ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(67438件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9009スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
9009

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

サーバーメンテナンス

2022/03/18 15:33(1年以上前)


プレイステーション4(PS4) ソフト > SIE > グランツーリスモ7 [PS4]

スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3466件

昨晩(3/17)の事なので、或いは現在は解消されているかもしれませんが、現状について質問が2点あります。
その前に何故そのような事を聞くのか説明させて頂きますが、私のPS5は現在システムをBeta4.1というやや特殊な環境下にある為、これがその環境下によるものかそうで無いのかを知りたいからです(環境依存であればレポートを提出しなければなりません)。

@グランツーリスモ7において、起動時にサーバーに接続できない旨のエラーメッセージがでた後、OKでそのまま起動を続けてもローディング状態のままでメニューには入れません。
本来、サーバーエラーが出ていても、例えばネットワーク接続ができないようなユーザーでも限定的ながら、ゲームは出来るのではないか(GTSがそうでした)と思えますが皆さんは如何でしたか?

Aグランツーリスモスポーツの方ですが、HP上のサーバー状態はオールグリーンとなっていますが、上記のGT7のサーバーメンテナンスと前後して同様に起動時のサーバー接続でエラーが出るようになりました。
ただ、こちらはエラーが出ても起動は継続でき、オンラインサーバーデータも保存できているように見えます。
とは言え、毎回エラーが出るのは不穏です。皆さんの状況は如何でしょうか?

以上2点、宜しくお願いします。

書込番号:24655638

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 グランツーリスモ7 [PS4]のオーナーグランツーリスモ7 [PS4]の満足度5 私のモノサシ 

2022/03/18 16:06(1年以上前)

オンラインモードが開始できるまで、
ローディング時間すごいみたいに待ちますよ。

自分もハングアップしているのかと思いました。

何度かやって諦めて、
今朝諦めて放置してたらPS4+SSDで5分ぐらい?で
メニューに。(^^;
(右下でGTマークでぐるぐる)
それでも部分的にしか遊べない。

早く復帰して欲しいですね。。

書込番号:24655683 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3466件

2022/03/18 16:23(1年以上前)

>アテゴン乗りさん

返信ありがとうございます。
私も全く同じ状態でしたが、そうですかあの右下のぐるぐるは5分待てば終わって入れていたのですね。
短気な私は何度か再起動をして試したものの2分以上待った事は無かったと思います。
また、PS4でもPS5と症状が同じだと知れたのも情報として大きいです。これはレポート提出は不要になりそうです。

書込番号:24655705

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 グランツーリスモ7 [PS4]のオーナーグランツーリスモ7 [PS4]の満足度5 私のモノサシ 

2022/03/19 07:07(1年以上前)

今さっき確認したら1.08に更新されて、サーバーにも繋がるように復旧してましたね。

書込番号:24656520

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3466件

2022/03/19 07:35(1年以上前)

>アテゴン乗りさん

連絡ありがとうございます。
当方も今朝確認し、問題無く入れる事を確認致しました。これで一安心ですね。
@の案件はこれで解決ですが、Aは今朝も確認しましたがエラー表示のままでした。GT7のサーバーメンテナンスとは無関係だったようですね。

もう少しだけ、自分はエラー無く普通に入れますよといった状況も含め、情報をお持ちの方の連絡をお待ちしています。

書込番号:24656542

ナイスクチコミ!1


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3466件

2022/03/20 20:35(1年以上前)

GTSの方は情報も集まらない(と云うより私だけに起きている現象なのかも知れません)様ですし、これにて閉めさせて頂きますね。

GT7についての情報提供を戴いたアテゴン乗りさんにはありがとうございます。

書込番号:24659413

ナイスクチコミ!0


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3466件

2022/03/22 21:53(1年以上前)

Aに関して、続報が入りましたので報告します。
https://www.gran-turismo.com/jp/gtsport/news/00_4052953.html

『グランツーリスモSPORT』起動に表示されるダイアログについて
3月16日(水)より、『グランツーリスモSPORT』を起動した際に、「サーバーとセーブデータのステータス確認に失敗しました。このまま続行できますが、セーブすることはできません。オンラインの接続状況を確認してください。」と表示される状態になっています。
なお、サーバーとセーブデータのステータスは問題なく取得・確認できていますので、この表示がゲーム起動に出た場合は、〇ボタンで「OK」を押して、ゲームを継続してください。
ご利用の皆様にご迷惑をおかけしていることをお詫び申し上げます。

書込番号:24663110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体

スレ主 fujicko39さん
クチコミ投稿数:7件

タイトルの通りなのですが、PS5でグランツーリスモ7をプレイする際、TVがHDMI2.0までしか対応していない為PS5のHDMI2.1出力を生かしきれていません。

そこで質問なのですが、グランツーリスモ7 をHDMI2.0環境でプレイするのと、HDMI2.1環境でプレイするのとでは画質やフレームレートに相当の差が出ますか?もし、別ゲームに感じるくらい変わるのであればHDMI2.1対応のTVを購入したいなと考えています。

宜しくお願い致します。

書込番号:24643712

ナイスクチコミ!0


返信する
tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2022/03/11 21:11(1年以上前)

>fujicko39さん

ソフトは持ってませんが
グランツーリスモ7が4K60fpsの対応なので
劇的に変わるって事は無いと思います

書込番号:24644273 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fujicko39さん
クチコミ投稿数:7件

2022/03/11 21:19(1年以上前)

>tyekiruさん

ゲーム自体が4K120とかでないのなら、HDMI2.0でも良さそうですね!ご回答ありがとうございました!

書込番号:24644281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2022/03/13 11:24(1年以上前)

お金に余裕あるならば、買い替えるのもアリだと思うが

結局は、自己満足の話。

2台並べて比べない限りは、分からないと思います。

書込番号:24646959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2022/03/13 17:30(1年以上前)

え GT7 HDMI2.1と2.0並べて比べたら違いあるの?w

書込番号:24647596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2022/03/15 00:04(1年以上前)

え ps5 2台も持ってると、リッジレーサーレボリューションみたいなことができるの?

書込番号:24650016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 デジタル・エディション 軽量版 CFI-1100B01 [825GB]

クチコミ投稿数:12515件 プレイステーション5 デジタル・エディション 軽量版 CFI-1100B01 [825GB]のオーナープレイステーション5 デジタル・エディション 軽量版 CFI-1100B01 [825GB]の満足度4

ちょっとご相談。
市販のケースに入れたSATA HDDをバックアップストレージとして使いたいのですが、
PS5が認識はするものの、このファイルシステムは使えませんとでます。

当然HDDはexFATでフォーマット済み(何度やってもダメだったので試しに物理フォーマットまで試してみましたがやはりダメ)、というか、最初はPS4で使っていたものを転用しましたが、どうも勝手が違うようです。

使ってみたケースはこの二種、どちらも似たような物ですが。

https://www.amazon.co.jp/dp/B08LKS8GVV/ref=cm_sw_r_awdo_6JKB7RR9TF10FBZ39BX8

https://www.amazon.co.jp/dp/B01N4OU8MV/ref=cm_sw_r_awdo_dl_NDXT5YDH7JQ9WFWQDZCT


SONY製のUSBストレージは普通に認識しました。(容量不足で用をなしませんが)
それで保存したPS4のセーブデータをケースのHDDにコピーして認識するキッカケにならないかと試してみましたが、まあやっぱりダメでしたね。

これはあれかな。既製品のポータブルストレージならOKで、ケースの接続基板を通すとダメといいうことがあるのでしょうか?

しかし、拡張ストレージとしてはフォーマットと出来るので不完全ながら認識はしているようです。

書込番号:24646841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2022/03/13 11:39(1年以上前)

わりとよくある話で、ファームウェアなどの更新を行うこともない様な安価なケースがPCでは使えるがテレビやレコーダーでは使えないという話ですね。

私も何回か経験がありますが、玄人志向のケースはファームウェアのアップデートで改善しました。バスパワーのHDDの場合はコンセントから給電可能なUSBハブを間に噛ませたら改善しました(電力不足だった)。

ただまあ、私ならその安価なケースには固執しませんね(買替)。或いはSONYのHDDケースの型番を検索し分解サイトを探して中のHDDを換装します。

書込番号:24646988

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件 プレイステーション5 デジタル・エディション 軽量版 CFI-1100B01 [825GB]のオーナープレイステーション5 デジタル・エディション 軽量版 CFI-1100B01 [825GB]の満足度4

2022/03/13 13:28(1年以上前)

>cymere2000さん
どうもです。

なるほど、既存のケースだと最新ハードに対応しきれないと物もあるいうことですかね。

ケースに拘るというよりは、換装につぐ換装で余ったSATA HDDを活用したいと言うのが本音のところです。

320GB~750GBと今どき中途半端になってしまった容量のHDDが数個余っていて、捨てるには惜しいからバックアップに活用したいなと。

まあ、PS5のバックアップ自体はあまり意味のない(せいいぜいインストール履歴のイメージデータしかないようなので)初期化するようなトラブルに遭っても取り返しのつかないのはキャプチャー動画程度くらいだろうから、
バックアップ自体を諦める選択肢もありますが、
出来ればこのケースは認識したよ。という経験のお持ちの方は、情報お待ちしております。

書込番号:24647164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2022/03/13 14:22(1年以上前)

https://www.century.co.jp/support/taiou/playstation5.html
https://timely.ne.jp/groovy/hddcase/ssdcase-u31-g1/

ロジテックや玄人志向は鉄板だとは思いますが、接続テストを実施しているのは上記の2社くらいかもしれません。

書込番号:24647249

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件 プレイステーション5 デジタル・エディション 軽量版 CFI-1100B01 [825GB]のオーナープレイステーション5 デジタル・エディション 軽量版 CFI-1100B01 [825GB]の満足度4

2022/03/13 15:15(1年以上前)

おお、良い情報ありがとうございます。
動作確認済みなら多少値が貼っても安心して購入できます、センチュリーの買ってみます。

書込番号:24647341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PS5 で使えますか。

2022/03/12 17:40(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > BDリモートコントローラ CECH-ZRC1J

スレ主 m_shuzoさん
クチコミ投稿数:601件

本リモコン PS5 で使えますでしょうか。

書込番号:24645697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2022/03/13 11:16(1年以上前)

>m_shuzoさん
残念ながら 使えないですね。

書込番号:24646938 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)

クチコミ投稿数:29件

有機ELじゃない旧型Switchってタイトルのような不具合がありました。
写真のように両サイドの下の方です。

僕の新品で買ったSwitchも一ヶ月くらい使用して
1回しか抜き差ししてない(しかもめっちゃ慎重にゆっくり)のに
拭いても消えない傷が付いてました。
正確には擦れてついた傷じゃなくて、ドック側のクッションのゴムの成分?が熱で溶けて付着したような感じです。

保護フォルムは貼ってたので、まぁそこまで大騒ぎするほどじゃないですけど
有機ELになった新型でもこのような、拭いても取れなくなる傷や汚れって付きますか?
実際に新型を使ってる方、おしえてくれると助かります。

書込番号:24625663

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/02/28 15:37(1年以上前)

>杉本くんさん
こんにちは。
正直、そこまで神経質に傷にこだわるなら純正ドッグを
使わなければ良いと思いますよ。

純正ドッグ以外のUSB接続方法はいくらでもありますから。
自分も純正ドッグは使わず箱に入れたままです。

因みに、旧型、新型両方使ってます。

書込番号:24625721

ナイスクチコミ!3


コゥ+さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:13件

2022/02/28 19:02(1年以上前)

>杉本くんさん

ガラスフィルムを貼ってしまっているので確実なことは言えませんが、自分が3、4ヶ月使用した限りではキズは見受けられません。それらしい跡もないですね。

旧ドックの内側がどのような感じなのかわかりませんが、新型の内側はツルツルの光沢仕上げになっており、ゴム等の受けもありませんからキズが付かないよう改善されているのではと思います。

書込番号:24625991 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2022/02/28 19:07(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます!
大変参考になりました。

書込番号:24625995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2022/02/28 19:09(1年以上前)

お二方、アドバイスありがとうございました。

書込番号:24625998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2022/03/09 01:34(1年以上前)

ほぼ毎日、抜差して、部屋は乾燥気味です

不具合というか加水分解ではないかと思います。
湿気・結露が多い部屋だとよく起こります。

あまり抜き挿ししてなかったとの事なので、
毎週抜差しすれば防げるかと。

写真のSwitchは初期型で発売日に買ったのもです。
擦れた跡は有りますが、ベタつきはありません。

書込番号:24639862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 Nintendo Switch (有機ELモデル)のオーナーNintendo Switch (有機ELモデル)の満足度4

2022/03/09 14:43(1年以上前)

〉不具合というか加水分解ではないかと思います。

多分、これが正解だと思います。
輪ゴムを高温多湿の状態で長期間保存するとベトベトになったり、纏めていたものとくっついてしまう現象ですね。
実は私も初期型を発売日に購入しドックに挿しっぱなしにしていた為、スレ主さん同様モニターとクッションゴムの接触点に同じような瘢痕が付いていました。
でもまあ、私も保護フィルム越しでしたし、様は油分なので(コロナのお陰?か家中何処にでもある)アルコールで拭き取ると痕も残らず綺麗になりました(でもゴムの方がもう蕩けているのでまた痕がつくでしょうね)。

書込番号:24640560

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

GT7公式ハンコンについて

2022/01/27 07:31(1年以上前)


プレイステーション5(PS5) ソフト > SIE > グランツーリスモ7 25周年アニバーサリーエディション [PS5]

スレ主 Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件 グランツーリスモ7 25周年アニバーサリーエディション [PS5]のオーナーグランツーリスモ7 25周年アニバーサリーエディション [PS5]の満足度5

いよいよGT7発売が迫って来て、今の所発売延期のアナウンスもないので予定通り発売されると思います。

 さて、PS3以来のGTナンバリングタイトルですが既にステアリングコントローラー等準備されてる方も居るかと思いますが、確かGT7の公式ステアリングコントローラーはFANATEC GT DD-Proとアナウンスされていますが、最近ThrustmasterのT-GT2の発売に伴い「GT7公式ハンコン」と名打ってる動画や書込み等が多くなっていますが、Thrustmasterの公式hpやGT公式サイト調べてみてもGT「7」に関してはThrustmasterは出て来ません。
 ThrustmasterはGT-SPORTの公式ハンコンで、プレイステーションとグランツーリスモ認定ではあるものの、GT「7」に関しての「公式」の情報が出て来ませんが、実際のところどうなんでしょう?

 まぁどちらでも構わないのですが、ちょっと気になったもので事情を知ってる方教えて下さい。

書込番号:24564851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件

2022/03/05 22:54(1年以上前)

Hiryu87さん、こんにちは。

https://www.gran-turismo.com/jp/gt7/top/
上記、公式サイトのトップページ内「マニュアル」を参照すると以下のように記述があります。
とりあえずG29が対応しているようなので個人的にはホッとしてます。
以下、抜粋です。


『グランツーリスモ7』では以下のステアリングコントローラーに対応しています。

・THRUSTMASTER T-GT
・THRUSTMASTER T248 (Operating as a T-GT-compatible controller)
・THRUSTMASTER T300RS
・THRUSTMASTER T500RS (PlayStation4 system only)
・THRUSTMASTER T150 FORCE FEEDBACK
・THRUSTMASTER T80 RACING WHEEL
・Logicool G29 Driving Force
・Logicool G923 Racing Wheel
・Fanatec CSL Elite Racing Wheel
・Fanatec GT DD Pro
・Fanatec Podium

書込番号:24634409

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)