ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(67446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9010スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
9010

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDDの解除

2020/12/09 11:20(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:7件

【困っているポイント】
@使用していたIODATAの2TB外付けHDDが寿命が来たのか認識出来ないHDDと表示される。
Aそこで新しいHDDを買って接続したのだが、以前までのHDDを接続した状態で登録解除してからでないと、新たなHDDは登録出来ないと言われる。
B↑のAを知らなかったため、以前のHDDは既に破棄してしまっている
Cお手上げ状態
【使用期間】
4年
【質問内容、その他コメント】
どなたか登録解除と新たなHDD登録が出来る方法ご存知でしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:23838751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2020/12/09 19:43(1年以上前)

nasne HOME HDD管理

nasne HOME HDD削除 確認表示

>ミツキヨトさん

こんにちは。nasneに外付けHDDは使っていますが、未だ外付けHDDの入れ替えをしたことは無いです。

登録済みのHDDを接続した状態でないと「削除」できないってのが仕様とは考えにくいです。。。外付け'HDDが単独故障で認識できなくなる→修理不能で別物に取り替える、ってことはシステム的に想定内な事象の筈なので。

外付けHDDの登録/削除ってnasne HOMEから行っていますよね?
HDD管理メニューに進む→登録済みのHDDが表示される→赤いゴミ箱アイコンをクリック→削除しますか?の確認画面にどうやっても進めない、が現状なのでしょうか?

書込番号:23839539 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/12/09 23:46(1年以上前)

>みーくん5963さん
返信ありがとうございます。たったいまnasneHOMEで、言われた通り操作したら、いとも簡単に解除することが出来ました。
nasne設定のハードディスク設定での操作しかしておらず、そこでしかハードディスクの解除は出来ないものと思っておりました。
本当に助かりました。ありがとうございました!!!

書込番号:23840149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コントローラーの電源オフ通知

2020/12/05 00:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:7件

Blu-rayを鑑賞中、右上にコントローラー電源オフ通知が出てきて正直邪魔です。
どうにか通知をオフにする方法ご存知ないでしょうか?
設定からお知らせ項目はすべてBlu-ray再生中はオフにしています。
コントローラーなど周辺機器のお知らせオフなどあるのでしょうか…。

書込番号:23829816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
窓猫さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/12/05 20:42(1年以上前)

コントローラーが切れた時の通知オフの設定はないようです。
コントローラーの省電力設定で「電源を切らない」に設定してオフにならないようにするのはどうでしょうか?

書込番号:23831407 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/12/09 12:30(1年以上前)

やはりそうなのですね…。
現状おっしゃる方法しかなさそうですね!
アプデで対応されることを願います。
どうもありがとうございました!

書込番号:23838868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 前世代機との比較

2020/12/08 15:05(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox ワイヤレス コントローラー QAT-00005 [カーボン ブラック]

スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

ONEコントローラーからの買い替えを考えているのですが、十字キーやシェアボタン、USB-C以外に変わった点はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23837194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/12/08 21:36(1年以上前)

>JDJPさん
一回りサイズが小さくなりました。

LRトリガーにも滑り止めが施され 持ちやすくなりましたよ。

地味に良くなってますよ。

書込番号:23837888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

2020/12/08 21:40(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
あっそ
あんたが勧めるならやめときましょ

書込番号:23837895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PS4後方互換で×を決定にする方法

2020/12/02 16:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:38件

あるのでしょうか?
バツが決定なら全部そうしてほしくて
互換の時だけマルが決定だとすさまじくわかりにくいのですが

書込番号:23825008

ナイスクチコミ!8


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2020/12/03 10:04(1年以上前)

ソフトによると思います。
いつしかのPS4のアップデートで〇と×の入れ替えが可能になりましたが、それ以前に発売されたソフトではPS4で×を決定に設定していたとしてもゲーム内では〇が決定のまま固定されたままになります。

書込番号:23826432

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2020/12/06 09:36(1年以上前)

色々試してみましたけど一括で設定するのは無理そうです
一括で設定できるのが望ましいのですが
今後のアプデに期待することにします

書込番号:23832338

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメのモニター

2020/11/30 19:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

スレ主 蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

今使っているのがフルHDの31.5インチなんですが、
PS5にオススメのモニターございますでしょうか?
参考にさせていただきたいので宜しくお願いします。

あ、何とかゴルファーさんは書き込み結構です。

書込番号:23821281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2020/11/30 20:53(1年以上前)

蜜柑猿さんこんにちは(^-^)
現在使用中のモニタがフルHDという事なので4Kモニタが欲しくなる気持ちはものすごくよく分かります。
だけどあとちょっとだけ我慢する手もあります。

というのは、現在HDMI2.1対応モニタが出てないからです。(テレビならいくつか出ていますが…)
PS5の仕様はK120fps/8K60fpsという事ですがHDMI2.0では4K60Hzまでしか対応できないのです…

今すぐに4K120fpsでバリバリ動くゲームが出揃うか?と言われれば確かに無理だと思います(^^;;
ですがしばらくすればPS5PROも出るでしょうし4K120fpsで楽しめるゲームは出てくると思います
あと半年もするとHDMI2.1対応モニタも出揃うと思うので…先を見据えてもう少しだけ我慢するのもアリだと思います。

書込番号:23821476

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/11/30 21:23(1年以上前)

>三輪タクシーさん
なるほどー
来年一年は様子見ですかねえ。
まあ私のポンコツの目ではフルHDでも十分なんですけどさすがに4Kにしたいなと思ってきたので。
参考にさせていただきます、ありがとうございます。

書込番号:23821553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/12/01 00:10(1年以上前)

ポンコツの目なら、PS5は、豚に真珠よの。

書込番号:23821908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:5件

2020/12/01 02:25(1年以上前)

外部スピーカで音を出しますか?

モニター内蔵で音が良いのはBenQの2.1chスピーカタイプになるでしょうけど
IPSパネルは応答速度が遅いですね
また、32インチではリフレッシュレートが60Hzになるかな

書込番号:23822021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/12/01 02:46(1年以上前)

ゲーム専用と割り切れるなら

4kHDR対応で60fpsだけど

GEOのジェネリックテレビでも

良い選択肢だと思うよ。

書込番号:23822031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/12/01 05:54(1年以上前)

なんとかが書き込んだので閉めます。

書込番号:23822090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/12/01 11:17(1年以上前)

マジレスしたのに…

書込番号:23822485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2020/12/01 12:15(1年以上前)

意見を聞いて頂きたいなら、最初からマジレスしましょう

書込番号:23822585

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/01 22:46(1年以上前)

田舎にはGEOかTSUTAYAしかないんですか?

書込番号:23823842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/12/02 00:11(1年以上前)

>ララァスンさん
ビッグカメラやヨドバシは

存在しません。

ましてソフマップなぞ。

GEOだけが 頼り。

書込番号:23823999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:5件

2020/12/02 01:52(1年以上前)

スレ主離脱にて自由スレとして

ゴルファさん、ノーブランドTVでもTVとしては綺麗に映るが
仕様が4kHDR対応で60fpsの場合はそれなりの応答速度があると言うことだから

目の疲れがそれ程でもないだろうでいいですか?

書込番号:23824080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/02 01:59(1年以上前)

>ビッグカメラやヨドバシは存在しません。 ましてソフマップなぞ。 GEOだけが 頼り。

キツイ!><

書込番号:23824086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/12/02 02:39(1年以上前)

応答速度やfps値にこだわるなら、やはりゲーミングPC

でしょ。
大画面で 大迫力で 遊びたいのが大半の家庭用ゲーム機の層だと思うし。

PCモニターで 機能盛り盛りだとモニターのサイズが
27インチがせいぜいだし、値段も高くなり逆にコスパが
悪くなる。

4kHDR60fpsでも、安定していれば十分ヌルヌル感は
あると思うよ。

書込番号:23824108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PS5でのAV再生について

2020/11/30 22:17(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

PS5でのAV再生についてお聞きしたいのですが、PS3同様にスマホの動画や写真、PS4でのスクリーンショットや動画等をPCでBD-R DL等に書き込みしたデータディスク再生はできますか?
nasneやレコーダー内の録画データの再生は可能でしょうか?
PS4だとデータディスクは非対応扱いで再生できないのでPS5には期待しているのですが、スマホからなぜかPS5のユーザーズガイドが見れないので細かい仕様が見れず困りました。

書込番号:23821688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/01 22:44(1年以上前)

アダルトビデオの再生?
できるでしょ
心配無用

書込番号:23823837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1519件

2020/12/01 23:05(1年以上前)

>ララァスンさん
ん?なぜアダルトビデオ?
AVってBDAVのことですけど。
まあオーディオビジュアルでもありますけど、AVをそっち方面に捉えられたのはかなり久々なのでビックリです。。。

書込番号:23823878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/12/01 23:27(1年以上前)

>絶対運命黙示録さん

こんばんは
私がスマホで動画撮影して編集したものを、MP4で出力してUSBメモリにコピーし、直接PS5にさして再生してみました。
結果、再生可能です。
おまけでPNGファイルも見ることができましたよ。

書込番号:23823924 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1519件

2020/12/01 23:51(1年以上前)

>サヒナとヒサナさん
ありがとうございます。
USB経由なら可能なのですね。

自分も本日届いたPS5が先ほど諸々設定が終わり色々試してみましたが、nasneやBDレコーダーにアクセスできる機能がまだなく、現状BDレコーダーで焼いたBDAVは再生できました。
しかし、残念ながらPCで焼いたBDAVやデータディスクはPS4同様非対応扱いでした。
まだまだPS3は引退できなさそうです。

書込番号:23823967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/02 00:12(1年以上前)

>ララァスンさん

ネタですか?
AVは一般語だと思ってたけど。

書込番号:23824000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)