
このページのスレッド一覧(全9010スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 1 | 2018年3月23日 15:36 |
![]() |
3 | 3 | 2018年3月23日 01:36 |
![]() |
131 | 44 | 2018年4月3日 12:32 |
![]() |
5 | 2 | 2018年3月14日 11:58 |
![]() |
4 | 3 | 2018年3月15日 16:30 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2018年3月11日 13:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > HORI > ワイヤードコントローラーライト for PlayStation4 PS4-102 [ホワイト]
普段ps4をvitaのリモートプレイで楽しんでいる者なんですが、デュアルショック4に戻ったら凄くボタンの音が気になり出しましてこちらのコントローラーを検討しようか?迷っています?操作性はとりあえず置いといて操作音は何れくらい気になりますか?
書込番号:21694636 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



ゲーム周辺機器 > バッファロー > BSGP801GY グレー (レトロ 8ボタン USBゲームパッド)
昔自分が使っていたファミコンやスーファミから、ROMを吸い出したものを持っていて、
VirtuaNES Ver. 0.97jで時々ゲームをして遊んでいます。
その中にZANACというシューティングゲームがあって、昔クリアした時は連射パッドを使って
クリアしたので、是非連射機能のあるパッドでもう一度、と、本機を買いました。
VirtuaNESのコントローラ設定で各ボタンを割り当てているので、どのゲームも
問題なく動かすことができます。
しかし、ZANACで弾を連射させるため、説明書にある
「TURBOボタンを押しながら他のボタンを押すと連射機能が働く」
に従って、ゲーム中にTURBOを押しながら発射を割り当てているボタンを押しても、
まったく連射になりません。
このパッドで連射ができている方、私のやり方に間違いが無いか等のアドバイスお願いします。
0点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
「BSGP801GY」の連射機能などを実現するドライバーが「VirtuaNES」に対応していないのではないかしら。
「VirtuaNES」の「コントローラー設定」にある連射設定は利用しませんの。
書込番号:21694327
2点

>kiznaさん
助言ありがとうございます。
VirtuaNESの連射設定というのがあるのですか。
今、起動して[設定]→[コントローラ設定]を見ているのですが、どれが連射設定なのか分かりません。
しかし、そういう設定があるなら検索でみつかると思うので、少し試行錯誤してみます。
また報告します。ありがとうございました。
書込番号:21696941
0点

>kiznaさん
設定方法、分かりました。
添付画像のように設定して、Bボタンの下の方に設定したキー(J:0 B:01)を押すと普通に発射し、
上の方に設定したキー(J:0 B:03)を押すと30FPSで連射する、ということですね。
実際試してみましたが、上のキーも下のキーも発射の間隔に差は出ませんでした。
もう少し、いろいろ調べてみます。
書込番号:21696975
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
皆様、楽しいXBOXONEXライフお過ごしでしょうか?
やらなくなったゲームデータの削除の方法が、わかりません。
アンインストールして、画面から、隠す事は、出来ますが…
これでは、限られたHDDの容量節約になりません。
完全に、削除 消すことは、出来ますでしょうか?
方法を、ご教示お願いします。
書込番号:21674562 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

その方法で出来ているんじゃないんですか?。
書込番号:21684354
1点

いえ、消去出来てないんですよ。
まだ、ハードディスクにデータが残ってます。
書込番号:21684387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね。
他に誰からも返信が無いみたいですし、カスタマーセンターに問い合わせてみてください。
結果報告を待っています。
力になれずに申し訳ありません。
書込番号:21684416
1点

>ブルースジャイアントさん
ご返信、誠にありがとうございます。
そうですね。調べてみます。
書込番号:21684439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンインストールしたなら消えてないのかなぁ?
画面から消えてるのにデーターが残ってるのは
何処で確認したんですか?
書込番号:21684478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂田 金的さん
公式ホームページを覗いたら、その方法で合ってるみたいなんですよね。
どこで確認されたのですか?、非常に気になります。
すいません、非所有者がシャシヤリ出てしまって。
書込番号:21686010
0点

>坂田 金的さん
おはようございます。
どうですか?。
その後、何か進展は有りましたか?。
書込番号:21691821
1点

データーが残ってるのを確認してないから
答えられなくてスルーかな?
書込番号:21692343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

申し訳ないです。
別スレで。盛り上がってしまい、放置してました…
あと、考えられる方法として、
消したいゲームのゲームデータを、空の外付けハードディスクに、コピー、その外付けハードディスクを、初期化する。
また 別の方法は、必要なデータを外付けハードディスクに移す。
消したいゲームデータのみ、本体のハードディスクに残した上で、本体を、初期化する。
理論上では、可能なはず。
書込番号:21692524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局は確認してないんですね。
書込番号:21693180 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>坂田 金的さん
こんばんは。
ゲームデータを削除するには初期化するしかないという事ですか?。
それと、何処でゲームデータが残っているのを確認されたのですか?。
此処を観ている他のXboxOneXのユーザーの方の御意見も御聞きしたいです。
書込番号:21693274
1点

ぼく、ふつうに容量いっぱいになりますから、
ふつうにアンインストールして、容量つくって、
新しいのをインストールしますよ。
クラウドにセーブデータがありますから、
また、ダウンロードしたらそのまま
プレイできますし、
xbox one にはそんなにしないゲーム、
Xbox one xには、4kでプレイしたいや
エンハンスドが対応してるゲームをいれてます。
書込番号:21694460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とんくん大阪さん
それだと、完全なる削除には、なってないですよね?
インストールリストに残ってますし、隠す、にしても、表示しないだけ、であって、削除には、なってないと、思うんですが…
もう二度と、遊ぶことない、完全なる削除が、したいのですが…
我儘言いまして申し訳ないです…
ご返信ありがとうございます。
書込番号:21694496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂田 金的さん
どういう事でしょうか??
ダウンロードで買ったものを、買った記録すら無くしたいって事ですか??
ハードディスクの空きを作るって事ではなくて、、??
何の意味があるのですかね??
書込番号:21694500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

少しでも、データ容量を削りたい、と思ってます。
まだ、外付けハードディスクに、二テラバイトあるので、喫緊の課題では無いですが…
書込番号:21694506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


はい。
自分は、以前に三本のソフトを、アンインストールして、隠す にしてました。
それで、インストールリストは、0に、なってだと思うんですが…
その後、ドラゴンボールファイターズを、購入し、インストールしたところ、
隠してあった三本のソフトが、表示されてる…
また、隠して、別の日に、本体の設定変更したら、また表示されてる…
書込番号:21694513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>坂田 金的さん
リストに表示しないを選択したら、消えました。
いままで、気にした事なかったのですが、
消えるんですね、、、。
空き容量にそれほどの差は出ないですよね??
でてるんですかね、、
気持ちの問題ですね、(^^;
まだ、消したばかりなので復活するかどうかはわかりませんが、、、
僕的には買ってやらなくなったゲームも、
Xbox one xをかって、ダウンロードしなおしたら
そのままセーブデータ残ってる上、
解像度上がったりロード短くなってて快適だったりして
嬉しいです、、
何かわかったら、またお返事いたしますね。
書込番号:21694528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらこそ、ご返信ありがとうございます。
多分、新しいソフト買ったりしたら、リストに復活すると思うんですが…
書込番号:21694535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂田 金的さん
おはようございます。
>これでは、限られたHDDの容量節約になりません。
目的はこれですよね、でしたらアンインストールで達成されているんじゃないでしょうか?。
リストにタイトル名と画像が残っているだけでHDDの容量を大量に食うんでしょうか?。
微々たるものだと思うのですが。
PSシリーズを持っていますが、そこまで気にした事がなかったです。
微々たるものだからだと思います。
書込番号:21694751
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 1TB FIFA 18 Pack ジェット・ブラック CUHJ-10017
こちらの商品ですが、本体に
PS4®用ソフトウェア『FIFA 18』 Blu-ray Disc™ 通常版 × 1、他が付いているのですよね?
現時点で比較して、
CUH-2100BB本体のみの価格の最安が37670円。
こちらの商品はソフトが付いて、最安37941円。
その差271円。
在庫のあるなしはともかくとして、Pack商品の方がお得なような気がしますが、これって何か本体の仕様が違うとか、Pack商品が安い特別な理由があるのでしょうか?
2点

本体に違いはありません。
packの方がソフトが1本付属している分、希望小売価格は2000円高く設定されています。
後は単に需要と供給のバランスにより、実売価格では大した差がついていないのでしょう。
書込番号:21672766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>cymere2000さん
早々に教えて頂き有難うございました。
初めてPS4を購入する予定なのですが、本体はどこも在庫無しの状態で、Pack商品なら在庫有りのところがあって、どうしようかと思案していたのですが、よく見ると価格がほとんど変わらないので、疑問に思った次第です。
とても参考になりました。
書込番号:21674570
1点



ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]
video&TVsideViewをいつも使用しているのですが、2?3日前から急にテレビに飛ばして再生出来なくなりました。
iphone7 で再生&ダウンロード再生は出来ていました。
それが不便だったので、ナスネを再起動させました。
すると録画番組が表示されなくなってしまいました。
(「録画番組」をタップすると「コンテンツがありません」という状態。)
ナスネホームにもアクセスできません。
省電力モードにはならない設定にしています。
この状態でも録画予約はできます。
録画も始まり、録画中は本体のRECの部分も赤く光ります。
詳しい方、対処方法はあるでしょうか、、、?(;´Д`)
書込番号:21668626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。ユーザーですがトラブル経験はないのでヒントだけ。
「nasne 修復」をキーワードにネット検索してみましょう。
ヒットした中の情報にご自身でやれそうなことが見つかったら試してみましょう。
ご自身でやれそうなことが無いなら、素直にメーカー修理に出すしかないでしょうね。
書込番号:21670336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご指摘ありがとうございます。
自分で直せるエラーなのかと思い色々原因を探していましたが、故障なのかもしれないですね。
現状の詳細をカスタマーセンターの方にお伝えして、現在返事待ちです。
書込番号:21673151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カスタマーセンターから返事が来て、本体の故障故障の可能性が高いとの事でした。
修理に出すことにします( ;∀;)
書込番号:21677613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




以下で解決しました。クローズとします。
https://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1601060076795
書込番号:21667065
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)