
このページのスレッド一覧(全252スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2009年3月14日 19:45 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年3月8日 20:55 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2009年3月5日 16:50 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2009年3月4日 13:17 |
![]() |
3 | 5 | 2009年3月4日 10:01 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月18日 10:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)
Demon's Souls 独占公式 パーフェクトガイド
4月2日発売予定 1600円[税別] 192ページ A5判
発売 / (株)エンターブレイン
1600種類を超える全武器データを筆頭に、防具、アイテム、エリアマップなど、各種データを完全網羅!!
濃霧の向こうの隠された真実(データ)をすべてをあばきだす、ファン垂涎の1冊がついに登場するぞ。
1点

>すべてをあばきだす
敵の図解などされたら、、、虫系のページはのり付け必至ですT-T
しかし、アップデータで追加マップとかあったりする昨今のゲームって攻略本作りづらいですよね〜^^
やり込みモードに突入した久々のゲームなので情報的にはもう網羅しきってる感はありますが攻略本買っちゃいそうです。
書込番号:9232175
1点

そうなんですよね〜。
どうしても、ネット側が攻略情報は早くなってしまうので・・・
でも私も買うと思いますね^^;
実際、もう5週目ぐらいで、ちょっとあきてきちゃってるんですけどww
壊れた石碑(巨人のエリア?)のとこは、なんか追加されそうだし、
売らずには持っておくつもりです。。。
書込番号:9234660
0点

>壊れた石碑(巨人のエリア?)のとこは、なんか追加されそうだし
私もそう思います。ぜひとも追加して欲しいです。
最近は、龍が如く3にハマってますが、デモンズソウルは売らずに残しています。
あかゆりさんの5周はすごいですね。
神殿最上階に像が建っているんじゃないですか? v(^ω^)v
書込番号:9244154
1点

いやいや、それは、ないですよw
個人的には、殿堂入りはあまりしたくないですね^^;
今度のアップデートで装備と武器が追加されたら良いのに・・・
SCEは微妙に対応遅いですからねぇ〜大幅にアップデートするのは先だろうなぁ。
私は今はMGOに戻ってますね。
どうしてもダッシュで×ボタンを押してしまいます・・・
押さなくても走るんですがw
書込番号:9245017
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)
嵐の祭祀場でソウル稼ぎしてたら、結構死ぬ事もありソウル傾向が黒になったみたいでサツキ(黒ファントム)が最初から居る状態になってしまいました。
これがまたハンパない強さで勝てる気がしません。
他のステージ回ったほうが無難なのでしょうか?
ソウルレベルは、まだ30になったばかりで貴族です。
0点

普通にやっていて黒ファントムが出てきたということはオフライン専門なのでしょうか。
黒ファントムは真っ黒状態でなければ出てこないので、
オンラインになれば他のプレイヤーの状態も加味されて黒化が弱まるので出てこなくなるんですけど。
もしオンラインに繋げない状態でプレイされているのでしたら、
黒ファントム、エリアボスのデーモン、原生デーモンを倒さないと白に近づける方法が無いので、
今後プレイされる時は、とにかく死なないようにしないと
全てのエリアが真っ黒なんて事になりかねないので気を付けて下さい。
書込番号:9208661
0点

ranko@i.iさん
返信ありがとうございます!
お察しの通り現在はオフラインでやってますが、オンラインに繋げる環境なのでオンライン繋いでやってみようと思います!
書込番号:9208691
0点

一撃必殺な上に完全回復するんだよね。あれ。
オンラインに繋ぐとソウル傾向が中和されていくので
別マップでもやってれば出なくなるかと(ソウル傾向が変わるのは
楔神殿への移動時)。
白くしたい場合はLanケーブルを抜いてボスを何匹か倒す。
黒は、15-20回程度自殺して神殿に戻る。
書込番号:9214120
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > バイオハザード5(PS3)
・マジニ(市民)
部位:頭部
弱点属性:爆発
・ケファロ
部位:首元
弱点属性:閃光、電気
耐性:火、酸、氷
・デュバリア
部位:開いた状態の口
弱点属性:爆発、閃光、電気
耐性:火、酸、氷
・処刑マジニ
部位:心臓
・巨漢マジニ
部位:頭部
・チェーンソーマジニ
部位:頭部
耐性:フラッシュグレネード
・ライダーマジニ
部位:頭部、バイクのエンジン部
・先住民マジニ
部位:頭部
弱点属性:爆発
・巨人マジニ
部位:背中、足
耐性:閃光
・ウロボロス
弱点属性:酸、火、爆発
耐性:閃光
・ポポカリム
部位:背中のオレンジ色に光る部分
弱点属性:爆発、酸、火
・ンデス
部位:頭部
・アーヴィング
部位:中央の目、オレンジ色に光る部分
弱点属性:電気
耐性:火、閃光
2点



プレイステーション3(PS3) ソフト > セガ > 龍が如く3

だ〜しゅさん返信ありがとうございます。
電信柱は調べたのですが、もしかして屋根かな?
今日早速調べてみます。
書込番号:9190162
0点



PSP ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 2nd G
以前別スレで報告した通り、どうにか太刀ひとすじでも天上天下天地無双刀(無双刀)を作ることが叶いました。
これも偏屈&我侭&無謀な私に対して、色々とアドバイスしてくださった方、深夜までクエストにお付合いくださった方のお蔭です。
改めて御礼申し上げます m(vv)m゙
http://bbs.kakaku.com/bbs/41372510549/SortID=8832356/
さてこの無双刀、ネットで散見するデータベース頁によると、攻撃力=1440・属性=なし・斬味=白・会心率=0%・スロット=1個と云う、攻撃力はあるのかも知れませんが際立った特徴のない太刀に思えます。
マゾヒズムに徹した上で強運も味方につけねば入手できないような素材を要求する、大仰な名前を冠した太刀としては何とも頼りない性能に思えてしまいます。
実際私も、他の武器で再スタートするための、太刀使いとしての最後の勲章を得るような所存で居り、その性能にはぜんぜん期待しておりませんでした。
しかしこの無双刀、実は性能表では表せない特別な特長があったのです。
無双刀の素材集めに際して、ご存知ミラボレアス種を狩りまくる必要があり、その入手した素材によって防具類も製作できるようになるのですが、武具屋で表示された「ドラゴンX」に惹かれていた私は、無双刀の試し斬りも兼ねて、お馴染みシュレイド城に黒龍を狩りに行ったのです。
私の定位置は上述リンクの通り段差の上なのですが、何度目かのクエストで、鋼翼欲しさに出過ぎたために足を踏み外し、黒龍のすぐ側に落ちてしまいました。
そこで反射的に△+○を押して距離を取ろうとした私は、ある違和感を覚えたのです。
これが飛竜相手なら当然のことで別に気にもならなかったのですが、切先が通った黒龍の前肢で、紅黒いものが弾け「ズバッ」と音がしたのです。
太刀で黒龍に挑んだことがある方ならよくご存知だと思うのですが、例え斬味が紫&練気Maxであっても、黒龍の前肢を太刀で普通に攻撃すると、黄色い光と共に「ガィン」と音がして弾かれてしまうはずで、剣聖のピアスを以って振り切っても黄色い光が・気刃斬りの場合は赤い光が走るはずなのです。
対して紅黒く弾けて「ズバッ」と音がするのは、皆様お馴染みの通り、通常攻撃が有効であった際のエフェクトであるはずなのです。
「そんな馬鹿な!?」「勘違い?」「R押しちゃった?」などと逡巡する間もなく私は、再度黒龍に斬り掛ってみました。するとまた「ズバッ」。
「まさか!?」画面左上を見てみると、斬味と同様に練気ゲージも白くなっていました。
ちなみに防具は、攻撃力低下スキルを打消して、あとは退避スキルを上げただけの全身ナルガX。つまり斬味+・見切り+・心眼などの攻撃系スキルは一切発動させていなかったのです。
…どうやら無双刀は練気Maxの状態ですと、攻撃力低下のスキルでも発動していたり斬味が落ちていたりしない限り、黒龍の身体を斬ることが出来るようです。
念のため他の主力太刀(クーネタンカム<攻1584×会40%>・ミラザーゲスゲバノン<攻1248+龍300>・ヒキサキ<攻1248×紫>)で条件を揃えて斬り掛ってみたのですが、やはりと申しますか当然と申しますか、弾かれてしまいました。
さすがに「伝説」とも「邪神」とも謂われる古龍を相手しながら写真を撮れる余裕などあるはずもなく・ググっても斯様なレポートにHitせず、証拠をお見せできないのが残念ですが、少なくとも私は黒龍の身体を太刀で斬ることができたのです。
冒頭で申し上げた、無双刀に対する感想ですが、撤回しなければいけません。無双刀は使えます!
ただし残念ながら、相変わらず黒龍の尻尾は弾かれます。
欲の出た私は、更に素材を貰おうと幾度も尻尾に斬り掛ってみたのですが、幾ら挑戦しても尻尾だけは駄目でした orz
また、現在のところ欲しい素材がないので鎧竜にも試しておりませんので、こちらも追って試せた際に報告することとさせていただきます。
以上、長々とした自己陶酔レポートに、最後までお付合いくださってありがとうございました m(vv)mバ
2点


実はこの数日「天誅4」に浮気しておりまして、このスレ起てをきっかけに出戻っております A^^;
「〜2ndG」で私がまずしたいことと云えばドラゴンX装備なのですが、これを揃えるためには黒龍の鋼翼があと3枚も必要で、相変わらず「宿命の黒き翼」ばかり受注せねばなりません。
確かに太刀でも黒龍の翼に攻撃可能ではありますが、地震の安全を確保しながらですとなかなか切先が届かず、昨晩は3回トライして2回失敗、僅か1枚の鋼翼を入手するために4回も死んでいます;
あとはドラゴンXに嵌めるための絶龍珠も作りたいのですが、こっちは金獅子の尻尾が要るんですってね。金獅子の尻尾なんて斬り落とした経験がないんですが…。
そう云えば2ndの姉ちゃんにキリンXも着せなきゃいけないんでした。まだまだ先は長そうです A--;
ところで上述レポートに訂正&追記項目がありましたので報告いたします。
斬味紫のヒキサキですが、これも黒龍を斬り付けると有効攻撃のエフェクトが出ます。練気ゲージを溜める必要もありません。
前回試した際は弾かれたはずなのに、なぜだか判りません。
もしかしたら黒龍が怒っていたかどうかも再確認する必要がありそうです。
書込番号:9163320
0点

この週末、ついにドラゴンXが揃いました。
外観はヒーローものに出てくる敵役のような、ダークヒーロー(?)調。
発動スキルも「業物」とか「護法」とか、それまで聞いたことのないスキルですが、言葉からして使えそうな感じ。私の好きな「回避距離up」が発動するのも好印象です。
しかし、「龍耐性-10」ってのは!!もともと-25なので合計-35になっちゃいます。
これじゃ古龍クエストでは裸同然ですね。全部避けろってコトかしら?
打ち消すのに絶龍珠が何個要るのか考えるだけで嫌になってしまいそうです。
ところで天上天下天地無双刀の続報です。
上述でさんざん持ち上げておいて今さらですが、その後幾度か弾かれています。
もう少し色々と使ってみてまた訂正レポさせていただきます。
書込番号:9179401
0点

KOHKIさん
レポートありがとうございます!
スペック外の性能、あったら楽しいですね!
書かれている通り、検証中は黒龍が怒っているかどうかは確認した方がよさそうですね。
尻尾でも弾かれない!なら確定なんでしょうけどね^^
次のレポ楽しみにしてます。
アドパではかなりご無沙汰ですが、またご一緒しましょう^^
書込番号:9186500
1点

チャンミーさんレスありがとうございます。
>検証中は黒龍が怒っているかどうかは確認した方がよさそうですね。
>尻尾でも弾かれない!なら確定なんでしょうけどね^^
その後無双刀を持って紅龍や覇竜も討伐してみたのですが、どうもおかしいです。
何がおかしいって、あんなに大変なレアアイテムと高額な費用を要求した割には、普通の無属性太刀のようで、同じ無属性なら夜刀やヒキサキとあまり差を感じないどころか、下手すると斬味は「劣っている?」と思える状況に幾度も遭遇しているのです(←飽くまで私の主観です)。
太刀単体としての比較評価をするために攻撃系のスキルを発動させずに検証していましたが、その状況では、少し攻撃力の高い(?)斬味白の無属性太刀としか評価できません。
実際攻撃力は、どの程度効いているのか体感できないので、なんとも判りません。。。
>スペック外の性能、あったら楽しいですね!
「俺は天上天下天地無双刀を作ったゾ」って達成感と・紅くて細い刀身が「格好良い」ってのは、間違いなくスペック外の性能(?)ですが、それ以外はないかも知れません。
あとは私のように脳内補完して、「最凶の太刀」として重用できることくらいでしょうか A^^;
>アドパではかなりご無沙汰ですが、またご一緒しましょう^^
先々週・先週と外出続きで殆どPS3を弄れていなかったのですが、今週末こそH08に顔を出したいです。
その際は上述した、耐龍メタメタの悪役ファッションで現れようと思いますので、お供させてください m(vv)m゙
書込番号:9189748
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スパイク > トゥームレイダー:アンダーワールド(PS3)
バイクに乗って進むエリアの競技場みたいな所の地下にある遺跡ですが椅子に座った四つの銅像を回転させるとそれぞれの扉が開いて中に石版があるのですが一番高い所にある扉までの攻略方が分かりません…
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)