ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(439446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

生者と亡者

2011/10/09 01:31(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > フロム・ソフトウェア > DARK SOULS(ダークソウル) [PS3]

スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

現在1周目で、病み村⇒クラーグの住処と進み、先ほど蜘蛛女を倒したところです。

今まで篝火を大きくする時以外は、ほとんど亡者の状態で進めて来ました。

デモンズソウルの時は、生身だとHPが最大になっていたのでそれなりにメリットがありましたが、今回ダークソウルは生者のメリットがあまり感じられません。

生者は篝火を注ぐ・青ファントムを召喚出来る事以外に何かメリットがあるのでしょうか?

また、皆さんは主にどちらの状態で進めていますか?

書込番号:13600673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 DARK SOULS(ダークソウル) [PS3]のオーナーDARK SOULS(ダークソウル) [PS3]の満足度4

2011/10/09 02:09(1年以上前)

私の場合2周目の大狼クリアしたところまでオフで進んでいますが、、
8割方亡者ですね。装備も顔はハベルなんで見えないし。

「死んでても生きててもどっちでもいいかなー」って感じですので死ぬことへの耐性ってのがあんましないです。
そう言う点でいうとデモンズの方が緊張感あってよかったのかなぁ。

書込番号:13600783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2011/10/09 02:34(1年以上前)

こんばんは、アイテムのドロップ率は
変わるのですか?

人間性を数個持っているが、亡者の場合と、
数個持ってて、生身の場合とか。

書込番号:13600826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 DARK SOULS(ダークソウル) [PS3]のオーナーDARK SOULS(ダークソウル) [PS3]の満足度4

2011/10/09 05:40(1年以上前)

テトラポット!さん

こんばんは。
アイテムドロップ率は変わらなかったです。(曖昧ですが。。)
確か人間性30個でアイテムドロップ率が最大になったはずです。
蛇の指輪をして410、、亡者状態でも同じ値だったので間違いないです。

スレ主さんの言うメリットの他に1つあるのを思い出しました。。
亡者だと基本的に「侵入」出来ません。メリットかどうかはわかりませんが^^;

書込番号:13601002

ナイスクチコミ!0


スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

2011/10/09 11:50(1年以上前)

Kuroい男さん、情報ありがとうございます。

やはり生者でのエリア攻略中のメリットはあまり無いようですね。

私もKuroい男さん同様、デモンズの時は生身だとものすごく慎重に進めていたのですが、ダークソウルの場合「死んでもいいや」って感じで高所から飛び降りたりしており、全く緊張感がありません。

私はむしろ亡者の方が精神的に気楽に進めるので、最近亡者でしか進めていなかったのですが「本当にこのままで良いのか?」という疑問を持ち質問させていただきました。

とりあえず1周目・2周目は探索がメインなのでこのまま亡者で進め、その後マッチング・対戦用キャラを作った時に生者で進めようかと思います。

(しかし私同様、亡者ばかりだと青ファン・黒ファンのマッチングが出来なさそうですね。)

書込番号:13601907

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2011/10/09 16:47(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o
こんにちはですの。

私もほとんど亡者ですわ。
攻略途中で侵入してこられた方と戦うのは面倒ですの。
生者の特典にBOSSと共に戦うNPCを召還できる点を追加しますわ。
白いサインが無い時やオフライン時、一部BOSSを除いて囮役に最適カモ。

書込番号:13602790

ナイスクチコミ!0


スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

2011/10/09 21:45(1年以上前)

kiznaさん、こんばんは。情報ありがとうございます。

>生者の特典にBOSSと共に戦うNPCを召還できる点を追加しますわ。
 白いサインが無い時やオフライン時、一部BOSSを除いて囮役に最適カモ。

これは生者の状態でボスに辿り着くと、大半のボスに対してNPCが召喚可能なのでしょうか?
そうであれば、どうしてもボスが倒せない時は生者で行けば楽になるのですね。

>白いサイン

今まで自分の中で勝手にデモンズの名残で協力キャラを「青ファン」、進入キャラを「黒ファン」と呼んでいましたが、
ダークソウルの協力キャラは「白ファン」になるのですかね?
(それとも別の呼び方ですか??もし知っていれば教えて下さい。)

書込番号:13604071

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2011/10/10 02:59(1年以上前)

NPCサインはBOSSエリア直前(白い霧)に入る前のエリア付近にありますわ(生身限定)。

本作のファントムは、仲間の「白」、侵入(闇霊)の「黒」、侵入(誓約や青い瞳)の「青」と各色揃っていますのでお好きな名前でど〜ぞ!

書込番号:13605234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 DARK SOULS(ダークソウル) [PS3]の満足度5

2011/10/11 05:09(1年以上前)

人間性が1だとアイテム発見率が+20、以降1ごとに5程度伸びる。
前作に比べると生体であるメリットは圧倒的に少ないよね

書込番号:13610300

ナイスクチコミ!1


天竜人さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/11 13:11(1年以上前)

私も殆ど亡者でしたが、巨人墓地のところで人間性が沢山取れるところがあって、そこで一気に80個ほど取ったので、それからは生者で過ごすことが多くなりました。
生者だと黒ファンのNPC乱入もあるので、それを倒すと色んな武器などのアイテムがゲットできます。よって、未クリアエリアの亡者だとそのNPC黒ファンに会えないので、生者状態が多くなったことも理由です(出ないエリアもあります)。
ただ、NPC黒ファンもいなくなって、これからボスを倒しに行く!という時は途中死んだらそのまま亡者のことも多いです。
亡者から生者になる時は、人間性使う→篝火で復活、と段階を踏まないといけない操作なので面倒くさいですね。

書込番号:13611308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 初回生産限定版

クチコミ投稿数:1030件

ベッテルのチャンプが決まったら「レッドブルX2010 S.ベッテル」をプレゼント!のキャンペーンで、
すでに1台持ってるんですが貰える物は貰っておこうとサインインして
しっかりといただいたのですが、なぜかチケットが2枚あって2台貰えちゃいそうです(まだ交換してません)。
サインインの時に少しネットが不安定だったからでしょうか、普通は1台のはずですが…
同じように、なぜか2台(チケット2枚)もらったって方いますか?

http://www.gran-turismo.com/jp/news/d14618.html

書込番号:13604817

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2011/10/10 03:11(1年以上前)

こんばんは、情報有難う御座います。
早速アップデートしましたが、
自分は、1台分でした。

ところで、3D写真が撮影出来なくなったのですが、
今回のアップデートで変更されたのでしょうか?

非3D液晶テレビに接続で
以前は撮影可能でした。

書込番号:13605253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:23件

2011/10/10 09:55(1年以上前)

情報ありがとうございます。
残念ながら一台しか貰えませんでした。

書込番号:13605924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/10/11 00:06(1年以上前)

はい。2台もらいました。
てっきり、みんなそうだと思ってましたが…。

ベッテルチャレンジでもらった1台と含めて3台になりました。

書込番号:13609840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

火防女を殺してしまった‥

2011/10/03 01:34(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > フロム・ソフトウェア > DARK SOULS(ダークソウル) [PS3]

クチコミ投稿数:297件

先日、グラマラス蜘蛛ねーさんを苦労して倒しました。そのあと篝火を見つけたのまでは良かったんですが、ホッとしてドリンクを飲もうとコントローラーを雑に置いたら、R2ボタンが押されてしまったらしくツヴァイヘンダーをブン回してしまいました。運悪くそこに火防女?がいたらしく、話しかけることもなく殺してしまいました。
あわててネット見てみたら、もう取り返しがつかないらしいですね‥。篝火は消えてしまうし、後々苦労しそうだし、なんかショックですわ‥。こういうシビアな所は流石です。

今日もチビチビ進めて、やっとアノールロンドに到着です。LV39です。半分ぐらいは進んだのかな?
デモンズソウルもハマりましたが、ダークソウルも面白すぎです。

書込番号:13576774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2011/10/03 03:06(1年以上前)

こんばんは、自分も閉じ込められてた
魔術師の人を樽と一緒に殴ってしまい、
仕方なく、片付ける事に・・・
アイテムが幾つか手に入りましたが・・・

書込番号:13576924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 DARK SOULS(ダークソウル) [PS3]のオーナーDARK SOULS(ダークソウル) [PS3]の満足度4

2011/10/03 04:24(1年以上前)

ん?、、火継ぎの祭祀場のであればイベントです。

アノールロンドで犯人を倒せば魂が手に入ります。持ち帰れば生き返りますよ。

書込番号:13576975

ナイスクチコミ!2


aki3507さん
クチコミ投稿数:10件

2011/10/03 10:13(1年以上前)

その魂、生き返ると知らずに使っちゃった・・・

書込番号:13577486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:297件

2011/10/03 13:30(1年以上前)

テトラポット!さん、樽に閉じ込められてるのも紛らわしいですよね。わたしもウリャウリャに樽を破壊するので、危なかったです。

Kuroい男さん、殺してしまったのは、魔女クラーゲの下にいた火防女です。火防女の魂が手に入ったから、火防女ですよね??その後、祭祀場の火防女が死んでた時は、「セットで死ぬんか!!」と焦りまくりましたけどね。

aki3507さん、祭祀場の火防女がいないともっときつそうですね。


いやー、なるべくwiki見ないようにしていますが、こういうリカバリ不可能な事態があるから怖いですよね。
デモンズの時も知らずに暗殺者をほっといたら、NPCを殺しまくってくれたなぁ…。

書込番号:13578080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/03 20:18(1年以上前)

あまりにボスのスモウにケチョンケチョンにやられるので、頭にきて、アノールロンついつい火防女を叩いたら戦いになって、殺してしまいました(汗

これは、もう復活不可ですよね!?

回復ここで出来なくなったし、おまけに手に入ったのは、火防女の魂だけだった。
あーつまらん事しちゃったなぁ

書込番号:13579280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 DARK SOULS(ダークソウル) [PS3]のオーナーDARK SOULS(ダークソウル) [PS3]の満足度4

2011/10/04 01:16(1年以上前)

しゃんふぁさん
それは、、イベントじゃないですねw
私の場合は火継ぎの祭祀場以外の火防女は魂欲しさに殺ってしまいましたがw

火防女のいる篝火の使用頻度が低いようだったら殺ってもいい気はしますけどね。

書込番号:13580751

ナイスクチコミ!1


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2011/10/05 22:32(1年以上前)

 半分くらい?
二つの鐘鳴らした後、すぐ千の古城から来たなら、まだ序盤ですね。がんばってください。

書込番号:13587847

ナイスクチコミ!0


kemurinさん
クチコミ投稿数:9件

2011/10/07 14:40(1年以上前)

丸虫商店さんの火防女ところは復活はできないはずです。

ただセンの古城でかなーりわかりずらいですが屋上のところに篝火があるので手間ですが

なんとかアーノルドに行けますよ。

これ動画で知ったんですがわかりずらいじゃなくて

普通の人は素どうりするような場所にあります。

書込番号:13594077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

ドラマCDについて

2011/09/08 11:01(1年以上前)


PSP ソフト > ファルコム > 英雄伝説 碧の軌跡 [ドラマCD同梱版]

クチコミ投稿数:379件

ドラマCD版と通常版だと、やはりドラマCD版を買ってストーリーの補完を得たほうが良いのかなぁ。
どちらのバージョンを買おうか思案中です。

書込番号:13473515

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/09/08 11:42(1年以上前)

飽くまで私見ですが、例え付属であっても本編と別のメディアで語られるストーリーは、なくてはならないものではないと思っています。
今回の場合も、ゲームの世界をより深く楽しむエッセンスにはなっても、なくて困るものではないのではないかと…。

書込番号:13473617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2011/09/08 11:50(1年以上前)

軌跡シリーズが、好きな方の意見を聞いてみたいなぁ。

書込番号:13473630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/09/08 19:55(1年以上前)

軌跡が好きならドラマCD付の一択でしょう。
もちろん私はドラマCD&ねんどろいどぷち付を予約済みです。

書込番号:13475164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2011/09/08 20:51(1年以上前)

空の軌跡3作、零の軌跡をやりました
碧の軌跡は通常版を予約しています

通常版で完結するはずですし無くて困る物ではないので金銭が発生する物は抵抗がありますね
(こういった物で世界観が深まるという考え方があまり好きではありません、こういった物が無いと世界観が浅いのかと思ってしまいます)
ただし好きなら購入は全然アリだと思っています
コレクションですしね

軌跡というより英雄伝説を全てやっていますがゲームが出来ればそれで良しのスタンスですね
私は価格の変わらない初回限定版以外は余り興味がありませんね

書込番号:13475389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:379件

2011/09/08 21:07(1年以上前)

ずるずるむけポンさん
テークCさん

 ご回答ありがとうございました。
 軌跡シリーズが好きな方でも、価値観が人それぞれなんですね。
 8割方ドラマCD版を購入されると思っていました。

書込番号:13475462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2011/09/09 18:40(1年以上前)

>軌跡シリーズが好きな方でも、価値観が人それぞれなんですね。

私は逆だと思っています

それぞれの価値観を持った人が軌跡シリーズが好きだった

のではないでしょうか


私の価値観は、ドラマCD版を買ってストーリーの補完(前作の後日談、新作の前日談)の様な位置付けがあったとして、その内容が新作ゲームに登場してしまうとゲームの続編ではなくドラマCDの続編になってしまいます
ドラマCD版が通常版になり通常版は話のつながりの分からない所がある劣化版になってしまいます
こういう場合、通常版を買った人はバカにされてるのか感があります

逆に本編とは関係の無い内容ならスルーしても問題は無いはずという考えです
もしくはバカにされているのに気づかないでいる事の方が幸せかも知れませんしね、、、

書込番号:13478915

ナイスクチコミ!1


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/09/29 19:14(1年以上前)

軌跡シリーズが好きとゆうより、英雄伝説シリーズが好きで通常版を予約していました。
今日、予約店に行ったら「ねんどろいどプチ」付きがあったので、そちらを購入。
ドラマCDも付いていたので、暇な時に聞いてみようかと思いますが、特になくても良いかなと思う物ですね。

書込番号:13562778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件

2011/10/06 20:35(1年以上前)

軌跡シリーズでも、英雄伝説シリーズが好きと言う訳でも無いですがファルコム製品が好きなので通常版を買いました。

書込番号:13591364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

全国民とプレイできるのか出来ないのか?

2011/10/04 16:48(1年以上前)


ニンテンドー3DS ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)G [3DS]

クチコミ投稿数:102件

いろいろと話題になっていますが、モンスターハンター3GにはWi-Fiを利用した全国的な放浪プレイは可能なのかどうなのか?

サードやセカンドGではかなり全国の方にお世話になったので、これができる出来ないとではあまりゲームに時間が割けない自分としては困りまくりなのです。


ただでさえG級のクエストで基本ソロは勘弁願いたいのですが。


ダウンロードクエストなどはあるらしいと聞いていますが、果たしてWi-Fi経由のオンラインプレイはあるのかどうか。

情報知ってる方も知らない方も何か手がかり的な物でも結構です。


些細なことでも投稿お願いしますm(_ _)m

書込番号:13582404

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/04 18:04(1年以上前)

まだ最終の正式発表はないですが、「Wi-fi通信対応」と記載がないので
今のところはスペック情報では「出来ない」になりますね。
逆に記載されれば「出来る」という意味になるかと思います。

パッケージイラストが公開されてしまったのですが、
左下に「Wi-fi対応」とかのアイコンがないので、残念ですが「出来ない」のかなぁと。

ただ3DSにはもちろん世界中の誰かとのリアルタイム通信機能としては備わってます。
wiiとかDSのマリオカートDSが一番イメージに近いですね。

アイデアというか、考えられる状況として、
HR=レベルでサーバが振り分けられて、部屋として「○○狩猟」とか「クエスト名」が
つけられて、好きな部屋に入ってクエストをみんなでやる・・・という感じが望ましいですよね。
まぁ、4人で回すと何時間という通信になるので、
クエストごとにメンバーが強制的にランダムになることもあるでしょうが・・・
PSPのアドパとか、フロンティアみたいな多人数サーバにしてくれとは言わないので、
wiiとかDSマリカーくらいの通信プレイは出来るように仕込んで欲しいです。

という希望的観測とアイデアも含めて、カプコンさん、なんとか導入してほしいっす。
良三さんっっっ!

書込番号:13582588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2011/10/04 19:33(1年以上前)

ふおお(´Д` )

本当だ!パッケージにWi-Fi表示無い!

確かにWi-FiあるゲームはWi-Fiのアイコンありますもんね!


こり絶望的ですかねぇ((((;゚Д゚)))))))

けど、ローカル通信しかないモンハンなんてただのマゾゲーですよ、


そう聞くとなにか買うかどうかすら迷ってきてしまいますね(~_~;)


1人で9割たまーに友達とだといつまでたってもG級にいけない気がしますね。


書込番号:13582873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/10/04 22:35(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/auc-toreka1997/3ds-4/

上のURLに同社の無料wi-fiのできるゲームのパッケージがのっています
これを見てわかる通り、wi-fiができるゲームでも表の方にはマークが記載されておりません
3DSからは記載されないと聞きました
ですからまだオンライン不可が確定というわけではないので、今後の情報に期待しましょう!

書込番号:13583738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:13件 モンスターハンター3(トライ)G [3DS]のオーナーモンスターハンター3(トライ)G [3DS]の満足度4

2011/10/05 12:49(1年以上前)

この辺が明確にならないとおじさんハンターには厳しいからな
モンハンの場合
このモンスターを狩りたいけど倒せない武器防具強くしたいだからあのモンスター狩る
倒せないから武器防具が欲しいの負のスパイラルに1人の場合なる事があるからな(ドスの時の経験)

書込番号:13585692

ナイスクチコミ!0


のやみさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/06 09:12(1年以上前)

カプコンの公式サイトでは通信のところで「すれ違い通信」「ローカル通信(2〜4人プレイ)」と書かれていますよ。
これで結論が出ているのではと思います。

書込番号:13589287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2011/10/06 16:55(1年以上前)

皆さんいろいろと意見ありがとうございますm(_ _)m

確かにローカルプレイ2-4人との表記ありますけど、何かカプコンまだ発表してない何かがありそうな気がするんですよね。

辻元プロデューサーが含みを持たせた言い方してたらしくてそれが異常に気になるのです。

何を隠してるんですかね( ̄(工) ̄)

書込番号:13590583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通常版が拡張パック付か・・・

2011/10/04 17:51(1年以上前)


ニンテンドー3DS ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)G [3DS]

拡張スライドパックって、黒しかないんですかねぇ。
本体カラーに合わせて(赤色・青色・新色をいれるとピンクも)あるといいんですが・・・。

それに今の持ち運びケースにも入らない気がするし、
下画面がいろいろとカスタマイズできるということで、
使いにくさがどれくらいになるのか。。。

みなさんは通常版か拡張パックか、どちらを買いますか?

何より、早く体験版で、プレイ感覚を味合わせて欲しいです。
ニンテンドー3DSのソフトって、まだひとつも体験版がないんですよねぇ。
ニンテンドーステーションの意味がなくなってる。。。

書込番号:13582561

ナイスクチコミ!0


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 モンスターハンター3(トライ)G [3DS]のオーナーモンスターハンター3(トライ)G [3DS]の満足度4

2011/10/04 19:11(1年以上前)

自分は取り敢えず、スライドパッドとの
同梱版を予約しました。

自分の3DSは黒なので、まだ良いとして
ブルーや今度発売のピンクには、あのスライドパッドの色は合いませんよね。

書込番号:13582798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/06 12:31(1年以上前)

アマゾンで拡張スライドパック付きの予約が再開していたので、拡張スライドパック付きに予約し直しました。

発売初日に買って以来、電源すらずっと落とされたままの3DSでの操作感は非常に気になる所です。

書込番号:13589874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)