ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(67446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9010スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
9010

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

VC

2018/09/20 12:44(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスサラウンドヘッドセット CUHJ-15007

スレ主 whole9さん
クチコミ投稿数:4件

質問させて頂きます。
こちらの商品と付属プラグでコントローラーに繋ぐとゲーム音量が繋いでいない時よりかなり小さくなるのですが仕様でしょうか?
本体設定とゲームの設定は音量MAXにしています。
どなたかご存知の方いらっしゃればお願い致します。

書込番号:22123315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/26 06:06(1年以上前)

whole9さん

音量調節が本体接続時とコントローラー経由時で設定場所が異なりますがされてますかな?
コントローラーの有線ジャック経由では、
設定→周辺機器→コントローラー→音量コントロール
で調節可能かと思います。
こちらも音量MAXにされてるようでしたら、ごめんなさい。

書込番号:22137916 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 回線速度が遅い

2018/09/20 10:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch

スレ主 smoker-1さん
クチコミ投稿数:7件

ニンテンドーSwitchのインターネット回線速度についてのご質問です。
我が家は光回線1Gの契約をしており、Wi-Fiではスマホで測定すると130Mbを計測します。
有線ではパソコンで測定すると400Mb〜500Mbを時間帯にかかわらず出ています。
先日switch でダウンロードをしていたら、時間があまりにもかかるので速度測定した結果、Wi-Fiで下り48Mb、上り8Mbしか出ていませんでした。
おかしいと思い有線接続して測定してもWi-Fiと同じ下り48Mb、上り8Mbという結果です。
これはswitch の限界能力なのか、ほかの原因があるのかわかりません。
どなたかお詳しい方がおりましたら速度が遅い理由を教えて下さい。

書込番号:22123130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3470件Goodアンサー獲得:458件 Nintendo SwitchのオーナーNintendo Switchの満足度4

2018/09/20 11:56(1年以上前)

皆そんなものです。
下りで100Mbpsを越えたという話はあまり聞きませんので、元々ギガ通信には対応していないのかもしれませんね。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000023011/SortID=20708347/#tab

書込番号:22123213 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 smoker-1さん
クチコミ投稿数:7件

2018/09/20 15:46(1年以上前)

>cymere2000さん
お返事有難うございます。
皆さん同じような状況なんですね。
なぜそのような通信速度の設定になっているのか疑問は消えませんが、48Mbpsという通信速度の結果は設定間違いでもなく、自宅環境のせいでも無いという事が理解できました。

書込番号:22123614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 smoker-1さん
クチコミ投稿数:7件

2018/09/22 08:30(1年以上前)

ネットでswitch 回線速度についていろいろ調べていたら、DNSという値を変えると応答性が向上するような記事があったので、回線速度とは違いつつも、有線接続でGoogleサーバーのDNSを入力して今朝再測定してみました。
結果、3回測定して3回ともダウン120Mbps、アップ8Mbpsとなり、前回測定よりダウンは向上しました。
アップロードが8Mbpsと低いのが気になりますが、ダウンロードが3桁になったので、まだパソコンとの乖離ありますが、ひとまず良かったです。

書込番号:22127424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2018/09/26 12:55(1年以上前)

本体アップデート ver6.0から、アップロード通信速度が8.0M制限されているとの報告がTwitterで多数でてましたよ。

書込番号:22138630 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 smoker-1さん
クチコミ投稿数:7件

2018/09/26 18:48(1年以上前)

なるほど!
下りも上りも任天堂に規制されて、規制以上の速度にはならないようですね。
情報ありがとうございましました。

書込番号:22139239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/09/26 20:11(1年以上前)

こんばんわ。ニコニコ動画見るならストレス無しです

書込番号:22139435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スティック

2018/09/19 04:25(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > G13 Advanced Gameboard G13r

スレ主 Ikuyrさん
クチコミ投稿数:25件

スティックの右側は快適に動くのですが、左側にたおすと違和感があります。これは仕様ですか?

書込番号:22120435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/09/19 15:52(1年以上前)

違和感っていうのにもよるんですけど
これなんて言うのかな元々スティックが右に傾いてついてるし
右に傾けた時と左に傾けた時の感触そのものは違いますからねえ…

書込番号:22121284

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ikuyrさん
クチコミ投稿数:25件

2018/09/29 23:07(1年以上前)

がりがりという音がします

書込番号:22147542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/09/29 23:50(1年以上前)

それなりに使ってるのですがそういう音はしないかなあ

ただ保証期間でももう修理はきかないし交換もないですからね…

書込番号:22147655

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ファンの音について

2018/09/15 22:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

クチコミ投稿数:30件

PS4 ProでHDR対応ソフトをやると(スパイダーマン等)ファンの音が結構大きくなるんですが他の方はどうなんでしょうか?

ちなみに初期型でHDR未対応の場合は気になりません。

今の型番7100のProはあまり音が気にならないと聞くのですがHDR対応ソフトをやってもどうなのか実際どうなんでしょうか。

書込番号:22111979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ITOKO.さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/15 22:53(1年以上前)

こんにちわ
私の環境でもスパイダーマンやるとファンが唸ります。
ムービー中にファンの回転数が上がることが多い気がしますね。
あれだけの情報量を処理しているので仕方ないと思いますよ。むしろちゃんと排熱されている証拠なので心配は要らないかと。

書込番号:22112004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件

2018/09/15 23:33(1年以上前)

こんばんは。
自分も同じような状態で音が強くなるのはそういった仕様みたいですね。

ちなみにITOKOさんも初期型なんでしょうか?

書込番号:22112109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2018/09/16 11:23(1年以上前)

>きよきよ.さん

FANの音は、負荷の多いいソフト程大きくなります。

書込番号:22113104

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ITOKO.さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/16 12:40(1年以上前)

>きよきよ.さん
初期型のproを使ってます。
過去にホライゾンやゴッドオブウォー、デトロイトなどもプレイしましたが、スパイダーマンはファンの回転が上がる頻度が高いですね。性能を余さず使っているAAA級ソフトでは仕方ないですね。

書込番号:22113272 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2018/09/16 19:48(1年以上前)

>ITOKO.さん
>dijitanさん
初期型に限らずあるみたいで多少音が強くなるくらいなら我慢してやる事にしました笑
参考になるお返事有り難う御座いました。

書込番号:22114243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2018/09/25 04:16(1年以上前)

初期型のProは、うるさくなるんですね。7100だと静かです。それとも、自分のが4K、HDR環境じゃないからかな?7100でうるさくなったら、うるさくなったら、ホコリが詰まっているサインになりますね。修理に出した時にホコリも取ってくれたので静かになりました。

書込番号:22135320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動のたびに重くなる

2018/09/14 22:22(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > G29 Driving Force LPRC-15000 [ブラック]

スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 G29 Driving Force LPRC-15000 [ブラック]のオーナーG29 Driving Force LPRC-15000 [ブラック]の満足度1

PS4+グランツーリスモスポーツで使ってます。


スリープから立ち上がる度にハンドルが重ステになります。

USBを差し直すと直りますが、同じ現象が出てる方で、直す方法があれば教えてください。

書込番号:22109170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/09/15 00:25(1年以上前)

>mumu_chansさん
メーカー保証の期間は、残ってますか?

聞いたところだと、メーカー保証が残ってて、修理に出したら、新品に交換されて帰ってきた、と過去スレにありましたよ。

書込番号:22109466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 G29 Driving Force LPRC-15000 [ブラック]のオーナーG29 Driving Force LPRC-15000 [ブラック]の満足度1

2019/01/15 22:09(1年以上前)

メーカーに連絡したところ、何度かやりとりをした後、
・新品を送るので、古い物は捨ててください
とのことで、新品が送られてきました。

ロジクールの対応が手厚くて助かりました。

書込番号:22396532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/01/16 01:26(1年以上前)

良かったですね!

4万円の商品を、新品を再発送してくれて

今迄のは、好きにしていいって。

書込番号:22396971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2019/01/17 13:12(1年以上前)

ロジクール(日本法人)ではおそらくステアリングコントローラーの修理を受け付けていないので、保証期間内であれば新品と交換になります。
ただし保証期間終了後は一切交換も修理も受け付けないので、個人で修理請け負っているところに頼るしかなくなります。

>新品が送られてきました。
それにより本件の内容は解決されたのでしょうか?
GTスポーツは入力デバイスのキャリブレーションが結構テキトーなので、新品で故障していなくてもその類いの症状は起こる可能性があるかもしれません。


書込番号:22400010

ナイスクチコミ!0


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 G29 Driving Force LPRC-15000 [ブラック]のオーナーG29 Driving Force LPRC-15000 [ブラック]の満足度1

2019/02/25 20:08(1年以上前)

>orange_outlineさん

結局、出たり出なかったり。再現性や条件が全く分かりません。

なので、諦めてUSB指し直しが正しい対応だったかもしれません。

書込番号:22493545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 G29 Driving Force LPRC-15000 [ブラック]のオーナーG29 Driving Force LPRC-15000 [ブラック]の満足度1

2019/04/06 09:55(1年以上前)

重くならないやり方、分かりました。

プレステの画面ではなく、グランツーリスモの画面になってからPSボタンで登録すると、重くなりません。100%軽く接続できてます。

PSホーム画面での接続はやめたほうがいいです。

新しいものを送ってもらったロジクールさんに申し訳ないm(__)m

書込番号:22583153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プロコン左スティック故障の原因は?

2018/09/13 22:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch スプラトゥーン2セット

スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

プロコン左スティック故障の原因は何なのでしょうか?
(主にスプラトゥーン2を1日平均2時間程度やっています。)

@2017年7月にプロコン購入。
A2017年12月に左スティックに異変。(保証書が無かった為、すぐには修理には出しませんでした。)
B2018年4月に任天堂へ修理に出す。(スプラトゥーン2エディションだったので、この時修理代は無料でした。)
C2018年9月にまた左スティックに異変。(今回は修理代4200円+送料がかかるとの事でした。)

5ヵ月で壊れるのであれば、修理に出すより2台目を買った方がマシなのですが、そもそも壊れる原因は何なのでしょうか?

@コントローラーを酷使し過ぎ
A摩耗によって発生する白い粉
B個体差
Cその他

左スティック故障の原因・対策方法が分かれば2台目購入も検討していますが、分からないのであれば購入してもまた壊れるので、このままスプラトゥーン2引退も考えています。

この方法で壊れなくなったなど、対策・アドバイスあればご教示お願いします。

書込番号:22106941

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:21件 Nintendo Switch スプラトゥーン2セットのオーナーNintendo Switch スプラトゥーン2セットの満足度3

2018/09/13 23:23(1年以上前)

switch 左スティック グリスでググってみて下さい。検索結果の中に‘プロコンの粉対策したらなんと性能良くなった‘という見出しがあると思います。ある方のブログなんですがこちらに詳しく記載してありますので参考にしてみて下さい。

書込番号:22107033

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:12件

2018/09/14 12:20(1年以上前)

私もスティックが2回故障しました。その都度任天堂へ送り無料で修理してもらっています。白い粉が直接の故障ではないそうでスティックの根本にある部品の故障が原因とのことでした。修理後も残念ですが白い粉は出ます。いつもティッシュで拭き取っていますよ。
youtubeに修理動画がアップされていますが簡単に修理できる訳ではないようです。
なおプロコンでの不具合はスプラ2でイカ移動時の不具合でした。

書込番号:22107847

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

2018/09/14 19:06(1年以上前)

>silvia-r240さん
アドバイスありがとうございます。
壊れる前にグリス塗っておけば良かったですね。
(新品買ってグリス塗っても、保障対象外にはならないのでしょうか?)

>台風45号さん
youtube見ました。
保証も切れた事ですし、今度スティック部の部品を購入して、ダメもとでコントローラー分解・ハンダで部品交換にチャレンジしてみようかと思います。

書込番号:22108671

ナイスクチコミ!0


スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

2018/09/16 22:25(1年以上前)

その後、プロコンスティックの交換用の基盤を購入しました。

とりあえずプロコンを分解して、スティック部にエアーダスターを吹きかけて、滑りが良くなるよう(どうせ交換するのでダメもとで)スティックの駆動部に直接シリコンスプレーを吹きかけました。
(シリコンスプレーは故障の原因になると思いますので、他の方は真似しないでください。)

すると今のところ、左スティックの調子完璧とは行きませんが、95%〜100%くらいの調子で動いてくれています。

しばらくはエアダスター吹きかけて、完全に動かなくなるまで様子を見てみようかと思います。
(動かなくなったら基盤を交換します。)

ありとうございました。

書込番号:22114707

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)