
このページのスレッド一覧(全2193スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2012年4月21日 08:05 |
![]() |
37 | 31 | 2012年4月17日 22:06 |
![]() |
7 | 2 | 2012年4月8日 14:44 |
![]() |
1 | 6 | 2012年3月21日 08:39 |
![]() |
1 | 7 | 2012年3月20日 11:40 |
![]() |
6 | 11 | 2012年3月18日 21:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 初回生産限定版
CR-Zやプリウスも登場しますね。
まさか、エコカーカップなんてレースがあったりして…。
http://www.gran-turismo.com/local/jp/data1/products/gt5/carlist_jp.html
1点

GT4プロローグでは
教習のモードでプリウスの燃費性能で「指定された燃費以内でゴール。」というのがありましたね。
>エコカーカップ
燃費競争レース?
書込番号:12207458
1点

エコカーカップ
指定燃料数以内でいかに速く走る事が出来るか。
とか、
指定燃料数以内でいかに長距離を走るか
とか。。。
なんかそんなダルそうなレースがあったりして…。(完全に個人的憶測)
無い事を祈りたいですがw
書込番号:12207694
0点

意外でした。
プリウス09モデルが「P」指定。
以前出ていたスクリーンショットのプリウスは「やっつけで作りました」
みたいな感じだったので、スーパーカー群との温度差を感じていた。
どれどれ、ちゃんと作りこまれているかチェックするか。
でも、Myプリのソーラールーフ仕様ではないんだろうな・・・きっと。
書込番号:12207778
0点

S2000ファンとして、TYPE SかCR(TYPE Sの北米仕様)が収録されることを期待していたのですが、収録されていないようで非常に残念です。
アップデートで車種追加されたりしないかな〜?
ただ、06モデル(AP2)は収録されているようなので、AP1にないボディーカラーであるムーンロックメタリックやバミューダブルーパールを拝めそうなのは嬉しいです。
書込番号:12209066
0点

収録車種をじっくり見てみましたがPSP版GTにちょっと毛が生えた位の感じですね…
フェラーリとマクラーレンとランボルギーニが入ったのは評価出来ますが、やっぱり今回もポルシェのライセンスは取れずにルーフのみになっているのが残念です!
最新車種は是非、アップデートでいずれ対応して欲しいものです。
書込番号:12210334
4点

>収録車種をじっくり見てみましたがPSP版GTにちょっと毛が生えた位の感じですね…
同感です。
ロードスター(MX-5含む)だけで34台
確かに合計台数は1000超えてますが、こうされちゃうと台数稼ぎに見えちゃいます
また、レクサスもアルテッツァやアリストはトヨタにあるんだから現行IS,GSにして欲しかったです
PSP版の車種で気になったところがそのまま踏襲されてるのでもったいないな〜と思います
グラフィックやオンライン対戦などはすばらしいのに…
書込番号:12210952
3点

登録車種偏りすぎ。三菱GTOあんなにいらんやろ。S2000やロードスターも海外仕様いらんやろ。NSXは2年おきに登場させとるし、違いがあるのか?むりやり1000車種にしたいだけやんな。
スープラはなんであんなに少ないん?せめて前期と後期くらい作ってや。
他にも不満ある方いませんか?
書込番号:12210959
2点

めっちゃうれしいだけど、不満はいくつがあります。
ポルシェはまぁしょうがないけど、F50とかF50 GTとかFXXとかないなんてありえないです!
またランボルギーニの数が少なすぎるよ・・・泣
やっぱ、XBOXのほうが上ではないか・・・シミュレーションはGT5のほうが上だが、車種は十分に満足していません。
書込番号:12212150
2点

これだけ度重なる延期で待たせておいてこの収録車種は無いです…
多くの方が書かれてる様に同じ車種(年式違い)を入れ過ぎです!
それに個人的には1031車種も入っていますが900台位(マイナーな車メーカー&旧車)は興味が全く無い車ばかりでした。
今やグランツーリスモは世界市場がメインですから収録車種は海外のユーザーの事を第一に考えている為、仕方ありませんが…
書込番号:12212765
4点

私も、「GT4の車種にフェラーリとランボルギーニを追加して、あとはその後の注目車種をちょっぴりプラスしただけだなー」と非常に残念な感想を持ちました(PSP版はプレイしてません)。
GT4の発売は04年の年末で、収録車も04年までに出たものと、5年に出るのが確実だったものまで。
さて今回のリストで、05〜10年の車って、どれくらいありますかね?
収録車の偏りに関してはプレイヤーの好みもあるので悲喜交交って感じでしょうけど、個人的には
・S13シルビアは妙に豊富なのに、同じく走り屋に愛された兄弟車180は相変わらず1グレードのみなん?
・VWゴルフが、05年のVで止まってる?VIは無しかい?ルポやポロも?
・インプやランエボ、RX-7にGT-RにFTOやGTO?・・・この辺りはマイチェンごとに収録するほどのこだわりを持たれてるのに・・・贔屓されてるなぁ。
・つか三菱、GT4のときはコンセプトカーだったiが、今回iコンセプトとiミーブって・・・i本体はどこやねんw
・スバルがインプとレガシィのみの会社にされたなぁ。GT2にあったアルシオーネSVXやラリーも走ったヴィヴィオとか末梢かい。
まぁ、他にも言いたいことはいっぱいありますよ。 もちろん「これ削られてない、良かった」というのもありますが・・・
極めて個人的な趣味を言えば、GT2の時のようなラインナップ、欲しいなぁ。
TypeRがある世代のシビックやインテグラにも、格下グレードのSiRがあったり、
アコードやプリメーラetcにセダンのみならずワゴンも収録されていたり、
私の好きなアルファロメオ156も、GT2じゃ2.5と2.0の2グレードあったのに、4からはトップグレードのみ。GT2時代は2.5のパワーの走りと、2.0のフロントが軽快でコーナーが楽しい違いが体感出来たりして、良かったのに。
そういう意味で、「俺が持ってる車!乗ってた車!」っていうのが合致する人が少なくなったんじゃないかなぁ。
憧れの高級車を運転してみられるのも嬉しいけど、山内さん、GTのヒットで金持ちになって、車の選定が庶民目線じゃなくなったような・・・。
と、ぶっちゃけ他の方も仰るように、進歩なくて不満です(収録コースもある意味微妙だし)。
ただ、これは発売前に公開しちゃえる、公式に公開た情報。
「実はまだ隠し要素があるんだよーん」って展開に、期待。
書込番号:12212826
5点

確かに2005〜2010年までの車が少ないですね。スポーツカー自体の販売車種も少なくなったからでしょうか。(登録の版権料をけちっているのかも。)初代GTやGT2の時はサーキットに市販車を数百台集めて写真やサウンドを撮っていたけれど、もうデータがあるし、GT4の焼き直し(ポリゴンの数増やす)すれば楽だと感じているんでしょう。または今回は時間や天候など環境をリアルに追求したために手を抜くしかなかったのかも。
私もGT2の時の車種構成が好きです。バラエティに富んでいた。ジャガーXKRなどコンパーティブルもあるくらいでした。GT2では幌が開かずにずっとクローズドだったのでどんよりしてたけど、GT5ではオープン状態で走れたらよかったのに、収録車種にはホントがっかりです。
後はオンライン対応なので追加車種があったり、ディスクメディアでPS3のHDDにインストールできたり増える可能性は十分ありますね。たぶんGT6まで6年はあるでしょうから。
書込番号:12213718
1点

らんかぁですこんにちは。
悲しいですねみなさん悪いところばかり突っついて!
やならフォルツァ買えば宜しいのかと思います。
わたしはPS3でグランツーリスモ5が出来るってるだけで感激してます(^O^)
プロローグまだ完全には終わってないですが(爆)
年明けでなくてよかったですね!
わたしもオンラインで配信で車やコースなど徐々に増えると思います。
ではでは
書込番号:12214211
2点

車種についてはフェラーリ・ランボルギーニなどが入ったため楽しみです。
PSP版はやってないので。
格下グレード少ないですねー。
いつも最初に買うGTS4がないのはなんか寂しい・・・
菅生サーキットを追加してもらいたかった。
これは強く思います。
書込番号:12214298
0点

歴代GTからの移植のスタンダードカー
GT5の為の製作に1台半年かかるプレミアムカー
その間のランクで1台1・2ヶ月で製作できるクオリティーの最新大衆車を出してほしかったです。
(フィット・アクセラ・セレナ・WISH・フリードなど)
まぁ全部乗ったことないですけど(笑
需要のない少数派の意見かな。これならライト層の受けもよくなると思うのだけどなぁ。
書込番号:12214612
3点

僕はマツダスピードアクセラやコルトラリーアートバージョンRが欲しかったです!
見た目一般車だけど知ってる人はすごいことを知ってる車…とか?
ただ、コースも少ないですね
なくなったコースもあるし(インフォニオンとか)
SUGOを走ってみたかった…
でもニュルが増えたのはうれしいです
書込番号:12216914
0点

なんだこっれ・・・て感じですね
みなさんが言ってるように車種偏り過ぎです
個人的な好みで普通車はいらないので・・・
もっとレースカーを増やして欲しかったです
GT5でポルシェは無いですが・・・
ポルシェ959パリダカ、936スパイダー
911カレラ RSR
シトロエン クサラWRC2004 、プジョー307WRC
シコダ ファビアS2000、アバルト グランドプントS2000
ランチャ 037ラリー1984
タイレルP34、ロータス78(F1)
こんな所を強く希望します!
書込番号:12217331
2点

皆さんのご意見に同調します。
もうちょっと身近な車種も収録してほしかったですよね。
軽自動車やミニバンなど親しみあるクルマをフルチューンして「軽自動車最速レース!」とか「ミニバン選手権!」みたいなレースがあると面白いと思ったのですが・・・。
「エルグランドLMレースカー」VS「アルファードLMレースカー」なんて見た目も楽しそうだし、実車のオーナー同士なら白熱した戦いになりそうですよね(^−^)。
書込番号:12218941
2点

スバルの軽がないって(涙
レガシィの新型もないですし。
スタリオンのGSRも入れてほしかったです。
書込番号:12221198
1点

ウイイレみたいにあとから追加されるのではないでしょうか(^O^)
ぜひ追加されて欲しいですね。
たぶんサービスパックなかんじでなりそうな気がします。
書込番号:12221342
0点

はじめまして常時絞り開放男です。
わたしも同意見で車種の選定が微妙ですね・・・。
GT4との違いが見られず残念です。
個人的にHSV-010GTがあると良いと思います。
それにしてもミニバンが少ないのが私的にはGOODですね。
ドライビングを楽しむのがメインなのでミニバンは必要有りません。
もちろんギャグにもならないので収録されずほっとしています。
そういう視点から見ると消されるべき(話題性だけ)の車種も多々あるように感じます。どうでしょう?
書込番号:12221750
0点



Wii U ソフト > 任天堂 > New スーパーマリオブラザーズ U
New スーパーマリオブラザーズ Miiは、一番期待しています。
マリオ、ルイージ、キノピオではなく、
Miiを操作するNewスーパーマリオブラザーズWiiですからね。
発売日など情報が明らかになればいいですね。
1点

そうみたいですね。でもHDになってミーが使えても、Wiiバージョンいっぱいやったからな〜
もっとマップ数増やしてもらわないと、きっと買わないだろうなw
書込番号:13482161
4点

自分のmiiがならくのそこへ落ちていくのはこわ!けど楽しそうですね。マルチプレイでは、自分が分かりやすく、よさそうです。12月には発売してほしいです。友達の家でわいわいやってまずは試してみたいですし。
書込番号:14409213
2点



ドラゴンクエストXのベータテストがフェーズ1.3を迎えるとの事で、このたび公開範囲をいっきに広げるようです。
当選した方が増えてきています。最近メールを見ていない方はチェックなされてはと。
0点

私も先週当選してキット一式が送られてきましたが、ずっとサーバーがメンテ中ですね。
テストプレイできるのってかなり限られた日時なんですかね?
次はいつなんだろう・・・。
書込番号:14318351
0点

1.3は3月21日(水)〜3月28日(水) 14:00〜22:00予定となっています。
ただ、参加開始日は人によって違いますので、メールを確認なされたほうが良いかと。
書込番号:14318435
0点

今週辺りからプレイヤーが忙しくなるそうですので、レベル上限や探索エリア、新機能の解放がありそうですわね。
もし、オーグリード大陸で出会ったら宜しくお願いしますの('-^*)/
To:天竜人さん
ベータテストは日時限定で行われていますの。
その代わり、公式フォーラムや実際のゲーム内に開発スタッフさんが参加したりして、意見や不具合の報告をチェックされており、一緒になって良い作品にしようと頑張っている様を伺う事ができますわ。
テストの詳細な内容は、「目覚めし冒険の広場(プレイヤー専用サイト)」にログイン後、右側にある「お知らせ」をご確認下さいませ。
初めて参加される方は、テスト当日にすぐプレイできる様に事前に「インストール」や「アップデートファイルのダウンロード(テスト開始までは実際にプレイはできませんが、ファイルの事前ダウンロードは可能)」をする事をお勧めしますの。
事前準備で1時間近く掛かった時はちょっとだけ涙目でしたわ。
To:ポテトグラタンさん
フェーズ1.1と1.2では、参加開始日が人によって異なるというお話は見かけませんでしたが、今回の当選メールで案内されたのかしら。
書込番号:14318627
0点

ポテトグラタンさん、kiznaさん、返答ありがとうございます。
18,19日と公式フォーラムにログインできなかったんですよね。
何故か今はできました。
次のテスト日程は仕事とかぶる時間が多いですが、少しでもプレイしてフィードバックしていきたいと思います。
ちなみにインストールは終わらせましたよ。ありがとうございました!
書込番号:14318674
0点

>フェーズ1.1と1.2では、参加開始日が人によって異なるというお話は見かけませんでしたが、
1.3は3月21日(水)〜3月28日となっていますが、サーバー負荷を考えて21日に入れる人もいれば、23日でないと入れない人もいます。
フェーズ1.3で当選された方には参加開始日の案内がいっています。
書込番号:14318895
1点

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。
ご回答ありがとうございますの。
昨日記載したお礼が消えていたので、改めて書かせて頂きますわ。
書込番号:14322493
0点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd [PSP the Best]

やっと入手した「太古の塊」でも違う物が出来てしまったりしますからねA^^;
こればかりは運次第ですから、ひたすら火山でピッケルを振り回すしかありません。頑張ってください。
書込番号:14292410
0点

モンハンには物欲センサーが組み込まれているので、欲してる人には中々いかないんですよね。
書込番号:14292684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>神ヶ島っていうボウガンはなかなか取れないのですねw
目的のものが掘り出せない火山はテーブルと呼ばれているところにそのものが無い火山ですね、
連続で行っても出ませんので、一度農場へ行くかゲームをリセットするかしてテーブルを
変えながら探すようになります、(ひたすら掘り続ける人を炭鉱夫と呼んでいる)
私もお守り欲しさにやってましたよ、テーブル合わせという裏ワザもあるようですが
レア度が高いアイテムはそれを使っても低確率なようです。
地道に掘り続ければ神ヶ島なら必ず掘り当てることができるでしょう。
書込番号:14300978
0点

言い忘れました、レアアイテムは上位の火山ですね、下位の火山は掘る価値はあまりありませんね。
書込番号:14300997
0点

>一度農場へ行くかゲームをリセットするかして〜
まちがえました。
テーブル変更はゲームリセットのみでした、農場は乱数が変わるんでした、すいません。
書込番号:14301300
0点

みなさん!ありがとうございます。
火山に出かけること50数回、ついに入手できました!
ありがとうございました!
書込番号:14317706
1点



なんか見っけたけど・・・今までとイメージぜんぜん違うし、なんかダサい・・・w
まぁリークだし信用してないけど、ていうか3部作とか何とか言って何作出すんだこのメーカーw
http://www.kotaku.jp/2012/03/ac3_leakedphoto.html
0点

>ていうか3部作とか何とか言って何作出すんだこのメーカーw
3部作と言うのは恐らく、エツィオのシリーズでは?
次回作はアメリカの独立戦争が舞台のようですね。
http://www.4gamer.net/games/147/G014771/20120302005/
書込番号:14237529
1点

アルタイルとエツィオが終わったから次は別の主人公になるんでしょうねぇ
ギルド戦だけはなくしてほしいな
書込番号:14237585
0点

その次の舞台は日本になくかももよ(笑)冗談だけど。
個人的にはエツィオのシリーズは好きではなかったので主人公が切り替わるのは悪くはない気はする。南北戦争という事なら北軍か南軍の内部に潜入して密偵・暗殺するって話かな?どちらにもつかずに戦争を利用する連中を倒すのかもね。
それにしても、アルタイルの頃のような埃っぽくて男臭いニヒル感が良かったので次作はもう少し戻して欲しい。
書込番号:14237701
1点

>>その次の舞台は日本になくかももよ(笑)冗談だけど。
確かそんな話も出てたみたいですね、でもそれアサシンじゃなくてニンジャ・・・w
リベレーションはちょっと微妙でしたけど、
戦車とかグライダーとか結構好きだったので復活させてほしいですね。
書込番号:14237898
0点

個人的には2が一番好きで、結構ヤリコミましたね。
書込番号:14238184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いろいろ情報が出てきましたね。
http://blog.livedoor.jp/gamewakuwaku/archives/3683110.html
向こうでは予約も始まってたりする・・らしい。
まだ当分様子見ですがここまでいろいろ出てくると真実味が増しますね。
書込番号:14243765
0点

発売日が10月31日に決まったようです。
書込番号:14248506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売日きましたね。
楽しみだなぁ、やりたくなってきたBHかリベレーション買いなおそう・・・w
書込番号:14248728
0点


先日トレーラー来ましたね!
http://blog.livedoor.jp/gamewakuwaku/archives/3762440.html
新主人公は「コナー」っていう名前みたいです、
トレーラー見ましたがアサシンブレード使ってないんですねよねぇ、どうなることやら
でも期待大なのは変わらないですねw
エツィオからどうやって物語が続くのか気になりますね!
書込番号:14253204
0点

http://www.xn--sckyeods52qop8c.com/archives/4259209.html
画像が幾つか公開されてるみたいですね。
ジョージワシントンとかも出てくるみたい。
主人公はコナーという新主人公で武器も銃が追加されているみたいです。
書込番号:14309985
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)