
このページのスレッド一覧(全2193スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2021年10月24日 05:29 |
![]() |
5 | 0 | 2021年10月13日 11:20 |
![]() |
2 | 2 | 2021年9月3日 19:34 |
![]() |
15 | 7 | 2021年8月11日 08:49 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2021年8月4日 08:51 |
![]() |
8 | 1 | 2021年6月10日 16:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲームソフト
鬼滅の刃ヒノカミ血風譚やり込みましてクリアしましたので
レビューにも書いておりますが、追記させていただきます。
大変クオリティーも、高く1人で遊ぶには傑作だと思う。
ただ、キャラバランスが悪い為、強キャラ使った者勝ちの
一方的な展開になりがち。
昨年のような異常なまでのブームは去り、ゲームショップの
供給過多による価格暴落する可能性大ですね。
追加キャラクターが、猗窩座なので更にバランス崩壊が
心配。
書込番号:24405694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

格ゲーではなく、アクションゲームとの認識した方が良さげ。
好きなキャラクターの組み合わせより、強いキャラクターの組み合わせが断然有利な仕様。
書込番号:24405695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sriはオレのオンナださん
>供給過多による価格暴落する可能性大ですね。
これは、今まででも起きている事だから仕方ないでしょう
大昔の、グランツーやFFなどが中古で投げ売りになってますから
ちょっと待てばいいだけです
書込番号:24409995
0点

自分は、発売日に予約して購入済み。
本作 大変クオリティーも高く、十分楽しませていますが
PS5では、初週売り上げ 僅か2万本は寂しい。
オンライン対戦の仕様が 残念。
書込番号:24410670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲームソフト
あくまで噂なんですが。
https://japanese.engadget.com/nintendo-will-expand-switch-online-gameboy-040238961.html
今更 ゲームボーイのゲーム 面白いか?
とは、思うけど。
書込番号:24321081 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すでに出ているSa・Ga COLLECTIONみたいになるのかな?
今更、といったらすでにある、ファミコンやスーファミも同じなわけで、楽しめる人には楽しめるかと。昔気になってたけどできなかった、という人とか。
書込番号:24321170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

魔界塔士サガのリメイクできなかったな
3Dになってるやつ
でもあれはdsだっけ
ゲームボーイなぁ
書込番号:24322170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プレイステーション5(PS5) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード [PS5]
PS4版Digital Deluxe EditionからPS5版Digital Deluxe Editionを追加購入致しました。
まず掛かった費用ですがフルセットだと、
FF7R本体アップグレード \100
FF7R EPISODE INTERmission \2,178
FF7RI ユフィ専用武器「シュリケンダー」 \1,078
FF7RI Digital Deluxe Edition Upgrade \1,623
合計 \4,979
となります。新規購入だと\11,501なので半額以下とはなりますが、これをお得と判断できる人はお人よしと言わざるを得ないでしょう。
※PS4版にはEPISODE INTERmissionの追加が用意されていません。
次に、セーブデータ&トロフィーについてですが、
セーブデータはクロスセーブではなく、PS5版の下位互換のみです。PS5で進めたデータをPS4で読み込む事は出来ません。
まあ、PS5版には追加エピソードがあるので当然ですね。
そして、これを実際にPS5に読み込ませて驚いたのですが、PS4版、PS5版はトロフィーがそれぞれ独立しているのですが、PS4で獲得したトロフィーがPS5でも読み込ませた段階で獲得できます。
今後、PS4と5とでマルチ展開しているソフトのトロフィーはこう云った仕様になるのでしょうか。個人的にはPS3と4との時の様に同一トロフィーに纏めて欲しいと思う。
画質やロード時間などの違いは公式HPは勿論、YouTube等にも掲載されているでしょうから詳細は書きませんが、体感での進歩が確実にありました。
とは言うものの、本パッケージは個人的には不快です。
PS4でのFF7リメイクを発表しておきながら、PS4版の追加DLCを準備しなかった事、同様に今後続編のPS4版販売が危ぶまれる事。
そもそも続編ではなく追加DLCを作り小銭稼ぎをしている姿は、続編を待ってくれているユーザーに対して誠実には見えない。
10点

>cymere2000さん
アップグレードに掛かる費用は100円だけだと
思ってましたが違うんですね…
(追加エピソードに掛かる費用は把握してます)
なら半額以下と書かれてましたが、
元々PS4版を購入した費用分も加味すると
PS4版も持ってなかった人が
PS5版を新規購入って形が一番お得?
セールとか割引でPS4版買った人は
ちょっぴりだけ安い形かな
書込番号:24186808 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アップグレードに掛かる費用は100円だけだと思ってましたが違うんですね…
いえ、その通りです。単純にPS4版を所持しているユーザーがPS5版にアップグレードするだけなら、\100で済みます。これはお得ですね。
>PS5版を新規購入って形が一番お得?
これは価値観によって答えは変わるでしょうが、(安売り等はこの際考慮しないとして)PS5スタンダード版が\9,878です。
これをPS4版ユーザーが同等の機能を得るのに必要な額は、\100+\2,178+\1,078=\3,356です。
PS4スタンダード版の値段がPS5スタンダード版と同じ\9,878だったので、PS4版ユーザーから見ると\9,878-\3356=\6,522お得と取るか、\3,356余計に出費したと取るかは人それぞれでしょう。
※先の投稿はDigital Deluxe Editionでの比較です。
書込番号:24186869
1点

>cymere2000さん
deluxe editionだとスタンダードよりも更に費用が掛かるって事なんですね
理解しました(o^^o)
書込番号:24186945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>PS4版ユーザーから見ると\9,878-\3356=\6,522お得と取るか、\3,356余計に出費したと取るかは人それぞれでしょう。
うーんしらんかったorz
悪どいなスクエニ。。舐めとるな
ps4FF7r売り飛ばして
ps5ff7r買いなおそうか。。
しかしps4FF7r持ってる人がこれを売り飛ばして
ps5ff7r買った場合も
セーブデータ下位互換してくれるんでしょうか
お父さん心配で夜も眠れん
まぁもっかいなんちゃらスコーピオン倒すとこからやりなおせばいっか
書込番号:24281431
0点

>ララァさんさん
PS4版をPS5版にアップグレードする際に
PS4版からセーブデータをアップロードして
PS5版をダウンロードした上でPS5版のタイトルにて
セーブデータをダウンロードする形なので大丈夫だと思いますが、確信は無いですね
自分はPS4版をアップグレードしたタイミングでPS4版のデータはいらないか!と思って消してしまいセーブデータ引き継ぎのためにまたPS4版をインストールし直しました(>_<)
書込番号:24282733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tyekiruさん
要はps4版を消すなってことですかね?
書込番号:24283270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ララァさんさん
いえ、PS4版でセーブデータアップロードしてから消しましょう!って事です
書込番号:24283466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



発売予定があるのだそうで。
アルファが終わったぐらいとの事です。
楽しみです。
3は手を出したのですが複雑すぎて且つ競売システムとか面倒で面白味が感じられず挫折しました。
2の発売は2000年一作目ディアブロからウルティマに移行した当初の頃の作品ですね。
シンプルに楽しめて少し複雑化した丁度良さげなシステム。
ハクスラの王道を楽しめるのが良いですね。
これは欲しいかも!と言う話でした。
書込番号:24085019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バトルネット(ブリザード社のPCゲームランチャー、ブリザード版スチームですね)にて先行予約の記事が出ました。
9月23日発売予定とのことです。
お値段は5280円と8690円、違いは何か?と読み砕いたらディアブロVをオマケに付けるだそうで「あんなもん要らん」
ので5000円の方で良いですね。
>2021年9月24日(太平洋夏時間)までに発売される予定です。
とありますから時差17時間・・・・・・24日0時なら同日17時、23時とか深夜遅くなら翌日16時・・・。
現地朝9時なら25日未明の2時とか3時ですね。
興味のある方はどぞです。
書込番号:24191773
1点


バトルネットゲームランチャーにて前売りが出てましたので購入完了しました。
しばらくこれで遊べそうですね・
書込番号:24271949
0点



プレイステーション5(PS5) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード [PS5]
フリプで触ったらもう一周したくなったため
7Rは発売してすぐにクリア
1年後の今フリプで2周目プレイ中
・始めてみると面白いためティファ登場まではやりました
やっぱり当時と同じ感想で
●30FPSのカクカク具合が残念
そのためPS5版発売待ちです
発売されたらDLCクリアしてから
ゆっくり2周目やろうかと楽しみです
発売日も他のゲームとかぶらない日付でベスト(わざと?)
7点

追記です
購入しましたが
とりあえずインストールで1回消し直しました
相変わらずエラーが多いです
2回目は終了時間20時間とか出て再起動
その後は無駄に1時間くらい待っていたらインストール完了
書込番号:24181723
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)