作品をプレイしています。
書込番号:22446742 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

VRで、遊んだり、
エースコンバット6
XBOX 360版
を、中古で、購入し
XBOX ONE Xで、後方互換で遊んだり。
書込番号:22447124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
>杉崎ゆきるさん
皆さん、他シリーズ楽しんでいるんですね。
PS2時代に親しんだエースコンバット5をやり込みたいと思います!
くだらない相談に乗って頂き有難う御座います。
書込番号:22447140
3点

>higejiisanさん
VRで、
本来の任務をそっちのけにして
空の旅をするのも面白いですよ。
因みに、まだクリアしてません…
書込番号:22447150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今 改めて
エースコンバット6
プレイするとオープニングからして
音楽が、かっこいい。
音楽がいいと、感情移入できる。
書込番号:22448366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
このために年初安くなって時VR買ったのに、まだ試していませんでした!
今日、試してみます!!
書込番号:22448782
1点

>higejiisanさん
是非 お試しあれ。
発進するとき、怖いよ。
きっと、フライトステックも
欲しくなる。
書込番号:22448857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
本日初VRを体験しました!
航空母艦から旅立つ時、ドドンパに乗ってるような気分に。
ただ、ローリングさせると酔ってしまいました。
でも、下を覗き込むとゾッとするくらい高さを実感。
いやー、VR恐るべきですね!
書込番号:22452265 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>higejiisanさん
楽しいでしょう。
本編そっちのけになってます。
しかし、フライトステック
売ってないですね、、
書込番号:22452431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんの書き込みを見て楽しそうなので
昨夜、仕事帰りに買いました。
今日はすでに会社で仕事をしていますので
まだ、封すら開けてません。
早く帰って私も大空に飛び立ちたいです。
書込番号:22452718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちゃんひろ。さん
健闘を
祈る。
書込番号:22453148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アマゾンで
フライトスティック購入しました。
VRと合わせてプレイするのが、楽しみ。
しかし、フライトスティック届くのが、
22日以降…
書込番号:22453179 スマートフォンサイトからの書き込み
2点






ボチボチと懲りずに遊んではいましたが先日の雪マップ搭載から俄然面白くなり、マイブーム再燃してます。周囲評価も高く、何よりもチーター相手の処理(処分)速度が劇的にアップ!!
昨夜もあからさまな奴を見つけて報告後1ゲーム終了時(約20分後)にユーザーのアカウント停止したとのレポートが届きました。
素晴らしいです。
雪マップも作り良いです。
steamにて大航海時代Uが売ってました。Kenshi買いました。
製品版になったミスクリエイテッド復帰しPvE鯖で遊んでみました。資源の湧き制限が残念ポイントですが中々面白いけどちょっとだけ何だか残念!
大航海時代UはPC98版の丸投げ移植なので操作感覚は最悪最低です(笑)
でも面白い!スマホ版はつまらなくてダメでした。
この昔のまんまの移植版が私的には面白さMAXでベストなのは思い出補正が掛かってるだけじゃない、と思いたい(笑)
Kenshi劇ムズです。
中々発展しませんし、すぐぬっ頃されます。
フォールアウト?
何それ?美味しい?
アパラチアの秋風は冷たかった。
書込番号:22377825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Yone−g@♪さん
PUBG
シーズン2に入り、雪マップの追加され、
飛行機から、落下する時のモーションも変わりましたね。
書込番号:22379106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
お早うございます。
雪マップは湧きアイテムが豊富で空から降りて直ぐ戦える事に加えてどんな場所でもほぼ隠れる場所があり戦えるのが素晴らしいですね。
先日のPCリプレースでモニタとビデオカード交換しましたが、その効果も大きいようで撃ち勝てる場面が増えたのが正直嬉しいです。
昨夜デュオでドンかつ食えました。
最近調子が良く4人だと2日に一回位勝てるのが嬉しいです(下手なだけに尚更)
書込番号:22383741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Yone−g@♪さん
おはようございます。
ドン勝つした事ありませんので、羨ましいです。
ソロで、ラスト5人以内なら、何度か。
先日、スチームで
あの「塊魂」購入しました。
PS2では、引っかかりが気になりなかなか動かし難いですが、さすがPC ヌルヌルですよ。
書込番号:22383911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
確認!♪
「かたまりだましい」なんですね。
良いですね、何も考えずにコロコロして遊ぶのって
これロングランなヒット作になるんでは?
と思いました。
興味も無く、知らないジャンルでしたが、面白そう!と思えました。
紹介ありがとうございます。
んーPUBGボッチ打破ですね
VCにディスコード導入して日本のPUBGチャンネルに参加してみたら?というのがひとつ。
もう1つはリプレイ機能の活用ですかね。
2位くらいの時にゲーム終わるまで居残ってからマッチを抜けて、リプレイを見る!をやると参加者全ての行動を再生できますから勉強になります。
上手く行ったログはロックして残したり、配信ソフトの機能で録画出来ますからPCに落として加工したり出来ます。
リプレイは参加者、かつ他人の動きを学べますから面白いですよ。
書込番号:22384042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yone−g@♪さん
スチームでは
katamari Damacy rerall
として、3456円にて販売してます。
約二十年?前にPS2版のリメイクです。
松崎しげるさんや他の芸能人が歌っているBGMがクセになります。
昔のPC98時代のゲーム
懐かしいですね。自分も中学、高校時代の憧れのPCでした。
自分は、PC88とMSX2でした…
今のPCゲーム、PCらしくないですね…
家庭用ゲームのマルチが増えてしまってたり、洋ゲーが多い(それは、それでもいいんですが)
自分個人的には、高校野球のシュミレーションゲーム
「栄冠は君に」が、やりたいですね。
書込番号:22384410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応今のPCでも遊ばせてくれるサイト(月額固定で古いゲームを集めて一括で遊ばせる、使用ライセンスを貸す形かと思われます)なサイトあるです。
ご存知無いですかね?
EggProjectだったと思うのですが。
違う、プロジェクトEggでしたね。
https://www.amusement-center.com/project/egg/
月額が何だか高く感じたのと何か引っ掛かりあって利用していないのですが、紹介してくれた知人の評価は高く、いつか遊びたいな、とは思ってるサイトさんです。
アートディンクさんすっかりA列車の遺産食い潰すだけのメーカーになっちゃってますけど昔は凄かったんですがねぇ。
と、調べたらネオアトラスの焼き直しでヒット飛ばしてたんだ(笑)
他にも沢山魅力的な資産有るのに有効活用して欲しいですよね。
栄冠を君に、は上記サイトで遊べそうです。
同じく私の好みだった天下御免もあるんですよね。
月額500円・・まぁ取り扱いゲーム全て遊べるとすれば高くないかな??同じ事をEAもやってます。
PCゲー全体な話ですが、steamは業者内では評判悪いんですかね、フォールアウトのBethesda Softworksも今作で外れたしUbiさんのディビジョン2もsteamじゃなくてオリジナルのUbiランチャーと他のサイトだかで売るとか。
パブリッシャーのsteam離れが進んでるのかな?と思います。エンドユーザーには凄く迷惑なんですけどね。
来月は待ちに待ったメトロですよ。
こうして期待を書くと必ず外すジンクスがありますが(笑)
書込番号:22385624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yone−g@♪さん
プロジェクト エッグですか。
拝見しました。懐かしいゲームのオンパレードですね。
ソフト単体なら、欲しいですが、月額料金がかかるのですか、、
スチーム
自分も、スチームに期待して昨年BTOPCの購入に踏み切りました。
何本か購入して、毎日チェックしてますが、
正直期待ハズレですね。
SEGAのYAKUZA極は、昨年11月から、ずっと近日公開のまま。
いつ発売なんでしょうか?
ソフトの数こそたくさんあるけど、自分がやりたいゲームが、少ないですね。
バグとかあっても、家庭用ゲーム機と比べると、対応が遅い。
日本メーカーの日本のゲームなのに、日本語表記が、ない。コントローラに対応していないetc不満を挙げるとキリがない。
書込番号:22387383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
PCゲーは生存者、いやサバイバリストの世界の品、じゃないか?と思ってます。
スイマセン判りにくい例えでしたね。
総てに於いて自助努力、創意工夫、情報収集が大事な物、と言うのがNEC MS-DOSから這い上がってきた人の感想です。
悪く言えば鍛えぬかれた豚ですな(笑)
「まぁ一年もありゃそのうち直るべ〜」とか。
「仕方ねぇなぁメーカーの人も来るらしいフォーラムで煽っておくか〜(英語)」とか。
確かにゲーム機での対応のようにレスポンスは良くないですね。
そんなゲーム機(主にプレステてしょうけど)もネット対応になったからの話ですけど。
逆にアルカン アルルトさんの好みのゲームタイトルやジャンルがゲーム機で評価の高いジャンルばかり、PCでは球数少ないゲームって事もあるかと思いますよ。
PCならではの特異なジャンル、家庭用ゲーム機では売ることが憚られるようなジャンルや機能的に無理なジャンルなんかが魅力になると思うのですがね。
PCゲーの面白い!って新しい趣味ジャンルを是非、ご自身で開拓してください。
まーしかしこれも私の良く言う「ゲームの面白さはビデオカード性能じゃない」って話と矛盾した話になっちゃうので、恥ずかしいのですが(笑)
先程3人スクアッドにてドンかつ戴いて来ました。
美味しかったです。
>アルカン アルルトさん
多分ボッチプレイよりDisccordでPUBG日本人チャンネルに参加されると良いのでは?と思いました。
書込番号:22388812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プレイステーション4(PS4) ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド 5 [PS4]
毎回内容違いますがこのゲームも一新されてるから合う合わないで賛否両論わかれそうなゲーム内容ですね。発売して間もないのでこれからアップデート入るとは思いますが。
自分は難しすぎて挫折しそうです。
書込番号:22288252 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

蘇生アクションが加わり、リアルで面白いです。
しかし、XBOX ONE 版人がいない…
書込番号:22288963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



何気なくSteam見てましたところ
「覇県を握れ〜47都道府県大戦〜」
なるゲームを、発見しました。
タイトルデザインが、昔のスーパーファミコンライクで、懐かしい感じ。
どんなゲームかと言うと、プレイヤーは
都道府県知事となって、内政、外交、軍事力、経済力を駆使して周りの都道府県を制圧してゆき、日本統一を、目指す。
信長の野望 全国版やシムシティ要素もあり
面白そう。
Steamで、体験版も配信されてるので、興味のある方は、是非!
自分の地元、高知どうなんでしょうね。
しかし、圧倒的に、東京だよね。
書込番号:22284799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プレイステーション4(PS4) ソフト > グランゼーラ > 絶体絶命都市4Plus - Summer Memories - [PS4]
2011年3月10日発売予定の延期から7年8ヶ月。
今週いよいよ発売されます。待ち遠しかったです。
VRにも対応しているし、たくさん楽しみたいですね!
書込番号:22265715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もダウンロード版を予約購入してまして、そろそろ事前ダウンロードされる頃じゃないでしょうか。楽しみですね。
誰もが諦めてたタイトルを発売に漕ぎつけてくれたグランゼーラ各位ならびに版権を手放してくれたアイレムには感謝しかありません。
https://www.granzella.co.jp/gz_info/20141224.html
ただ、「巨影都市」含めシリーズをプレイしてきたファンの1人として、その出来栄えには全く期待してませんw
書込番号:22266725
1点

>耀騎さん
>〆ホワイト〆さん
同感です。
世界観 設定 コンセプトは申し分ない。
製品版に、なると
正直、微妙…
UIの文字の小ささも、残念ですし。
せっかくの箱庭ですから、寄り道要素、遊び要素が、あれば。
しかし、褒め言葉で
古き良きクソゲー。
書込番号:22268395 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)