ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(439444件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3DS版とWii版を迷う

2011/12/08 11:21(1年以上前)


ニンテンドー3DS ソフト > セガ > ぷよぷよ!! [3DS]

クチコミ投稿数:379件

2本も要らないので、3DS版のぷよぷよ!!を買うか、Wii版のを買うか迷います。

書込番号:13864986

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/12/08 11:47(1年以上前)

家族や友人とテレビを囲んでワイワイ楽しみたいならWii版・いつでもどこでも自由にプレイしたいなら3DS版を選べば良いんじゃないですか?
「ぷよぷよ」でしたら「携帯機の画面だと小さくて見難い」とか「大画面の迫力が欲しい」といったタイトルじゃないんですから^^

書込番号:13865074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2011/12/09 11:40(1年以上前)

体験版が出ているのを知らなかったのですが、体験版で遊んでみて、3ds版を買いました。
Wii版のリモコン2人持ち操作と、3DS版のカメラ機能とを比較してみて、
カメラの方が面白かったというのもポイントでした。

書込番号:13869411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2011/12/09 11:45(1年以上前)

 ↑ 
誤解があるといけませんが、買ったとうか、予約注文しただけです。

書込番号:13869431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

ニンテンドー3DS ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)G [3DS]

もしよければアンケートにお答えください。
 「拡張スライドパット買いますか?」

・3DSの色は何色?
・拡張パッドを買うか?
・拡張パッドを買うor買わない理由は?

書込番号:13857525

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:76件

2011/12/06 16:01(1年以上前)

・3DSの色は何色?
 ⇒フレアレッド

・拡張パッドを買うか?
 ⇒買わない予定(もしかしたら単体を別途購入)

・拡張パッドを買うor買わない理由は?
 ⇒・外付けですって感じが3DSに合わない。
  ・持ち運びに苦労しそう。
  ・3DSがクロならなだしも、フレアレッドには・・・。
  ・体験会で普通の3DSでプレイしましたが、基本操作は変わらないので
   そんなに右スライドって使わないと思う。

書込番号:13857537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/06 17:05(1年以上前)

・3DSの色は何色?
フレアレッド

・拡張パッドを買うか?
発売日には買わない(その後に買うかはわからなす。とりあえず予定はしてない)

・拡張パッドを買うor買わない理由は?
正直アタッチメント系は不恰好で好きじゃない。色も合わないし・・・
体験してきたが、拡張パッドなしでもそれほど操作性が悪くはなかった
ただ、ターゲットカメラはいいんだが、下画面の十字キーは悪くはないけどちょっと使いにくいからそういう人はアタッチメントあった方がいいかも

書込番号:13857706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 モンスターハンター3(トライ)G [3DS]のオーナーモンスターハンター3(トライ)G [3DS]の満足度4

2011/12/06 17:16(1年以上前)

色  フレアレッド

パッドは予約済み

理由は現在モンハンHDでPS3コントローラー使用しているため右スティックになれているためです。
プレイしてみてオートでターゲットとらえる動作に支障がなければ外すかも?

書込番号:13857730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:9件 モンスターハンター3(トライ)G [3DS]の満足度4

2011/12/06 17:45(1年以上前)

 アクアブルー所有。

 僕はソフトのみで予約しちゃったから、拡張スライドパッドは見送る予定です。

 3DS本体に保護カバーを装着しているので、この状態でスライドパッドを付けられるか分かりませんし、操作性に関しては多分、慣れちゃうんじゃなうかと思ってます。

書込番号:13857820

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 モンスターハンター3(トライ)G [3DS]のオーナーモンスターハンター3(トライ)G [3DS]の満足度4

2011/12/06 18:26(1年以上前)

・3DSの色は何色?
コスモブラック
・拡張パッドを買うか?
息子と2人でするので、ソフト単品と拡張スライドパッドパックを予約しています。
取り敢えず使用してみて、プレイしやすい様であればスライドパッドだけ単品で購入しようと思っています。

書込番号:13857967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件Goodアンサー獲得:20件

2011/12/06 20:07(1年以上前)

こんばんわ。

・3DSの色は何色?

今回同梱版を予約しました。

・拡張パッドを買うか?

ソフトと可動フィギュアと拡張パッドと時計のセットを予約したんで買います。


・拡張パッドを買うor買わない理由は

あっても困るもんじゃないかなと思いまして。

書込番号:13858352

ナイスクチコミ!0


nissyieさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/07 10:03(1年以上前)

おはようございます。

・3DSの色は何色?
→フレアレッド

・拡張パッドを買うか?
 →ソフト単体を購入後考えます。

・拡張パッドを買うor買わない理由は?
 →・公式の情報で、『下画面に置いていた十字ボタンの機能が右のスライドパッドに充てられるので、その分、自分が使いたい機能をさらに下画面に追加して拡張できるんです。』とあったので、タッチパネルの使い勝手などによっては購入を考えるかもしれません。

書込番号:13860519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/07 11:53(1年以上前)

・3DSの色は何色?
フレアレッド
・拡張パッドを買うか?
買わないです。ソフト単体で購入します。
・拡張パッドを買うor買わない理由は?
操作はPSPで慣れてるので必要ないかなと。
本体と拡張パッドの色が違うのと本体のケース外すのが面倒なので。

書込番号:13860811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2011/12/07 14:07(1年以上前)

MH3Gの販売に合わせて3DSデビューですが^^;
とりあえず自分と息子用に2セット購入します

・3DSの色は何色?
 自分用フレアレッド・息子用SPパック(基本はアイスホワイト?

・拡張パッドを買うか?
 2人分共に購入の予定無し

・拡張パッドを買うor買わない理由は?
 ターゲットカメラが便利そうですし
 MHP3HDでも右スティックって使い切れていないのでww
 有れば便利かも知れないけど・・・無くても何とかなりそうだから(画面操作も慣れかな^^

書込番号:13861249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件 モンスターハンター3(トライ)G [3DS]のオーナーモンスターハンター3(トライ)G [3DS]の満足度5

2011/12/08 17:52(1年以上前)

拡張パッドは買いますよ。
操作性より、握りやすくするためです。
体験版をやってみたのですが、本体の角が手にあたって痛かったので、注文しといて良かったと思いました。
これに大容量バッテリーが付いてくれるとさらに嬉しいのですが…。

書込番号:13866335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

たまにですが

2011/12/03 23:28(1年以上前)


ニンテンドー3DS ソフト > 任天堂 > マリオカート7

何かの合間にちょっと遊べるのでとても良いのですが・・・。
ゲームの途中3DSを閉じて、30分程度放置して用事を済ませた後に、
ゲームを再開したら音声が出なくなってしまうことがあります。
本体の電源を、off/onすると復活します。
2回ありましたが、再現性は低いです。


書込番号:13846453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/04 00:03(1年以上前)

スリープの不具合ですかね?
初期の頃にスリープ復帰させたのにスクリーンが暗転したまま戻らないって症状が色々と報告されてましたが、サポートに連絡して送ると本体を交換してもらえるようなのでそちらを利用するのもありかと
あ、一応サポートに無償で交換になるかどうか等の確認はお忘れなくです

書込番号:13846620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/04 13:47(1年以上前)

同じ症状になりました、ゲームは普通にできるのに音が全くでません。オンオフでなおりましたが、サポートに連絡する前に同じようにしばらくスリープしてからゲームをやると今度は普通に音がでました。原因不明です・・・

書込番号:13848496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/12/05 21:09(1年以上前)

スリープの不具合ですか・・・・。
と云うことは、同じ症状の方がいらっしゃるので、
私の3DSの不具合でなく、マリオカート7の不具合でもなく、
3DS本体のファームウェアのバグですかね。
再現性があまり無いのが厄介です。
それだと本体交換していただいても同じかも知れません。
どちらかと言うと、アップデートで直して欲しいです。

とりあえず、サポートに連絡してみます。
返信いただいた、ぱっくめん様、はみの助様、有り難うございました。

書込番号:13854297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

近所のスーパーで新品1980円

2011/12/02 13:42(1年以上前)


ニンテンドーDS ソフト > 任天堂 > ポケットモンスター ホワイト

クチコミ投稿数:379件

近所のスーパーでポケットモンスター ホワイトのみ新品1,980円です。
ちびっ子用にブラックとホワイトを1本ずつ持っています。
ブラックを使っている子が、「ホワイトが欲しい」と言っているので、
買おうかどうしようか。

そろそろ新色出ないですかね?

書込番号:13839720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

PS3 バージョン4.0アップデート

2011/11/30 15:07(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト

スレ主 ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件 価格団.com 

Vitaとの連携がメインかのようですが、気になるのはBDのアップコンに対応したという点ですね。
市販のソフトに対しても有効になるようですが、もともとフルHDで収録されているような作品にも何かしらの変化はあるのでしょうか?

ところで遠い昔話ですが、バージョン1.8(?)のDVDアプコン機能実装時はこの掲示板盛り上がりましたねえ……w

書込番号:13831760

ナイスクチコミ!2


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/11/30 17:33(1年以上前)

ヱダ隊長こんにちわ&情報ありがとうございます。
ソース貼っときますね^^
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/

USB接続時クライアントとして認識されているPSPと違い、VITAはホストとして認識されるようですね。
ハック(≒クラック?)によって市場を荒らされたPSPの惨状を思えば理由は解りますが、コレはちょっと面倒で→PS3やパソコンとのファイルのやり取りに於いて、PSPではPS3やパソコン側で操作していたものが、VITAではVITAの方で操作するようになります。
それはつまり、VITAのストレージにはVITAが認識できるファイルしか置けない(=USBメモリとしては使えない)ってコトで、VITAはちょっとした仕事を持帰ったりPS3のセーブデータを持運ぶのは不可能ってことになりそうです…orz

この仕様に限ればPSPはやっぱり神機だったんだなぁってつくずく思う反面、VITAがそれ以上の魅力を発揮してくれることを切に願います(-人-)


>もともとフルHDで収録されているような作品にも何かしらの変化はあるのでしょうか?
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver400.html#ver400_03

2.40で実装された機能の強化版で、今度は市販ソフトまで対応したようですね。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver240_2.html#bdav_upcon
市販ソフトなら大抵フルHDで記録されていそうな気がしてしまいますが←これは映画など24fpsの作品に限られた話で、確かビデオ撮影された60fpsの作品は上限1080iまでに抑えられていたように記憶しています。
ですので此度のアップデートは、斯様なビデオ撮影作品を最大1080pにアップコンバートできる機能が備わったのだと捉えればよろしいのではないでしょうか。

もうひとつの
>[設定]>[ビデオ設定]>[BD/DVDシネマ変換]の設定が有効になりました。
てのは意外だったのですが、コレは、いままでは設定項目があるだけで無効だったってコトなのでしょうか?。
この機能って1.80から実装されていたはずなのに、まさか今さら「実は無効でしたA^^;」なんて明かされた訳じゃないですよね???
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver180_2.html#bd_24hz

書込番号:13832201

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件 価格団.com 

2011/11/30 19:16(1年以上前)

耀騎さんどうも。

USB接続時、Vitaからの操作でファイル移動ができることは知っていましたが、なるほどVitaからしか出来ない、ということですか。
ボクもゲームにまったく関係のないドキュメントなど、PSPを利用して管理していたこともあるので、確かに少々不便な点かもしれませんね。
もっともそのせいで仕事場なのに「遊んでんのか!」とかよく誤解されてましたが……w

シネマ変換に関しては、アプコンと同じく、こちらもBDMVフォーマットにも対応した、という話ではないでしょうか?
えてしてこの辺りの説明は言葉が少なく、いろいろ憶測まじりになってしまいますね。
その後ウェブメディアが取材したりすると、リリースノートの3倍くらいの情報が出てきたり、なんてことがザラにあったり。

やはり整数アップデートなので巷には知られていない、あっと驚く新機能が隠れていたりするのではないか……などと勘ぐってしまいますw

書込番号:13832582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

協力サバイバル

2011/11/26 09:32(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > アンチャーテッド -砂漠に眠るアトランティス-

クチコミ投稿数:765件

レガシーをふたつ上げて今50ちょっとです。

私はずっとオンで協力サバイバルを遊んでいますが、最近になって「お金が第一」、「キル数が第一」のプレイヤーが外国人日本人関係なく多く目に付くようになりました。

ゲームの10ステージクリアを目指しているのに、ゴールドラッシュの時などは宝に見向きもせずに宝箱近辺で敵と戦うしかしません。
私は宝を取りに行くのですが、案の定サポートもありません。

そのくせ、倒れていたり、つかまっていたりして・・・。
で、私は宝を放っておいて助けに行こうにも距離があって結局間に合わず死んでしまって。

そういう人は協力サバイバルに来ずに個人戦をやってほしいです。
ゲームがクリアしにくくて困ります。

やっぱり野良の人たちとはあまりせずに、フレンドとしたほうがいいのかな。

書込番号:13814205

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2011/11/29 09:51(1年以上前)

ですね。
プロだと、連携の取れない野良では到底攻略不可能です。

協力系プロはボイチャできるフレンドありきのモードですね〜^^

書込番号:13826677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件

2011/11/30 08:23(1年以上前)

昨日2回ほど協力サバイバルをやりましたが、1回目の名前の先頭に[USA]とある人物はずっと単独で戦ってましたよ・・・(^^;)

2回目はゴールドラッシュの時も皆サポートに付いて進路をクリアしてくれましたので楽しめました♪

その後フレンドになりました〜(^^)

いい出会いは大切にしたいものです。

書込番号:13830732

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)