ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(439499件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

ニンテンドー3DS ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > テイルズ オブ ジ アビス [Welcome Price!!] [3DS]

スレ主 ndde674さん
クチコミ投稿数:9件 テイルズ オブ ジ アビス [Welcome Price!!] [3DS]のオーナーテイルズ オブ ジ アビス [Welcome Price!!] [3DS]の満足度5

「スコアによって支配されている世界」とは「スコアが指定する死に方以外の死に方では絶対に死なない世界」をも意味する世界
だが公式がこれがわかっていないと取れる箇所があるのだ
「ND2018 ローレライの力を継ぐ若者(アッシュ)は鉱山の街とともに消え去るぬ」とは
「ND2018までの間アッシュは死にません」にもなるスコア
つまりガイとペールのアッシュ暗殺は失敗に終わることをも意味するスコアだということに誰も気づいていないのだ
シナリオ変更なしで本作が作られたため、公式がこれをわかっていないのは明白
公式がこの作品のことを何もわかっていない証拠

書込番号:23034260

ナイスクチコミ!1


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2019/11/09 12:28(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。

> 「ND2018 ローレライの力を継ぐ若者(アッシュ)は鉱山の街とともに消え去るぬ」とは
> 「ND2018までの間アッシュは死にません」にもなるスコア

助動詞「ぬ」の理解は大丈夫ですの。
「消え去る(連体形)」+「ぬ」の場合、完了形ですので「消え去った」という意味ではないかしら。

書込番号:23036242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3482件Goodアンサー獲得:459件

2019/11/09 13:18(1年以上前)

〉助動詞「ぬ」の理解は大丈夫ですの。

問題があるのはもっと根本的な所だと思いますがね。

書込番号:23036346

ナイスクチコミ!4


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2019/11/09 13:48(1年以上前)

> 問題があるのはもっと根本的な所だと思いますがね。

変に絡まれても困りますので「最小の指摘で最大の効果」ですわ!

書込番号:23036391

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スイッチに「super LUKYS TALE」が 発売。

2019/11/08 16:51(1年以上前)


Nintendo Switch ソフト

クチコミ投稿数:1645件

マイクロソフトが、

xboxoneで、出してた

「super LUKYS TALE」が

任天堂 スイッチで、発売。

ゲームの内容的に、スイッチの方が

合ってるかも、です。

しかし、マリオ オデッセイと似てるから、

どうかな?

書込番号:23034698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ツウシンボの番号からわかる事

2019/11/08 13:50(1年以上前)


プレイステーション4(PS4) ソフト > スパイク・チュンソフト > ダンガンロンパ1・2 Reload [PS4]

スレ主 ndde674さん
クチコミ投稿数:9件 ダンガンロンパ1・2 Reload [PS4]のオーナーダンガンロンパ1・2 Reload [PS4]の満足度5

この番号が何を意味するのかの手がかりは
「11 フカワトウコ」より大きい番号に振られているのが「口火を切る役を命じられた内通者」と「クロ」と「絶望シスターズ」だと言う事と
「16 ペコヤマペコ」が黒になった事である
これは早い話「番号が大きければ大きいほどクロになりやすい」を示す代物なのだ
この配置だと「15 フジサキチヒロ」とは「超高校級の悪童」と言う事になる
だが江ノ島は「フジサキチヒロ」の事を「超高校級に可哀想でか弱い男の娘」と扱った
ツウシンボの配置通りに「フジサキチヒロ」の事を扱わなかったのもこのツウシンボの作者が江ノ島じゃない証拠なのだ
では何故「ナエギマコト」は「フジサキチヒロ」の事を「超高校級の悪童」と扱い
「マイゾノサヤカ」の事を男子と扱ったのか?
その手がかりが何なのかは「ナエギマコト」に対し部屋交換を申し出る「マイゾノサヤカ」の姿が書かれている事である
これはツウシンボで男子生徒扱いされている事に気づいた「マイゾノサヤカ」が「身に覚えがある」事を視聴者に明かすのが目的の行為なのだ
そして江ノ島はそんな「マイゾノサヤカ」の事を女子と扱い、「ナエギマコト」も「マイゾノサヤカ」の事を女性扱いしている
これらが何を意味しているのかと言うと「マイゾノサヤカは男性器が生えている女性」だと言う事を意味しており
それが「8 マイゾノサヤカ」の由来だと言う事がわかるのだ
言い換えれば「15 フジサキチヒロ」とは
「ナエギマコト」にとっての「フジサキチヒロ」は「女子生徒であってほしい存在」を意味する番号なのだ
その上で「超高校級に強い悪童」扱いしている理由もあると言う番号なのだ
そして江ノ島にとっての「フジサキチヒロ」は「男子生徒であってほしい存在」にして「超高校級にか弱い男子であってほしい」事もわかるのだ
そしてダンガンロンパ2番のツウシンボの配置から小高和剛は「女性は強く悪い存在」と言う考えの持ち主の人だと言うことがわかるのだ
だから「16」を女子生徒にしたのである
つまり「江ノ島の語るフジサキチヒロ」が思い描く女性像である「か弱い存在」を小高和剛自ら否定していることがわかるのだ
これは何を意味しているのかと言うと「江ノ島が語るフジサキチヒロが女装する理由」は嘘だと言う事を意味しており
本当はどういう理由で女装しているのかを本編では明かされていないことを意味する設定なのだ
だがツウシンボの配置からおおよその目星をつけることは可能なのだ
「フジサキチヒロにとっての女性は強い存在であり、女性みたいに強くなりたいから女装している」のがわかるのだ
つまりそんな「フジサキチヒロ」の願いを「否定」するために「15」にした事がわかるのだ
「フジサキチヒロ」の願いをかなえるのが目的の配置なら男子の番号にする筈だからである
これは「ナエギマコト」が「フジサキチヒロ」のことを実はよく思っていない事を意味する番号であり
女に「強さ」を求める「フジサキチヒロ」の願いをへし折るために「15」に配置したのがわかるのだ
言い換えれば「ナエギマコト」にとっての「フジサキチヒロ」は「女よりも強い存在」であってほしい事を意図した番号なのだ
だが江ノ島にとっての「フジサキチヒロ」は「女よりも弱い存在」であってほしいからうそをついているのがわかるのだ
これらのちぐはぐさからこういう事がわかるのだ
「江ノ島はフジサキチヒロの奴隷」だったが故に「女より弱い存在」でいてほしい事を願っていたのがわかるのだ
「超高校級のカリスマ」でい続けるに置いて「奴隷」でいた時期など「黒歴史」以外何者でもないからである
さらにいうと本編の「フジサキチヒロ」が「アサヒナアオイ」と「オオガミサクラ」相手に距離を置いていたことから
「やはり女のほうが強かった」を「フジサキチヒロ」自身が思い知る体験を経験した事があることがわかるのだ
つまりどこまでも「優しきうそ」で成り立っているのがコロシアイ生活だと言うことを示す証拠こそツウシンボなのだ

書込番号:23034484

ナイスクチコミ!0


返信する
nikaiさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/08 15:03(1年以上前)

はい

書込番号:23034574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PUBG にオープニングムービー?!

2019/10/24 08:03(1年以上前)


オンラインゲーム

クチコミ投稿数:1645件

二、三日ぶりにPUBG 起動したら

PUBG にオープニングムービーが流れて

ましたね。シーズン5だそうです。

最初の頃の方が良かった と思います。

書込番号:23005569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

特許侵害 コーエーに1.4億円賠償命令

2019/09/12 00:34(1年以上前)


プレイステーション4(PS4) ソフト

クチコミ投稿数:1645件

もう何年か前に話題になってたカプコンが

コーエーを、訴えてた裁判の判決が

大阪高裁であり、コーエーに1.4億円の賠償命令が、下されましたね。

我々ユーザーから見ると、パクったのは

カプコンだと思うけど、ね。

書込番号:22916558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

プレイステーション4(PS4) ソフト

クチコミ投稿数:1645件

来年1月16日発売予定
「龍が如く7 光と闇の行方」

なんですが、バトル形式が

従来のアクション形式から、

コマンド入力のRPG風に 変更するとのこと。

「新 サクラ大戦」と逆パターンです。

な〜んか違うなぁ、とも思いますし

マンネリ打破として生まれ変わる期待感も

あります。

しかし、
堤 真一さん

中井貴一さん

が、激似でしっかり熱演 されてます。

期待して良さそうです!

書込番号:22896281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)