ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(67438件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9009スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
9009

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音声出力について

2021/01/25 19:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:24件

PS5とパイオニアのAVセレクターVSX-S520とHDMIで接続しています。

ブルーレイソフトを視聴しますが、セレクターがPCMしか表示されません。
ブルーレイを見るまでは、セレクターの表示画面にdtsマークは出ていました。ブルーレイを見ると消えています。
PS5の音声出力もPCM、ビットストリームに変更してみますが状況は同じです。

同じソフトをセレクターに繋いでる別のレコーダーで視聴してみたら、きちんとdtsで音声出力しています。

対応わかる方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

書込番号:23927298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2021/01/26 21:16(1年以上前)

Blu-rayソフトを再生中のオプションメニューでの音声出力はどうなっていますか?

書込番号:23929292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2021/01/28 11:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。
5.1になっています。数種類のソフトで確認しました。

書込番号:23931991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2021/01/28 11:35(1年以上前)

私の説明が悪かったですかね

PS5で4K UHD Blu-ray/Blu-rayを再生中にPS5でオプションを開いてください
そうするとディスク再生の設定が出ますのでそこで音声フォーマットがビットストリートかを確認してください
PS5の本体設定の音声フォーマットはディスク再生には影響しないのでPCMのままでも構いません

書込番号:23932036 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2021/01/30 17:16(1年以上前)

ありがとうごさいます。このような設定があったのですね。

無事認識してくれました。

書込番号:23936300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Switchで使えますか?

2021/01/20 21:44(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > F310 Gamepad F310r

クチコミ投稿数:101件

こちらの製品は任天堂Switchで使用出来ますか?

書込番号:23918267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/21 09:32(1年以上前)

>☆毛玉☆さん
残念ながら、使えない。

ライセンス品でもないし、入力方式が違うと思う。

GEOやゲームショップ Amazonなんかでも

三千円前後でスイッチのコントローラー売っていますよ。

書込番号:23918898 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件

2021/01/21 12:16(1年以上前)

ありがとうございます
たまたま頂いたので使えるかなぁと思ったけどやはりダメですか……残念。

書込番号:23919068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:20件

【困っているポイント】
日曜日夜間からPSvitaへ転送出来なくなりました。特に設定は変更していません。
【使用期間】
もう7年間愛用してきています。通勤路の貴重な相棒です。
【利用環境や状況】
ひかりTV、nasne、外付けHD接続しています。
ルーターはネット接続せずにスタンドアローンでnasneとvitaを繋ぐ為だけに設置しています。
【質問内容、その他コメント】
エラーメッセージは「インターネットに接続していませんので書き出し出来ません」と出るのですが、ネット接続していないのは以前からなのですが。
突然のエラーに落ち込んでいます。
同じ症状の方は居られませんでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:23915128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2021/01/19 20:35(1年以上前)

>ペリーローダンさん

こんばんは。
お困りとのことで、心中お察しいたします。

Vitaは触ったことすらない者で恐縮ですが、
私が同じ状況になったらどうするだろうか?
という視点で考えてみました。
たぶん、@Aの順で試してみるかと思います。

@ 全機器の再起動
再起動はお試し済みでしょうか?
nasne, Vita, ルータ等、関係ありそうな機器すべての再起動です。
試してみる価値はあるかと。

A インターネットに一時的に接続
>「インターネットに接続していませんので書き出し出来ません」
要求されるインターネット接続が、Vitaかnasneか、この文面からでは判断できません。
いずれにしても、何らかの方法で、一時的にルータをインターネットに接続してみる。
そうすれば、Vitaもnasneもインターネットに接続されますよね。
それで改善するようなら、インターネット接続を外しても改善されたままか確認する。



んー、それにしても、いったん原因(きっかけ)は何でしょうね...。
状況変化の前後で、Vita側のファームウェア更新があったってことはないでしょうか?
そのへんを確認のうえ、サポート窓口に問い合わせてみるのも手かもしれません。

書込番号:23916254

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2021/01/26 13:32(1年以上前)

>tanettyさん

ご連絡ありがとうございました。
おかげさまで、改めて配線を接続し直して復旧できました。
元々はネット回線とTVアンテナ配線が近辺に位置していたのですが、
ドコモひかり接続を機にTVとひかり配線の距離が空いてしまい、同時に双方を接続できない環境でした。
今回は一時的にひかりのほうにNASNEを移動したのです。

通勤ツールとしてはゲーム機の操作性が秀逸で、何時の日か代替機としてSWITCHがアプリ対応してもらえればありがたいです。
ありがとうございました。

書込番号:23928565

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneでtorneで予約してもエラーでる

2021/01/11 09:44(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]

スレ主 鰰鰰さん
クチコミ投稿数:64件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度4

iPhoneやipadでtorneで番組予約すると、録画はされるんですが、10分くらいで予約が終了し、録画番組もぶつぶつで見れたもんじゃない状態です
エラー的には内部処理エラーと出ていました
PC TV Plusで予約した番組は問題なく見れます
録画先は本体です
予約のみ異常で、書き出しや視聴は問題ありません
同じような症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:23900787

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 鰰鰰さん
クチコミ投稿数:64件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度4

2021/01/18 08:01(1年以上前)

外付けHDDを外したらエラーなく予約できました
参考までに

書込番号:23913370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

あけましておめでとうございます!!

一人暮らしすることになる家族が、ナスネを持っていきたいと言ってます。

1. 引越ししてから何年間も蔵入り中のナスネでも使えるのですか。

2. 使うためには、どういった手続きが要りますか。

3。ただネットワークにさすだけで済みますか。

    ↑

ネット関係など全く無縁の家族なので
「持って行ったって、使えるのかどうか、心配。。。」してました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23899047

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2021/01/10 13:35(1年以上前)

>1. 引越ししてから何年間も蔵入り中のナスネでも使えるのですか。

コンディションについては御自身で確かめるしか分かりようはありません。
機械は使わないほうが壊れる。ということも往々にしてあり得ます。

そもそもどうやって視聴するつもりなのか、
行き先のLANネットワーク環境かどういうものなのか判然としないと何とも言えません。

一部のウィークリーマンション等のように公共Wi-Fi利用の施設だと繋げられないか、下手すると他人が利用してしまうようなこともあり得ますよ。

書込番号:23899112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/01/11 13:38(1年以上前)

>ACテンペストさま

お忙しい中、ご返信を誠にありがとうございます!!


1。確かに!!そうですね!!

以前、突然海外在住になり、そのまま置いておいた自分の部屋のいろんな家電を、数年後、都内から離れた地域に送ってもらったんですが、電源を入れてみると、ソニーのDVDプレーヤーもシャープのビデオデッキも、onkyoの音楽システムなどなど結構な家電がうまく作動しなくて驚いてた記憶があります。


一ヶ月くらいヤマトさんに預けておいてからの運送だったので、その過程があまりよろしくなかったかな〜とか、見た目まだまだ綺麗なのになんで??とか、とても不思議に思ってましたが、「機械は使わない方が壊れる」!!確かにそうですね!!


逆に、以前のことが、納得できました!!ありがとうございます!!


(テレビとオイルヒーター、サーキュレーターとWiiなどゲームくらいだけは問題なく動いてくれてた記憶があります)


ーーーー



2。電源はOKだそうで!!

もしかして、と、ナスネに久々電源入れてみると電源は入ってきたようです。


ーーーー



3。ネット環境は一般家庭くらい

家族の引越し予定のマンションは、一般家庭と変わらず、わりと最新のネット環境だそうです。携帯とまとめて、できれば一番早い回線を選んで契約したいと言ってました。


ーーーー



4。ネット詳しい友人に

引越し先のネット環境やテレビ受信契約や手続きなどを整えて、ネット環境に詳しい友人に頼んで、なんとかナスネを使えるようにしたいと言ってました。


ーーーー



5。どうしても観たい当時の番組

最近は録画機能付きテレビもたくさんあるから新調したらと言ってみましたが、以前ナスネで録っておいた語学番組(の当時の出演者大ファンなんで、そのシリーズまたみたいし〜とか言ってました)や、当時は録画ばかりで未再生のままハーでディスク中で眠てる数々のテレビ番組を、せっかくの1人暮らし、誰からも邪魔されず、ゆったり観てみたいとか、独りで盛り上がってました。多分ダメ元でも持っていくつもりかなと、思いました。


ーーーー



6。お願いします

もし、前述の3。と4。が問題なく実現された場合、他の手続きや、登録?、注意点など念に入れておいた方がいいことがあれば、教えてください!!

よろしくお願いいたします。


新年こそ、穏やかな毎日になりますように!!


それでは失礼いたします!!


ありがとうございました!!

書込番号:23901183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2021/01/11 14:37(1年以上前)

>もし、前述の3。と4。が問題なく実現された場合、他の手続きや、登録?、注意点など念に入れておいた方がいいことがあれば、教えてください!!

ネットワーク環境が有って使えているということで、所定の手順でnasneに接続出来ているのならnasneに自動で登録されているはずなので問題ないでしょう。

結局のところどうやって視聴しているのか。ですが、
PS4または3のtorneか、スマホ/タブレットの各種視聴アプリか、DLNAクライアント機能を持つTVやPCかもしれませんが、遠隔視聴端末の台数上限は6台までです。
いずれにしても各種端末からnasne HOMEにアクセスすれば登録更新または削除ができます。

https://manuals.playstation.net/document/jp/nasne/nasnehome/

書込番号:23901288 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/02/01 09:07(1年以上前)

>ACテンペスト様

お世話になっております!!

大変お忙しい中、誠にありがとうございます!!

おかげさまで、家族も、ひとり暮らしが楽しくなりそうです!!

(実は、現場の都合で、もしかしてと、計画変更がありそうでしたが、今のところ、計画通り進めていけそうになったようですので、早速報告とお礼を申し上げます!!)

教えていただいた内容を家族がプリントしてました!!やはり全然知らなかったようです!!

この度は、貴重なアドバイスを、誠にありがとうございました!!

これからもよろしくお願いいたします!!

それでは今日も素敵な一日になりますように!!

書込番号:23939738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

シリーズXはoneの周辺機器

2021/01/10 11:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015

クチコミ投稿数:660件

タイトル通りoneの周辺機器
使えますか?ジョイスティックとかハンコン
、エリートコントローラー
情報宜しくお願いします。
何処のメーカー使えますとか。

書込番号:23898813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/10 11:42(1年以上前)

>ちょんまげ ださん
基本 Xbox seriesでは

xboxoneのソフト 周辺機器は

そのまま使用可能。

ただし、キネクトは非対応ですね。

自分の所有しているxboxone用 コントローラー及びエリートコントローラー
メディアリモコンは、使用出来ますよ。

書込番号:23898896 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:660件

2021/01/10 12:42(1年以上前)

>sriは、俺のオンナだ。さん
それは嬉しいです。

Mad Catz Pro Racing Force ハンコンも対応なら
実際挿してみないと分からないと思いますが。

次世代機出るたびに周辺機器が増えてきて困りますので。

まぁ〜本機全く購入出来ない状態ですが
今年中には購入出来るのかな?(笑)

書込番号:23899032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/10 14:08(1年以上前)

>ちょんまげ ださん
キネクト以外で

マイクロソフトライセンス品で ソフトも対応しているなら

ハンコンも、使える可能性が高いと思います。

書込番号:23899172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)