ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(67446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9010スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
9010

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フォントについて

2009/05/25 00:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDsi

クチコミ投稿数:10件

既出でしたら、申し訳ありません。
検索してみたのですが、見つからず・・

先日、こちらのDSiを購入しました。
ライトは持っているのですが、子供の誕生日に。

お伺いしたいのは、フォントの事なのですが、
まず、起動直後、

「警告-健康と安全のために」

の画面出て来ますよね?

その文字がぼやけて表示されるのですが、
これはこういった仕様なのでしょうか。

これに限らず、ゲームの画面
(ライトでFF4をやっていました)
の文字もぼやけてるのですが・・

ライトではクッキリ見えていた文字が、
iでは全体的に文字がはっきりしません。

みなさん、同じなのでしょうか。
すみません。
教えていただけると助かります。

書込番号:9599276

ナイスクチコミ!0


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/05/25 07:38(1年以上前)

> その文字がぼやけて表示されるのですが、
> これはこういった仕様なのでしょうか。

これは「そういうもの」です。
気になさらなくていいでしょう。

> これに限らず、ゲームの画面
> (ライトでFF4をやっていました)
> の文字もぼやけてるのですが・・

このゲームを持ってないので予想想像の範囲ですが、
「気のせい」でしょう。

元々そういう字だったのが気にならなかった
レベルではないでしょうか。

DSL・DSi共に使い続けてますが、
どちらもほぼ同じ(微妙な画面明るさ・画面大きさ以外)ですよ。

書込番号:9600097

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/25 15:58(1年以上前)

DSLではクッキリ表示され、DSiではぼやける事は無いはずです。
基本的にドット数は一緒ですので
私も両方持っておりますが、両方クッキリですよ?
液晶は多分TFTなので、DSiの1ドットが大きくなった分、ぼやけて見えるように錯覚されているだけでは・・・
アナログ的なブラウン管なら充分ありえますが、液晶では・・・・

書込番号:9601459

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/25 20:04(1年以上前)

別スレでございましたが傷防止フィルター等を貼られてないかしら?
購入店の方に実際見て頂き、交換等の相談した方が早いかもしれませんわね。

書込番号:9602345

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/05/26 23:50(1年以上前)

返信、ありがとうございました。

いろいろな友人に見せて確認してみたのですが、
「なにこれっ!すっごい見づらい・・」
というくらい文字がぼやけているという事で、
販売店さんの方へ持って行き、
まだ購入してから日が浅かったので、新品交換となりました。

結果、
綺麗にみえるようになりました。
今回、保護シートも購入して、貼ってみましたが、
それでも前回のDSiと比べると、比較になりません。
というくらい、綺麗に見えるようになりました。

みなさんのレスを見て、綺麗に見えるという事がわかったので、
今回の行動に出る事が出来ました。
あのまま諦めなくて良かったです・・。

ありがとうございました。

書込番号:9608911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デモンズソウル

2009/05/26 10:09(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)

死んでソウルを回収に行く途中で死んだ場合は前のソウルは消えてしまうのですか?
あとデーモンを倒して得るデモンズソウルはすぐに使用して良いのですか?(わざわざ専門確認画面がでるので…)

書込番号:9605447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2009/05/26 10:25(1年以上前)

ソウル回収前の死はすなわちソウルロストを意味します。
心配ありません、誰もが1度は必ず通る道です。^^

>わざわざ専門確認画面がでるので…
なかなか察しはいいと思いますよー

書込番号:9605488

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件

2009/05/26 11:32(1年以上前)

ありがとうございます
あ〜我慢できなくてデモンズソウル使ってしまいました…
ビギナーレベルなので最初からやり直す価値はありますか?

書込番号:9605682

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/26 17:47(1年以上前)

キーワードは「武器作成」と「魔法(奇跡)取得」ですの。
ご利用は計画的に…ですわ。

書込番号:9606847

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2009/05/26 20:12(1年以上前)

取りこぼし気になさるくらいですから、おそらく2周目をプレイされるのではないかと思います。
なので気にせず取りこぼしは2周目に任せればいいと思いますよ。^^

書込番号:9607461

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件

2009/05/26 21:41(1年以上前)

皆様ご指南ありがとうございました
このまま進めて行きます
神殿最上階に並んでいる戦士の勇姿を見たら武者震いが…
獲得ソウルが999999999〜凄すぎるぜ!
流石フロムソフト最高のゲームだ!!

書込番号:9607947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2000と3000の違い

2009/05/18 03:46(1年以上前)


PSP ソフト

PSPが壊れたので早めに買い替えようと思うのですが、はっきりした違いが分からなくて迷ってます
自分なりに色々と調べてみたのですが時間があまりなくて未だに現物を見に行けてないので意見を聞きたいです

一応ここのカキコミも読ませてもらいました結果
3000はマイクがついてる…
SKYPEはまだやるかは未定ですが、「Talkman」というソフトについてた外部マイクがあります
あれでも使えるかな?

今特に迷ってるのは特徴的な違いが「画面が違う」といくつかカキコミがあったので迷ってますが
ソニーの公式ページでハードウェア情報を見たところインチ数、液晶タイプ、ピクセルや色数が同じでしたけど現物を見てる方々が違うというから気になってます

長くなりましたが
個人的にはボディカラーは2000の方が気に入ってますが画面やシステム的に違いがあるならやはり3000かと迷ってます

もし良かったら意見だけでも聞かせてもらえると助かります


P.S.今の1000を仮見積で1万円ぐらいで修理という手もありますがあまり考えてないです

書込番号:9562112

ナイスクチコミ!2


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/05/18 11:59(1年以上前)

TalkmanでPSP-3000の内蔵マイクは使用可能なようです。
液晶ですがどちらが好みかは人それぞれでしょうか。
私の場合は検証用にPSP-3000を購入しただけなので
私自身ほとんど発色などの比較はしていませんので
正確な回答は他の方にお任せという事で(汗

ちなみにgoogleなどで検索してみると画質比較をされている
サイトがいくつかありますので、そちらを参考にされた方が
いいかもしれないですね。
比較されているサイトを見る限り、2台とも発色は全く違うため
違いはすぐ分かるほどですね。
どちらを選ばれるかは発色の好みなどにもよるでしょうね。

ちなみに2000と3000でのおもな違いは公式サイトに違いが
Q&Aに載っていましたので参考にどうぞ。
http://www.jp.playstation.com/support/qa-749.html

お持ちのPSP-1000の破損状況によりますが、オークション等で
ジャンク品で売れれば新規購入資金の足しにもなりますね。

もうしばらく待てるならば6月に発表されるのではと噂の
新型PSP情報に期待してみるなどでしょうか。
本当に新型が出るかは分かりませんけどね。

書込番号:9563079

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/05/19 05:20(1年以上前)

返事遅くなりました
すみません

彩[SAE]さん
返事ありがとうございますm(__)m
やはりTalkmanは内蔵マイクで対応出来るようにもなってますか
ソフトと一緒に買った外部マイクが勿体なくなりますね

あ!PC版の公式サイトがあったんですね
私は携帯用を見てたのでQ&A知りませんでした
助かりました

成る程…どうやら画面が違うというより映る画像感が違うんですね!
私はてっきり画面の大きさか画面の素材が変わり、キズとか付きにくくなると思ってました
画面が同じでも基盤が違うから映像感が違うのですね!
確かに映る感じの違いなら好みによりますね


ちなみに6月に発表される新PSPの噂は本当なんですか?
私も一応知ってはいましたがガセとも聞きましたし、個人的にも3000が出てまだ間もないのでただの噂かと思ってました
と言っても「発表」なら生産→発売までにはまだ暫くはかかるのでは?


P.S.壊れた1000は画面が破損してるからラジオ状態なんです
なので恐らくジャンク行きでも大した額にはならないかもしれませんね

書込番号:9567605

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/05/19 10:33(1年以上前)

ファイレンタインWさん
基盤も違うようですが液晶も変更されていますね。
ただPSP-3000では横縞問題がありますね。
横縞が気になる人は多いようです。
AV Watchからの転載になりますが
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081021/sce.htm

SCEによれば「白→黒など明暗の差が大きい映像シーンなどでは、PSP-3000の液晶デバイスの特性により、画面に横縞が入る場合がある」という。これはPSP-3000で残像を低減するために応答速度を上げたことで、視認しやすくなったとする。なお、この現象については、「ハードウェアの特性によるもの」とのことで、システムソフトウェアのアップデートで対応する予定はないとしている。


新型PSPの情報はメーカーが公表していないので
嘘か本当かは現段階では全く分からない状態ですね。

故障個所ですが液晶破損でしたか。通販などで液晶を3000円以下で
入手して自分で直してしまうという方法もありますね。

書込番号:9568305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/05/21 11:20(1年以上前)

彩[SAE]さん
度々返事遅れすみません
最近本当忙しくて(>_<)


うーん
どうやら画面の変化は表示されてるデータの数字上の内容とは関係ないたいですね
となるとやはり実物をちゃんと確かめた方がいいですね

でも店頭で2000と3000両方展示してるんですかね?


新PSPに関してはSCEの事ですから、いつかは出ると思ってますが3000発売からこんなに早くは何となくなさそうな気がしますね
まぁ、出たら出たで半年程どんなソフトが出るか様子見してからまた買いますよ



あ!PSPの液晶はそんな安く売ってるんですか?!
実は壊れた時に自己修復可能か調べる為に一度分解したのですが、外の画面カバーは一カ所外れないので恐らく後ろ(中)からはずさなきゃいけないかと…
その後ろからは工具不足で開けられなかったので諦めました(-.-;)
まぁ、1000の重さにも不満を持ち始めてたので今は新しいのを買おうと考案中ですよ
また余裕が出来たら工具も手に入れ自己修理を試みるつもりです

書込番号:9579269

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/05/21 18:28(1年以上前)

ファイレンタインWさん
返信が遅れるのは人それぞれ仕事だったっりと
色々ありますので気にしないでください〜

さて本題の画面の比較の画像をご紹介しておきます。
ファミ通のサイトの比較ページです。
比較画像の直接のアドレスを貼っておきます。
画像サイズは全て500×332ピクセルです。
(一応画像の容量も載せておきます)

いちご 26729バイトhttp://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/09/01/pc_fc_n_gn/1_1.jpg
人物1 23084バイト
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/09/01/pc_fc_n_gn/2_1.jpg
人物2 25317バイト
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/09/01/pc_fc_n_gn/3_1.jpg
おかし 26057バイト
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/09/01/pc_fc_n_gn/4.jpg
トマト 25102バイト
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/09/01/pc_fc_n_gn/5.jpg
ゲーム画面 27480バイト
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/09/01/pc_fc_n_gn/game.jpg

記事のもとのアドレスがこれです。(以下はPCよりどうぞ)
http://www.famitsu.com/game/news/1217756_1124.html

修理用の液晶はパーツ販売をしている中国からの通販などの価格です。
国内でもパーツを販売している所もありますが5000円前後のようですね。

書込番号:9580812

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/05/22 06:08(1年以上前)

彩[SAE]さん
そう言って頂けると有り難いですm(__)m


お〜
わざわざすみません
ご丁寧に手間のかかる画像容量まで載せて頂いて有難うございます

こうして見るとやはり上の3000の方が鮮やかですね
特にトマトの赤は分かりやすい
でもゲーム画面になると寧ろ2000の方が微妙に良いのはソフトが本体に合わせて作られてたからかもしれませんね
そう考えるとやっぱりこれから新しいソフトの事も考慮すると3000が良いのかもしれませんね

下の2000の方が画面が明るく感じられるのはただ色が白っぽく映るからで気のせいですかね?
個人的には明るい方がいいけど、単に白いから目の錯覚なら鮮やかの方がいいですね

あとは画像の動きによる残像とかの違いですね
まぁ、こればっかりは直接見るしかないでしょうね

でも、これで3000にかなり気持ちが傾きましたね


ちなみに両方持っている彩[SAE]さんからすると画面のみならず使い心地など総合的にはどちらが使いやすいですか?


国内でも5千円前後なら修理し甲斐がありますね
本当はスピーカー等も多少調子悪い感じがしますが思い入れと愛着のある品物ですから普通に使えればその内修理しようと思ってたので
よく一緒に旅をしたものですよ(笑)

書込番号:9583843

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/05/22 19:34(1年以上前)

ファイレンタインWさん
2000と3000で色々な壁紙を見比べましたがやはり色合いは
3000の方がいいですね。横縞が気になるのは最初だけで
多分途中からは気にならなくなると思います。
気にしていたらいつまでも気になるかもしれませんが(苦笑
私が感じたことですが、液晶を目に近付けたり遠ざけたりする時に
たまに横縞が気になる程度でした。
静止画での場合ですから動いている場合は別かもしれませんが。

3000の使い心地についてですがメモステのベンチ計測以外は
使っていませんので人に説明できるほど使っていません(汗
最近やっとゴニョゴニョが可能になり3000でもベンチソフトが
動くようになり、計測が出来るようになったばかりですので。
※ゴニョゴニョに関してはあえて聞かないでください(汗

1000での液晶交換ですがネット上には画像付きで交換手順を
掲載しているサイトが複数あるので気をつける点なども
書かれていますのでそんなに難しくはないかもしれないですね。

書込番号:9586567

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/05/26 00:00(1年以上前)

彩[SAE]さん
そうですか
じゃあやっぱり3000買った方が間違いないですね

ハハハ、わかりました…ゴニョゴニョに関してはお聞きしません(笑)
しかし凄いですね
検証用の為だけに3000を買うとは羨ましいです


そうですか、わかりました
では液晶交換の際にはまた色々調べてみますね

彩[SAE]さん
こちらが返事遅れ等の無礼をしつつにも関わらず長い期間をしかも丁寧に色んな情報を教えて頂いて有難うございます
本当にお世話になりましたm(__)m

書込番号:9604038

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/05/26 15:06(1年以上前)

ファイレンタインWさん
ご丁寧にどうも。また何か分からないことがあれば
ご質問ください。私が気づいた時には分かる範囲内で
回答させて頂きますので。

書込番号:9606326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 やってみたい

2009/05/22 08:32(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)

スレ主 tominyanさん
クチコミ投稿数:91件

いろんな書き込みを見てやってみたいと思うのですが、かなりハードなゲームなのでしょうか?
ハマればかなりやり込む方ですが序盤でつまずくと投げ出し気味で(汗)
後、オフだけでも十分楽しめますか? いきなり強い人にあっさりやられたりするとちょっと・・・

書込番号:9584128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2009/05/22 11:07(1年以上前)

序盤のつまずきで心折れなければ最後まで堪能できると思います。^^
"ハマればかなりやり込む"方なら、最後まで進んだら2周目、2周目が終わったら3周目と中毒に似た病みつき具合になるかもしれません。

デモンズは基本的にはソロプレイです。
ですがオンラインにすることにより付加価値あると言った感じですね。

是非プレイしてみてください。

書込番号:9584642

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/22 15:29(1年以上前)

始めの数時間で心が折れちゃう事でしょう。
恐る恐る先に何があるか解らない中を進むドキドキはたまりませんの。
その後、攻略サイトや攻略本を見て、少しずつ攻略していく快感は最近なかった感覚ですわ。
棒立ちの敵を無双モードで倒していくゲームではない点だけお気をつけ下さいませ。
オンラインは他の方が黒ファントムで進入してお邪魔に感じる事がございますので、じっくりプレイされたいなら他の方のヒントサインも出なくなりますが、ネットケーブルを一時的に抜く等して強制オフラインでプレイされると良いですわ。
この作品をプレイして何故かスーパーマリオを思い出しましたわ(穴に落ちたり、チビマリオで敵に触れると即死等)。

書込番号:9585572

ナイスクチコミ!0


スレ主 tominyanさん
クチコミ投稿数:91件

2009/05/23 00:50(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。

そこでまた質問なんですが、最後まで行くと2週目、3週目ということは1本道な感じで
ストーリー的なものはあるのでしょうか?(先に進むと戻れないとか)
それとネットに繋がっている状態なら問答無用で入ってこられたりする事があるのでしょうか? 
すごく興味が沸き、久々にハードなゲームにチャレンジしてみたくなりました(〃^ω^)ニコ
近いうちに購入してみようと思ってます。 途中で心が折れないように根気強くチャレンジしてみます。 迷ったときはまたご意見を頂きたいと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:9588600

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/23 07:18(1年以上前)

ストーリはお飾り程度ですわね。
導入ステージを進めるといくつかあるフィールドを好きな様に攻略できますの。
それらを全て攻略すると最終ステージに進めますわ。
先に進むと戻れないのは各フィールドBOSSを倒したタイミングかしら(経験値を消費してステータス値を成長させらませんの)。
後は書くフィールドBOSSは一周毎に一度しか戦えない位かしら。
大規模アップデート前はオンラインに接続すると他プレイヤーの進入拒否設定がございませんでしたので入り放題でしたの。
運が悪いと一日中侵入者と戦闘になって各フィールドの攻略ができない事がございましたわ。

書込番号:9589313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2009/05/23 13:57(1年以上前)

kiznaさんの言われるとおりゲームをプレイする上ではストーリーはお飾りでしかありません。

しかし実際は必要最低限しかプレイヤーに開示していないだけで、かな〜り奥深いストーリーが実はあります。
またそのストーリーに解があるわけでもなく、ゲーム上では登場しないキャラクターがたくさんいたりと謎な部分が多いです。
そんな明確にされていない部分をプレイヤー自身が自分なり補完するのもこのゲームの醍醐味だと僕は思います。^^

書込番号:9590730

ナイスクチコミ!1


スレ主 tominyanさん
クチコミ投稿数:91件

2009/05/25 03:02(1年以上前)

みなさんの意見を聞いてとてもやりたくなったので、買っちゃいました(〃^ω^)ニコ
ほんのちょっとだけやってみたんですが、結構動きは軽やかなんですね。
それでまだやったうちに入りませんが、キャラ作成して始めたんですが生まれを決める
のを忘れて兵士で始めてしまいました(゚ω゚;A)  まぁ まだどれが自分に合ってるか
解らないのでいいのですが兵士→狩人など転職?みたいなことはできるのでしょうか?
最後まで行って2週目から変えれるとかなんでしょうか? 
まだやり直しできるうちにお勧めキャラとかあれば変更してもいいかなと思ってます。
まずは1週は終わらす気持ちでやっていきたいので、いろいろ聞くと思いますが
よろしくお願いします

書込番号:9599824

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/25 07:48(1年以上前)

生まれで決まるのは初期ステータスと装備品ですの。
ステータスはある程度、進行すれば経験値を消費して、お好きな様に上昇できますし、装備品は道中で入手できる物ばかりですわ。
初期で苦労されるなら生まれを変更してみるのもありですわ。
また、フィールドに落ちている装備品を拾おうとして、所持重量オーバーで拾えないまま、城に帰還すると一週目では入手できなくなりますのでお気をつけ下さいませ。

書込番号:9600128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/25 21:47(1年以上前)

tominyanさん、ご購入おめでとうございます。

作成したキャラクターは消さない限り、ず〜っと付き合うことになります。
残念ながら転職は出来ません。
1周目を終えたら、そのキャラのまま2周目に突入します。
自分好みのキャラに作り変えるのでしたら
早い段階での仕切りなおしも有りかも知れませんね。

でも生まれは、初期パラメーター(&装備)の違いだけですので
数値の振り分けが出来るようになれば、自分好みにカスタマイズ可能です。
他の職業の装備品も道中落ちてますのでね。


ちなみに、私は1キャラ目は狩人にしました。遠近両方の攻撃が出来るのが決め手ですね。
今現在3周目でソウルレベルは、もうすぐ200だったりしますが
頑強魔法剣士として只今奮闘中です♪


あと、気分転換用に2キャラ目「魔女っ娘」作って1周目もプレイ中なのですが
『燃えろ、燃えろ〜』な感じで魔法連発プレイしてます。
いや〜、魔法最高ですね♪
狩人1周目は脳筋剣士プレイだった為、魔法の恩恵を受けなかったのですが
魔法を序盤から使えると、ガラリと戦略が変わりますね。
ボーレタリア城ステージ1にいる赤目騎士も
「姿隠し」&「火線」使って倒しまくり、早々に「避難」を覚えたり等。
1キャラ目では味わえなかった新たな冒険も満喫中です。

書込番号:9602957

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tominyanさん
クチコミ投稿数:91件

2009/05/26 01:28(1年以上前)

みなさんいろいろとご意見ありがとうございました○┓ペコ

まだまだ初心者なのでわからない事ばっかりで、実際に繰り返し死にながら・・・(゚ω゚;A)
(すでに落とし穴にも落ちましたし)上達していくしかなさそうですね・・・
コメントや血痕を見ようとして襲われたりして苦戦していますが、なれればなんとかいけそうな気がします(そんなに簡単じゃないでしょうけど^^;)
まずはシステムを早く理解して、動きや罠に慣れて華麗に倒せるようになりたいですね。
結構今は、魔法使いってなんだか楽しそうって思えます(〃^ω^)ニコ
 
また解らないことが出ましたら質問させてもらいますのでよろしくお願いします。

書込番号:9604518

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドラゴン&デーモン

2009/05/25 14:34(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)

まだソウルレベル4のビギナーですが火を吹くドラゴンや霧扉の中に居る槍攻撃型デーモン?はどの位レベルでまともに戦えるのですか?

書込番号:9601230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2009/05/25 16:41(1年以上前)

>霧扉の中に居る槍攻撃型デーモン
これがどのデーモンを指すのかわかりませんが、まだ1体もデーモンを討伐していないなら、今のソウルレベルで挑まなければなりません。

このゲームは極端な話レベルが低くても全然オッケーです。
当たらなければどうと言うことはないということです。
全ては戦い方次第。^^

書込番号:9601578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件 Demon's Souls(デモンズソウル)のオーナーDemon's Souls(デモンズソウル)の満足度5

2009/05/25 17:31(1年以上前)

ソウルレベル4ってことは騎士系の初期ステータスですね

と言う事はファランクスで間違いないかと
こいつを倒さないとレベルは上げれませんのでがんばって倒してください!!
ちなみにorange_outlineさんのレスの通りレベルはあまり関係ないです。
全ては戦い方次第これにつきます。
生まれが貴族の場合SLV1ですが魔法が使えるのであっさり倒せますよ。

書込番号:9601762

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/25 19:42(1年以上前)

長槍デーモンはファランクス(黒スライムの集合体)で良いのかしら。
お手軽に倒すなら神殿と城を行き来して火炎壺と油脂、回復アイテムを多めに準備するのですわ。
戦闘が開始されたら回り込んで後方から火炎壺を投げて黒スライムを各個撃破しますの。
火炎壺が無くなったら油脂を使用後、後方に回り込みつつ、武器攻撃していけば余程の事が無い限り倒せますの。
初期は複数の黒スライムから同時攻撃されますのでガードは控えられた方が良いですわ。
その後、進んだ先にある城壁途中の高台から矢で飛竜を攻撃すれば一体は倒せますわ。
もう一体は終盤で戦いますのでまだ良いですわよね。

書込番号:9602223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件

2009/05/25 21:05(1年以上前)

皆さんありがとうございました
先輩方に追いつける様日々精進して参ります…

書込番号:9602677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD・・・

2009/05/23 10:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:107件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

コレクションのDVDを観るのに購入したいと思ってます
ps3のHDD容量は何に使うのですか?
レコーダー類ならテレビ録画ですが・・・
ゲームを保存して遊ぶ為の容量でしょうか

特に容量に関係なくDVD再生&ブルーレイ再生は同じでしょうか?

書込番号:9589985

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/05/23 10:52(1年以上前)

PS3のHDDは、ゲームデータ・音楽データ・動画・画像・デジカメの写真などの保存につかいます。

BD・DVDの再生には関係ありません。

以前売られていた20・60GBモデルより80GBはファンの音が小さくなっているようなのでBD・DVDの再生だけに使うのであるば80GBモデルがオススメです(^^)

書込番号:9590021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/23 11:06(1年以上前)

一部BD再生にHDD使いますよ。
まぁBD-Live対応BD限定ですが、キャッシュデータの保存とBD-LiveからDLした動画データなどの保存に使います。
因みにLiveからDLした動画データはLive起動中しか観れず、XMBからは観れません。

書込番号:9590062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/05/23 11:13(1年以上前)

絶対運命黙示録さん

そうなんですか(^_^;)
BD-Liveと言うのは利用した事がなかったのでしりませんでした…

書込番号:9590083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2009/05/23 11:26(1年以上前)

とくにHDDを必要としないけれどDVD再生&ブルーレイ再生には静かな80GBモデルがお勧めって事です。

HDDの容量が違うだけでなく基盤の配置・放熱など見直しマイナーチェンジのたびにHDDの容量が変わってる訳で80GBは最新なので一番安心かと思います。

また80GBモデルから読み取りレンズもDVDとBDを分けてツインレンズ仕様になっています、再生には特にお勧めです。

書込番号:9590135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/05/23 12:47(1年以上前)

来週プラズマテレビが届きます
いまブラウン管テレビにBDZ-X90を繋ぎBD&DVD録画再生してみてます
クチコミで薄型テレビでDVDを再生すると画質が粗いって言う方が多く
たどり着いたのがps3でした

みなさま良きアドバイスありがとう御座いました
近々ビックカメラに行ってps3を購入したいと思います

書込番号:9590470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/05/23 13:05(1年以上前)

HDMIでつないでアップコンバート機能を使うと結構キレイに映りますよ。

付属のPS3コントローラーでも操作はできますが、別売りでBDリモートコントローラーと言う物があります。
操作がしやすく便利ですよ(^^)

書込番号:9590542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 全国の潮汐・潮見表 

2009/05/23 16:06(1年以上前)

ノリノリ2さん、こんにちは。

PS3はゲームなど使われず、プレイヤーとしてだけ使われるのですか?
でしたら、すでにX90をお持ちですので勿体ないような気がします。

確かにPS3のDVDアプコン能力はかなり優秀です。
しかし所詮DVDですから、PS3を使ってもBDのような画質になるという事はなく、
元が元ですので、少し良くなるくらいと考えられたほうがいいですね。

X90のアプコン性能はわかりませんが、DVDプレイヤーとしてだけのPS3購入は勿体ないです。

ただし、PS3はアプコンだけじゃありませんから、その他の機能にも魅力を感じられるなら、
間違いなく買いです。

書込番号:9591158

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2009/05/24 02:44(1年以上前)

X90のアプコン性能はPS3より良くないと言うのが定説ですが今X90を持っているのでしたら早急にPS3を購入しなくてもX90とプラズマテレビをHDMIケーブルで接続してどの程度のアプコン画質か確認してからでもいいのでは?
X90でDVD再生でしたら録画1.2共に録画していてもDVDは再生できるのでDVD再生を限定にするのであれば画質を見てからでもいいのでは?
自分はX90のアプコン画像で十分です。

さんパンマンさんが仰っているように所詮DVDはいくら優秀なアプコンをしてもBDのような画質にはなりません。

ただ自分の要望ですがX90で録画1で録画中にBD-ROMを再生をしたい、BDやDVDのメディアも早見したいなどの別の要望があればPS3の追加もいいですね。
DVDのアプコンのみの要望では勿体無いかと思います。

書込番号:9594265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/05/24 12:16(1年以上前)

とても解りやすい回答ありがとうございます
ps3を買うのは来月16日以降ですので(ビックスイカカードチャージの関係上)
よく検討してみます
X90でDVD観てみて許容範囲以内だったら良いですが・・

書込番号:9595605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/05/25 07:58(1年以上前)

きのうプラズマ届いてX90と古いDVD再生機で観てみました
古い方のDVD再生機では画像の粗さが目立ちますが
X90では思ったほど画像の粗さがなく、現時点で特に不自由は無いと思う
ただX90の再生の時の操作性がイマイチなので
将来的にはps3を購入も考えます

書込番号:9600141

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)