
このページのスレッド一覧(全9010スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2009年4月30日 00:44 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月29日 20:34 |
![]() |
0 | 8 | 2009年4月29日 20:12 |
![]() |
3 | 2 | 2009年4月29日 16:04 |
![]() |
1 | 2 | 2009年4月29日 00:38 |
![]() |
2 | 3 | 2009年4月29日 00:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
つい先日PS3と一緒にBDリモートコントローラを購入したのですが
初めてペアリングした時は確かリモコンのボタンどれを押しても
PS3(本体)の電源ONになった気がしたのですが
システムVer.UP(2.70)で最新にした後からは
どのボタンを押してもPS3(本体)の電源が入りません…。
PS3(本体)の電源を手動でタッチして入れた後は
普通にBDリモートコントローラで操作できます。
もちろんBDリモートコントローラでPS3の電源をOFFにも出来ます。
システムVer.UPで、そのような仕様になったのでしょうか?
それとも特定のボタンで電源が入るのでしょうか?
0点

こんにちは。
コントローラー中央のPSボタンで電源は入らないでしょうか?
またはもう一度ペアリングをかけてみてはいかがでしょうか?
書込番号:9459993
1点

BDリモコンのほうでしたね…すみませんでした。
書込番号:9460008
0点

わたくし、最新アップデートしてますが,以前のようにどのボタンでも電源入ります!!
でもこちらの方は、不便です、少しの衝撃でも電源が入ってしまうので、他のリモコン取ろうとして、うっかり触るとピッっと言って電源入るのもしばしばです…
せめてPSボタンだけで起動してくれた方が、使いやすいですね
ちなみに、PSボタンでも起動しないのですか!?
書込番号:9460133
0点

全てのキーを試したわけじゃないんですが、ウチでは純正BDリモコンからの電源ONは利いているようです。
PSボタンはもちろん、他の視聴用PAUSEボタン等でも電源が入ったのでBestChoiceさんの最初の動作と同じと思えます。
解決方法ではないんですが、動作検証例として書き込んでおきます。
本体 40G版
システムバージョンは同じく2.70
省電力モード等は切で、 ほぼデフォルトまま。
他BTペアリング機器として
コントローラ×2・キーボード・ヘッドセットの環境です。
当家もBDリモコンは頻度が高いので、同じ現象になったら慌てると思います・・。
同システムバージョンで動作しているので、環境の問題っぽいんですが
リペアリングか設定で意外と簡単に治ったりしませんかね?
解決したらフォロー御願いします
書込番号:9460141
1点

皆さま
アドバイスありがとうございます!
ゆととんとんさん
>他のリモコン取ろうとして、うっかり触るとピッっと言って電源入るのもしばしばです…
せめてPSボタンだけで起動してくれた方が、使いやすいですね
そうなんですよねぇ〜^^;
PSボタンのみで起動してくれれば1番ですよね。私もそう思います。
ちなみにPSボタン押しても電源ONしません。
(電源OFFはできます)
Furybeeさん
私も全てのボタンを試したわけでは無いのですが
主要ボタンでは、まったくダメでした。
システム構成は
私はPS3コントローラー1個とBDリモートコントローラのみです。
まだ、リペアリングは試していなかったので
今夜試してみます。
でも、
>他のリモコン取ろうとして、うっかり触るとピッっと言って電源入るのもしばしばです…
上記現象が起こるから案外いまのままの方が良いかな?
なんて思ったりもします。(笑)
書込番号:9460236
0点

皆さま
お騒がせ致しました。
リペアリングしたところ、すんなり直りました。^^;
あまり頻繁にPS3をいじる暇が無いので
試さずにスレ立ててしまいました…。
申し訳ありません。
私のような方が居たら
参考になれば幸いです。
書込番号:9468969
0点



PCゲーム ソフト > サイバーフロント > グランド・セフト・オートIV PC版 完全日本語版
このソフトを買おうと考えてるのですが、引っ越したばかりでまだネット環境がありません。
ネットに繋がなくてもインストールや起動することはできるのでしょうか?
できるのならネットがつながるまでは一人でミッションを進めていこうと考えています。
0点

投稿時期から大分経ってますし見てはいないかと思いますが・・・
スタンドアロンPCでは無理ですね。
ユーザー認証を初回起動時にネット経由で行う仕様ですので。
書込番号:9454912
0点

ありがとうございます。
まだ繋がってないんで気長に待つことにします・・・。
書込番号:9467201
0点



Xbox 360 ソフト > エレクトロニック・アーツ > タイガー・ウッズ PGA TOUR 09 英語版(Xbox 360)
購入してからハマっており、腕も上がったしオンラインでプレイしようと思いましたが「キャンセル」されて出来ません。このゲームは他のソフトみたいにネット環境が整っていれば、簡単にオンラインプレイ出来るという仕組みでは無いのでしょうか?
0点

ゴールドのライセンスが切れたんじゃないですか?
もしそうならいまシルバー会員になってると思いますよ。
360のオンライン対戦は有料ですよ。
アマゾンやゲームショップでxboxliveのプリペイド
もしくはコンビニでチケットを購入してチャージしてください。
普通は期限が切れるとシルバーに戻るかこのままチャージして
続行するか表示されるんですが。
それともネットワークの不具合でしょうか。?
書込番号:9461015
0点

自転車の鍵を昨日なくしたみたいさん 返信ありがとうございます。
当方ゴールド会員です。さっきまでフォルツァ2でオンラインプレイしてました。で、ゴルフですが、メッセージ(英語表記)にEAから「ID!?」とかなんとかを取得しろ?と出てきます(おそらく汗・・・。
もしお分かりでしたら教えてください。お手数ですがよろしくお願いします。
書込番号:9461144
0点

タイガー・ウッズ PGA TOUR 09 英語版
もしかして海外版ですか?
たぶん海外のユーザー登録が必要なんじゃないかと思うんですが。?
お役にたてなくてすいません。
書込番号:9461261
0点

いえいえ わざわざ返信どうもです。
いろいろ調べたら「EAアカウント」を取得とかなんとかで、面倒くさいのでオフで地道にプレイすることにします。 お騒がせしました。
書込番号:9461512
0点

EAはサーバーを独自で用意しているのでEAのゲームで初めてオンラインゲームする際にはIDを作成(というかXboxゲーマータグとリンクする感じ?)する必要があります。別途で料金が請求されたりすることはないので安心して良いと思います。私はずいぶん前に登録しましたが今まで問題ありません。
ちなみにEAサーバーはアメリカとヨーロッパにしか設置していないらしく(アジアにすらない)、日本からプレイする場合、XboxLiveに比べてラグいです。しかも毎週火曜日は定休日だった気がします、確か。
書込番号:9461532
0点

アーリーライスさん おはようございます。
EAのアカウントってパソコンから取得するんでしょうか?それともXBOXからでしょうか?
ゲームを起動すると”You must be signed in to xbox LIVE and the EA servers in order to access the online features of this title."とメッセージがでます。メニューでLIVEを選んでも同様のメッセージがでます。
書込番号:9464193
0点




欧州ではPS3用のデジタル放送受信チューナーが発売されていますので、性能的には対応可能かも知れません。
ただしPS3は現時点でデジタル放送の著作権保護信号に対応できていないため、国内に於けるPS3用デジタル放送受信チューナーのリリースは発表されていません。
書込番号:9465773
0点

返信ありがとうございます。
そうですか、まだ駄目ですか?
普通に考えて、HDMIが付いていてブルーレイが再生できりゃ
著作権保護はパスしてそうな気がするんですが。
なんか、もったいないですね。これにチューナーが
付けれてHDDに保存できりゃテレビがいらないのに
(モニターはあるんですよ。24インチのが)
しばらく待ってみます。
ありがとうございました。f^_^;)
書込番号:9466033
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
DSのゲームですが、海外に行って使用したいのですが、任天堂では海外での使用は保障しませんのことですが、充電をなぜしてはいけないのでしょうかね。
たとえば、秋葉原で外国人が購入して自分の国に帰ったらどうするんでしょうかね
海外旅行に持って行きたいのですが、アドバイスお願いします。
0点

こんばんは
>充電をなぜしてはいけないのでしょうかね。
海外といっても色々有るので
電圧などが違う国など有るので
使えたとして国により安定してなくバッテリーなど負担が掛かり故障の原因に
成る恐れも有ります
まああくまでも自己責任で
書込番号:9463123
1点

書込番号:9463539
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009(PS3)
ウイニングイレブン2009のオンラインをプレーしているのですが、回戦を光に変えようかと思ってます。フレッツ光と電力系の光でどちらにしようか迷ってます。オンライン対戦の際どちらがいいですか?大差ないですか?
0点

oniisan31さん
はじめまして。
2008の頃にヤフーBB光を使ってました。光だから早いと思ってましたがラグの事を頻繁に言われ知人と検証しました。そうするとびっくり光同志ですが相手にラグを与えてしまってたようでした。
価格COMのサイトで実測をはかってみると下りで17M上りで2M程度でした(-_-;)
それで思い切ってフレッツ光に鞍替えをしました。さらにはポート解放の設定もして改善を図りました。今では快適ですよ。
電力系は実際わかりませんがフレッツは知人等の評判でもいいようです。
是非、他の電力系を使用者のコメントをもらえるといいですね。
参考までに先程の計測結果を載せておきます。
測定日時:2009/04/28 21:27:49
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションVDSLタイプ
プロバイダ:OCN
1回目
下り速度:71.7M(71,714,113 bps)
上り速度:22.5M(22,534,806 bps)
2回目
下り速度:72.3M(72,301,427 bps)
上り速度:20.4M(20,439,286 bps)
書込番号:9462247
1点

23区内で両方の光サービス(専用タイプ)を利用しましたが殆ど差はありませんでしたわ。
この辺りはお住まいのエリアにより集線度が異なる様ですので参考程度にお考え下さいませ。
この辺りは契約してみないと正直解らないので、どちらかといえば、毎月の回線料金や自宅にケーブル敷設可能か、無料の付加サービス等から検討されては如何かしら。
あまり無いと思いますが、電力系は遠距離に引っ越す場合、サービス提供外に伴う解約で、固定のメルアドが利用不可になってトホホな経験がありますわ。
書込番号:9462789
1点

kamiwakaponさん、kiznaさん、さっそくの返信ありがとうございます。
そうですかあ、フレッツで快適にできてて、両方あまり差はないようですね。
ちょっと安心しました。
月額費用が少し安いので、電力系にしようかなあとちょっと考えています。
電力系のほうも、ポートの解放がフレッツのようにできるといいのですが・・・。
書込番号:9463380
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)