ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(67438件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9009スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
9009

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体

スレ主 Haasさん
クチコミ投稿数:223件

Xbox one Sが2台あります。
どちらもマイクラエディションですが、片方は500GBモデルで、もう一つは1TBモデルです。
どっちも、Fortniteをやるとプチフリーズの様な現象があるのですが、PCの方でテストをしてみたら、
CPUがintelの場合、グラフィックボードが、NVIDIAだろうと、AMDでもプチフリーズの様な現象が無く、
CPUがAMDの場合、グラボがNVIDIAとAMD、どちらもプチフリーズが出るを確認しているため、
AMDには、何らかの奇病が存在するのだろうという、個人的な結論こそは出ています。

しかし、今回はそうではなくて、
1TBモデルの方で、プチフリーズどころじゃない、盛大なフリーズが出てきてしまい、困っています。
オンラインプレイ中、フレームが止まったぞ!みたいな感じで、盛大なズレが起きるため、
内蔵HDDがいよいよダメになってきたかな?と思います。

そこで、Xbox one Sに、外付けドライブに、USBメモリーを接続している方、居ませんか?
Fortnite位しかプレイしていないので、256GB位のUSBメモリーでなんとかなるかな?と思っているのですが、
SSDにした方が良いのかどうか悩んでいます...。

因みに、現状、本体は最新バージョンで、コントローラーの更新も、常にしていますが、
それでも変わらない感じです。

お願いいたします。

書込番号:25021911

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Haasさん
クチコミ投稿数:223件

2022/11/23 23:18(1年以上前)

フリーズが酷いXbox one Sはこれです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000996487

全くレスが付かないため、やや無関係な書き込みをしますが、
こちらのXbox one Sは、本当に素晴らしい。
Xbox Seriesの方でも、マイクラ色仕様のが出ないのかな?と期待していますが、

しかし、Xboxで欲しいソフトが全く無いので、
PlayStation 5で出してくれないかな?と、思ってたりします。
Vitaからマイクラデザインのが、過去に販売されたのがあったりするためです。

Switchからは、ライセンス商品で、カバー的な物が出ていたらしいですが、
何年か前の公式発表から考えると、サポート的にもう後先長くないので、
Switchから出ても、あんまり嬉しくないかな...。

書込番号:25022392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2023/01/02 12:10(1年以上前)

今更恐縮ですが、うちもoneXのフリーズが
酷くて、サポートに相談すると
修理ではなく交換しかやってないと言われ
おそらくうちのone Xの内臓のハードディスクが
ダメになりかけてるのだと思います。

交換には32800円〜もかかかるとのことで、
USBメモリではないですが
苦肉の策で外付けハードディスクを購入し
所持しているゲームは移せる外付けに移動にしました。
one Xで、ゲームする時は外付けハードディスクから
起動しています。
それからフリーズは起きていません。

2.5インチのSSDに外付け用のケースに入れて接続しても
問題はないと思います。

書込番号:25079198 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Haasさん
クチコミ投稿数:223件

2023/01/31 22:01(1年以上前)

のあ いずみさん

返信、お待ちしておりました。
非常に重要な情報を本当にありがとうございます!

Fortniteは、結構容量食うので、私もHDDを接続してみたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:25121796

ナイスクチコミ!1


スレ主 Haasさん
クチコミ投稿数:223件

2023/01/31 22:11(1年以上前)

のあ いずみさん

連投すみません。
私のXbox one Sは、購入時からファン音がおかしく、一度交換しているのです。
その後知ったのですが、交換というのは、新品との交換ではなく、再生品の交換なのですって。
その点について、問い合わせ時聞いたのですが、そうだと言われました。

新品を購入したのに、初期不良で中古品と交換になったのも、なんとも損した気分ですが。

それで、次第にフリーズが酷くなっていったので、
Xbox one Sなんて、中古でもそんなに高い物でもなく、
頑張れば、自分でHDDを換装したり、何ら、SSD化も可能なので、
そんな大金出さない方が良いと思われます。

書込番号:25121817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2023/01/31 23:48(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
交換はなんと再生品なのですね。
買ったばかりでそれはがっかりですね。


本音を言うと中身をSSDに換装できれば
快適なんでしょうね。
時々
動画で見かけたりしますが、
わたしにはそんな技術はなく。

次買い換えるとしたら、家族と相談して
seriesXだねと話していたところにまさかの
値上げの話が入ってきてがっかりしていました。


書込番号:25121952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Haasさん
クチコミ投稿数:223件

2023/02/04 15:58(1年以上前)

のあ いずみさん

HDDからSSDへ換装なさった方の情報によりますと、
別にできなくはないけど、本当に意味が無かったなというオチでした。

外付けにした方が、効果が抜群で、内蔵物を高速化しても、あまりにも効果が得られなかったとか。

再び貴重な情報ありがとうございます。
PS5の値上げが決定した時、Xboxはしないと断言してたのですが、とうとうダメでしたか。

しかしながら、値上がりするからといって、購入しておいても、使い始め期間の保障とかが勿体無いので、
私は、いざ故障したら、更新しようかなと思います。

何よりも、マイクラ色のXboxを待ち続けているので。

書込番号:25126704

ナイスクチコミ!1


スレ主 Haasさん
クチコミ投稿数:223件

2023/02/23 16:38(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001379188/

先日、こちらのSSDを購入しました。
PCやらの再構築と再編をする際に、これかどうか分かりませんが、
とりあえず、私が使用している2.5のSSDが、大量にリストラする事が決まりましたので、
Xbox one Sに取り付けた際に、また報告を投稿したいと思いますので、
いつ頃になるかは不明ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:25155496

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS5 ヘッドセット

2023/02/19 19:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]

スレ主 Nby6202さん
クチコミ投稿数:15件

Pulse 3Dを購入したのですが側圧が強く感じたので他のヘッドセットを検討しています。メガネをかけているのですが側圧が強くなく3D音響に近いおすすめヘッドセットがありましたら教えて下さい。よくアクションRPGをやります。

書込番号:25150159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:35件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度3

2023/02/20 00:12(1年以上前)

この人が様々なヘッドセットをレビューしています

書込番号:25150525

Goodアンサーナイスクチコミ!0


L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:35件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度3

2023/02/20 00:13(1年以上前)

https://www.youtube.com/@SUPERNEKOPUNCH

URLはこちらです失礼

書込番号:25150527

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Nby6202さん
クチコミ投稿数:15件

2023/02/20 00:41(1年以上前)

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:25150548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2023/02/20 13:25(1年以上前)

INZONE H7はどうでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0001454489/

大幅値下げでバーゲン価格になっているのが何よりのセールスポイント。
本家のソニーストアでさえ値下げされてるし。

側圧は緩すぎるくらいで快適です。
あと、バッテリーの持ちがとんでもなく長い!

音質・解像力は、自分が持ってるヘッドホンの中で解像力番長のオーテクATH-M50xには及ばないけど良いですよ。
そもそもゲーム音源自体がそれなりの音質なので、ゲームでATH-M50xを使うことはあまり無くて、主にINZONE H7を使ってます。
今はCRYSTARというアクションRPGをプレイ中だけど、良い音出してくれています。
Pulse 3Dも以前は所有していたけど、これと比べれば別次元の高音質です。

書込番号:25151053

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nby6202さん
クチコミ投稿数:15件

2023/02/20 13:27(1年以上前)

ありがとうございます。参考になります。

書込番号:25151055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gtr34さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/23 12:30(1年以上前)

こんにちは。私もメガネのツルが痛くて、パッドの側圧が弱くなるように、ヘッドバンドを加工して幅を広げました。ホットガンで熱を加えながら少しずつ広げました。ドライヤーでも可能かもしれません。

書込番号:25155230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サラウンド

2022/05/12 09:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch

スレ主 moon_paさん
クチコミ投稿数:46件

switchをドックに接続してTVで遊んでいます。
switchのサウンド設定を自動にするとサラウンド設定にされるのですが、その際に「6回音が鳴ります」と書いてありますが5回しか鳴りません。
他の方のようにアンプも接続していなくリニアpcmの環境では無いと思うのですが、この場合は手動で「ステレオ」にした方が良いのでしょうか?

テレビはパナソニックの有機ELで「TH-48JZ1000」です。
テレビ側の設定には「DolbyAtomsサラウンド」の設定がオンになっています。

書込番号:24742014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/05/12 10:21(1年以上前)

問題がないならそのままでもいいのでは?
手動で変えた方がいいように聞こえるなら手動にしましょう。

書込番号:24742065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


むちりさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:21件 Nintendo SwitchのオーナーNintendo Switchの満足度3

2023/02/18 07:57(1年以上前)

かなりの亀レスですが、6回目の音は極低音のテスト音だと思います。
テレビのスピーカーは低音が弱いので聞こえないだけかと。

書込番号:25147529 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 同梱版ソフトについて

2022/11/25 19:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 グランツーリスモ7 同梱版 CFIJ-10002

クチコミ投稿数:7件

やっと通常版のPS5を手に入れることができました。

グランツーリスモ7のソフトを購入しようと思いフリマアプリを見ていたら、同梱版のプロダクトコードが沢山安価で出品されています。
しかしある口コミで、追加で1100円支払わないとダウンロードできないとあります。

そこで質問なのですが、@かAどちらが正解ですか?

@同梱版のプロダクトコード代金+追加料金1100円でPS5版のグランツーリスモ7が入手できる。
A同梱版のプロダクトコード代金だけでPS5版のグランツーリスモ7が入手できる。

追加料金がかかるなら、普通にパッケージ版でもいいかなとも思っています。

同梱版を購入した方に返答いただけると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:25024736

ナイスクチコミ!1


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2022/11/25 23:06(1年以上前)

PS4版をダウンロードしてPS5版にアップグレードするには、1100円かかります。
最初からPS5版をダウンロードすればお金はかかりません。
https://www.playstation.com/ja-jp/support/games/gran-turismo-7-announcement-faq/

書込番号:25025062 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/11/25 23:37(1年以上前)

>dijitanさん
とても分かりやすい説明で感謝します。
納得できました。

有り難うございました。

書込番号:25025100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ydc57741さん
クチコミ投稿数:1件

2023/02/12 13:45(1年以上前)

実際に試してみました。ドライブ搭載型のPS5に、入手したコード番号により、「PS5版のグランツーリスモ7」をインストールしようとしましたが、「(PS4版の?)ディスクを挿入してください」と言われ、ダウンロードが止まってしまいました。なお、「PS4版のグランツーリスモ7」は無事ダウンロード・プレイできました。私が入手したコード番号のせいかもしれませんが、ご参考までに書き込みました。

書込番号:25139534

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500

クチコミ投稿数:11734件 Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のオーナーLogicool G27 Racing Wheel LPRC-13500の満足度5 私のモノサシ 

G27が手に入りLPRP-11500(以降GT Pro)から入れ替えました。

ところがDirtRally2.0(以降DR2.0)でのFFB(フォースフィードバック)がいまいちパットしません。
1週間は悩んだかも(笑)

あれこれやっていると、
ロジクールゲーミングソフトウェアー(以降LGS)をアンイストールすると良い状態になります。
そもそも認識させるために必要なソフトですが、消してもドライバー本体だけは残るっぽい。

GTProもLGS入れた状態で何の違和感なく使えていたのですが、

思い返せばDR2.0内のFFB設定が、
オン・オフそしてドライバー設定無視の3種類が有って、
ドライバー設定無視で使っていました。

LGSのエフェクトを0%や他の数値にしても同じような挙動にはなりません。
(ゲーム側での変更許可にもなっています。)

LGS消すとロックトゥーロックの設定などが面倒なのと、
(起動時毎ボタン同時押しで切り替えが必要だったりと。)
ゲーム設定でのソフトロックが上手く働くなってしまうので、
入れておきたいです。

LGS側のFFBエフェクトをだけを無効に方法ってないんでしょうかね?
なんでDR2.0ではG27ではドライバー無視が出てこないんだろう。

分かりにくいかもですが、
要はLGSでのFFBエフェクト【のみ】を無効にする方法って無いですかね?
(もしくはDR2.0側でドライバー無視を有効にする方法でも良いです。)

ご存じの方お願いします。よろしくお願いします。
過疎化気味の板なのでレスは気長に待ってみます。(;^_^A

書込番号:25135681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11734件 Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のオーナーLogicool G27 Racing Wheel LPRC-13500の満足度5 私のモノサシ 

2023/02/10 07:15(1年以上前)

追記:
GT Proではドライバー無視の項目は出ますが、
G27ではその選択肢がゲーム設定で出てきません。

書込番号:25135688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11734件 Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のオーナーLogicool G27 Racing Wheel LPRC-13500の満足度5 私のモノサシ 

2023/02/11 18:32(1年以上前)

自己レスです。

どうもキャリブレーションが絡んでいたようです。

前のハンコン
ロックトゥロックをオプションで設定しないゲーム内のステア(ハンドルの描写)と同じにならない。
900度設定で55%あたりで一緒になります。

キャリブレーションをやり直すとG27は100%のままでグラフィックが一致します。
というか最大値をソフト側で下げるとソフトロックがかからない…
これが不思議で気が付きました。

この状態でドライバーのエフェクト二つを0%に絞れば違和感無い状態になりました。

一先ず自己解決したので閉めます。

書込番号:25138322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNAクライアント機能と人気ゲーム

2023/02/10 07:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]

クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

プレイステーション5も普通に売っているようになりましたが、
これって、プレイステーション3などにあったDLNAクライアント機能はついてますか?

あと今現在は任天堂Switchなどと比べ、あまりおもしろいゲームがないような気がしますが、皆さんはどのゲームを目的にPS5を買われているのですか?

書込番号:25135685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2023/02/10 08:04(1年以上前)

>DLNA

基本的に無いですね。
海外版のアプリを使えば出来るとかなんとか?

そもそもPS4の頃からPS3のようにレコーダーの録画番組から何でもかんでも流せる仕様では無くなり使いづらくはなっていたので、私はその手の機能に期待しなくなりました。
おかげで、PS3の初期型が今もメディアサーバーとして現役でリビングに鎮座しています。


オススメのゲームはSwitchの向こうを張るなら必然的に4K対応で高精細の一人称、三人称RPGやシューティングになりますよね。
私はコンバットゲームはプレイしないので、オススメはゴーストオブツシマかエルデンリングですね。
バイオハザード7やヴィレッジはSwitchでもクラウド版でプレイ出来ますがマシンパワーは圧倒的にPS5が上なので同じゲームがマルチで提供されているなら断然PS5でプレイします。

Switchは任天堂のソフト以外に敢えてプレイすることは殆ど無いですね。

書込番号:25135723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度4

2023/02/10 08:05(1年以上前)

>カニ食べ行く?さん

DLNAクライアント機能はなかったように思います。

自分は任天堂Switchも持ってますが、PlayStationと比べあまり面白いゲームがないように感じますので
ほぼ稼働してないです。新幹線に乗るときぐらいでしょうか。
自分はアサシンクリードシリーズ、アンチャーテッドシリーズ、トゥームレイダーシリーズ、ホライゾン
シリーズや、ゴーストオブツシマ、ラストオブアス、デトロイトビカムヒューマンなどなど面白いゲーム
があり、今後も出そうですのでPS5を買いました。

書込番号:25135727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2023/02/10 08:29(1年以上前)

なるほどいろいろなゲームがありますね。いろいろ研究してみようと思います。ファイナルファンタジーの新しいシーズンが早く出ればいいのですが。

書込番号:25135755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/02/11 17:40(1年以上前)

Unreal Engine 5のフォートナイトをプレイする為にps5を購入しました。
Unreal Engine 5非対応のswitchもps4 pro ssd拡張ももっていていますが、画像が同じゲームでも別物です。
今後ファイナルファンタジーもUnreal Engine 5で制作されれば、それだけでもps5の価値はあります。
ちなみに時期ドラクエはUnreal Engine 5ですね。

書込番号:25138249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)