ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(67438件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9009スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
9009

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200CB01 [2TB]

クチコミ投稿数:260件

ムービー 移動中 ムービーで移動中の部分をカットしてムービーだけを残す事は可能ですか?それとも、移動中 ムービーをカットして前半部分のムービーを上書き保存しないで保存して今度は、ムービー 移動中をカットして後半のムービーを保存する方法しかありませんか?

書込番号:23547570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/21 12:21(1年以上前)

標準機能では開始位置と終了位置の指定しかできなかったので、希望する事を行いたいのでしたらPS4に「SHAREfactory」等をダウンロードして使用してはどうでしょうか。

書込番号:23548094 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]

クチコミ投稿数:391件

自分が所持しているテレビは

ソニーの
4K液晶テレビ
KJ-49x9000Fなのですが

テレビに
4Kアップコンバートの
機能が付いているので

ps4 proは不要でしょうか?

ps4 proの4Kは
ネイティブではなく
アップコンバートだと聞いています

テレビに
アップコンバートの機能があるので
ps4はproでなくてslimでも
事足りるでしょうか?

proのアップコンバート性能も
気になるところですが・・・

最近の
4K液晶テレビの
アップコンバートも
性能が良いと聞いています

何より
テレビに予算を使ってしまった為

slimしか
買えません

slim→4K液晶テレビアップコンバートで
どうでしょうか

自分の考えだと
画質に
そんなに差は無いのかなと
思ってます

ただ
proには
slimと違って
ブーストモード?や
色々機能はありますが・・・
GPU?の性能も良いらしいですが・・・

ちょっと反れるのですが
最近
ps4高く無いですか?

何でこんな高いんだろう、、、
コロナの影響でしょうか?

ネットで買うより
地元のお店で買ったほうが
安いのかなと思ってます

書込番号:23547512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/07/21 02:51(1年以上前)

>asadamasao0614さん
今は スリムしか買えない

ならば、もう少し我慢して

PS5待ちが、賢明。

今年 年末に発売予定。

それまでに、お金を貯めるべし。

書込番号:23547531 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:391件

2020/07/21 02:57(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん

お返事
ありがとうございます

口答えして悪いのですが
ps3の時に特に感じたのですが

新しいハードって
出始め何も出来ないですよね、、、

後々の
アップデートで
色々機能が増えて行くと言うか、、、

多分
PS5の後方互換もすぐに
開始されるとは思えないんですよね、、、

後方互換が
全てではありませんが

成熟したps4を
買っても良いのかなと、、、
ただ最近明らかに高いので
もったいないですよね

せっかく返事を頂いたのに
申し訳ないです

書込番号:23547533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/07/21 03:06(1年以上前)

>asadamasao0614さん
一応PS5は、全てではありませんが、

PS4の後方互換は、約束されてるので、心配する必要無いと思うよ。

せっかく良いテレビ買ったのならば、

PS5待ちが、いいし

PS4が良いと言うならば、PROが良い。

PROでも、最近のゲームは容量が増えてきているから

今更 スリムは 厳しいと思いますよ。

書込番号:23547537 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/07/21 03:24(1年以上前)

>asadamasao0614さん
一つの考え方てして

PS5は、来年買う。

それまでの「繋ぎ」としてスリムを、今 購入する

のも、アリかもしれないですね。

書込番号:23547546 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:391件

2020/07/21 03:36(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん

お返事
ありがとうございます

どこかのニュースで
PS5は
ps nowのように

クラウドで
ps1からps4まで後方互換に
対応すると言うニュースを見ました

PS5まで
待とうかなと思ったのですが

繋ぎで
ps4 slimに
しようと思います

今月発売される
ガンダムのゲームもやりたいので(^^;

1000GBの
外付けhddもあるので
slimにしようかなと思います

お返事
ありがとうございました

書込番号:23547549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/21 17:15(1年以上前)

>asadamasao0614さん

半年前に液晶ディスプレイのカテゴリで、PS4 Proと液晶ディスプレイを接続して設定確認している投稿をされているのに、今更初めてPS4シリーズを購入する様な形で質問されるのですね。

書込番号:23548604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:391件

2020/07/21 17:33(1年以上前)

>草薙弥生さん

実は結構
ps4 proやディスプレイを
フリマアプリとかで売ったり買ったりしてます

飽きっぽい性格なもので、、、(^^;

決して
釣っているとか
そう言うことは
絶対ありません

書込番号:23548631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2512件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/08/28 16:51(1年以上前)

PS5はPS4の後継ハードが採用されてるので、
互換性はあります。

書込番号:23627375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]

こんにちは。お世話になっております。
PS4のオンラインRPGのキャラバンストーリーズって
ゲームのなのですが4K画質と5.1サラウンドに
対応してますでしょうか?

サポートに確認した方がはやいのですが
はやく答えが欲しいので質問させて頂きました。
ご回答、よろしくお願い致します。

書込番号:23529374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]の満足度5

2020/07/12 16:52(1年以上前)

〉サポートに確認した方がはやいのですが
〉はやく答えが欲しいので質問させて頂きました。

早く答えが欲しいのでしたら、早いとお思いのサポートに確認しては如何か。

書込番号:23529432

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/12 23:37(1年以上前)

両方、対応しているように見えません。

書込番号:23530340 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件

2020/09/27 22:19(1年以上前)

ご回答頂き誠にありがとうございました。
とても参考なりました。

書込番号:23691737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

nasneの録画番組をivdr-sに移したい。

2020/07/09 10:11(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 kei021956さん
クチコミ投稿数:28件

TVは発売中止になった、Wooo L32-HP07です。
ivdr-sHDDが使えるし、内臓HDDもあるのでレコーダー等はほとんど使いません。
しかし、出張が多い身で旅先で番組表をみて録画予約してない場合悔しい思いを多くしてました。
そこで約6年前nasneを購入し、スマホから予約できるので非常に重宝しております。
外付けHDDも繋いでいますが、先日容量いっぱいになり整理する必要が生じています。
PC版のPCTVPLUSを購入。IOデータのポータブルBDドライブを購入し少しずつ移しています。
しかし、BDの枚数も増え、なんとかivdr-sに移せないか?とネットで検索していたら、アダプターがあれば
可能との記事を見ました。(いや見た記憶がある?今、検索してもヒットしない)
そこで、オクでMaxellのM-VDRS.ADP2を購入し、カセットHDDを入れ(Woooで撮った残量のあるもの)
PCTVPLUSで内臓HDDから外付けのM-VDRS.ADP2に変更し番組をダウンロードはできました。
しかしながら、当然かもしれませんがWoooにこのカセットHDDをいれてもPCTVPLUSでダウンロード
した番組は表示されません。(残量表示はダウンロード前より増えている)
WoooはPCではないのでPCTVPLUSが入っていないからでしょうか?
ここから先、どんな手順でivdr-sに移した番組がWoooで見ることができるのでしょうか?

書込番号:23521569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2020/07/09 10:27(1年以上前)

著作権の紐付け上の問題じゃないですかね?
PC TV PLUSのダウンロード先に指定しても単に通常のHDDとして扱われただけで、著作権紐付けはPCですから。
ivdr-sHDDの録画仕様とは違うはずです。

方法があるとすればPC TV PLUSの年額サブスク払ってDLNAサーバー機能を解禁するくらいですかね。
安かないですが。

書込番号:23521583 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2020/07/09 10:43(1年以上前)

手間省きにはならないですけど、
レコーダーを持ってはいるならディスク経由でムーブバック(一部機種はPC TV PLUSから 直接アップロードダビング出来る機種もありますが番組次第もありますので複雑)してレコーダーをDLNA視聴。

ivdr-sHDDに拘るなら対応レコーダーを買うかして、ディスクムーブバックして正規の仕様でダビングするとかしか無いと思いますよ。

書込番号:23521617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei021956さん
クチコミ投稿数:28件

2020/07/13 08:57(1年以上前)

難しいことは分かりませんが、どうも著作権が関係あるみたいですね。
色々調べると、アダプターでIOデータのものがありそれだと”ソフト”が付いてるとか?
結局このアダプターではできないようです。
実はMaxwellの生産中止のレコーダーも持ってますので、
nasne⇒BD⇒ivdr-sと地道に移します。

書込番号:23530746

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2020/07/13 11:06(1年以上前)

PC TV Plusからはネットワーク・ダビング(アップロード)も可能なので、もしかしたら
「nasne⇒PC TV Plus⇒maxellレコ」が可能かもです。m(_ _)m
(一度、試してみては如何でしょう)

書込番号:23530948

ナイスクチコミ!0


yu_さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/26 01:26(1年以上前)

nasneからiVDR-Sへの移動方法は、何通りか考えられますが、
(「nasne → PC TV Plus → BD → iVDR-S」「nasne → PC TV Plus → RECBOX(HVL-AVS/iVDR-S)」等)
nasneからiVDR-Sへ1回の操作で直接移動出来るのが理想ですよね。

そうなると、I-O DATAの「RHDM-UTシリーズ/RHDM-USシリーズ」かと思います。
I-O DATAサポートソフトウェアから、こちらの製品のシリアル番号を入力し、
「I-O DATA iVDR-S Media Server」のソフトをダウンロードして使用する事になります。

おそらく、M-VDRS.ADP2とRHDM-UTシリーズのハードは同じ物と思われますので、
「I-O DATA iVDR-S Media Server」があれば、M-VDRS.ADP2でも使えるかもしれません。
(が、シリアル番号が無いとダウンロード出来ませんので。)

https://ckworks.jp/blog/archives/2012/09/iodata_ivdrs_rhdmusex_dtcp-ip_move_nasne.html

私は「RHDM-UT/TEV5」を使用して、nasneからiVDR-Sへ移動させています。
最初にWoooで新品のiVDR-Sを初期化させ、RHDM-UT/TEV5でデータをnasneからiVDR-Sに移動させた後、
そのiVDR-SをWoooにセットすると、「このiVDR-SをWoooで読込める様にします...」
となって数十分待たされますが、それは最初の1回のみであり、移動したデータが消えている等や読み込めない等も無く、
その後は、どちらでも普通に使用出来ています。

書込番号:23558580

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2020/07/26 11:44(1年以上前)

PCでiVDRアダプタを利用する場合に関しては、同じカセットの利用(抜き差し)を
何度も繰り返していると中のデータが壊れいく不具合が多数報告されていますので、
”何度も利用される場合”にはiVDR-Sアダプタ専用に別のカセットを用意して、
番組の運搬用カセットを作る方法をお薦めします。
(複数回は使わず一度限りの利用の場合なら不要です)

そのあと対応製品側で「運搬用カセット→内蔵HDD→保存用カセット」と
移動させるのが安全安心な利用方法かと思います。
(PCでiVDRアダプタを利用する場合の)

書込番号:23559235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS4のインターネット接続について

2020/06/28 12:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]

クチコミ投稿数:54件

【困っているポイント】
昨日までネット接続出来ていたのですが、今日になって接続出来なくなりました。

どうかご教示のほど、宜しくお願い致します。

【利用環境や状況】
・フレッツ光回線(西)(戸建て)(1G)
・HGW:PR400ki(IPoEv6対応)
・プロバイダー:so-net
・v6プラス使用
・昨日までサクサク
・PS4はHGWから直接有線接続
・速度400〜500Mb
・HGWから直繋ぎのPCは問題なし
・HGW→Wi-Fiルーター→スマホは問題なし

【やった対策】
・各機器の電源オフ→再起動
・配線の確認
・断線の有無
・PS4の接続を簡単接続でWi-Fiと有線の両方

【結果】
・「インターネット接続 失敗」と表示される。

何をやってもPS4だけ、接続出来ません。


何卒、宜しくお願い致します、

書込番号:23498606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/28 13:21(1年以上前)

先ほど「インターネットの接続診断」を試しましたが普通に成功しました。

>・「インターネット接続 失敗」と表示される。

本体メニューから「設定→ネットワーク→インターネット接続を診断する」を実施した結果、IPアドレス取得はできるけれど、インターネット接続の項目が失敗と表示されると仮定して記載します。
IPアドレスが取得できているならばPS4とHGWの接続は出来ていますので、まずはHGWの設定確認をされては如何でしょうか。

書込番号:23498701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2020/06/28 13:46(1年以上前)

草薙様

アドバイスありがとうございます。

HGWの設定も確認しております。
「接続中」と表示されております。

PCにてso-netの速度測定、接続状況確認し、v4とv6も繋がっており、良好でした。

今朝、NTTカスタマーに問い合わせを行いましたが、HGW側ではないとの事でして…。
デフォルトでIPoEv6に対応してあり、設定画面も表示のみで、アクティブにならず、触れない状況です。

so-netにも確認したのですが、費用発生のサポートに連絡しろとの事で、どうしたものかと…。

書込番号:23498758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/28 14:06(1年以上前)

謎の事象なのでサポート窓口に相談した方が良いかもしれません。

ところで「システムソフトウェア」は最新状態でしょうか?

>・PS4の接続を簡単接続でWi-Fiと有線の両方

Wi-Fi接続時、HGW側は「らくらく無線スタート」を利用されたのでしょうか?

書込番号:23498786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2020/06/28 14:21(1年以上前)

草薙様

度々ありがとうございます。


配線図
【HGW】-【Wi-Fiルーター】== 【PS4】

HGWのWi-Fiではなく、別途繋いでいます。
SSDI選択→パスワード入力でWi-Fi接続しています。
元々はWi-Fiで繋いでいましたが、速度上げたいので有線にしました。
かんたん接続と言いますのは、PS4の設定方法の事です。

有料でもso-netサポートに問い合わせですかね…(^-^;

書込番号:23498820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/28 16:14(1年以上前)

一部未回答の情報があり、詳細設定の確認もできていませんが、他の機器は通信に問題無い事からSIEサポート窓口へ現在の切り分け状況を伝えて相談するのは如何でしょうか。

書込番号:23499075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/06/28 16:28(1年以上前)

単純に

ルーターの再起動すればいいのでは?

一度 ルーターの電源をオフにしてコンセントを抜き 一定時間置いて

また接続してみて下さい。

書込番号:23499106 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2020/06/28 16:55(1年以上前)

草薙様

最新版になっております。

サポートに問い合わせてみます。

書込番号:23499159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2020/06/28 17:00(1年以上前)

みんなのゴルファー様

アドバイスありがとうございます。

再起動、電源オフ(暫く放置)はやってみたのですが、ダメでした。

PS4の接続なんて難しくはないのですが、どうしたものかと…。

IPoEv6にしてる方は大勢いらしゃいますし、私と同じ回線の組合合わせをしてる方でPS4やってる方も大勢やと思います。

色々触ってみます。

書込番号:23499174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]の満足度5

2020/06/28 19:24(1年以上前)

>大ふへんものさん
エラー履歴にシステム関連のエラー出ていませんか?
いわゆるCE-で始まるエラーコードになります
エラー履歴のみかたは、設定→システム→エラー履歴になります。

ご確認下さい。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:23499514 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2020/06/28 19:35(1年以上前)

Tron2244様

こんばんは。

ありがとうございます。
エラー履歴確認してみます。


書込番号:23499541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2020/06/28 20:00(1年以上前)

今日1日色々調べまして、
「PPOEパススルー」で、これまでのv4通信にも対応出来る様な記事を見まして、Wi-Fiルーター(バッファロー製)の設定を行った所、速度は遅いですが、無事にWi-Fiで繋がりました。

と言う事は、このWi-FiルーターをPS4の前に繋いでやればイケるはずなので、下記の様に有線接続しました。

【壁】-【Wi-Fiルーター】-【PS4】

- は LANケーブルです。
cat7です。

この配線で無事繋がりました。
速度は200〜300Mbと遅くなりましたが、許容出来るレベルなので我慢します。

皆様、沢山のアドバイス、ありがとうございました。

また困った時は宜しくお願い致します。
m(__)m


書込番号:23499597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プレステ4は日本製?

2020/06/26 13:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200CB01 [2TB]

スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

ソニー木更津でロボットがハーネス組立までプレステ4を
組み立ててる記事がありました。

ビックリです!
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/sony-playstation/

中国製と日本製があるんですかね?

書込番号:23493977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2020/06/26 13:32(1年以上前)

>gerenさん

発売当初に話題になりました。
Made in Japanが当たりだとか何だとか。。
ローンチの時には生産台数が圧倒的に不足するので海外でも生産していました。
今はどうなのかな?

書込番号:23493995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/26 15:56(1年以上前)

面白い記事ですね。
この内容だとほぼロボットが組み立てているので、国内でも海外でもどちらでも良い気がします。
国内販売では登場しないかもしれませんが、日本や中国以外でも組み立てられているのではないでしょうか。

書込番号:23494226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2020/06/26 23:36(1年以上前)

部品によっては、日本で作っている組み立ては
不明、PS4じゃないけど、PS3のコントローラの外側
のプラスチックの部分は働いている工場(関東)で
作っていたので

中の基盤も日本製品では、ないかな。
外国への出荷は、やっぱり中国で製造だと思うけど。

書込番号:23495059 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/06/27 02:22(1年以上前)

日本製 中国製が 混在している

みたいですね。

ワシのPS4PRO は、中国製。

しかしながら、PCエンジンは

日本製。

書込番号:23495233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)