
このページのスレッド一覧(全2194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 13 | 2012年6月28日 22:20 |
![]() |
2 | 4 | 2012年6月24日 11:17 |
![]() |
4 | 4 | 2012年6月18日 05:49 |
![]() |
3 | 4 | 2012年6月6日 22:35 |
![]() |
1 | 0 | 2012年5月30日 01:00 |
![]() |
2 | 1 | 2012年5月23日 08:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > バイオハザード6 [PS3]
今晩は、公式サイト内に
ゾンビが久しぶりに登場
とありましたが、長らく登場していなかったのですか?
バイオハザード1・4・5としてきましたが、
4・5はゾンビじゃなかったの?
また、トレーラー(リズ探し)見ましたが、
緊張感があって面白そう、
ですが、最終的に5みたいに、
銃乱射ゲームになるのでしょうか・・・
1ように緊張感が続くゲームであって欲しいですが、
どんな状態でしょう、何か情報等、有りますでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

>4・5はゾンビじゃなかったの?
4、5はクリーチャーや寄生されたマジニと言う設定だったのでゾンビではないですね。
ナンバリングとしては久しぶりにゾンビが登場しますし、新たな敵ジュアヴォや「t」、「G」に続く「C」ウイルスもあると言う事で非常に楽しみですね。
書込番号:14722125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゾンビの件、有り難うございます。
ということは、6では、首からイソギンチャクは、
生えて来ないということですね。
他に動きの違いってあるのですか?
ストーリー的なは同じ流れですよね。
マジニとゾンビのストーリーもどこで分岐したんですか?
どちらもアンブレラ社が関与しているのですよね。
宜しくお願いします。
書込番号:14722449
0点

>マジニとゾンビのストーリーもどこで分岐したんですか?
3まではゾンビが出ていたのでそこからでしょうね。それまでのゾンビは動きもモッサリしていましたが、6のゾンビは走ったり武器を使ったりするそうです。
詳しい事は徐々に公開されていくと思います。
書込番号:14722618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ストーリーは分岐していないですよ。
まず、
・初作〜「〜3」「コード・ベロニカ」「〜6」に登場するゾンビは、アンブレラ社が流出させた細菌兵器によって一旦仮死状態になって行動再開したものの、生物兵器になり損なった人々
・「〜4」に登場したカナードは、宗教団体(←名前は忘れました;)によって「プラーガ」という寄生生物の卵を意図的に産み付けられ、操られている人々
・「〜5」に登場したマジニは、アンブレラ社の崩壊後に台頭してきたトライセル社が改良した「プラーガ」によって操られている人々
のことです。
そのためゾンビは唯一残された本能=食欲を満たすために無差別に生物を襲いますが、カナードやマジニは支配者の忠実な下僕として敵対者に攻撃してくるのです。
これでお解りいただけるかと思いますが、初作〜「〜3」「コードベロニカ」まで敵だったアンブレラ社が「ネオ・アンブレラ」として復活するのが「〜6」で、「〜4」の宗教団体や「〜5」のトライセル社は別の敵対組織だったということです。
書込番号:14723170
4点

今晩は、お二方、丁寧な説明、
有難うござました。
お陰様で、1〜のストーリーが大体わかりました。
ネオアンブレラ社とトライセル社が別組織という事は
6ではサングラスの人は出ないんでしょうね。
6のトレーラーでは、暗い場所が多くゾンビらしい演出でしたね。
5の炎天下は若干期待外れでしたが、今回は
期待できそうです。
ただ、動きの早いゾンビより、じわりじわり近づいてくる方が
逆に怖いと思うのですけどね。
演出や仕掛けで難しくして欲しい。
書込番号:14729563
1点

>6ではサングラスの人は出ないんでしょうね。
ん?テトラポット!さんは「〜5」をクリアしていないんですか?
ネタバレ防止のため敢えて伏せますが、「〜5」をクリアした人ならアルバートがどぅなったのかご存知のはずですし、それをご存知の上での発言だとしたらゴメンなさい。
なお「〜6」以降のストーリーにどぅ関わってくるのか判りませんが、こんな↓PVもありますのでどぅぞ。注目のセリフは3分ちょうどです。
http://youtu.be/sP8IhLpMTzI
書込番号:14730130
0点

今晩は、5はクリアしました。
サングラスの人も最後、曖昧なENDになってましたが、
そう言えば、金髪女性がトライセル社で、サングラスの人は、
アンブレラ側だったんですね。
やはり、少しごっちゃになっているようです。
という事は、まで出るんでしょうか。
では、祟り神もでる!?
書込番号:14730489
0点

>サングラスの人は、アンブレラ側だったんですね。
厳密に申しますと、アンブレラに利用された履歴があり、アンブレラやトライセルを利用してさらに強大な力を得ようとしていたと申すべきかも知れませんね。
>という事は、まで出るんでしょうか。
前レスで紹介したPVの彼が今後どうなるか次第じゃないでしょうか?
私にとっての「バイオハザード」はストーリーも楽しみの一つなので、余計な詮索を避けて購入後に楽しみを置いておきたいと思っています。
>祟り神もでる!?
ゴメンなさい。意味不明です。
書込番号:14731611
0点

>>祟り神もでる!?
>ゴメンなさい。意味不明です。
もしかしてウロボロス↑のことですか?
云われてみれば「もののけ姫」に出てきた崇り神と似てますねw
書込番号:14731809
0点

そのウネウネさん見るといつもアウトブレイクを思い出してしまいます。
あれが初登場でしたから。
そしていつもアウトブレイクの続編が携帯機に移植されないかなー、あのシステムなら今なら携帯機の方がウケるだろうしなーというような方向に思考が流れていっちゃいます。
脱線失礼しましたw
書込番号:14731835
0点

>アウトブレイクの続編が携帯機に移植されないかなー
3年前のE3で発表されのがヱダさんが仰ってるのと近そうな感じでしたね。
http://gs.inside-games.jp/news/190/19099.html
まぁ今さら出ないんでしょうけれどorz
3DSでリリースされた2本はどんな感じだったのでしょうか?
書込番号:14735317
0点

>3DSでリリースされた2本はどんな感じだったのでしょうか?
マーセはグラフィックや操作性は勿論、据置機には劣りますがそれ以外は遜色ない作りで、凄く楽しめましたよ。
4、5以外のステージもありましたし。
リベレーションズも携帯ゲーム機としてはよく出来ていて、5ぽい1って感じでした。
書込番号:14736828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今晩は、5でウロボロスが出た瞬間、
祟り神がでた・・・
って思いました。
敬太ゲーム機は持ってませんが
スマホにバイオハザードが初めから、
入ってましたが、カクカクして出来ませんでした。
画質もPS1くらい。
今は、iPad版が出て欲しい所なのですが
4だけの様で、評判も、もう一つのようです。
書込番号:14737611
1点



ニンテンドーDS ソフト > 任天堂 > ポケットモンスター ホワイト2
1ヶ月前,Amazonでホワイト2,ブラック2を予約しました。
楽しみに,今日を迎えましたが,昨日,発送のメールが…。
今日は来ないですね…。すぐそこのゲーム店行けばよかったなかぁ〜。
0点

昨日発送でしたら今日来る可能性もあるのではないでしょうか。
運送会社のHPで状況を確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:14715836
1点

アカウントサービスで発送状況の確認できますよ。
書込番号:14715904
1点

グチを聞いて頂き感謝です。
結局、本日届かずです。
明日に期待します。
書込番号:14717526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]

私も初期ファミコン時代からの人間ですが、このゲームはPCスペック的に相当お金持ちの子供でないと普通できないゲームですよね。何歳までが子供ですかね?W
しかしこういうリアルゲームをその子供と分類される世代がプレイすると何か恐いです。アメリカみたいに銃乱射事件とかにつながりそうで...。
これは大人が遊ぶゲームですよね。
書込番号:14689604
2点

私の世代は携帯電話インターネットゲーム等何も無かったです
今の小学生から大学生の子供はいいな〜
書込番号:14692751
0点

まあでも私の親の世代に比べたらましかな
親の世代は軍国主義でしたから海軍兵学校式教育なんて今時死語になりましたから
書込番号:14692769
0点

私の子供のころはメンコにベーゴマだったなー、対戦型ゲームだね、楽しかったよ今に思えば、
初めのテレビゲームはゲームセンターにあったやつでエアーホッケーをものすごく単純に表現
したやつだった、もちろん白黒、それにくらべて今のゲームはすごいねー、どこまで進化するんでしょうか。
書込番号:14694599
0点



PlayStation Vita ソフト > アトラス > ペルソナ4 ザ・ゴールデン [PS Vita]
このソフトをするためだけにvitaを買いました。
しかも2ヶ月以上も前です。
最初に本体アップデートしたきり眠っています。
vitaが到着したその日にソフトの予約購入をしました。
発売日の3ヶ月前です。
「PS3で出してくれれば良かったのに・・・」
なんて思いません。
やりこみの多いゲームなので、いつでもどこでも出来る
幸せに浸れるなら安いもんです。
発売までとうとう2週間切りました。
ネット通信機能も劇熱期待ですね。
0点

自分はこのソフトのために本体発売日に買いましたよ。
いつでるか不明の状態で。
グランツーリスモ5みたいにPS3買ってから何年も待たされなかったので
このぐらい待った内に入りませんけどね。
書込番号:14642603
1点

ぬぉ? 上には上がいますね。
しかし、「新女神転生4」は3DSで製作中とのこと。
3DSも所有しているのですが、これには若干凹みました。
やはり2画面の方がアイデア出しやすいのでしょうか?
PS3の「P4アルティメット」はどうなんでしょうね?
「ペルソナ3」も大好きだったので興味はありますが、
いかんせん2D格闘ゲームは好きな分野ではありません。
DEMOでキャラを見てもムキムキになってるし・・・
どうしたものか悩めるところ。
皆さん買われますか?
書込番号:14643359
1点

個人的には久々に期待の新作なわけですが。
なぜ2週間後に白本体を出す!
水を差す様な事をするSCEにちょっと不満。
書込番号:14646429
0点

同時進行は嫌なのでゴールデン終わってからですね買うのは。
一ヶ月そこらでクリアは無いので発売日に買う事は無いです。
アーケード版1回やったけど癖があるけど面白かったし。
買うけど盆当たりかな。
書込番号:14649237
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > セガ > バーチャファイター5(SEGA THE BEST)(PS3)
こんばんは。
既に、ご存知の方も多いと思いますが、アーケードで稼働中のバーチャファイター5FSがついに、最新Vr.を引っ提げて家庭用にやってきます!!。
しかも、オンライン対戦が最初から実装済みということで、PS3版バーチャファイター5はオンライン対戦が出来ない!≠ニいう当時、悪夢を見たユーザーさんにはこの上なく喜ばしいことです!!。
もちろん、私もその一人ですが…。
また、販売形態もDL販売ということで、¥1500という破格の価格で購入することが出来ます。
パッケージ版も出てほしかった…と、私のフレンドも言ってましたが確かに商品価値としては、パッケージ版の方があると思いますね。
DL版は形こそ残りませんが、価格が安い・HDDにインストールしますのでディスクのパッケージ版より、データの読み込みが速いと言う事が挙げられます。
一度セットしますと、ゲームをするたびにディスクを本体に挿入しなくてすみます。
もっとも、常にディスクを本体に入れっ放しだと出し入れしなくても済むのですが…(笑)。
また、アイテムパックも同時発売されるということですが、1キャラ単体ですと¥500します。
ですが、複数キャラが1つになったパック(それぞれ9人入り・10人入りで各¥1500)もありますので、どうせ買うのなら複数キャラが入った方を買う方がお得だと思います。
それに、オンライン対戦時においてお互いに、相手のキャラのアイテムを持っていないと相手の画面には、自分のキャラがアイテムを装着した状態で表示されない(※相手にはデフォルトの状態で表示される)とのことなので、そいう事を踏まえてもやはり複数のキャラが入ったパックの方を買うのがお得だと言うことが分かりますね。
ソフトとアイテムパック2種類を全て買っても、¥4500と言うのはまさに、冒頭でも言いましたが破格の値段と言っても過言ではないと思います!!(^'^)。
発売まであと一週間となりました!!。
今からホント待ち遠しいです!!。
あとは、オンライン対戦時のバグやフリーズなど、極力発生しなことを祈ります!!。
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > 角川ゲームス > LOLLIPOP CHAINSAW (ロリポップチェーンソー) [PREMIUM EDITION] [PS3]
>このソフト Zかぁ・・・
18禁描写が苦手な方やそもそも18歳未満の方向けに「通常版」もありますよ。D区分(17歳以上推奨)ですから程度の差は判りませんけれどA^^;
http://kakaku.com/item/K0000344661/
http://kakaku.com/item/K0000342677/
と申しますか、むしろこのZ指定の「プレミアムエディション」は数量限定版のようです。
http://lolli.jp/
書込番号:14595146
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)