
このページのスレッド一覧(全9010スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 5 | 2019年12月20日 12:23 |
![]() |
32 | 2 | 2019年12月25日 15:28 |
![]() |
4 | 3 | 2019年12月11日 00:22 |
![]() |
21 | 7 | 2020年2月26日 08:55 |
![]() ![]() |
23 | 4 | 2019年12月7日 02:54 |
![]() |
6 | 4 | 2019年12月6日 10:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
最近買いましたが実店舗にこだわらないならポイント還元込みでやはりネットの方が手軽に安いです。
いろいろな条件がありますが楽天かPaypayモールで大体33000円の10%還元位行けるのではないでしょうか?
Paypayなら最大20%も行けます。
自分は12月15日に楽天で買いましたが約33000円の15%還元位でした。
楽天は5の付く日と0の付く日に楽天カード払いで5%ポイント還元をやっているのでそこを狙うと安く買えます。
クリスマスシーズンで結構売れているのか最安価な店はちらほら売り切れがありますがネオンカラーよりグレーの方が在庫が残っていることが多く、安価に購入できる可能性があります。
でもプレゼントにはやはりカラーの方が良いですよね。。。
書込番号:23117833
1点

Paypayモールの33000円ぐらいの本体って旧型じゃないですか?新型でもそれぐらい値段でありますか?
書込番号:23117843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書込番号:23118055
3点

在庫状況がお取り寄せ:2〜3日で出荷とのことなのでクリスマスプレゼントに間に合わすのであればギリギリですねm(__)m
書込番号:23118065
3点

あっ。グレーですよね〜。
グレーは子供が嫌みたいで…c(゚^ ゚ ;)ウーン
情報ありがとうございます(o^^o)
書込番号:23118190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch Lite
次男へスイッチライトをクリスマスにあげようと思っています。
長男はスイッチを持っており、Minecraftでたまに遊びます。
今まではスイッチの画面分割で二人遊んでいましたが、次男がスイッチを買うことでそれぞれの端末でBluetoothプレイ出来ればなおよし。
それが可能だとした場合、
次男がスイッチライトを買って、共有して遊ぶ場合には同じMinecraftを買ってあげる必要がありますか?
スイッチライトはテレビ出力出来ないと見ましたが、それ以外での制限はありますか?
一部ゲームは出来ないとありましたがソロプレイも出来ないゲームがあるのでしょうか?
書込番号:23111584 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

まず2台でのローカル通信プレイですが、本体と同じ数のゲームソフトが必要です。
そして、両機がインターネットに接続している状態であれば問題はありませんが、そうでない状況(例えば外出先など)の際は両機の通信が許可されている必要があります。
纏めると、ネット状況外でのローカル通信プレイには
@両機ともマインクラフトのソフトを入れている
A両者がフレンド登録をしている
B「ほかの人との自由なコミュニケーション」を許可にする
となります。
次にliteでプレイできないソフトの種類ですが、これはもう任天堂のホームページを見てください。
携帯モードが完全不可のソフトはそれ程多くは無いと思いますよ。
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/compare/index.html
書込番号:23112517
9点

>cymere2000さん
ありがとうございます。分かりやすい説明をくださったので大体どのようなものなのかが分かりました。
参考にさせて頂きます。
この度はお付き合いくださり誠にありがとうございました。
書込番号:23128300
5点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200BB [1TB]
この間購入しました。
PS本体はHDD使用してます。(SSDではないです)
GTスポーツはディスク版です。。
起動>オープニング>@>ゲームスタート
↑で@の部分で10‐30秒ほどブラックアウトしますm(__)m
(読込マーク等なし)
これ普通ですか?
オープニング最後まで見た場合、スキップした場合
どちらも@部分は同じです。。
書込番号:23099764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今計測したら5分ほど掛かってます。。
まだ3回ほどしか起動してないので、ちゃんと見てませんでした
ネットは無線LANです。。ダウンロード50Mbps、アップは10Mbpsほどです・・
書込番号:23099870
1点

仕様かどうかは知る由もありませんが、計測した処90秒ほど黒い画面に右上だけメニューが表示された状態で音楽が鳴る状態になりますね。
久しくプレイしていませんでしたが、前からこうだったかな?気になった事はありませんでしたが・・・
書込番号:23099986
2点

ネット計測したら、アップロードが異常に遅かったので、
無線LANを5GHzから2.4GHzに変えたら、10秒ほどになりましたm(__)m
お騒がせしました・・・
ただ初回起動がこんな感じだったので、
(画面真っ暗でなにもでない)
初期不良(HDDの不調等)かと焦ってました。
書込番号:23100008
1点



ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]
PCとペアリングしましたが無反応です。以前は無線接続でゲーム出来たはずなのですが。何が原因か分かりません。
Windows 10 Version 1909 Bluetooth はマザー (ROG STRIX X570-E GAMING) 搭載の機能でペアリングはしてます。
コントロールパネル > デバイスとプリンターの表示 > Wireless Controller でゲームコントローラーの設定を開いてプロパティ > テストにてボタン・スティックの反応を確かめると全く無反応です。なのでゲームでも無反応で使えません。
USBで有線接続するとWireless Controllerがもう一つ現れ、こちらはテストでボタン・スティックともに反応してゲームで使えます。無線ではペアリングするものの無反応で使えず、有線では正常に使えます。以前は無線で使えたはずなのに。無反応になった原因に心当たりがありません。もしや1909にアップデートしてからかも? 別のPC(Windows 10 Version 1909 Bluetooth はUSBレシーバー)でも試しましたが同様です。ペアリングはしますがテストではボタン・スティックともに無反応。
4点

>eagleflyさん
USBブルートゥースアダプターは
純正品でしょうか?
他社品だと、認識すれど使えないのが
あります。
書込番号:23096302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

情報ありがとうございます。
純製品とは「DUALSHOCK4 USBワイヤレスアダプター」のことですね。PC1はマザー搭載のBluetooth 5.0、PC2はBUFFALOのUSB接続Bluetoothレシーバーでした。たしか1ヶ月ほど前にPC1でペアリングしてあっさりPCゲームで使えたので使えて当たり前かと思いました。
純正のDUALSHOCK4 USBワイヤレスアダプターについて調べると、なるほど一般のBluetoothレシーバーではペアリングしてもゲームで使えない事があり、純正アダプターでは可能になる場合があるそうで。PC1で以前使えたのはたまたまか不安定な様ですね。
純正アダプターには一般のBluetoothレシーバー+αの機能がある様ですね。当面は有線接続で利用しようと思います。
書込番号:23096560
1点

>eagleflyさん
PS4しかり、xboxoneしかり
現行のゲーム機のコントローラは、
自社のUSBブルートゥースアダプター
もしくはライセンスのアダプターじゃないと
実質 使えないです。
使えても、かくついたり 遅延があったり
しますね。
書込番号:23096711 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>みんなのゴルファーさん
ゲーム機コントローラーをPCゲームに流用出来るのはごく限定的ですね。認識を改めました。
純正アダプターのレビューを見たところ、PS4リモートプレイに利用が本来の目的で、PCゲームのワイヤレスコントローラーとしてはゲームによって使えたりダメだったりが実情。一般のBluetoothアダプターではなおさら制限あるのでしょう。1ヶ月ほど前は軽く試して「動いた、やった〜」と安心して、昨日久しぶりに遊ぼうとして「ダメだ、動かない」でした。
引き続き試したところ、PSボタンをしつこく押してライトバー点灯状態になればプロパティのテストでボタン・スティックが一通り反応してWindowsドライバーは認識している模様。でもPCゲーム(Borderlands 3)では無反応。SteamのBig Pictureではメニュー操作が可能でした。変則的ですがBorderlands 3ではPSボタンを押しながら右スティック操作でカーソルが動かせますがゲームは無理。でもUSBケーブルで繋げばPS4コントローラーを認識して各ボタンへ適切に機能が割り当てられます。有線接続すればPCゲームでも対応の幅が広がるようです。
書込番号:23096909
7点

>eagleflyさん
有線が、無難ですね。
仮に、無線アダプター無しだと 近くに
PS4があったら間違ってPS4が起動することも、考えられますし、昔のゲーム機より
複雑化してますので 純正品じゃないと
無線アダプターは、ダメなんでしょうね。
書込番号:23096960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その後の顛末ですが参考までに。
USBケーブルでPCに有線接続するとBorderlands 3ではDualShock4(以下DS4)として認識し、DS4向けデフォルト設定が割り当てられる。カスタムで変更も可能。有線接続すればコントローラーとして認識するが、どう使えるかはゲームタイトル次第。ここまでは当たり前。
DS4を有線接続で使うのは宝の持ち腐れ、役不足に感じて、新たに有線のDS4互換コントローラーを購入しました。これをPCゲーム専用にしようと。繋ぐとPC Gamepadとして認識してプロパティのテストも反応するが、Boderlands 3ではDS4として認識せず使えない。あらまあ。
3rdパーティコントローラーをPCゲームでDS4として利用するにはゲームタイトルの対応に頼らず、DS4をPCで使えるようにするユーティリティソフトDS4Windowsが必要らしい。ついでにこれを利用するとPCのBluetooth機能でDS4が使えるとのこと。純正アダプターが簡単確実ではありますが試してみる価値はありそう。それで遅延や不安定が気になれば有線に。
参考記事:GIZMODO ゲーム機のコントローラー、Mac・Windowsで使うには?
https://www.gizmodo.jp/2019/03/how-to-use-game-controller-on-mac-win.html
書込番号:23103417
1点

自作機でブルートゥースはまず電波干渉してまず無理だよ。
ケースはどういうものを使っているのですかね。
ケースも光物の為ガラスとか軽量の為のアルミとかね。
スチールの静穏ケースくらいにしないとな電波遮断できないよ。
書込番号:23252742
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch Lite
ニンテンドーの液晶の黄ばみは仕様というのはある程度わかっていますが、この画像のようにまだらに黄色いのも仕様でしょうか?
白っぽい画面では非常に目が疲れます…。
購入後に本体起動前にブルーライトカットフィルムを貼ってしまったのでフィルムが悪さしてる可能性もゼロではないですが
まだらにはならないような気がします。
同様な症状の方いらっしゃいますか?
書込番号:23089903 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

結構 ニンテンドー3DS時代から
任天堂製の液晶は、当たり外れがある
と言われる。
因みに、そのフィルムを外したらどうでしょうか?
液晶保護フィルムも、良し悪しがあります。
書込番号:23089967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだらというか、模様に見えますね
液晶の問題であれば、修理に出す際にフィルムは剥がさなければなりませんし
フィルムの問題であれば、剥がせば解決するので
とりあえず剥がしてみてはいかがでしょうか
液晶の問題ならそのまま任天堂のサポートへ
1年以内でこれなら無償修理でしょう
書込番号:23090193
4点

お二人の意見に従いガラスフィルムを剥がしたところ、
キレイな液晶が見られました。
「ニンテンドーライセンス商品」のロゴがない製品では
ありましたがここまで粗悪なモノが売られているとは
思いませんでした。(ゲ○で購入。)
ほんの数百円ケチった為にこんなことになるとは…。
お二方ともご意見ありがとうございました。
書込番号:23091918 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ちゅうにくさん
良かったですね。
安いやつだと、かえって見えにくいのもあります。
書込番号:23091975 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch Lite ザシアン・ザマゼンタ
本体のコントローラー2箇所に滑り止めのイボイボキャプを着けようと思っています。
Switchの商品でも同じ大きさで使用する事は可能でしょうか?
どこで購入できるか、おわかりになればそちらも教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:23085041 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>う〜んさん
アナログスティックの先端に被せるカバーでよろしければSWITCH Joy-Con 用とSwitch Liteの両対応という製品があるので可能だと思います。
リンク先のページに記載があるので参考にして下さい (・∀・)
https://www.cybergadget.co.jp/products/4544859026829/
書込番号:23085233
2点

>う〜んさん
イボイボキャプをご所望であればゲームテックのエクストラパッドSWという製品も兼用で使えるみたいです。
http://gametech.co.jp/switch/swf1954/
それと先ほど紹介した製品は現在使っていますが Switch Liteを所有していないので合うかどうかの検証ができません(お役に立てずスンマセン)。イメージ的にはシリコン素材のタイプであれば伸縮が可能なので汎用性は高いですがハード素材のカバーだと合わない可能性があるのでお気を付けください。
あと購入可能なショップに関してのアドバイスですが通販でよろしければAmazon、楽天、Yahoo等のECサイト、実店舗であればゲーム機の取り扱いのあるツタヤやGEO、大手家電量販店(ヤマダ、ヨドバシ、ビッグ、コジマ、ノジマ、ジョーシン等)でビッグカメラとヨドバシに関してはお近くの実店舗の在庫をネットで確認が可能、店舗受け取りにも対応している物もあるので実物を確認して購入したい場合はおススメです。m(__)m
書込番号:23085320
2点

>silvia-r240さん
>cymere2000さん
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
書込番号:23090212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)