
このページのスレッド一覧(全252スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2012年7月21日 08:22 |
![]() |
1 | 6 | 2012年6月20日 19:57 |
![]() |
1 | 8 | 2012年5月6日 01:02 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2012年3月4日 21:23 |
![]() |
4 | 3 | 2012年1月18日 18:21 |
![]() |
8 | 2 | 2012年1月8日 20:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > ガスト > アーシャのアトリエ 〜黄昏の大地の錬金術士〜 [通常版] [PS3]
何とか妹を助け出す一歩手前まで進める事が出来たのですが攻略サイトでよく見掛ける「武器・防具に好きな潜在能力を付ける」と言うのは具体的に如何すれば良いのでしょうか?手順が分かる方居ましたら宜しくお願いします。
0点

合成する材料には全能力+2などの潜在能力が設定されています。
錬金術レベル35になると材料の潜在能力を調合後のアイテムにコピーすることができる「力を移す」を覚えます。
これを活用します。(最強装備クラス作成には錬金レベル45の「力を打ち消す」は必須です)
武器には砥石・防具には染料を使うことによって装備に特性を付加することができます。
この砥石・染料を作るときに、「力を移す」をつかって欲しい潜在能力をつけます。
完成した砥石・染料を装備に使うことで目的の潜在能力付き装備ができます。
これが基本になります。
砥石・染料の材料を同じように作りこんでいけば、欲しい潜在能力を5つ付けることもできます。またアクセサリーにも同じことができるようになりますよ。
書込番号:14827241
0点

有難う御座います助かります。つまり武器の場合その砥石と言うのを作る際に付けたい能力を持つ素材を選び「力を移す」使って能力を付けた砥石を作成 その後それを5つ作りそれを全て武器に使う事で5つの能力を付けた武器の完成になる この解釈で良いですか?因みに1つ疑問がこの
「砥石・染料を装備に使うことで」と言うのは文字通り砥石をアイテムとして普通に使えば良いのですか?お手数ですが宜しくお願いします。
書込番号:14828543
0点

後すみません、砥石や染料は何種類か持っているのですがどれを使っても良いのでしょか? それと、攻略サイトでは拾った未鑑定の武具に能力を付けるとあるのですが、既に手に入れている物を外すだけでは駄目ですか?宜しくお願いします。
書込番号:14828596
0点

>「砥石・染料を装備に使うことで」と言うのは文字通り砥石をアイテムとして普通に使えば良いのですか?
その通りです、アイテムとして使えばOKです。
作る数、使用数は下記になります。
>砥石や染料は何種類か持っているのですがどれを使っても良いのでしょか?
砥石や染料の効果を見てください、そこに能力複写・○とあると思います。
その○の数だけ、装備に能力が複写されます。
この複写ですが、砥石・染料の潜在能力欄の上から優先されていきます。
一番使いやすい「玄人の砥石」で「能力複写・1」を例にすると、潜在能力欄の一番上の能力だけが装備に反映されます。
>既に手に入れている物を外すだけでは駄目ですか?
鑑定済みでも大丈夫です。
ただ潜在能力が5つ以上になりますと、装備の潜在能力欄の下から順に押し出されるように消えていきます。
お気づきかもしてませんが、装備製作には、ひとつポイントがあります。
金属製の武器・鎧は「金属」、アーシャ・ウィルベルの武器の杖・ほうきは「木材」として調合に使えます。
潜在能力を付けたものをさらに材料にして、装備の調合ができます!
アトリエシリーズはこの調合の試行錯誤がウリのひとつです。
がんばって最高のアイテムを作り上げてください!
書込番号:14831392
0点

丁寧な解説感謝しますお蔭様で時間は掛かりましたが仲間に入れたいキャラ(レジナ・リンカ・キース・◦ウィルベル・ニオ)の装備を作る事に成功しました(〃⌒∇⌒) それにしても赤気の力の追加ダメージは100がカンスト何ですね、それにしても強いねぇ・・・キースでダメが700〜800は行ってる・・・。
因みにユーリスとキースどちらか一人だけを入れるならどちらがお勧めですか?参考までにお願いします。
書込番号:14834893
0点

装備完成おめでとうございます。
ユーリスとキースですか・・・
通常戦闘だけでみると攻撃ダウンや継続ダメージ、タイムカード化の技などでユーリスの方が使いやすいと思います。
キースはウィルベルと組ませて、ヒートハンドで火炎防御ダウン→ウィルベルの火炎系技なんてコンボもいいかと思います。
強敵グランドドラゴンはユーリス&ニオで撃破しました。
書込番号:14835268
0点

>強敵グランドドラゴン
確か今期の最強ボスでしたね・・・今の強さなら勝てるかな?出来ればチャレンジしてみたいが・・・。
書込番号:14835310
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > ドラゴンズドグマ [PS3]
領都のクエスト「魔女のさけ」ですが、魔女に材料を渡して酒は手に入れたのですけどその後イベントが起きません(クエスト完了にならない)如何すればか解決出来ますか?宜しくお願いします。
0点

確か領都の酒場にいる「アンタもオレも救世主だなw」的な発言をするオヤジに渡せばOKだったはずです。
あとコレは人によって「ドラゴンズドグマ」の面白さを半減させてしまう可能性のある機能なので迂闊に薦められないのですが、
[START]を押して左側から閲覧できるクエスト一覧で、十キーでクエストタイトルを選んだところで○ボタンを押して「優先クエスト」にすると、ポーンがそのクエストのヒントを喋るようになり次に進むべき先がマップ上に赤丸で印されるようになります。←目的を見失った時は便利ですよ^^
書込番号:14697459
0点

なんとその様な手段があるとは驚きです・・・ちょっとした裏技みたいですね(^^;)有り難く使わせて頂きます。
書込番号:14697706
0点

・・・申し訳ない喜んで酒場にいるおっさん(赤いマークがついてるので間違いないと思う)に話しかけても「まだ受注中だな」としか話しません・・・優先クエストにも指定していますがポーンからのヒントも無いままです・・・。
書込番号:14697790
0点

魔女の酒ですが私もアレっと思ったことがあります。
その時はハーブ酒の種類が違っていました。
セレナに渡すハーブによって貰えるハーブ酒が違います。
そこを確認してみてください。
たしかグランシスハーブからできるハーブ酒が必要だったはずです。
それをもっておっさんと会話するとハーブ酒を渡せると思います。
書込番号:14697862
1点

前レスで書き込んだ優先クエストを選べる状態で□ボタンを押してから十キーを上下に操作すると、そのクエストの詳細や進行状況を確認できます。
おじさんの名前はド忘れしてしまいましたが、要求された条件を満たしていれば「(おじさんに)届けろ」と上段に表示されているはずで、そぅでないならばまだ条件を満たしていないということになります。
>その時はハーブ酒の種類が違っていました。
私は持っていたハーブを片端から全部 酒にしてしまったので気付きませんでしたが、正誤があったんですねA^^;
書込番号:14702152
0点

>ku-君さん
有難う御座います仰られる通りもう一度ハーブ名を重視してイベントをこなしたら無事にクエストを攻略出来ました〜(⌒ー⌒)ノ~~~ 自分的には間違ってないつもりだったんだけどなぁ・・・。
今は枝豆とニンジンを使ってせっせと金稼ぎしています(現在300万程)
書込番号:14704428
0点



ニンテンドー3DS ソフト > 任天堂 > ファイアーエムブレム 覚醒 [3DS]

ある程度物語を進めるとショップでたしか「匂いの箱」という名前のアイテムが500円で売られているので、マップ上で使うと遭遇戦ができます。私はまだ配信デュアルの使い方がわかりません。
書込番号:14503054
1点

匂いの箱については把握していましたそれ以外ではないのでしょうか?(時間差か、ランダム出現とかですかね?)因みに配信デュエルに関しては私も含め→14482993此方の方と同じですね(^^;)
サポに訊いてみようかな?。
書込番号:14503179
0点

どうやらDSの蓋を閉めて時間が経つと起きるみたいですね(その時によって様々ですが)それにしても金塊(小)しか手に入らないよ・・・。
書込番号:14508407
0点

遭遇戦が出現してからしばらくほっておくと、同じマップにもう一つ遭遇戦が出現することがあります。敵が大量にいる(2団体分)マップをクリアすると、クリア後にさらにお金を3000とマスタープルフ等のアイテムを一つもらえましたよ。
書込番号:14510909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シェイクダウンさん有力な情報有難う御座います〜(^−^)早速試してみなくては・・・話が変わりますが、最終章では戦闘力はどの位が目途なんですかね?。
書込番号:14511228
0点

有料DLですが金と銀というクエストがあります、
驚くほど貯まりますので課金が嫌じゃなければ是非
ちなみに3回ぐらいやると10万いきます
書込番号:14519459
0点

>はらへったよさん
そうなんですよね〜実は昨日その追加マップに気づたんですがまだ買えてません・・・見た瞬間これは金が稼げるぞーと、思いましたよ〜3回で10万はオイシイ・・・。
書込番号:14521269
0点

>はらへったよさん
御紹介頂いた追加マップ「銀と金」だったかな?をダウンロードし、早速数回廻ってみました これ良いですね〜\(●~▽~●)У〜思った以上に稼げたし、敵は此方には構わず逃げて行くのみなのでとても楽です これで銀シリーズをタンマリ買いだめ出来るぞ〜 勿論これで無事問題解決です有難う御座いました。
書込番号:14527125
0点



ニンテンドー3DS ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)G [3DS]
それぞれ皆さん得意がありますので何とも言えないのではないでしょうか?
モンスターによって相性の良い、悪いもありますし。
ただ、腕に自信のない私のようなものにとっては、オートガードの使える大剣、ランス、ガンランスがありがたいです。
いいのが手に入るならライトボウガンも好きですね。
書込番号:14053914
1点

>皆さんのおすすめ武器って何ですか?
ブラキディオスの素材で作れる武器はお勧めです、近接系がいいですね、
私は双剣とヘビィボウガンを作りましたが双剣の方がつかいやすいと思いました、
上位のクエスト位ならこれだけで十分でしょう、強化すればG級でもいけます、
爆破属性なのでモンスタの肉質も関係なし、威力も十分ですね、
強化のためにブラキの宝玉が必要ですがイベントクエストのJUMP主人公は俺だとかいう
クエストでブラキが乱入してくるのでそいつを討伐すれば出やすい(私は2回連続で出ました)し他の3頭はHPがすくないので
難易度も高くありません、
作りやすいく強化しやすい強力な武器だと思いますよ。
書込番号:14055101
2点

訂正
モンスタの肉質じゃなくて耐性でした、ごめんね。
書込番号:14055210
1点



ニンテンドー3DS ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)G [3DS]
皆さんレアアイテムの中で最初に欲しくなるのはブラキの宝玉じゃないですか?
なんせブラキ系の武器は強いもんね、私も双剣をレベルアップしたくてねチャレンジしたんです、
20頭くらい狩るつもりだったんですが、なんと3頭目でチャチャがぶんどってくれましたよ、
お面はメルラー、スキルは攻撃系だけね、村上位のクエストです、物欲センサーなんのそのって感じだね、
チャチャ最高。
ちなみに食事スキルは防御術大で行きました、捕獲ではなく討伐です。
1点

自分も双剣です。
今は無事、最終の破岩双刃アルコバレノまで強化できました。
ブラキの宝玉がでず、ブラキを20頭ぐらい狩りましたw
とりあえず仲間に手伝ってもらい、上位よりもG級の方が
でやすいよ〜ってことでG級2頭クエで何度も挑戦。
宝玉より天殻が先に出ましたw
結局、村クエの上位ブラキで狩り続けること2日、
ようやく落し物でゲットできました。いやーおかげでブラキは得意に。。
落し物とかチャチャがぶんどって来たという書き込みは多いですね〜
その後は、クエ消化してるときに普通に報酬としてゲットしました。
メラルーのお面は私も活用してます。
書込番号:14036371
2点

>もーちさん
>最終の破岩双刃アルコバレノまで強化できました。
うらやましー。私ヘビィボウガンから双剣に変更したんでまだまだですね、ブラキにヘビィが相性悪かったんで
双剣にしたんだけど、双剣強いね、特にブラキの双剣はすごい。
ヘビィも作ろうかと思ってますが、時間がかかりそうです。
>仲間に手伝ってもらい
いいなー、仲間がほしい、G級なんて一人じゃやるきもでない、オンラインでやりたーい。
書込番号:14036821
0点

自分は双剣と大剣ぐらいしか扱えないので、
逆に選択肢は少なかったですw
片手剣もそこそこですが、やっぱ双剣の方が扱いやすいかな〜。。
まぁ防御ができないのでいつも捨て身のタックルですがw(←同情される)
3rdのときは弓使いに憧れました。なんか分かんないけどカッコイイ。
3DSでは弓は操作が酷いようでまだ1度も出会ってませんが。
アドパで遊べる方があきらかに進行は早かったですねー。
夜中でも早朝でも必ず誰かいるのでどんどん狩りにいけましたし。
リアルでやると時間もお金(場所代)も掛かって大変。。
書込番号:14037716
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIII-2 [PS3]
先ほどエンディング見ました。
クリアしての感想は、はっきり言って物足りないの一言です。
映像やストーリーは良いのに尻切れとんぼで終わっています。
FF13−2では完結していないのです。
つまり続編(FF13−3)があるということです。(たぶん)
発売当日に定価で買った自分としてははっきり言って損した感じです。
中古で2〜3千円になってから買えばよかったと思いました。
しかしこのFF13シリーズはどこまで引っぱるつもりなのでしょうか。
スクエアエニックスさんの姑息さがかいま見えます。
4点

DLCでいろんなルートを売る事もあるかもしれませんね。FFはナンバリングは通しで振ってあっても別物と言われるんですから、ひとつのストーリーで続編が出るのも良いんではないかとは思っています。FFって個人的には既成概念にとらわれないゲームとして新作が出るたびに『どう見せて楽しませてくれるか』を期待してプレイしますがね。
今回のFF13-2はストーリは繋がっていても遊んでいると違うゲームに思えてくるし、悪くないと思っています。FC・SFCの頃のFFがしたいと思うならDSの3・4のリメイクか光の4戦士が楽しめると思いますよ。
次はFF15ではなくヴェルサス?ですからねぇ。FFはどこへいくのか、個人的には次作も楽しみにしています。
書込番号:13980490
2点

私も、つい先ほどエンディングを見ました・・・
1ぱちさんの口コミを見ていましたので
ある程度は覚悟していましたが、実際に目の当たりにし
無意識にでた言葉が”なんじゃこりゃ!”でした
危うくコントローラーを画面に投げそうになっていました・・・
確かに”パラドクス”と言う意味では完結したかも知れませんが
”この話、この1作完結すると思った?残念まだまだ続くよ!”
と言わんばかりのエンディングにプルプルしてしまいましたよ・・
1回ちゃんと締めてスタッフロールの後にその演出を追加しろよ!
とブツブツ言いながら即電源Offでした・・・
DLCで補完するのか、13−3を作るのか分りませんが
購買意欲は格段に下がりました。
13の反省点を活かした13−2ではあったがやっぱり
何処かズレてるスクエニと思ってしまう。
(前作にミニゲームが無かったとは言え
無駄にパズルを強いられるのも苦痛だったな)
今年最初の憤りでした。
失礼いたしました。。。。m(_ _)m
追伸・・個人主観なのでご了承ください。
書込番号:13997196
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)