
このページのスレッド一覧(全2193スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 9 | 2016年12月18日 11:13 |
![]() |
18 | 12 | 2016年12月13日 18:15 |
![]() |
2 | 0 | 2016年12月4日 19:34 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2016年10月30日 02:54 |
![]() |
8 | 2 | 2016年10月30日 01:46 |
![]() |
9 | 0 | 2016年10月28日 13:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PlayStation Vita ソフト > スクウェア・エニックス > サガ スカーレット グレイス
発売まで1週間を切りましたね。予約も無事済んで、楽しみに待っています。同じような方や、購入を検討中の方たちと色々な話が出来たらと思います。ロマサガ3しかしてませんが、未だに大好きなゲームです。早く閃きたいです(笑)
書込番号:20473513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして、自分も楽しみにしてる人間です。
サガ歴はミンサガまでやっておりロマサガ3が一番好きですね。
今回のサガスカはダンジョンが無いだのロードが長いだのいわれて地雷臭がしないでもありませんが何年も待った自分にはお構いなしに突撃する所存です。
書込番号:20477981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>フーシェさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
確かにロード時間は長いと言うコメントをよく見かけますが、YouTubeで最新のplay動画(https://youtu.be/OeQzzgwvX-o)を見た感じだと気にならない程度だと思います。それより早く戦闘したいですね!
動画の最後には早くも続編を期待出来るコメントもありますし!
書込番号:20479189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっと今届きましたー!これからやり込みます(笑)
書込番号:20485341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も昨日の夜、ダウンロード版にて購入しました。
まだ、やっていませんが早速帰ってサガの世界に浸ります!
書込番号:20486549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>フーシェさん
ダウンロード版なんですね。
早速ウルピナでスタートしました。
バトル難しいですね!でもおもしろい!
書込番号:20488062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バルマンテでスタート、序盤の塔、チュロス売りをクリア。イヤ〜、想像以上です!バトルが最高に面白い。
萌とか声優とかにうんざりでゲーム離れしてた自分にとって久しぶりにやりごたえのある硬派なゲームです!
自滅覚悟でDL版を購入しましたが良い意味で裏切られました!
書込番号:20491019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>フーシェさん
バルマンテスタートなんですね。それは任意で決めましたか?彗星に委ねましたか?自分は後者です!
ウルピナで父親と合流したところです。ハード二連戦はさすがに難しく全滅も経験してしまいました。
パッケージ版の特典狙いと、初のvitaだったので、限定緋のモデル購入しちゃいました。なかなかカッコいいですよ!
しばらくはこのゲームで満足できそうです!
書込番号:20491113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カズ@Zさん
バルマンテは任意です、彗星からだとウルピナになり、どうしても最初は斧使いがやりたかったのでボーナス関係なしに選びました。ただ、特典のアイスソードが1回こっきりしか使えないのでバルマンテに持たせて斧使いが大剣使いになってしまいました。
緋のモデルとは緋の恩寵エディションですかね?中々かっこいいですね!
書込番号:20491747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>フーシェさん
任意で選んだんですね。
今斧使いは二人いますね。術は本当に強いですね!使い方とかすごく考えます。
そうそう緋の恩寵エディションです(笑)
そういえばまだ『ねんがんのアイスソード』もらってない。楽天ブックスの特典はもらったけど。
あれは一回しか使えないんですか?
書込番号:20493385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



昨夜から遊べるようになったBF1にタイタンフォール2にCoD-IWのオマケが本編なCoDMWリマスター。
一気に発売が重なって困ります(笑)
田舎に移り住んだのでパーツ類マウス収集癖は収まりつつありますが。
書込番号:20308235 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あはははは〜<("0")> こんばんワン! 名人
>田舎に移り住んだのでパーツ類マウス収集癖は収まりつつありますが。
あら Netもございます。あなた
Netといえば
名人が使ったら即 潰れそうな安価な光物キーボードと
光るカーデザインのマウス今日Getしてしまったよ(笑)(^^;
また紹介します。
あなたもおきばりやす∠(^_^)
書込番号:20308383
2点

こんばんはー
BF1先行は昨日からですが、Origin Accessの10時間試遊から遊んでます。(βあんまりやらなかった)
マルチ数戦やりましたが、今回は発砲してもマップに映らないので、スポットが前作に増して重要ですね。
偵察兵でフレアガンが凄く便利です(´▽`)
他のソフト、近未来物はやる気がしないです…
アクションゲームとしてならいいけど、透明になったり飛んだりはFPSとは違う気がする。
書込番号:20310147
2点

近未来と言うかSF系統のFPSは食傷気味ですね。
海外でも結構言われてる様で件のCoDも舵を切り直すとの事。
他の作品のパクりと言うかCoDタイタンフォールモドキというのは……。
マップが狭い代わりスピーディーで展開が早い魅力はあるのですがね。
突き抜けた方のタイタンフォールはキャンペーンモード(シングルゲーム)をplayerの練習がてら実装。
泣かせる筋立てが予想されます(笑)
BF1はパーティー組むにしても設定変更するにしてもUIの作り方が糞で、判りにくいのが最悪です。
どうしてこうなった?という迷路のようなボタン配置が困り者です、なんで誰も文句つけなかったのだろうか?と思ってますね。
設定ボタンドコーーー?(T^T)ゲーム止める終了ボタンドコーーー?ですから。
書込番号:20311123 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゲーム止める終了ボタンドコーーー?
ドコデスカ?
そういえばバトルログないのかなーと思ったら、battlefield.comのキャリアがそれっぽいのでした。
書込番号:20311556
1点

食い物よこせ様
終了ボタンの説明確認出来ませぬ。
ボイスチャット仲間内でツィッチによるプレイ配信を行おうかとGFエクスペリエンスの最新版をインストールした直後エラーを吐いて二度とBF1が起動しなくなりました(笑)
エクスペリエンスを削除してもダメ、ビデオドライバーを削除していれなおして、と思うも「今他のソフトがビデオドライバーをインストール作業していますから後ほどお試しください」(多分他のソフトとはBF1の事と思われますが確証はありません。)
と言われてビデオドライバーを削除出来てもインストールが不可能です。
そしてBF1は起動出来無いと……。
多分棒掲示板では何かしら解決ネタが上がっていると信じたいのですが。
書込番号:20314237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よく見るとゲーム終了ボタンでしたか?
ホーム左下の電源マークの事ですかね。
私のはマルチ試合終了後の終了ボタンが見つからず。
と思ったら、左下に終了ボタンがあった。
なんかボタンが出たり消えたりしてる??
>BF1が起動しなくなりました
BF1のエラーなのか、GFエクスペリエンスのエラーなのか?
Originは開けるんですか?
書込番号:20315677
1点

食い物よこせさん
お騒がせ&レス遅れましたが謎の自然解決でした。
その場ではどうにもならず諦めまして、翌日に持ち越しました。
PC起動後1hほど放置とその後ビデオドライバーをインストールで上手くインストール出来ましたのでプレイに……。
PC起動時オリジン、steam等自動起動&常駐なのですが、オリジンは裏で色々動作しとるようですね。
あとゲームの終了ボタンが見つからないの件は
1セッション遊んで終了したあと結果発表の画面(リザルトとでも言うんでしたっけか?)で、
終了のボタンが無いと言う話でした。
(エスケープボタンも効かない)
プレイ内容については私が下手なせいもありますが、なかなか勝てない(笑)
チームプレイだと活躍出来ますが一人で遊ぶとダメダメですね。
5人、10人でパーティーを組んで行くと非常に楽しいです。
飛行船バグで負けたときはガックリ来ましたが(笑)
書込番号:20329460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さて昨夜からタイタンフォール2のプリロードが可能になりました。
プレイ可能日は28日から。
BT(AI搭載されたロボット)との熱い友情物語が楽しみです。
playerキャラクター自体厳密には人間じゃないですしね(笑)
そういやCoDの手配がまだ済んでません。
リメイクMWだけ単品販売してくれれば良かったのですがまぁこれは急がなくても良いかな?と。
後日単品販売の予定ありとか噂がありましたし割られる危険からかゲームサーバーがメーカ管理の方式しか出さないとか言われてますね。
個人で鯖立てさせてくれたからこそ旧作のMWは未だに遊べるんですがチート対策がまともに出来ない現在ゲームの賞味期限を短くするしか意味がない施策なサーバー方式はどうかとおもいますね。
(チート対策をしてもしなくてもメーカが儲からない事に変わりがないってトコも問題なのでしょうけど。)
BF1の話を。
新しいゲームモードで大がかりな2マップに渡るラッシュタイプのゲームが面白いです。
勝つか負けるかはチームプレイ、チームワークがものを言います。
強い人が居てもカバーやフォローする仲間がいないと勝てません。
無双出来るような方なら良いのでしょうが。
Skype等で馬鹿話をしつつ配信を見てる人からは無情な突っ込みをされつつ笑いながら盛り上がれるお祭りゲームとして、評価高いと思います。
困った問題はボイスチャットソフトを複数起動して同時に使う為ハウリングや二重に声が変わる事ですかね。
書込番号:20332289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BF1にてチーターに遭遇しました。
オートエイム、威力増加かなと思われますが。
突兵の短機関銃で弾一発で遠距離を次々倒していくスタイルでした。
名前の付け方は日本人に似せてますが、英語圏の人間らしく艦これアイコン使ってましたね。
EAのゲーム返金システムを使ってチート行為を行い、返金が効く時間内にソフトを返してしまう手口が流行ってるとか聞きました。
チート行為についてはもっともっと厳しい罰則が欲しいですね。
罰金をゲーム代金10倍相当とか個人情報開示の契約を使用ライセンスの条項に加えるとか。
閑話休題
本日お昼の12時からタイタンフォール2が解禁です。
金曜夜の楽しみが増えました。
書込番号:20337661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さて、その後の状態を。
BF1なーにそれ?美味しいの??
新マップが明日出ますが、ちょっぴりかじって又暫く放置プレイにしてしまいそう。
理由は三国人のチート行為が余りに酷く目に余る状態で、ダイスの対策がほぼ追い付いていないためですかね。
揶揄する言葉で「自分より強い奴は皆チーターだ」なんて話がありますが、実際ひどいもんです。
やられると判りますし成績みるとバレバレなんですがね。
チーターよりチーターらしい期違いみたいな腕前の友人が居りますが、そのかた誤爆バン喰らってゲームが出来なくなったとか。
誓って高いツールをどこぞで買って使ってる訳じゃないとのことですが、ああいう人こそ某有名人プレイヤーじゃないですが手元のマウス近辺を映して配信プレイすべき!と切に思いました。
そんなわけでこの数週間はubiさんのdivisionブームが再燃しとります。
シングルのゲームで楽しみな新作は……無いですね。
watchdog2は趣味じゃない(要は箱庭系なのでグラセフと一緒ですしね)同じ系統で、どうせやるならばマフィア3辺りですかね?
マルチなFPSですと調べていませんが期待外の作品で
ゴーストレコンの新作が出ますね。
トムクランシーの名前を冠した旧作(名作)のリメイクっぽいので少し期待してみたり。
ゾンビ系はダイイングライトでお腹いっぱいですし、好きな方には申し訳無いですがCoDは馬鹿らしくて手が出ません。
書込番号:20476944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Yone−g@♪さんこんばんは。
コンクエ最後方でねずみ排除して、対空砲撃ってたら、
横にいた奴がいきなり敵になって襲われた事ならありますよ。
チーム変更ってリスポンになりませんでしたっけ?
チートじゃなくてもああいうのは萎えます。
日課のWoTやってるのと、PS4買っちゃった(ガンダムが唐突にやりたくなった)せいで、
BF1はあんまりやってませんw
書込番号:20478811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

食い物よこせさんばんわーです。
んー3週間ほど前の滅茶苦茶笑えたチーターは凄かったですよ。セッション中にちらほら気が付いた人がチャットで非難してたんですがいい加減煽るチャットに切れたのか(ゲーム自体はチーター側が負けチームだったので「ツール使ってその程度かお前?」みたいに笑われてた。)
姿を消して抱えたLMGだけが中に浮いて20メートル程上空からあり得ない速度で移動しつつ高速にプレイヤーを殺しだすという(笑)
しかし、無敵モードはついていないらしく先に語りました期違いなスナイパースキルを持つ友人が一度射殺に成功、150K2Dくらいで抜けて行きました。
しかし彼の居たチームは負けてしまってたという落ちがついて。
以後もあんな激しい奴は見掛けませんのでオリジナルで作ったツールっぽかったですね。
そんなこんなでdivisionですよ(笑)
WoTもこなしてませんですねー
この二ヶ月程仕事もなかなか忙しくあまり遊べてません。
コンシューマーは手を出したらマズイと思ってますので大丈夫(笑)
ホストとキャバ嬢のRPGっぽい何かには騙されません!
書込番号:20480257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プレイステーション4(PS4) ソフト > ユービーアイソフト > ウォッチドッグス2 [PS4]
息子に頼まれて前作はWiiU版を買いました。
息子は画面が綺麗になったと言ってました。
私は違いはわかりません。テレビを4Kにすると暗いシーンが更に良くなりそうです。うちのテレビは古く安い物なのですから。
2点



プレイステーション4(PS4) ソフト > ユービーアイソフト > レインボーシックス シージ [PS4]
先月、息子に新型本体とソフトを買いました。
親の私はゲームしません。最近のゲームはネット接続が当たり前なんですね。
ポケットWi-Fiでやってるけど息子は遅いと文句言いながらやってます。
友達と話しながらやってます。ファミコン世代の私は理解出来ないです。
追加でお金払ってキャラクター増やしてあげました。最近のゲームはこれが当たり前なんですね。
ディスクに入っているのに追加でお金払って使えるようにするとは古い考え方の私は理解出来ないです。
2点

オンラインプレイが含まれる作品はそれなりにありますわ。
オフラインでは味わえない体験ができますの。
本作でロックされたキャラクターを使える様にするには「何度もプレイしてためたゲーム内通貨を消費する」若しくは「課金して入手する」のどちらかですわ。
もしも、お子さんに「課金をしなければ操作キャラクターが増えない」と言われたのでしたら嘘をつかれたか、きちんとゲームを理解されていないですの。
理解されていないお子さんに説明書などを読んでフォローをするのが親御さんの務めであって、お子さんの言うがままに課金する事では無いと思いますわ。
書込番号:20342745
8点

子供からなんとなく聞きました。
せっかく買ったばっかりのハードとソフトなので試しにやってみました。
ドラクエのレベルアップで使える呪文が増えるのと同じですね。
書込番号:20343395
1点



プレイステーション4(PS4) ソフト > アトラス > ペルソナ5 [通常版] [PS4]
マイPCのスペックがPS4超えちゃいました・・・PC版出してください。。
なんか積極的にPS4買う動機が消失・・多分買ってもP5専用機になっちゃう予感。
年末まで待って何もなしなら、PS4ごと買いますが・・・
3点

過去のペルソナシリーズはPCで発売しておりませんので望み薄ではないかしら。
書込番号:20341226
5点

そうなんだよね。。
でも最近PCゲームも活気づいてきてますし、スチームにも和ゲーちらほら出てきてます。
昔はペイパル決済とか敷居が高かったですが、最近は日本のクレジットカードも使え最近ではコンビニ決済
&プリカまで販売されてます。
あとPCゲームだと20年前のゲームとか出来ちゃったりするんですよね、
たまに思い出して引き出して>即プレイ。。
(なのでマルチの場合はPC版で統一するようにしてます)
なので、PC版でないかなーと待ってます。今は積みゲー沢山あるので、
まず#FEクリアしないと行けませんし。。
(メタルギア、フォールアウト4、モンハンストーリ・・・)
というか、まずキャサリン移植してくれないかなと、あれたまにプレイしたくなります♪
書込番号:20343325
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)