
このページのスレッド一覧(全2193スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年11月24日 15:45 |
![]() |
5 | 4 | 2006年12月12日 20:14 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月18日 20:24 |
![]() |
0 | 6 | 2006年11月16日 13:07 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月1日 05:29 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月30日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ニンテンドーDS ソフト > 任天堂 > ポケットモンスター ダイヤモンド
育て具合によるので 一概には言えませんが
うちのはポッチャマかな
書込番号:5663249
1点

私の友達の情報では、ヒコザルの最終進化系よりナエトルのほうが良いといっていました。本当かは知りませんが、参考にしてみてください。
書込番号:5739734
1点

たぶん、ナエトルの最終進化系が一番、攻撃、特攻が高いと思います。そのような事が攻略本に書いてありました。
書込番号:5749701
1点



本日、名古屋市内のアピタで予約受付してましたが12月2日販売の76台の入荷に対して72台の予約で受付を終了していた感じです。もしかしてのこりは当日販売かも?!
定員さんが開店ぎりぎりに人数チェックしてましたが安全策で早めに定員札止めした様子でした!親子など複数な人多かったから?
ソフトも同時予約受付しておりましたが入荷数の半分のみ受付ていました。半分は当日店頭販売になるそうです。結局、「はじめてのWii」は予約定数オーバーで予約できませんでした。残念!
0点



今、NNN NEWS リアルタイムを視てたらプレイステーション3を並んで購入した多くに中国人がいたそうです。
彼らはそのかなり買占めたプレイステーション3を早速、Yahoo!オークションにて転売して多くの利益を出してるみたいですね。
テレビ上では49,000円のプレステ3がヤフオクで落札1時間前で191,000円まで吊り上がったところうをやってました。
今見てみたら多少下がって(とは言っても倍以上)11万円ぐらいが最高値でしたが・・・・・
自分みたいな2万円でも欲しくないゲームに興味無い者からすればプレミア価格で購入される人の気持ちは解りません。
0点

一番乗りして、久多良木氏から手渡されたのがあちらの大陸の方というのは象徴的ですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0611/11/news015.html
書込番号:5634185
0点

久多良木氏から手渡されたのがYahoo!オークションで20万円で転売されたものかもしれませんね。
書込番号:5634351
0点

ヤオフクでは、値崩れがジワジワ続いており、60GBも7万前後で終了が次々。
既に出している方の利益は無いと思われます。
ゲーム店でのソフト装着率もヒドイとしか言いようがないようで・・
お店もPS3よりも、WiiやDSLiteに力を入れる流れが強まりそうです。
PS3、かなり深刻な状況になりつつある・・・
人気ソフトがいくつも出てこない限り、当分、この状況悪化は続くと思われます。
書込番号:5641460
0点

PS3の部品を製造しているのは中国人かもしれませんし、あまり国籍による反感を持っても仕方ないと思いますよ。 日本のメーカー製と言えども、メードインチャイナ多いわけですから、中国人が作った物を中国人が買って何が悪いと言われたら、何も言い返せなくなりますよね。 まあ中国人のマナーの悪さは世界でも最低レベルだというのは有名な話ですが。
書込番号:5642628
0点

今まで商売で中国人にモノを売った事ありますが、中古のジャンク品を安値で売ってもしつこくクレームがきました。
勿論、中国人全てが悪い人じゃ無いのですが、日本に来ている中国人は問題有る人が多いような気がします。
ただ金に貪欲なだけで法律に触れなければ何やろうが自由という事でしょうか。(ダフ屋と違い合法取引ですので)
書込番号:5643039
0点



オンラインゲーム



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモHD
グランツーリスモ HDの映像は、凄く綺麗だけど
購入後 ゲームをプレイするには、それなりのお金がかかりそうですね。
『GT-HDプレミアム』
映像美を追求したGT-HDプレミアムは、車:60台・コース:3コースのみみたいですね。
『GT-HDクラシック』
最初から収録されている車・コースは無いみたいなので、すべての車・コースは、ダウンロードになっているみたいですね。
ゲームを始めるには、車・コースを何かダウンロードしないとプレイすることが出来ないみたいですね。
車・コースのデータをダウンロードして追加出来るというシステムは、良いと思うんだけど働いている社会人などは、車・コースをすぐに好きな時にダウンロードして楽しめると思うが、学生(小中学生)などにとっては、車・コースを自由にダウンロードして楽しむこと出来ないゲームになってしまった感じがします。
このGT-HDは、GT4みたいにレースに出場して賞金稼いで車をチューニングしたり、車を買い替えたりするGTとは、別物のGT4プロローグのような2008年頃に発売されるGT5の体験版みたいな位置づけのソフトなんでしょうね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)