ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(67446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9010スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
9010

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ121

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スイッチライト TVに出力出来ればなぁ・・

2019/09/29 03:18(1年以上前)


ゲーム機本体

自分は、任天堂スイッチは

あまり興味無かったのですが

スプラトゥーン2が、無性にやりたくなった

のと、部屋のインテリアと化していたPSVR

を、売却しましたのでスイッチライト

購入しました!

実際 触ってみた使用感は良いですね。

購入前から わかっていましたが、

これで、TVに出力出来れば100点なんですが。

他社から、TVに出力するアクセサリー

出ますかねぇ?

書込番号:22954445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2019/09/29 07:13(1年以上前)

発売されたばかりなので解析等も進んでいないこともあって非公式にTV出力機能が備わっているのか不明ですが、コストカットで従来型とは異なる基盤を使っているようですし可能性は低いんじゃないですかね。

書込番号:22954592

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/29 10:00(1年以上前)

既に家電修理で有名なお店が「Nintendo Switch Lite」と分解(幅が狭いからそのまま入らない為)した「ドック」を接続してTV出力出来るか試したところ、出力出来なかったそうです。
元々、具備されていない機能に過度の期待はしない方が良い気がします。

書込番号:22954899 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1645件

2019/09/29 11:43(1年以上前)

スイッチライト

TVに出力出来れば、かなり売れると思います。

しかし、普通のスイッチが売れなくなるから

意地悪な任天堂、やらないですかね。

ホリ なんか出しそうな気がしますがね〜。

書込番号:22955141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/29 12:52(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん

〉普通のスイッチが売れなくなるから意地悪な任天堂、やらないですかね。

製品コンセプトを理解されていないからそういった意見が出てくるのでしょうか。
きちんと「Nintendo Switch」と住み分けされており、事前案内も行われているのですからTV出力したければ「Nintendo Switch」を購入しましょう。

〉ホリ なんか出しそうな気がしますがね〜。

商品仕様(本体側の対応も必要)に関わる部分ですので、仮に対応出来たとしても任天堂に訴えられる気がします。

書込番号:22955287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:1645件

2019/09/29 13:49(1年以上前)

>エレオノールさん
ホリは、毎度 任天堂からライセンスもらってますよ?

いわば任天堂の子飼いのメーカーです。

最初から わかっていたとはいえ

「TVに出力出来ればなぁ。」

と、ライトを購入した人は思うと思う。

書込番号:22955439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2019/10/03 12:41(1年以上前)

>家電修理で有名なお店が「Nintendo Switch Lite」と分解(幅が狭いからそのまま入らない為)した「ドック」を接続してTV出力出来るか試したところ、出力出来なかったそうです。

できるわけねえだろうがw
店主、入院した方がいいんじゃねぇの?

書込番号:22964414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2019/10/03 12:45(1年以上前)

「Nintendo Game Boy」と分解(幅が狭いからそのまま入らない為)した「ドック」を接続してTV出力出来るか試したところ、出力出来なかったそうです。

書込番号:22964429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2019/10/03 18:24(1年以上前)

ロボット工学で有名なドクターワイリーさんからの報告ですの!
元々、具備されていない機能に過度の期待はしない方が良いですわ!

書込番号:22964970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2019/10/04 10:18(1年以上前)

TVに出力したいのなら、なぜ普通のスイッチにしなかったのか疑問なんですが…
出力できたらライトの存在価値が小さいだけ、になってしまいます。
出力がいらなくて小さいのが欲しい人、または、持ち運び用の2台目が欲しい人用なのがライトなのだと思います。
DVDプレーヤーに「BDも再生できたら…」と言っているようなものだと思いますよ。

書込番号:22966374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2019/10/04 10:46(1年以上前)

買った後で、やればやるほど、テレビに挿したくなってきたってことだと思いますの

書込番号:22966428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1645件

2019/10/04 11:35(1年以上前)

>S_DDSさん
それはそうなんですが、、

発売間もないし、使ってみたくなったのも

あります。

正直 新スイッチと悩みましたが。

スプラトゥーン2以外やりたいゲームがないので。

書込番号:22966491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Amazonの延長保証について

2019/09/29 01:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル

こちらがエディオンの保証です

増税前にクリスマスプレゼントの用意をしようと駆け込み購入を考えてます(^_^;)

エディオンやコストコ、ジョーシンなど見回ったのですが

延長保証を考えてエディオンのクロネコ延長保証2500円プラス、本体700円引きプラスジョイコンカバーやら画面保護シートの割引、楽天ペイで5パーセント引きの条件で買いかなあと考えてました。

でふと、今みたら
Amazonでクロネコ延長保証の内容が

エディオンが
物損1年、自然故障3年に対し
Amazonは2700円ですが
物損.自然故障ともに3年になるようです。
ならばAmazonの方が安心かな?と焦り出してます。
https://www.amazon.co.jp/Nintendo-事故保証プラン-落下・水濡れ等にも対応-対象製品税込価格-000円-34/dp/B06W2GHC7B


物損‥がエディオンと同じように子供が壊しても対象なのか、果たして本当に3年なのか‥
ゲーム機本体をはじめて買うので、見間違い?解釈違い?焦って何か落とし穴を見落としてるのかわからなくなってきてしまいました!

Amazonの延長保証、お使いになられた方やゲーム機本体購入についてどなたかこのぐるぐるな私にご助言いただけませんでしょうか?(;´Д`A

書込番号:22954374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/29 10:38(1年以上前)

物損の保証期間はぐるぐる〜〜〜(@_@)さん認識通り、Amazonの方が長いです。
注意点としては、2年目以降は修理費用が満額支払われない点ですが、これは家電の長期保証でも同じ事があるのでそれほどおかしくは無いと思います。
後は実際に契約された方からの経験談があると良いのですが…

書込番号:22954986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:56件

2019/09/29 11:57(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
Amazonに聞いたら9月中に注文した場合は到着日が10月になっても8パーセントだそうです。1つはホッとしました。

ちなみに物損保証とかは
一年でも物損保証十分なもんなんでしょうか?
Switchはジョイコンがよく壊れるとは聞きますが‥
この点ご助言頂ければ心強いです〜〜

書込番号:22955177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/29 12:33(1年以上前)

〉一年でも物損保証十分なもんなんでしょうか?

この質問は様々な所で良く行われますが、誰にも分かりません。
私の様に発売日(旧モデル)に購入後、今まで全く故障しない事もあれば、修理したものが再度故障した方もいらっしゃいます。
少しでも心配でしたら加入されては如何でしょうか。

〉Switchはジョイコンがよく壊れるとは聞きますが‥

良く「自然故障」と「使い方(環境)要因の故障」がまぜこぜになっているのを見掛けますが、両方合わせると思っているよりも多く感じるかもしれません。
本契約ではありませんが、「Joy-Con」は周辺機器(ゲーム機以外なので保証外)扱いされる事も聞いた事がありますので、契約前に窓口へ確認しては如何でしょうか。

最後に、この長期保証はご自分で判断(長期保証を利用した修理依頼する場合、専用窓口に連絡)する必要があり、長期保証範囲以外だと費用が発生する事、契約期間中でも場合によっては途中で終了となる事がありますので、契約内容は予め把握して有効に活用して下さい。

書込番号:22955252 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:56件

2019/10/02 14:58(1年以上前)

有難うございました〜〜

結局、悩みに悩んだのですが、
子供が壊す可能性が高く保証はあった方がよいなぁとなり、そうなると
クリスマスまで数ヶ月寝かす間、保証が
勿体ない‥と思い今回は見送りました。

ご意見とても参考になり、ありがたかったです!またわからないことがあれば是非お知恵お貸しください〜〜

ありがとうございました( ◠‿◠ )

書込番号:22962359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch

スレ主 tsyym@kkcさん
クチコミ投稿数:8件

Switchを2台購入した場合で、1台目にユーザーとして私と子供を登録し、わたしが「いつも遊ぶ本体」に設定し、2台目にもユーザーとして私と子供を登録し、子供が「いつも遊ぶ本体」に設定したとします。

Aというソフトを1台目のSwitchで私のアカウントでダウンロードした場合、1台目のSwitchで、私も子供もそれぞれのユーザーで遊ぶことはでき、2台目のスイッチでは子供も自分のユーザー名では遊べないけれど私のユーザー名でなら遊べる(ただし、インターネットに繋がっている必要があり、1台目でAに限らずダウンロードソフトで遊んでいると2台目ではAは遊べない)ということはなんとなく理解しています。

そこで、お尋ねしたいことなのですが、1台目がインターネットに繋がっていないときは1台目でAを含めダウンロードソフトを遊んでいても、NINTENDOには遊んでいることはわからないと思うのですが、そうすると、1台目がインターネットに繋がっていないときは、1台目でAというソフトで遊んでいても2台目でもAのソフトを遊ぶことはできるのでしょうか?
それとも、1台目もインターネットに繋がっていないといつも遊ぶ本体ではない2台目ではAというソフトでは遊べないのでしょうか。



書込番号:22959766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 Nintendo SwitchのオーナーNintendo Switchの満足度4

2019/10/01 20:11(1年以上前)

〉1台目がインターネットに繋がっていないときは1台目でAを含めダウンロードソフトを遊んでいても、NINTENDOには遊んでいることはわからないと思う

これが全てでしょう。
尤も2台目でのネット認証が不要になる訳ではないでしょうが。

書込番号:22960667

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tsyym@kkcさん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/01 20:23(1年以上前)

ということは、子供がネットに繋がらない外に持っていくときは1台目のswitchを持っていけば、子供は自分のユーザー名で遊べて、家に置いてあるインターネットに繋がってる2台目のswitchで私も自分のユーザー名で同じソフトを同時に遊べるといことですね。

書込番号:22960696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 Nintendo SwitchのオーナーNintendo Switchの満足度4

2019/10/01 20:31(1年以上前)

その通りかと。

書込番号:22960722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

Wireless Headsetについて教えてください。

2019/09/26 17:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One S Gears 5 同梱版 234-01035 [1TB]

スレ主 pistons7さん
クチコミ投稿数:167件

ワイヤレスヘッドセットを探しておりますが、日本ではなかなか販売されておらず、
先日Amazon.comよりRazer製のXbox oneと直接Wirelessで接続できるものを
購入しましたが、初期不良だったのかゲーム中に音声が途切れる、切断される
ため、返品することにしました。
皆さんのお勧めのヘッドセットがありましたら教えて頂けないでしょうか。
特に無線、有線はこだわっていません。
ただ、有線使用時にXbox oneコントローラにヘッドセットアダプタを付けていると
何故かコントローラが時折切断されるので有線は敬遠しています。

@@@

書込番号:22948961

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/09/27 00:22(1年以上前)

>pistons7さん
レイザーのスレッシャー7.1のPS4

xboxoneでも、使えますよ。

USBハブを、使用していないでしょうか?

USBハブに付けると切断します。

書込番号:22949861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Xbox One S Gears 5 同梱版 234-01035 [1TB]のオーナーXbox One S Gears 5 同梱版 234-01035 [1TB]の満足度4 Atelier Nii 

2019/09/27 10:08(1年以上前)

自分は、ロジクールのAstro Gaming A40 TR + MIXAMP Pro TR For Xbox Oneを使用しています。
Mixerを見ると多くの方が利用しているヘッドセットです。(広告宣伝の可能性はありますが)
https://www.amazon.co.jp/dp/B017KI2BME/
日本では正規販売されていないので並行輸入品になりますが。
Mixer見ていて興味持ったので購入しました。(のせられましたかね…)

日本国内で正規販売されているPS4版も所有していて試したところXbox Oneでも問題なく利用できます。
(逆にXbox One版をPS4で利用はダメでした。PS4のUSB機器認証の都合と思われます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GSVV6NV

改良された2019年モデルが発売されていますが、こちらがXbox Oneで動くかは不明です。

MIXAMP Proは、光デジタル端子経由、チャットはUSB経由なので途切れることは無いですね。
アンプ部分でチャットのボリュームバランス調整できます。
ヘッドセットをコントローラー経由でワイヤレス接続だと電波の混雑状態では途切れることは発生します。

書込番号:22950339

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pistons7さん
クチコミ投稿数:167件

2019/09/27 10:24(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
購入したRazer Thresher for Xbox One: Windows Sonic Surround は直接Xboxと接続するため
USBなどは使用していないです。接続のイメージはXboxコントローラと同じような感じで
リンクさせます。

教えて頂きましたPS4のやつはどのようにしてXbox oneと接続するのでしょうか?

書込番号:22950376

ナイスクチコミ!0


スレ主 pistons7さん
クチコミ投稿数:167件

2019/09/27 10:28(1年以上前)

>Nisizakaさん
ありがとうございます。
お勧めのは有線接続となるのでしょうか?
マイク途切れず快適にゲーム出来そうなのでいいですね。
値段は少し高めですが、途切れるストレスを考えると購入検討に入れて考えます。

書込番号:22950388

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Xbox One S Gears 5 同梱版 234-01035 [1TB]のオーナーXbox One S Gears 5 同梱版 234-01035 [1TB]の満足度4 Atelier Nii 

2019/09/27 11:01(1年以上前)

>pistons7さん
>お勧めのは有線接続となるのでしょうか?
はい、有線接続となります。

無線通信のヘッドセットは規格上、Wi-FiやBluetooth、コントローラーや無線マウスや無線キーボード、その他の無線家電機器等と同じ2.4GHz帯を利用します。
ここを使う機器が多いと混線しやすくなるので、速度が低下して、最終的に通信不安定になります。
音声は比較的帯域が大きいので結果的に途切れたりしているのだと思います。
ワイヤレスヘッドセットで不安定ならば有線タイプで利用する方が良いと思います。

書込番号:22950439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/09/27 11:33(1年以上前)

>pistons7さん
レイザーのスレッシャー7.1

は、ブルートゥースのレシーバーを

xboxoneのUSBに接続してxboxoneの光端子とケーブルに繋いで使用するワイヤレスヘッドセット。

PS4用と銘打っているけど、普通にxboxone xで、使えました。

ただUSBハブを、使うとPS4であれ

xboxoneであれ、切断しやすくなります。

書込番号:22950478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pistons7さん
クチコミ投稿数:167件

2019/09/27 11:57(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
ありがとうございます。
なるほどUSBを介して通信している訳なんですね。
Xbox One Xで使えるとは思いませんでした。
これも候補に入れて検討してみます。

ちなみにUSBはXbox One Xに挿すだけで音声デバイスとして普通に認識されるのでしょうか?

書込番号:22950522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/09/27 11:59(1年以上前)

>pistons7さん

はい。普通に使えましたよ。

接続した自分も、ビックリ。

書込番号:22950526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pistons7さん
クチコミ投稿数:167件

2019/09/27 12:15(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
ありがとうございます♪
子供用にも購入するので相談してみます。

書込番号:22950558

ナイスクチコミ!0


スレ主 pistons7さん
クチコミ投稿数:167件

2019/09/27 12:17(1年以上前)

>Nisizakaさん
有線接続となりますと、付属のケーブル類の長さは何メートルくらいあるのでしょうか?

書込番号:22950560

ナイスクチコミ!0


スレ主 pistons7さん
クチコミ投稿数:167件

2019/09/27 13:20(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
Razerを使用時に接続が切れるような症状は発生しなかったでしょうか?
私が購入したのは結構頻繁に接続が切れてチャット出来無し、ゲーム音声聞こえないという
症状が頻発していますので。
また、Amazonの悪い評価でも同様の指摘があるみたいですが、これは初期不良のためでしょうか!?

書込番号:22950716

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Xbox One S Gears 5 同梱版 234-01035 [1TB]のオーナーXbox One S Gears 5 同梱版 234-01035 [1TB]の満足度4 Atelier Nii 

2019/09/27 13:39(1年以上前)

>pistons7さん
アンプからヘッドセットは2mです。

書込番号:22950743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/09/27 13:44(1年以上前)

>pistons7さん
てっきり、スレ主さん USBハブを

使用しているのでは?

と思い、レスしました。

スレッシャー7.1のレシーバーを、本体のUSBに、単品で接続 だと 普通に使えました。

USBハブを、介すると、電圧が弱まる

或いは、電波が弱まるせいか、ノイズが出て

切断しやすくなります。

書込番号:22950754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pistons7さん
クチコミ投稿数:167件

2019/09/27 13:52(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
RazerのXbox用(日本未発売)はXboxコントローラと同じ原理での無線接続になるため
USBは使いません。
新技術?なので初期不良品にあたったのかもしれません。
子供用には有線だと線の扱いが雑になる可能性があるのでRazerを勧めてみます。

書込番号:22950770

ナイスクチコミ!0


スレ主 pistons7さん
クチコミ投稿数:167件

2019/09/28 14:08(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
子供用にさっそく購入しましたがマイクを使うことが出来ませんでしたでした。
何か設定が必要なのでしょうか?

書込番号:22953025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pistons7さん
クチコミ投稿数:167件

2019/09/29 13:59(1年以上前)

>Nisizakaさん
子供用にRazer 7.1 for PS4を購入しましたがマイクは使えませんでした。
こちらのヘッドセットのPS4ではマイクも問題なく使えますでしょうか?

使えるのでしたら子供用のRazer用を返品して、私用、子供用共にこちらのヘッドセットにしようかと思います。

書込番号:22955462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/09/29 14:03(1年以上前)

>pistons7さん
マイクを使用するには

xboxoneコントローラにアダプターを

付ける必要があると思います。

マイクロソフトから純正で発売されてます。

書込番号:22955471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pistons7さん
クチコミ投稿数:167件

2019/09/29 15:07(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
Xbox専用のとはやはり使い勝手が違うんですね(;_;)
いろいろアドバイスありがとうございますm(_ _)m

書込番号:22955594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Xbox One S Gears 5 同梱版 234-01035 [1TB]のオーナーXbox One S Gears 5 同梱版 234-01035 [1TB]の満足度4 Atelier Nii 

2019/09/30 16:22(1年以上前)

>pistons7さん
>子供用にRazer 7.1 for PS4を購入しましたがマイクは使えませんでした。
私は、Astro Gaming A40 TR + MIXAMP Pro TRの方なので回答できないのですが…。
ただ今日確認したところ、MIXAMP Pro TRもPS4用のマイク(USB接続)が使えなくなっていました。
OSバージョンアップで規制が強化されたか?

Astro Gaming A40 TR + MIXAMP Pro TRもXbox One用を入手してください。

書込番号:22958051

ナイスクチコミ!0


スレ主 pistons7さん
クチコミ投稿数:167件

2019/09/30 16:44(1年以上前)

>Nisizakaさん
アドバイスありがとうございます。
規制するくらいならXbox用のラインナップも充実させてもらいたいものですね。
無駄に仕事をするMicrosoftは困りものですね。。。

書込番号:22958099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

大魔界村でコントローラが効きません

2019/09/28 16:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > セガ > メガドライブミニ W

クチコミ投稿数:2件

大魔界村をプレイしようとするとコントローラが効きません。接触不良かと思って挿し直してもダメです。ところが、一度やられるとコントローラが効く様になり、再度やられるとまた効かないという不思議な事象が起きています。他のゲームはちゃんと動くのと、一度やられると動くことから、ハード的な問題ではないと思います。ただ、ソフト的な問題であれば、他の方でも同じ症状が出るはずですが、そういった書き込みが見当たらないことから、原因の見当がつきません。他に同じような症状の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:22953293

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件

2019/09/28 16:51(1年以上前)

敵の金縛り攻撃に違いありません。

それはそれとして、操作モードはOPTIONの「JOY STICK」の設定を「MEGA DRIVE」に選択にされているでしょうか?

書込番号:22953323

ナイスクチコミ!0


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件 メガドライブミニ Wのオーナーメガドライブミニ Wの満足度5

2019/09/28 21:07(1年以上前)

オリジナル版は4方向レバーだったため、家庭用の方向パッドでは少しでも斜めに入ると停止してしまうという問題が有り、MD版はオプションで家庭用とオリジナルの操作性を選択できるオプションが追加されましたね。

ミニでも操作モードによっては同様の症状が出る場合があるようです。

自分はOPTIONのJOY STICKはデフォルトのARCADEのままでしたが、斜めに入れても動かなくなるといった症状は一切見られず、エンディング(2周目クリア)まで問題なくプレイできました。

書込番号:22953898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件

2019/09/28 22:31(1年以上前)

>飾り職人さん

コントローラをCONTROL2(右のUSB端子)に挿していませんか?

今、その状態で大魔界村を試したら、プレイヤー1は操作できず死んで、プレイヤー2に代わると操作ができる。

プレイヤー2が死ぬとプレイヤー1に代わって、また操作ができない。

というように、飾り職人さんのおっしゃる状況になりました。

CONTROL1(左のUSB端子)に挿せば、普通に動作すると思います。

書込番号:22954135 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/09/30 00:09(1年以上前)

sidestream様
ありがとうございました。左側のポートに差し替えたら動きました。でも、これって、製品的にどうなのでしょうね?

書込番号:22956888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件

2019/09/30 00:20(1年以上前)

>飾り職人さん
お気持ち、よく分かります。
私も、何が基礎になっているか思い出せませんが、USB右が1、USB左が2という感覚です。

ただ残念ながら、同梱の取扱説明書にも、USBポートの横にも、左がCONTROL1、右がCONTROL2と書かれております。

セガとしては、「説明のとおりです」と言うことかもしれません。

書込番号:22956903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ83

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

毎回ネットでチェック

2019/09/25 15:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch Lite

クチコミ投稿数:550件

普通のスイッチとDLCソフト共有出来ることが最高ですが、毎回ネットでチェックしなければならないのはめんどくさい。それとも設定で解消出来るでしょうか。教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:22946516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/09/25 16:34(1年以上前)

>しんのすけkaiさん

これ、私も面倒だな〜と思いました。

解決方法は、Switch Liteを『いつも遊ぶ本体』に設定することです。

やり方を書きます。

1。まず、先に使っていたSwitch(Liteじゃない方)でニンテンドーeショップを開きます。

2。右上の自分のアイコンをタッチ。

3。アカウント情報のページが開いたら右の画面を下の方までスクロール。

4。『いつも遊ぶ本体』を解除。


ここまでやった後でSwitch Liteを開いて同じ手順でこの項目を確認してください。
Liteが『いつも遊ぶ本体』になっているはずです。

書込番号:22946612

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:550件

2019/09/27 06:49(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
早速ご返信頂きましてありがとうございました。
無事に解決しました。

書込番号:22950086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/28 09:06(1年以上前)

良く分からないのですが、「いつも遊ぶ本体」の変更をしただけでは普通のNintendo Switch側で「ソフトで遊べるか」のチェックが行われるのではないですか。

書込番号:22952475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/09/28 11:21(1年以上前)

>エレオノールさん

チェックされますよ。
普段使わない方のSwitchは使用頻度が少ないので、我慢する回数が変わるだけですね。

書込番号:22952678

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/28 14:43(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

ご回答ありがとうございます。

〉普段使わない方のSwitchは使用頻度が少ないので、我慢する回数が変わるだけですね。

誤解を招くので、今回書かれた前提も予め書いて貰えると助かりますm(_ _)m

書込番号:22953088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/09/28 15:32(1年以上前)

>エレオノールさん

<誤解を招くので、今回書かれた前提も予め書いて貰えると助かりますm(_ _)m

『いつも遊ぶ本体』を切り換えているのですから「切り換えたもう一方が『いつも遊ぶ本体』では無くなること」まで説明しないと分からないとは思いませんでした。

そこまでいちいち指摘されるのは面倒臭いので今後は余計な親切心は出さないように気をつけますね。

書込番号:22953177

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/29 11:59(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

〉『いつも遊ぶ本体』を切り換えているのですから「切り換えたもう一方が『いつも遊ぶ本体』では無くなること」まで説明しないと分からない

いえ、その部分はどうでも良いです。
今回お願いしたかった事は「その結果どうなるか」という部分です。

〉段使わない方のSwitchは使用頻度が少ないので、我慢する回数が変わるだけですね。

具体的には上記です。
単純に「Liteへ移行」ならば初めの投稿で事足りますが、今回の前提条件は「普通のスイッチとDLCソフト共有出来ること(Nintendo SwitchとLiteの並行利用)」ですので…
分かり辛かったらすみません。

最後に、今回の解決策だと「Nintendo Switchのいつも遊ぶ本体が解除登録されるとダウンロード版を購入していない他のユーザーはダウンロード版で遊べなくなる(元々、Nintendo Switchwohを一人で遊んでいた方のみの内容)」という点も補足しておきます。

書込番号:22955184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/09/29 12:18(1年以上前)

>エレオノールさん

はいはい分かりました。
半端なアドバイスをして誠に申し訳ありませんでした。
今後はお詳しいエレオノールさんが全ての質問に正確で誤解のない回答をなさって下さい。

書込番号:22955214

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/29 12:38(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

〉今後はお詳しいエレオノールさんが全ての質問に正確で誤解のない回答をなさって下さい。

その様な事は一言も書いていませんが大丈夫ですか。

書込番号:22955259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/09/29 13:02(1年以上前)

>エレオノールさん

では分かりやすくハッキリ書きます。

気付いたことがあるのなら、他人の揚げ足を取るようなイヤラシイ書き方では無く、その事実を分かりやすく書き込めばいいでしょう。
他人の揚げ足取りは楽しいのかもしれませんが、やられた方は鬱陶しいです。

書込番号:22955316

ナイスクチコミ!43



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)