このページのスレッド一覧(全2195スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2018年1月13日 14:42 | |
| 5 | 0 | 2018年1月13日 14:12 | |
| 1 | 1 | 2017年12月29日 19:52 | |
| 0 | 0 | 2017年12月29日 16:46 | |
| 9 | 1 | 2017年12月23日 03:49 | |
| 16 | 11 | 2017年12月13日 20:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > ベヨネッタ ∞CLIMAX EDITION [Nintendo Switch]
Nintendo Switch『ベヨネッタ』のファイルサイズは8.5GB、Nintendo Switch『ベヨネッタ2』は12.4GBだそうですわ。
Wii U『ベヨネッタ』のファイルサイズが17.6GB、Wii U『ベヨネッタ2』は14.6GBという事で「ベヨネッタ」は約半分のサイズになりましたの。
「ベヨネッタ2」のサイズ差はそれほど大きくありませんので、1作目は移植時に無駄が多かったということかしらね。
https://nintendosoup.com/bayonetta-1s-file-size-smaller-thought/
3点
むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
「DARK SOULSシリーズ」3作品とコレクターズアイテムが同梱された「DARK SOULS TRILOGY BOX」は、税別49800円と高価にも関わらず、通信販売サイトは売り切れのところが多いですの。
購入したい方はまだ予約受付している実店舗などで早めに予約する事をお勧めしますわ。
http://www.darksouls.jp/news/detail_180111_2.html
5点
プレイステーション4(PS4) ソフト > SIE > グランツーリスモSPORT [通常版]
オンラインレースの予選開始時に表示されるTAGHeuerのタキメーターのスペルがTACHYMETREとなっているのでTACHYMETERじゃないのかと思って本物を見たらTACHYMETREになっていた。メーターだからMETERじゃないのかな〜。METREならメートレじゃないのかな。
まあ、どうでもいいか。
3点
プレイステーション4(PS4) ソフト > SIE > グランツーリスモSPORT [通常版]
タイトル通り、マーケットプレイスでは新品4,400円まで下がってますね。
発売3日ほどで、ここまで価格が下がるタイトルも少ないのでは?
私もGTSを買うと同時にハンコンデビューを目論んでいましたが、あまりのレビューの悪さに踏み止まってます。
オープンベータをプレイした限り、それほど悪い印象はなかったのですが、いざ製品版となると皆さん言われてる通り、あまりのボリュームの少なさに唖然となるのでしょうね。
発売早々、酷評の嵐の上、この時期にこれだけの価格下げ幅を見れば、メーカーとしては大打撃→なんとしてでも有料DLCにして少しでも制作費回収(有料DLCになる動きがあれば、製品版は絶対買いません!)→さらにユーザー離れ→中古市場でも早々に叩き売り→GTブランドの終焉でしょうかね
書込番号:21296374 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
追記
10/21 20:03書き込みしてる間にも、200円下がりました..
バナナの叩き売り状態...
書込番号:21296382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
発売してから1週間も立たないうちにこれだけ値下がる有力タイトルも珍しいですね。
地方のヤマダ電機やゲオでは限定版も本体同梱版も発売日翌日でもラクラク購入できる状態でしたが、やっぱりオンライン専用ということであまり受け入れられてないのもあるかもしれません。
書込番号:21300728
3点
ここでも 通常版が、千円近く値下がりしてますね。
書込番号:21302676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先程地元のGEOに寄って見たら
限定版が新品5980円+税となってましたよ。
買わなかったけど。
書込番号:21304220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うわ〜、ゲオで発売日に予約して買ったのに…
書込番号:21305139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
地元のゲーム屋情報ですが、
10月24日時点では、販売価格6,200円ぐらい 買取価格が4,500円だったのに
翌日25日には、販売価格4,500円。買取価格2,500円でした。。。。恐ろしい暴落ですよね
FF15みたいに新品2,000円販売も、そう遠くないかもしれませんね。(=w=;
書込番号:21308673
1点
地元の昔からあるゲームショップは、
早くも中古が、8本くらいある。
まだ、売るのは、勿体無い気がしますね。
う〜ん。
書込番号:21308785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最近は新品ソフトの値崩れが異常に早いですね。
特にGEOは。安いに越した事はないんですがね。
マーブルvsカプコンは半値以下…
巨影都市もグランツーリスモ並の値段だったなぁ…
昔の私なら手辺り次第買ってたでしょうね。
書込番号:21309391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クリスマスや年末にGEOで広告入って、FFと一緒に中古たたき売りが始まるでしょう。
ガンダムも今では半値以下。
その上PSストアーででのセールをすると、中古屋の価格がアホらしくなる価格になってたりしますからね。
GTに関しては発売間もない事から年末のPSストアーでのセールはゼイゼイ30%引きくらいで、
GEOでは2500〜3000円以下売りになってると予想できます。
書込番号:21311241
0点
しかし、自分は自称ゲーマーなんで(腕前は、半人前)
好きなシリーズは、発売日に予約して買うのが、ポリシー?なんで、仕方ないですね。
書込番号:21311400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
GEOで3000円で新品買いまし。これってプロローグ盤なの?
書込番号:21429460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)