ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(67438件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9009スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
9009

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

認識はするが使えない…

2023/04/14 15:38(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > F310 Gamepad F310r

超初心者です。
ゲーミングpc(Dell G5525)を買ったので安値につられて購入しました。が使えません。というか使い方が分ってないのかもしれません。

状況は、
@win11上ではGamepad F310として認識されています
でも中央にあるLogicoolボタン以外は反応しません。当然マウスを動かすこともできません
ASteamの設定→コントローラー設定に限りボタンや十字キー等動作します。xbox360として検出。ただしここで出てくるでかいマウスポインタ(矢印)は動かせません。マウスでは動かせます。
Bコントローラー設定画面を抜けるとやはり反応しません。steamでゲーム起動しても同様です。

解決方法や私が何を理解していないのかご教示頂けますと幸いです。

書込番号:25221363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件 F310 Gamepad F310rのオーナーF310 Gamepad F310rの満足度2

2023/04/14 15:56(1年以上前)

本体裏側の切り替えスイッチは試してみましたでしょうか
Windowsですとほとんどの場合 X-input で動作するかと思うのでX側に入れておくといいかと思います
十字キーや左スティックだけが上手く動かない場合はその付近にあるMODEのボタンで切り替えです

書込番号:25221387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件

2023/04/15 13:09(1年以上前)

https://support.logi.com/hc/ja/articles/360024848953

まずは最新のソフトウェアをインストールされてみては?
Windows11で正確に機能するかもわかりませんが、駄目でもアンインストールすれば良いので試して損はありません。

書込番号:25222558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2023/04/15 16:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。

越後太郎さん、
通常Xで試してましたが、Dにしても特段症状に変化ないです。モードボタンを押しても緑に光るだけで変わらないです。
STEAMとか関係なくそもそもWindows上で動かせるはずなんですね〜?

cymere2000さん、ドライバを入れ替えてみました。といってもWin11がなかっです。11は非対応なんですかね・・・。
念のため10で更新してプロパティからテストで確認しましたが問題なく反応してました。ただそれはこの画面だけでWin上では反応がないです。

書込番号:25222742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件 F310 Gamepad F310rのオーナーF310 Gamepad F310rの満足度2

2023/04/15 16:42(1年以上前)

そもそもなにか勘違いされているかもしれません

PCに繋いで使うコントローラーは基本的にはゲーム内での操作に特化しています
標準の機能としてはPCの操作をすることはできません
もちろんアプリがコントローラーでの操作に対応していればそのまま使えます(SteamのBigPictureなど)

マウスの代わりにPCの操作に使うとかになってくると「JoyToKey」などのアプリを通してボタンに別の動作を割り当てて使います

書込番号:25222777

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

WH-1000M5はBluetooth接続出来ますか?

2023/04/06 21:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]

クチコミ投稿数:67件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度4

題名のとおりです

書込番号:25211642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2023/04/06 21:47(1年以上前)

Bluetooth接続できるヘッドフォンは存在しないはずです。
SONY純正PS5用ヘッドフォンですらレシーバをUSB端子に挿して使用します。

書込番号:25211651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度4

2023/04/06 21:51(1年以上前)

レシーバーを繋げればBluetoothヘッドホンは使えますか?

書込番号:25211657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2023/04/06 21:59(1年以上前)

使えますが、レシーバはそれぞれのヘッドフォン専用となりますのでセットで販売されております。

書込番号:25211670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/06 22:03(1年以上前)

ps5 bluetooth イヤホン
で検索すると有効と思われる方法がいくつか見つかりますよ。

書込番号:25211676 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度4

2023/04/06 22:05(1年以上前)

そうなんですね

高い買い物なので使えないのが分かって助かりました

返信ありがとうございました

書込番号:25211680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:431件

2023/04/07 07:29(1年以上前)

Creative BT-W3 で検索されてみてください

¥5,000くらいです

汎用ですので接続するヘッドフォン、イヤホンは選びません

私はこれでSONYのヘッドフォンと接続して使用しています

書込番号:25211975

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度4

2023/04/07 13:51(1年以上前)

>@starさん
まさに求めていた品です

情報ありがとうございました

書込番号:25212361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:431件

2023/04/07 14:09(1年以上前)

>ニックまんささん

お役に立てて何よりです♪

書込番号:25212380

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

中古購入時の参考に

2023/04/01 01:00(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]

スレ主 猫の砂さん
クチコミ投稿数:15件

映像ソフト再生用に使われていたPS4とゲーム用に使われていたPS4、どちらが痛んでいるでしょうか?

書込番号:25203722

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/01 05:54(1年以上前)

使用時間の長い方でしょう。
あ、ゲームの方がパッドが痛んでいるでしょうね。

書込番号:25203841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 猫の砂さん
クチコミ投稿数:15件

2023/04/01 10:04(1年以上前)

3Dゲームが多い場合は電源部が痛み、映像使用の場合はレーザーピック部が痛むのかなと推測したので、どちらを重視すべきかと思ったのです。 
電源部ならPC用電源を使った自己修理法も情報として出ているので、レーザー部の事を優先すべきかと考えたのですが、ひょっとしたら勘違いかなとと思ったので確認したかったのです。

書込番号:25204111

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/04/12 16:41(1年以上前)

解決済みかつ遅レスですが失礼します。
PS4以降はゲームをHDDにフルインストール必須なので、ディスク版に限ってゲームをメインで遊んでいる機種ならば、ディスクレーザーはインストール時に動くか、ゲーム起動時にディスクチェックをするくらいです。

よくDVDやBDで映像を流していた物の方がレーザーの寿命はは短くなっているでしょうね。
なので稼働時間で見てもレーザー単体の寿命は大きな差が付きます。

まあ通電している以上は消耗が進んでいるところが多々ありますし、環境によってはレーザー部分が大きく汚れている可能性も考えられますね。

書込番号:25219071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ボタン無効化について

2023/03/28 18:56(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > DualSense Edge ワイヤレスコントローラー

クチコミ投稿数:333件 DualSense Edge ワイヤレスコントローラーのオーナーDualSense Edge ワイヤレスコントローラーの満足度1

FPSでL3R3の誤爆が多いです。
説明書を読む限りL3R3ボタン無効化は可能だと読み解いたのですが、動作確認した方いらっしゃいますか?
ネット上に明確な答えがなく、メーカーも対応酷すぎるので質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。

書込番号:25199179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/28 23:18(1年以上前)

できますよ、確認済みです。まずDualSense Edgeを接続状態で(DualSense EdgeでPS5がプレイできる状態)
1-設定-周辺機器-DualSense Edgeワイヤレスコントローラー-カスタムファイル-カスタムプロファイルを作成-プロファ入り名を入力する(何も設定してなければデフォルトの「プロファイル1」になると思います)-ボタン割り当てを変更-変更画面で一番下の「L3かR3」を選ぶ-Lなら「左スティックボタン L3」を選ぶ-L3にチェックが入ってると思いますがそこでまた一番下の未使用を選ぶ-適用する(R右も同じ方法で)-再びカスタムプロファイル画面で未割り当てのプロファイルを選ぶと作ったプロファイル名が出ますので左右の矢印が重なったアイコンで好きな割当を決めてください これで次からはFn+選んだボタンで簡単に変更できます。割り当てを変えるときはカスタムプロファイル画面で作ったプロファイル名の左右の矢印アイコンから変更できます。
長々と書きましたが一連の作業ですので始めれば簡単です お役に立てば幸いです

書込番号:25199593

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:333件 DualSense Edge ワイヤレスコントローラーのオーナーDualSense Edge ワイヤレスコントローラーの満足度1

2023/03/28 23:23(1年以上前)

>maasann1122さん
ありがとうございます。
非常に助かります。
さっそく購入します。

書込番号:25199601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/28 23:48(1年以上前)

お役に立ててよかったです。最近は購入しやすくなって来てますので定価以上のところにはご注意を

書込番号:25199634

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015

Xbox Series X を、購入検討しているのですが、次のサービス、プランの違いが、よくわかっていません。

Xbox Live Gold: 誰もが楽しめるマルチ プレイ | Xbox
https://www.xbox.com/ja-JP/live/gold
このページを見ています。

()内は私の推測です。間違っていたら指摘ください。
・Xbox Live Gold(オンラインプレイ用のサービス?)
・Xbox Game Pass(数百に及ぶ高品質なゲームをプレイ?)
・Xbox Game Pass Ultimate(上記2つを足したもの?)

オンラインプレイとは何? わかりやすく解説 Weblio辞書
https://www.weblio.jp/content/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4

書込番号:25198777

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2023/03/28 13:53(1年以上前)

各プランについての認識は間違いないと思います。

遊びたいゲームがわずかしかなく、
そのゲームを購入してオフラインのみで遊ぶ ・・・・・ 特別なプランは必要なし
そのゲームを購入してオンラインも含めて遊ぶ ・・・・・ Xbox Live Gold
一方で、
数多くのゲームをオフラインのみで遊ぶ ・・・・・ Xbox Game Pass
数多くのゲームをオンラインも含めて遊ぶ ・・・・・ Xbox Game Pass Ultimate
といった捉え方で良いと思います。

ちなみに私はForza Horizon 5のみを目的としてSeries Xを購入したので、
Xbox Live Goldのみ加入しています。

書込番号:25198866

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:140件

2023/03/28 16:11(1年以上前)

>バッハの平均律さん
返信ありがとうございます。

書込番号:25199008

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Xbox Game Pass は必須ですか?

2023/03/27 21:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015

Xbox Series X|S と HALO 購入検討しています。

Xbox Game Pass というのは、必ず入らなければいけないのでしょうか?
Xbox Series X で、HALOのキャンペーンをやり倒したい、となった場合、ネットにつなぐ必要がありますか?

書込番号:25198103

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2023/03/28 09:31(1年以上前)

Xbox Game Passは定額で数百のゲームを遊べるサービスなので、
特定のゲームで遊ぶだけならば加入の必要はありません。
ただ、Xbox Game Passで遊べるHALOタイトルは7つあります。
こちらのページ( https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-game-pass/games )で「HALO」で検索してみて下さい。
どの範囲でお遊びになるかでお選びになれば良いと思います。

キャンペーンモードはオフラインのモードですので、ネットに繋ぐ必要はありません。
ただ、オンライン マルチプレイヤーを利用するには
Xbox Game Pass Ultimate または Xbox Live Goldが必要になります。

書込番号:25198599

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2023/03/28 10:24(1年以上前)

>バッハの平均律さん
返信ありがとうございます。
Xbox Game Pass ゲーム ライブラリの URL ありがとうございます。初めて見ます。
> Xbox Game Passで遊べるHALOタイトルは7つあります。
たしかに7つあるのを確認できました。

そこで、新しい質問なのですが、
・Xbox Game Pass で遊べるタイトルは、クラウド上のゲームを遊んでいる(本体にダウンロードしない)、という認識で良いのでしょうか?
・Xbox Game Pass で HALO を遊んでいて、プレイ途中で、Xbox Game Pass を退会した場合、その時点で、HALO は遊べなくなるのでしょうか?
・もしくは、Xbox Game Pass でプレイ途中のタイトルを、本体ストレージにダウンロードして買い切ることはできるでしょうか?

書込番号:25198653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2023/03/28 11:14(1年以上前)

>Xbox Game Pass で遊べるタイトルは、クラウド上のゲームを遊んでいる(本体にダウンロードしない)、という認識で良いのでしょうか?
購入したゲームと同様にダウンロードします。
クラウド上でプレイするXbox Cloud GamingにもHALOタイトルは6つありますが、
それは別のサービスになります。

>Xbox Game Pass で HALO を遊んでいて、プレイ途中で、Xbox Game Pass を退会した場合、その時点で、HALO は遊べなくなるのでしょうか?
退会すると遊べなくなりますがセーブデータや実績は残るので、再び入会するか購入すれば遊べるようになります。

>Xbox Game Pass でプレイ途中のタイトルを、本体ストレージにダウンロードして買い切ることはできるでしょうか?
購入できます。購入すれば退会してもプレイを続けることが出来ます。
Xbox Game Pass加入者は特典として対象のゲームを20パーセントオフで購入できますので、
退会前に購入するのがお勧めです。

オンラインプレイはやらないけれど、
Xbox Game Passで遊べる7つのHALOタイトルをおやりになりたいという事ならば、
こちら( https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-game-pass?xr=shellnav#join )の
コンソール版(月々850円)をお選び下さい。

書込番号:25198700

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2023/03/28 11:26(1年以上前)

>バッハの平均律さん

返信ありがとうございます。
Xbox Game Pass については、なんとなく理解できました。

書込番号:25198712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)