
このページのスレッド一覧(全9009スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2009年7月20日 15:06 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月15日 20:22 |
![]() |
7 | 11 | 2009年6月8日 20:47 |
![]() |
1 | 5 | 2009年5月16日 21:23 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月15日 03:32 |
![]() |
6 | 6 | 2009年5月14日 09:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Wii ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)
3は5.1ch対応しているんでしょうか?
対応しているのであれば、MDR-DS7000をつないでサラウンド環境を構築したいと思っているのですが。
わかる方いましたらお願いします。
0点

今のところ、そういった情報は見た事がありませんわね。
Wii本体は5.1chに対応していましたかしら。
書込番号:9546891
0点

このソフトがサラウンド対応かは知りませんが。
WiiはDolby Pro LogicIIでのサラウンドには対応しますね、マトリクス方式なのでサラウンド音声をステレオ音声に溶かし込むエンコード処理をしています。
書込番号:9547624
2点

ありがとうございました。
5.1chサラウンドに対応しているのであればMDR-DS7000を買って楽しもうとも思いましたが、その必要はなさそうですね。
書込番号:9557679
0点

MH3の体験版(MHG)のパッケージ裏にドルビープロロジックUのロゴがありました
製品版もドルビープロロジックUに対応していると考えていいんじゃないでしょうか?
書込番号:9881598
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > KILLZONE 2
オンラインでマップをロードしてる間にいろいろなゲームの説明をしている画面をよく見ると思うのですが・・・
その中に「部隊について」というのがあるんですが、その説明の中に「部隊には、専用のヘッドセットチャンネルが与えられる〜・・・」という文があります。
つまりコレは、部隊の中でならその部隊以外の人に聞かれる事なくSkypeのような使い方ができるという事でしょうか?
御存じの方いらっしゃいましたらどうか回答よろしくお願いします。
0点

だと思います!
部隊組めるのは4名までですが、そのメンバー内でしか会話できない設定だと思います。
書込番号:9546052
0点

説明書28ページの、部隊という項目に載っている一文をそのまま書きます。
通常のボイスチャットと異なり、部隊メンバー間では、距離や状況(復活ロビー内とステージなど)に関係なく声が聞こえるようになります。
因みに、対戦中は敵味方関係なくレーダー範囲内にいる人の声は聞こえるようです。
つまり、部隊には無線で、近くの人には生の声が届く、という位置づけみたいです。
書込番号:9546936
0点

部隊内だけで会話がしたいのなら、他の人をミュートすればいいです。
ミュートした人の声は聞こえなくなり、自分の声もその人に聞こえなくなります。
書込番号:9547925
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
本日、PS3のシステムソフトウェアをバージョン2.76にupdateしました。
しかしながら、その後「まいにちいっしょ」が起動出来なくなりました。
他に同様の方はいらっしゃいますか?
3点

PS3ってホントファームアップ後のトラブル多いねww
書込番号:9543325
1点

自己解決しました。
「まいにちいっしょ」を一度削除して、PSストアから再インストールしたら起動出来ました。
とりあえず、良かったです。
HDDがそろそろヤバイのか・・・(汗)
書込番号:9544596
2点

自分も昨日アップデートしましたが、 アップデートして メタルギアのオンラインをしようとした途端、電源が落ち 赤ランプ点滅 それ以降電源を入れても数秒で電源が落ちる不具合に合いました。
システムアップデートとは直接関係は無いかなとは思いますが・・・(アップデートする前日までは通常に起動していた) アップデートにも少し疑惑を感じています。
同じ症状を検索したら、以前20Gと60Gにあった故障と全く同じだったので、サポートにメール出しました 自分が持ってるのは40Gです。
今回のアップデートで、自分と同じ症状の人はいませんよね? それともアップデートとは関係なく、ただ単に基盤が駄目になったか? 解決策が見出せなく 書き込みました。
またSONYから メールが来たら書き込みたいと思います。
書込番号:9545292
0点

>PS3ってホントファームアップ後のトラブル多いねww
PS3に限らずPCも最新ファームに更新して不具合とか結構ありますよ。
ただPS3は最新ファームに更新しないとオンラインで遊べないってのがイライラします。
PCみたいに選べれば良いのに。
自分は人柱になるのが嫌だから様子見して問題なければ更新したいのに。
自分も昨日更新してからアドパで不具合出たから再インストールしてみよう。
書込番号:9545841
1点

今回のバージョンアップ後、まいいつを起動したらまいいつもバージョンアップがありましたね。
更新したら問題なく動きました。
2.76は一部ソフトの読み込み改善のようですが詳細を告知してほしいなぁ。
私が不具合を感じたソフトが該当してるのかわからない。(頻繁に症状がでるわけでないし)
メーカーに聞いても、いつも曖昧な回答しかこないし。
アレやれ、コレやれで、最終的には初期化して下さいだからなぁ。
それでもダメならサポート送り。
そういえば今回のバージョンアップで、以前PS3に取り込んでた曲が再生できるように改善されてました。
前回プチ騒動になりましたからねぇ。
書込番号:9546279
0点

>tanaka555さん
私も似たような感じで40GBモデルで2.76にアップデートしたあとメタルギアでおかしくなりました。
具体的にはアップデート→メタルギア起動→前回遊んだデータとは章が違うセーブデータを選択→本来ならここでゲームデータのインストールが始まりますが、なぜか画面が暗転したままBGMは流れ続け10分以上待ってもそのままなのでPSボタンからゲーム終了→ゲームやDVD・BDなど全てのディスクがいっさい読み込まなくなった(右上に読み込みアイコンが出たままでいつまでたっても読み込まない)
といった感じです。初期化も試してみたのですが全く効果がありませんでした。
書込番号:9626935
0点

PS3 40GBで2.76にアップデートしたらDVD/BD読み込みません..とほほ・・・
書込番号:9640568
0点

gakakuさんもアップデートで読み込みエラーですか…
私は5月末までメーカー保証が残っており、ソニーに問い合わせたらギリギリ保障期間内扱いで修理していただけるとのことです。
しかし担当者いわく私以外にはそのような症状は確認していないとのことでした。
書込番号:9642825
0点

すごい言い訳ww
ソニーのサポートは相変わらずだね。
書込番号:9643420
0点

昨日サポートへ電話しました.修理するから送り返してくれの一点張り・・
2.76アップデート後の不具合について確認していないとのことでした
書込番号:9668778
0点

ファームアップ後の不具合はPS3ではよくある事なのになんか悲惨ですね。
ファームアップの失敗は他の製品でもある事なのに何故ソニーは認めないのかが不思議です。認めた上で対応すればユーザーも納得が行くのですがあたかもそんなトラブルは無いといわんばかりの対応は腹が立ちますね。
書込番号:9670556
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 バイオハザード5 プレミアムパック
ヘッドセットをコントローラーに挿して,電源を入れている(緑が見えるようにしている)のに全然音が聞こえません。ワイヤレスコントローラーに直接挿すだけじゃダメなんですかね?
0点

スイッチの横にある音量調節ダイヤルはMAXになってますか?マイクのロゴマークがある方に回り切っているか確認して下さい。
書込番号:9539507
0点

確認しました。
念のため全てのパターン(?)で音量をぐるぐる回して,スイッチも切り返していますが,音はきこえません。
(ヘッドセットすればボイスだけじゃなく通常のゲーム音も聞こえるんですよね?)
書込番号:9545544
0点

まさかと思いましたが、やはり勘違いされてましたか。聞こえるのはボイスだけですよ。ヘッドセットが必要になるのはオンラインプレイの時だけです。片耳だけでゲーム音声聞いてもね・・・。
ネットとかで情報収集するようにした方が良いですよ。
書込番号:9548281
0点

ありがとうございました。(笑)
分かって良かったです。
にしても,ヘッドセットで方耳ふさいでしまうとは・・・,ヘッドホンシステムの私としては痛いですねぇ。手で持って話すしかないか^^;
書込番号:9550320
0点

http://news.dengeki.com/elem/000/000/073/73892/index.html
一応こんなの物もあります
ボイスの設定をスピーカーからにすればヘッドホンから声が聞こえますので一応何とかなりますが、爆発音とかと被るとちょっと聞き取りづらいですけどね
マイクのオンオフの機能と音量調整が出来ないことを除けばそこそこいけますよ
書込番号:9553669
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009(PS3)
最近、ゲームを全然していませんでした。そろそろ久しぶりにしようかと思ったのですが、ウイイレは昔、年に2回発売していたような記憶があるのですが、ウイイレの発売日を調べていると2008と2009は1回しか発売していないような気がするのですが、最近は1年に1回の発売に変わりましたか?
今、微妙な時期でこれを買おうか新しいものを買おうか悩んでいます。
0点

PS2しかない当時は年2回発売されましたが今は年1回ですよ。
書込番号:9539153
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > 白騎士物語 -古の鼓動-
レビューでは随分と酷評されていますが、ちょっと気になっています
1.アクションゲーム苦手でも楽しめますか?
モン●ンやDem○n's s○ulのようにアクション要素が多いのであれば諦めます
2.アバターはどれぐらい力入っていますか?
強い装備は決まっていて、みんな同じ見た目になる仕様ですか?
3.(ご存知の方いれば・・・)
海外(米国)からでもオンラインはプレイ出来ますか?
あまりにレビューが酷かったので、具体的に面白いと思われている方の意見を聞きたくご相談させて頂きました
ちなみに、私はファンタシースターシリーズが好きです
アバター要素が豊富にあって、アクション(プレイヤーのテク)が不必要なものが好きです
こんな私でも楽しめるでしょうか?
0点

最近安いので買って始めてみました。
1ですがアクション性は無いに等しいです、ファンタシースターに近い戦闘ですね、アクションゲームでは無いので相手の攻撃は避けられません。
2は力が入りすぎで、いじるほど変になっていく気がします。
3はまだオフライン終わってないのでオンには繋いでませんので誰か知ってる人の返信お待ち下さい。
書込番号:9536264
1点

アクション性は高くはありませんが、
コンボ発動時にボタンを連打せず、
タイミング押しするとダメージ大になるんで、
効率よく戦うにはちょっと慣れが必要かも。
装備ですが、テンプレ装備と呼ばれるものはあります。
このレベルならこれ着ておけば間違いないって感じの。
下位レベルだと見た目はバラバラっぽいけど、
高位レベルになると似た装備の人増えますね。
まぁ、見た目以上にスキルが重複します。
実質、両手剣・両手斧しか活躍できないシステムなので、
高位レベルの精霊魔法使いなんて絶滅状態ですね〜。
今ではかなりお安く買えるので、価格分は楽しめるとは思いますよ。
大規模なアップデートが施されたんで、
過去のレビューで指摘されてた問題点はかなり減ってます。
ストーリーがチープってのは、ど〜にもなりませんけどね。
書込番号:9536511
1点

はじめまして(●^o^●)アヒル隊長さん・・。って、あれ?その名前流行ってるんですかね?白騎士でも見ましたw
さて、白騎士についてですが。
1:アクションゲーム苦手でもまるで問題ないです。
戦闘のキモとなる「コンボ」もボタン連打で出せますし、難しい事はありません。
ただ、プレイ時間300時間越えたあたりから、若干必要になってくるかもw
その頃には自然と身についてると思いますけどねv
2:アバター作成の力の入れようは半端じゃないです。
物凄く可愛くできたり、はたまた頭でっかちみたいな変てこなのも作れます。
装備ですが、多種多様の防具がありますが、みんな最後には強い防具で〜、っていうのは
プレイ時間600時間越えないとお目にかかれないと思います。
それほど、防具作成のための素材が手に入りにくく、みんな結構バラバラですよ。
3:最近は、冒険日誌と呼ばれる(分かりやすくいうと白騎士内でのブログ)ものしか
書いてないので、詳しくは分かりませんが、中国人や外国人はたまに目にするそうです。
ただ、海外からつないでるかどうかは不明です。
:おいらもファンタシスターはやってましたが、あのゲームができるなら問題なくやれると
思いますよ(*^_^*)
今夜中に、冒険日誌にて「初心者のためのQ&A」を書く予定ですので、もし買ったら
うちの日誌見に来てくださいw
追記:狂虎さんのいう「スキル」というのはですね、防具に追加ボーナスがつくものを
指します。
防具を強化していくと、強さ+5とか、MP+12とかいう風にボーナスがつくんですね
ようは最後にはそのスキルを重視した防具選びになってしまう、ということですね。
まあ、そこに行き着くまでには相当の時間がかかりますし、まだ考えなくていいと
思います。先は長いですからw
書込番号:9536584
1点

操作はFFのアクティブタイムバトル系
タイミングと言われているが拘らなければ連打でもおkです。
マイキャラ以外は初期装備の服を強化するだけでストーリーはクリアできてしまいます。
余分なアイテムを所有しないので後々便利かも。
武器は性格もでますが前衛系でも後衛系でも回復のヒール2できるならグループヒール2
を覚えておいた方が良いと言うことを前提にマスターしたい武器をお選びください。
アバターは1度決めると変更できませんのでゆっくり考えてください。
ネタキャラの方々も結構居て面白いところではあります。
アカウントは海外アカでないならば出来そうだけどIPフィルター付いてるのだろうか?^^;
海外版を日本アカから繋げれるならば問題は少なそうですね(ぐらいしか言えませんorz)
書込番号:9536606
1点

1はタイミング良くアタックボタンを押すとダメージアップとガードするタイミングを図る位ですので簡単ですわよ。
2はアバターキャラクター作成の自由度は高いですわ。
途中で変更不可ですので数時間も費やした記憶がございますわ。
装備品はそれなりにございますが、作成条件に(ギルド)ランクがあり、ランク毎の数は数種類ですの。
オンラインで高ランクミッションではキャラステータスがMAXとなりがちで底上げは装備品で行う必要がございますの。
この為、高ランクミッションでは装備品が偏りがちですわね。
3は経験者にお任せしますがラグ等ありそうですので、メーカー推奨されないカモ。
以前はオンラインのギルドランク上げで心が折れちゃいましたがバージョンアップして変わったのかしら…
※例えばランク11に必要なポイントはランク1〜10のトータルポイントの2倍必要ですの。
ランクを一つ上げるのにプレイ時間が数百時間必要だと解った際は…
書込番号:9540865
1点

みなさんありがとうございます!!
買うことに決めました!!
また何かあったらこっそり現れますがよろしくお願いします
書込番号:9540997
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)