ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(67446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9010スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
9010

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

曲名が変わらない

2009/05/07 22:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ

クチコミ投稿数:105件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

PSPに動画や音楽を入れて活用しようと思い転送して再生できましたが問題が発生しました。

endscapeとタイトルを変更した動画をPSPで見るとENDSCAPEと大文字になります。
何回も変更したんですがPC上では小文字なんですがPSPでは大文字になるんです。
なのでPSPのビデオ設定でタイトル表示をファイル名にしましたが変わりません。

ミュージックの方もフォルダ名のみ大文字になります。

これは変えられないんでしょうか?
出来ればファイル名の変更方法も教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:9509020

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2009/05/08 16:56(1年以上前)

大文字と小文字の違いは経験がないのですが、PSPで表示されるタイトルとPCで閲覧できるファイル名は確かに違います。
ここで紹介する「PSPタイトルライター」はPSPが特定のファイル名しか認識できなかった頃のものですが、まだ使えるはずですのでお試しください。
http://takami.coresv.net/psp.html

書込番号:9512240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2009/05/08 23:49(1年以上前)

[耀騎]さん
返信ありがとうございます。

ログインが必要なようでダウンロード出来ませんでした。

書込番号:9514425

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2009/05/12 13:34(1年以上前)

over the stoicさん、誤報&気付くのが遅れてごめんなさい。
確かに「PSPタイトルライター」のダウンロードができなくなってますね。
仕方ないので同様の機能を持つ別のフリーソフトを紹介します。
主目的は「携帯動画変換君」のフロントエンドなのですが、「PSP変換君FE」は「PSPタイトルライター」と同様の機能を含んでいます。
http://timamu.blog83.fc2.com/blog-category-6.html
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se415525.html

書込番号:9532223

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2009/05/15 23:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。
こちらも気づかなくてすみません。
試してみます。

書込番号:9549006

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

部隊について

2009/05/14 19:04(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > KILLZONE 2

クチコミ投稿数:6件

オンラインでマップをロードしてる間にいろいろなゲームの説明をしている画面をよく見ると思うのですが・・・

その中に「部隊について」というのがあるんですが、その説明の中に「部隊には、専用のヘッドセットチャンネルが与えられる〜・・・」という文があります。

つまりコレは、部隊の中でならその部隊以外の人に聞かれる事なくSkypeのような使い方ができるという事でしょうか?

御存じの方いらっしゃいましたらどうか回答よろしくお願いします。

書込番号:9542708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 KILLZONE 2のオーナーKILLZONE 2の満足度5

2009/05/15 11:00(1年以上前)

だと思います!
部隊組めるのは4名までですが、そのメンバー内でしか会話できない設定だと思います。

書込番号:9546052

ナイスクチコミ!0


Qudanさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/15 15:55(1年以上前)

説明書28ページの、部隊という項目に載っている一文をそのまま書きます。

通常のボイスチャットと異なり、部隊メンバー間では、距離や状況(復活ロビー内とステージなど)に関係なく声が聞こえるようになります。

因みに、対戦中は敵味方関係なくレーダー範囲内にいる人の声は聞こえるようです。
つまり、部隊には無線で、近くの人には生の声が届く、という位置づけみたいです。

書込番号:9546936

Goodアンサーナイスクチコミ!0


light2727さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/15 20:22(1年以上前)

部隊内だけで会話がしたいのなら、他の人をミュートすればいいです。
ミュートした人の声は聞こえなくなり、自分の声もその人に聞こえなくなります。

書込番号:9547925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

RAMDISK で高速化できますか?

2009/05/06 18:24(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

スレ主 た〜いさん
クチコミ投稿数:28件

Ramphantom を使って RAMDISK を作成しましたが、Flight Simulator X のキャッシュ / 一時ファイルの設定が見つかりません。
RAMDISK に移動できれば、高速化できると思ったのですが、、
どなたか、ご存知の方がいらっしゃればお教えください。

書込番号:9502359

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2009/05/12 23:31(1年以上前)

お役に立てませんが

シナリーキャッシュの保存先は
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Microsoft\FSX\SceneryCache
らしいですが、これの保存先(ドライブ)変更方法がわかりませんね

http://www.flightinfo.jp/pjasaki/tipstweak.html#3.3
↑でも紹介されていません。

書込番号:9534841

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 た〜いさん
クチコミ投稿数:28件

2009/05/14 19:22(1年以上前)

ありがとうございます。

これをヒントにいろいろ試してみます。
昔、Unix を使っていた時に、パスに異なるドライブをマウントする機能があったような気がします。Windows にもあそうな、、

書込番号:9542776

ナイスクチコミ!0


スレ主 た〜いさん
クチコミ投稿数:28件

2009/05/15 20:01(1年以上前)

ジャンクションという機能を使って、シンボリック・リンクがウィンドウズでも可能とのことです。

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/991fjunction/fjunction.html
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/985junction/junction.html

私は、以下の Junction.exe を使用しました。

http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb896768%28en-us%29.aspx

無事に、ScenaryCache を、RAM Disk に設定できましたが、ファイルが一つもできず早くはなりませんでした。
今度は、教えていただいた URL を勉強して、FSX の設定を変えてみます。

ジャンクション機能の注意点としては、RAM Disk の場合、リンクを外さないとシャットダウンでハングするようです。

書込番号:9547812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:9件

以前にも、このような質問があったかも知れないのですが、スレッド件数が
多くて、重複していたらすいません。

先日、待望の5.1デジタルホームシアターセットを購入しました。しかしながら
予算的にHDMI入力端子がついていなく、光ケーブルを3口装備しております。

映像はHDMIでテレビに接続、音声は光ケーブルにてシアターアンプへ接続。
と、ここまでは解ったのですが、PS3の音声出力を最大限に発揮するPS3本体
の「音声並びに映像設定」を細かく御教授願えないでしょうか?

ゲームや映画観賞はするのですが、こちら方面は全くのド素人でして…
子供達にも急かされているのですが・・・

宜しくお願いします。

書込番号:9547428

ナイスクチコミ!0


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/05/15 18:33(1年以上前)

こんにちはm(__)m

映像出力設定(HDMI)は自動で大丈夫です。
音声出力設定(光)はビットストリームにして下さい。

光接続ではBDのロスレス音声(ドルビートゥルーHDやDTS-HD.MA & リニアPCMマルチch)を出力する事ができませんが、
DVDのロッシー音声(ドルビーデジタルやDTS等)やAAC、PCM2chに対応しています。

書込番号:9547474

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/05/15 18:53(1年以上前)

補足です。

ビットストリームの設定は
「ビデオ設定」→「BD音声出力フォーマット(光デジタル)」をビットストリームにします。

お使いのシアターシステムが何か分かりませんが、

「サウンド設定」→「音声出力設定」→「光デジタル」でドルビーデジタル&DTS5.1chとAAC、リニアPCM2chは44.1と48kHzにチェックを入れておけば大丈夫だと思います。

88.2と176.4kHzにチェックが入っていてCD再生時にアップサンプリンクして出力した場合、シアター側が対応していないと音がでませんのでお確かめ下さい。m(__)m

書込番号:9547553

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/05/15 19:24(1年以上前)

こんにちは、MCR30V様

早速のお返事大変感謝致します。
購入したシアターシステムはオンキョーのHTX-11です。
MCR30Vさんがおっしゃっている、ドルビーデジタル&DTS5.1chとAACに対応
しているようです。

ビットストリームに設定とドルビーデジタル&DTS5.1chとAAC、リニアPCM2chは44.1と48kHzに
チェックですね!有難うございます。

88.2と176.4kHzにシアターが対応しているかどうか調べてみます。

色々と貴重なご回答有難うございました。

書込番号:9547657

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

1年に1回の発売に変わりましたか?

2009/05/13 05:17(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009(PS3)

スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

最近、ゲームを全然していませんでした。そろそろ久しぶりにしようかと思ったのですが、ウイイレは昔、年に2回発売していたような記憶があるのですが、ウイイレの発売日を調べていると2008と2009は1回しか発売していないような気がするのですが、最近は1年に1回の発売に変わりましたか?
今、微妙な時期でこれを買おうか新しいものを買おうか悩んでいます。

書込番号:9535853

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009(PS3)のオーナーワールドサッカー ウイニングイレブン 2009(PS3)の満足度3

2009/05/13 22:39(1年以上前)

PS2しかない当時は年2回発売されましたが今は年1回ですよ。

書込番号:9539153

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

2009/05/15 03:32(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:9545299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

買おうかどうか・・・

2009/05/13 05:03(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > 白騎士物語 -古の鼓動-

クチコミ投稿数:44件 白騎士物語 -古の鼓動-のオーナー白騎士物語 -古の鼓動-の満足度4


レビューでは随分と酷評されていますが、ちょっと気になっています

1.アクションゲーム苦手でも楽しめますか?
  モン●ンやDem○n's s○ulのようにアクション要素が多いのであれば諦めます

2.アバターはどれぐらい力入っていますか?
  強い装備は決まっていて、みんな同じ見た目になる仕様ですか?

3.(ご存知の方いれば・・・)
  海外(米国)からでもオンラインはプレイ出来ますか?

あまりにレビューが酷かったので、具体的に面白いと思われている方の意見を聞きたくご相談させて頂きました


ちなみに、私はファンタシースターシリーズが好きです
アバター要素が豊富にあって、アクション(プレイヤーのテク)が不必要なものが好きです

こんな私でも楽しめるでしょうか?

書込番号:9535841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/05/13 09:34(1年以上前)

最近安いので買って始めてみました。

1ですがアクション性は無いに等しいです、ファンタシースターに近い戦闘ですね、アクションゲームでは無いので相手の攻撃は避けられません。

2は力が入りすぎで、いじるほど変になっていく気がします。

3はまだオフライン終わってないのでオンには繋いでませんので誰か知ってる人の返信お待ち下さい。

書込番号:9536264

ナイスクチコミ!1


狂虎さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:19件

2009/05/13 11:24(1年以上前)

アクション性は高くはありませんが、
コンボ発動時にボタンを連打せず、
タイミング押しするとダメージ大になるんで、
効率よく戦うにはちょっと慣れが必要かも。

装備ですが、テンプレ装備と呼ばれるものはあります。
このレベルならこれ着ておけば間違いないって感じの。
下位レベルだと見た目はバラバラっぽいけど、
高位レベルになると似た装備の人増えますね。

まぁ、見た目以上にスキルが重複します。
実質、両手剣・両手斧しか活躍できないシステムなので、
高位レベルの精霊魔法使いなんて絶滅状態ですね〜。

今ではかなりお安く買えるので、価格分は楽しめるとは思いますよ。
大規模なアップデートが施されたんで、
過去のレビューで指摘されてた問題点はかなり減ってます。
ストーリーがチープってのは、ど〜にもなりませんけどね。

書込番号:9536511

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/13 11:50(1年以上前)

はじめまして(●^o^●)アヒル隊長さん・・。って、あれ?その名前流行ってるんですかね?白騎士でも見ましたw

さて、白騎士についてですが。
1:アクションゲーム苦手でもまるで問題ないです。
  戦闘のキモとなる「コンボ」もボタン連打で出せますし、難しい事はありません。
  ただ、プレイ時間300時間越えたあたりから、若干必要になってくるかもw
  その頃には自然と身についてると思いますけどねv

2:アバター作成の力の入れようは半端じゃないです。
  物凄く可愛くできたり、はたまた頭でっかちみたいな変てこなのも作れます。
  装備ですが、多種多様の防具がありますが、みんな最後には強い防具で〜、っていうのは
  プレイ時間600時間越えないとお目にかかれないと思います。
  それほど、防具作成のための素材が手に入りにくく、みんな結構バラバラですよ。

3:最近は、冒険日誌と呼ばれる(分かりやすくいうと白騎士内でのブログ)ものしか
  書いてないので、詳しくは分かりませんが、中国人や外国人はたまに目にするそうです。
  ただ、海外からつないでるかどうかは不明です。

:おいらもファンタシスターはやってましたが、あのゲームができるなら問題なくやれると
 思いますよ(*^_^*)
 今夜中に、冒険日誌にて「初心者のためのQ&A」を書く予定ですので、もし買ったら
 うちの日誌見に来てくださいw

追記:狂虎さんのいう「スキル」というのはですね、防具に追加ボーナスがつくものを
   指します。
   防具を強化していくと、強さ+5とか、MP+12とかいう風にボーナスがつくんですね
   ようは最後にはそのスキルを重視した防具選びになってしまう、ということですね。
   まあ、そこに行き着くまでには相当の時間がかかりますし、まだ考えなくていいと
   思います。先は長いですからw


書込番号:9536584

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2009/05/13 11:58(1年以上前)

操作はFFのアクティブタイムバトル系
タイミングと言われているが拘らなければ連打でもおkです。
マイキャラ以外は初期装備の服を強化するだけでストーリーはクリアできてしまいます。
余分なアイテムを所有しないので後々便利かも。
武器は性格もでますが前衛系でも後衛系でも回復のヒール2できるならグループヒール2
を覚えておいた方が良いと言うことを前提にマスターしたい武器をお選びください。

アバターは1度決めると変更できませんのでゆっくり考えてください。
ネタキャラの方々も結構居て面白いところではあります。

アカウントは海外アカでないならば出来そうだけどIPフィルター付いてるのだろうか?^^;
海外版を日本アカから繋げれるならば問題は少なそうですね(ぐらいしか言えませんorz)

書込番号:9536606

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/14 08:10(1年以上前)

1はタイミング良くアタックボタンを押すとダメージアップとガードするタイミングを図る位ですので簡単ですわよ。
2はアバターキャラクター作成の自由度は高いですわ。
途中で変更不可ですので数時間も費やした記憶がございますわ。
装備品はそれなりにございますが、作成条件に(ギルド)ランクがあり、ランク毎の数は数種類ですの。
オンラインで高ランクミッションではキャラステータスがMAXとなりがちで底上げは装備品で行う必要がございますの。
この為、高ランクミッションでは装備品が偏りがちですわね。

3は経験者にお任せしますがラグ等ありそうですので、メーカー推奨されないカモ。

以前はオンラインのギルドランク上げで心が折れちゃいましたがバージョンアップして変わったのかしら…
※例えばランク11に必要なポイントはランク1〜10のトータルポイントの2倍必要ですの。
ランクを一つ上げるのにプレイ時間が数百時間必要だと解った際は…

書込番号:9540865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 白騎士物語 -古の鼓動-のオーナー白騎士物語 -古の鼓動-の満足度4

2009/05/14 09:12(1年以上前)

みなさんありがとうございます!!
買うことに決めました!!

また何かあったらこっそり現れますがよろしくお願いします

書込番号:9540997

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)