
このページのスレッド一覧(全9010スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2020年11月7日 20:58 |
![]() |
6 | 5 | 2020年11月6日 12:10 |
![]() ![]() |
21 | 3 | 2020年11月2日 11:47 |
![]() |
11 | 6 | 2020年10月31日 14:38 |
![]() |
78 | 23 | 2020年10月30日 04:01 |
![]() |
5 | 3 | 2020年10月29日 22:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
発売前なので、判らないということは承知で質問です。
PS4は、いつも使うPS4に登録して利用します
機器管理で所有数も1個しか登録できません。
PS5はPS4と同等の扱いになるのでしょうか?
PS4とPS5で同時起動は出来ない仕様なのでしょうか?
PS5のハード面ばかり注目されていますが、中身のアカウント管理について何も発信されていない気がしたので、PS5を購入後にPS4が利用できない状態ならどちらかが重箱になる可能性が高いです。
別の機器となるなら、PS4とPS5でマルチに参加できてしまうのを回避するテストをしてていいと思うのですが。
(PS4で同時ログインは出来ない仕様なので)
メーカーは抽選をしているのにその辺の扱いって発表されているのでしょうか(私の探し方が悪いのかもしれません)
4点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
公式でPS5について案内されていませんが、「機器認証」に関わるお話でしたら「PS5」は別枠ではないかしら。
また、PS3とPS4の時と同じ扱いという事で同時起動はできると推測しておきますわ。
一方で「後方互換タイトル」については、PS5上で起動していますが「PS4タイトル」の為、同一のPSIDで同時プレイはできないと予測しておきますの。
<参考>PS Store のダウンロードコンテンツは遊べる本体の台数に制限はありますか?
https://support.asia.playstation.com/jajp/s/article/ans-jajp50057
書込番号:23773909
4点

>kiznaさん
お返事ありがとうございます。
PS4のゲームやアプリが一つの部屋に限定されずに出来ることは良いことだと思います。
私にとってはそれだけでも買う価値があります。
楽しみが増えました。
どちらにしても、発売日以降の楽しみですね。
書込番号:23774266
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]
外付けHDD Buffalo HD-LC2.0U3-WH
今までnasne本体に録画していたのですが、容量が20%を切ったのでバッファローの外付けHDDを5月1日にnasneに接続しました。
ところが外付けハードディスクに録画した番組が音声や映像が途切れたり、コマ落ちしてしまいます。
たまたま録画エラーが発生したのかと思ったのですが、その後も録画した番組がまともに見れない状態が続いています。
さらに、外付けHDD接続前の2月に録っていた番組(nasne本体HDDに録画したもの)を見ると、なぜかこれも音声や映像が途切れたりコマ落ちします。
試しに外付けHDDのUSBを外してから、nasne本体にあったその動画を見てみたが、コマ落ちせず、普通に見ることができました。
その後、また外付けHDDを接続してその動画を見てみたところコマ落ちします。
これは外付けHDDの不具合なのでしょうか?それともnasne本体の問題なのでしょうか?
相性の問題で、外付けHDDがnasneに悪い影響を与えているのでしょうか。だとしたら外付けHDDを交換してもらえば良いのでしょうか。
対応について悩んでいます。よい対応方法がわかる方、ご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:17579385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もぐいちさん
う〜ん、変わった症状ですね。こういうことですよね?
@ ×内蔵HDD内の番組(外付HDD接続状態)
A 〇内蔵HDD内の番組(外付HDD「非」接続状態)
B ×外付HDD内の番組
私の能力では原因が思いつかないようです。とはいうものの@Aを考えると、おっしゃるとおり外付HDDがnasneに悪さをしているようにも思えます。
定番ですが、以下はすで実施済みと思ってよろしいでしょうか。
・関係機器の再起動(nasne, 外付HDD, ルータ等LAN機器, 視聴端末等)
・nasneのファームウェア最新化
また、もし外付HDD内の録画番組を消してもよい、ということであれば、
・外付HDDのフォーマットおよびnasneへの再登録
も試してみたいところですね。
さらに、次の情報もあると、原因切り分けの一助になるかもしれません。
・録画番組でない動画ファイルを、nasne内蔵HDD、外付HDDに置いた場合、PC等から正常に見れるか?
・上記で音飛び等する動画ファイルがあった場合、外付HDDをPCにUSBでつなげた場合ではどうか?
書込番号:17579548
2点

もぐいちさん
並行して、nasneチャットサポートに問い合わせることを、強くオススメします。彼らは毎日(?)問い合わせ対応をしているプロですから。(私自身、何度か利用したことがありますが、丁寧・誠実な対応をしてくれました)。
<<nasneチャットサポート>>
https://support.jp.playstation.com/app/chat/chat_launch
月曜日 - 金曜日: 10:00 - 21:00
土曜日 - 日曜日: 10:00 - 18:00
書込番号:17579560
2点

tanettyさん
回答ありがとうございます。ご紹介いただいたチャットサポートで相談したところ、hddの障害かnasune本体の障害か分からないため、nasneを調べるので送ってくださいとの回答でした。
録画した内容はとりあえずVAIOからBD-REに書き出しておくようにします。
本体送付から返ってくるまでしばらくかかると思いますが、返ってきた内容についてはまた書き込みさせていただきます。
なお、BUFFALOは日曜のサポートはありませんでしたので、メールおよび来週の土曜日に電話をしてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17580952
1点

こんにちは。私も同じ症状に悩まされています。
無線LANで接続しているせいかと思ったのですが、有線でつないでも同じ症状が出ていました。
スレ主さんが外付けHDDを付けたタイミングで、コマ落ち現象が起きるという書き込みを見て私と同じだーっとピンと来ました。
私の場合はnasサーバーとして使っているmp4動画もコマ落ちしています。
サポートからの回答は興味を持っておりますので、続報お待ちしております。
書込番号:17643192
1点

すみません!相当昔の質問が放置状態になっていました。結局中身は諦めて新しいHdd を繋いで現在も使用中です。
書込番号:23771005
0点



Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > リングフィット アドベンチャー [Nintendo Switch]
やっとニンテンドーストアで購入でき楽しみにしてましたが、プレイ中にリングコン読み込みエラーが多発します。
「リングコン内のデータ読み込みに失敗しました。再読み込み直します。」や
「ジョイコン(右)を取り付けてください」の画面が出ます。
ジョイコンを付け直すとプレイできるようになりますがすぐにまた同じ症状となり、再取付⇒プレイ⇒エラー⇒再取付の繰り返しでまともにプレイできません。
ニンテンドーに問い合わせしましたが、リングコンとジョイコンを送ってもらわないとわからないと。
また注意書きで「リングコンには保証がないので送料は自己負担となります。」
「リングコンには保証がなく、修理対象の商品ではないので、修理対応は行っておりません。」
など訳がわからない回答がきて話になりません。
同じ症状の方、また何か対処法があれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
なお、本体・ソフトの更新、ジョイコンの補正、ジャイロの補正、再起動など全て試しましたが改善されません。
ジョイコンは本体やグリップに取り付けて他のゲームでは問題なく使用できてます。
9点

どのような商品にも初期不良は必ず発生します。
使用直後の動作不良に対して「保証がない(交換できない)」は通用しません。(故意に壊した場合などを除く)
購入した店舗に試遊用Switchがあるなら、事情を説明してお店のJoy-Conをお借りしてリングコンに装着して動作確認をしてみるのも手です。
問題なく使用できるのであれば、お手元のJoy-Conの故障の可能性があります。
別のJoy-Conでも同様の動作不良が起こるなら、リングコンの初期不良の可能性が高いです。
一般的には、着払いでメーカーに送って動作確認をしてもらい、リングコンが悪ければ良品と交換(返送料は当然メーカー負担)。
リングコンに異常がなければそのまま返送(返送料はユーザー負担またはメーカー負担。 稀に往復の送料を請求してくるメーカーもある。)
通常品(カートリッジとリングコンのセット品)は品薄ですが、マイニンテンドーストアでは補修用部品としてリングコン単品でも販売していますし、メーカー側が交換品を用意するのに時間を要することはまずないと思います。
メーカーとの話し合いで解決できそうにない場合は、国民生活センターに相談してみてください。
http://www.kokusen.go.jp/
書込番号:23439656
1点

色々教えていただきありがとうございます。
ニンテンドーに送る前に色々試してみようと思い、ジョイコンをリングコンに取り付けた時、
ジョイコンが少しぐらぐらするのでカチっとはめるレール?分解して取り付け直してみました。
するとエラーが1ステージに5〜6回位と減って、なんとかプレイはできる状態までは改善しました。
あくまでも、なんとかレベルですが・・・
ジョイコン側の接触不良でしょうか??
今までもジョイコンはスティックの故障、シンクロボタンの故障で既に2回部品交換してますが
レールの部品も売ってるみたいなので今度交換してみます。
書込番号:23444672
1点

私も昨日購入しましたが、プレイするまで辿りついていません。
設定の段階でリングコンにコントローラーを接続し認識されて「OK」と表示はされますが、すぐに接続して下さいと表示され無限ループ状態で全く進みません。
任天堂に問い合わせたら、コントローラーかリングコンのどちらの問題かわからないとのことでしたが、仮にリングコンの問題だったとしても修理はできないのでお客様に再度購入して頂くしかありませんと言われました。
まだ設定すら完了せずに遊んでもいないのに再購入して下さいと説明する企業の意味がわかりません。
こんな大企業が初期不良ひとつ対応しないなんてびっくりです。
みなさん泣き寝入りするしかないんですかね?
着払いもできないんですかね?
書込番号:23762832
10点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
抽選が当たったので、購入予定です。今から楽しみで仕方ありません。
質問なのですが、当方、テレビが43z730x、ホームシアターのためアンプAVR-X1300Wを保有しております。
接続する最適の方法は、
通常録画HD+タイムシフト専用HD→(USB)→テレビ→(HDMI)→アンプ←(HDMI)←ps5
でよろしいのでしょうか?
HDの録画再生もps5も両方、テレビでもスクリーンでも見られるようにしたいと考えています。
ご教示お願いします!
書込番号:23758263 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そうなりますね。
書込番号:23758332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Diggin' Vinalさん
早速のご回答ありがとうございます!
以前、電気屋に行った時に、テレビ→アンプは、イヤホンジャックを使ってください。と言われたんですが、そんな事あるのでしょうか?
書込番号:23758437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉以前、電気屋に行った時に、テレビ→アンプは、イヤホンジャックを使ってください。と言われたんですが、そんな事あるのでしょうか?
意味不明ですね。その電気屋の方は20世紀のテレビとAVアンプとでも勘違いをされたのではないでしょうか。
書込番号:23758775
3点

>cymere2000さん
>Diggin' Vinalさん
ありがとうございました!
ゲームが来るのが楽しみです。ちなみに、HDMIケーブルでオススメとかありますか?
書込番号:23758875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>HDMIケーブルでオススメとかありますか?
ありません。商品に100%適合が約束されたHDMIケーブルが付属しているのですから、別途購入しようと云うのであればそれは趣味嗜好以上の意義を感じません。
書込番号:23758916
1点

>cymere2000さん
ですよね!ありがとうございました!!
書込番号:23758929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

締切日の2週間後とのことだったと思うので
早くても10/30かそれ以降ではないでしょうか
書込番号:23743295 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ガッキー8さん
なるほど!締め切り後、2週間はかかるんですね!
でもそれじゃ10月下旬じゃなくて、10月末じゃん!!(笑)
書込番号:23743903
0点

ツイッターなどによると、26日から順次抽選結果メールが来るみたいですよ(^-^)
違ってたらスミマセン(^^;
書込番号:23743968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タロウNo.6さん
おぉ、ジャンボ宝くじ当選発表の前日じゃないですか!!
ならば当たった宝くじで購入可能ですな!(笑)
書込番号:23743990
2点

webには10月下旬(予定)とかかれていますが、ストアーからの「第1弾 PlayStation(R)5 抽選販売の応募を承りました」メールには、
応募締め切りの約2週間後 と書かれています。
16日締め切りだから、2週間後はちょうど30日となります。
ちょっと気になるのは、第2弾の募集が、近日中にMy Sony IDご登録手続きメールをお届けします。となっているところですね。
既にこのメールを受信されている人がいれば、受信していない人は第1弾当確ということになるのでしょうか(笑
近日中というのがミソですが。
書込番号:23744948
0点

■第2弾 抽選販売
応募メール配信:11月中旬予定
対象者:ソニーストアのご購入履歴が無い方、ならびに第1弾で落選された方。かつ上記の【重要】注意事項に同意いただける方
※第1弾 抽選販売で落選された方は自動的に第2弾 抽選販売の対象となります。
上記はソニーストアからの抜粋です。
第1弾に落選すれば自動的に第2弾の対象になるので、ID登録メールは来ないと思います。
書込番号:23745065 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>mupadさん
私のところには「第1弾 PlayStation(R)5 抽選販売の応募を承りました」メールが届いていないので、このメールが届いた人は当選しているのではないかと想像しています。
単純に私がミスをして応募できていないだけかもしれませんが…
「応募を承りました」というメッセージの画面は確認したのですがね。
いずれにしても30日に当落のメールが来るのを待っています。
書込番号:23748525
4点

ソニーストアより先程当選メールが届きました。
共有させて下さい。
10/30までの手続き分を3パターンに分けて発信していると書かれておりました。
書込番号:23750887 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ソニーストアより先程落選メールが届きました。
共有させて下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆ 結果のご案内 ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厳正に抽選させていただいた結果、落選となりました。
ご希望に添えず恐縮ですが、なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます。
書込番号:23750892
9点

同じく落選していました。。。
第2回はもっと確率低くなるでしょうから希望薄いですね(;・∀・)
いつ買えることになるのでしょう
書込番号:23750897
5点

自分も落選メール来ました(涙
ヨドバシ、ヤマダ、ソニー、三連敗です。
もう諦めます。
普通に買えるようになってからでいいです。
…普通に買える日が来るのかわかりませんが(汗
書込番号:23750910 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発売日にさらっと店頭販売してたらいいのにと
思う今日この頃。。。
書込番号:23750960
8点

私も落選のメールが来ました・・・。
2次抽選に期待していますが、たぶんそれもダメな気がする・・・。
気長に待つことにします。(^_^;
書込番号:23751005
2点

先程、自分の元にも抽選結果が届きました。
が、落選でした…
当選された方、おめでとうございます!
第1回目に初日に案内メールが届いたので、優先度が高いのかな?と勝手に解釈していましたが、やっぱりかなりの高倍率ということを実感しました。
あとはドン・キホーテとAEONとGEOだけとなったけど、どれも厳しそうですね…
書込番号:23751006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドキドキしながらメールを開いてみると、、、
落選!
他の方もおっしゃっていますが、第二段の抽選はより一層厳しくなるでしょうから期待薄ですねぇ〜
なんの根拠も無く『ソニーストアなら当たるんじゃね?』と思っていたのですが、、、
発売日に入手の可能性がゼロになって心が折れそうですが二次抽選も応募しようかな。
書込番号:23751008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も落選しました。これで5連敗中。。。あと2つ結果待ちありますが、当たらないでしょうね。SONYストアが本命だったのに。。。私も(ほぼ)当日購入は諦めました。いつくるか分かりませんが、落ち着いてからでいいです。
書込番号:23751033 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昔からくじ運が無いので、当たるわけ無いとは予想していましたが、やはりその通〜りでした(涙)
書込番号:23751036
0点

落選しました・・・。
2次抽選もダメだろなー。1次落選者優先だったらいいんだけどそうじゃなさそうですし・・・。
結果待ちはあと、
エディオン、イオン、ゲオ、ひかりねっとショッピングです。
書込番号:23751042
0点

こちらも落選しました。
残るはGEOだけか・・・。
今年はシャープのマスクで2回当選したのでクジ運使い果たしたのに違いない。(汗
書込番号:23751043
2点

PS5の初期ロット分はソニーストアで抱えているみたいな記事を少し前に見たので、かなりの期待を持っていましたが完全にガセだったみたいですね…
発売日に欲しけど、唯一妥協出来るのは『PS5のローンチタイトルにやりたいソフトが無い』っていう点でしょうか(笑)
例え発売日に買えなかったとしても、転売ヤーからは絶対買いたくは無いですね!
書込番号:23751044 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > あつまれ どうぶつの森 [Nintendo Switch]
SwitchライトとSwitchを一台ずつ持っています。
パッケージ版を購入し、
SwitchライトはユーザーAで島を作り、ユーザーBが島民?としてゲームしています。
パッケージ版をもう一本購入し、SwitchユーザーBで新しく島を作ろうと思っているのですが、可能でしょうか?
SwitchライトのユーザーBのセーブデータを削除し、SwitchユーザーBで新しくはじめる、といった手順で問題ありませんか?
このとき、SwitchライトユーザーAの島になにか影響はありますか?
同じようなことをされた方、ご存知の方、教えて下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:23733488 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じNintendoSwitchで2つの島のデータは無理ですが、
Switch1台で1つの島なので、Switchとライトで2つの島の
データは可能です。これから(いつかは不明)NintendoSwitchの
どうぶつの森のデータを他のNintendoSwitchに移せるように
なると、どうぶつの森のサイト等の説明に書いてあるので、
他のSwitchにデータは移せるようになると思います
今は、まだどうぶつの森のデータは移せないようですので
書込番号:23735259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなみかわさん
返信ありがとうございます。
1台で1つの島なんですね。
それぞれ島を作ることはできそうですが、
既にSwitchライトのユーザーBの島民としてゲームを始めているので、
ユーザーAの作った島に影響がないか?
(島を新規に作らなければならない?)
心配しています。
書込番号:23736550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やってみました!
SwitchライトのユーザーBでゲームを開始
タイトル画面でマイナスボタン
住民登録の削除でSwitchライトの島からユーザーBが消えました。
その後、SwitchのユーザーBで新たに島を作りました。
Switchライトのセーブデータを消さなかったらどうなったかはわかりません。
書込番号:23755889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)