
このページのスレッド一覧(全9010スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2020年5月6日 09:12 |
![]() |
53 | 11 | 2020年5月5日 01:11 |
![]() |
25 | 4 | 2020年5月2日 18:37 |
![]() ![]() |
15 | 8 | 2020年5月1日 15:58 |
![]() |
13 | 4 | 2020年4月27日 08:13 |
![]() ![]() |
18 | 8 | 2020年4月25日 20:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]
以前5g帯のネットワークに接続できていたのですが、接続の確認を見てみると2.4g帯の接続となっていました。
再度、簡単設定でネットワーク検索するも、5g帯が表示されず困っています。
他の機器、パソコン、タブレット、スイッチなどは5g帯での接続ができています。
atermですが、末尾にaのネットワークが出てきません。
手動入力で末尾aのSSIDとパスワードを入力しても接続できません。
どうなってるのでしょうか?
1点

無線LANの周波数2.4GHz帯に比べて何かと利点の多い5GHz帯ですが、一つだけ大きな弱点があります。
それは通信可能距離が2.4GHzに比べて、かなり短い点です。
以前も繋がっていた、また2.4GHz帯では繋がるという事からSSIDをステルス設定している可能性は低いので、考えられるのはPS4の不具合が前述の通信距離が考えられます。
なのでまずは、実際にPS4を設置する位置では無く、可能な限りルーターに近い位置での接続を試みて下さい。
それで駄目ならPS4の不具合でしょう。
書込番号:23384368
0点

>cymere2000さん
あほ丸出しでした。
proを動かしたつもりが、PS4が動いていました。
ちゃんと5g接続となっていました。
お騒がせしました。
申し訳ありません。
書込番号:23384423
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch Lite
switchのスティックの不具合がどのような現象なのかお聞きしたいです。
普通のswitchは持っておらず、switch liteを発売日に購入し、ルーンファクトリー4スペシャルで遊んでいます。
このプレイ中、勝手にキャラクターが右へ歩いていく現象がたまに発生します。
ただ、キャラクターが動くだけでほかのUIを開いた際に選択カーソル等が勝手に右へ動く現象は発生しません。スイッチ本体のメニュー画面でもカーソルが右に行くことはありません。
キャラクターが勝手に動く現象が発生した際に、本体の設定にあるスティック補正画面で確認しましたが、スティックが右に傾くようなことはありませんでした。
(ちなみに、十数秒ほかの操作をしているとこの勝手に右へ歩く現象はなくなります。)
switchでのスティック不具合はネット上でよく見かけていましたが、流石に1週間で発生するのはおかしくないかなと思っています。
また、「キャラクターが右に勝手に歩くだけ」なの壊れかたも何だか変だなと思っています。
このゲームで「歩く」ためにはほんの少しだけスティックを傾ければいいだけなので、たまにswitchのスティックが少しだけ右に入力されてしまう不具合なのかなとも考えてます。
ノーマルswitchで発生しているスティックの不具合に、このような現象はあるのでしょうか???
それともソフト的な不具合があったり、、、???
書込番号:22953709 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

同じ症状です><
私はSwitch新モデル(据置)でそのような状態になっています。
昨日まで普通だったのですが、今日ゲームを始めた時から左方向に歩き出すようになり、他の画面での操作はできますし、他のゲームでも普通なのでコントローラの異常ではないと思います…><
コントローラは純正でないプロコンもどきとジョイコンです。
どちらも勝手に歩きます><
コントローラの更新や電源のオンオフ、ゲームソフトの抜き差しなど色々試しましたがダメでした><
書込番号:22954177 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同様の問題が発生している方がいらっしゃいましたか。
外付けコントローラーを使用されていても発生するならば、ソフトウェア的な不具合なのでしょうか???
ハードがおかしいのでなければ少し安心ですけど、、、
書込番号:22955090 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>saitou443さん
他のゲームはどうでしょうか?
持っていないので、あれば無料で遊べる
体験版なり、ダウンロードして
他のゲームでも同じなら、本体の故障
では?
逆なら、ソフト側の不具合。
書込番号:22955186 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発生する毎に本体設定のスティック補正を確認してましたが、やっとハードの不具合だろうと確認できました。
ルーンファクトリー4の「歩く」では、このビミョーなスティックの傾きにも反応してしまうのではないかとおもいます。
1週間でこれかぁ、、、(期間は関係ないかもですが)
書込番号:22955407 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

追記
スティックの補正を行うことで、その確認画面上でとりあえずは直ります。
ただしばらくゲームをプレイするorスティック補正の確認画面上でスティックをぐりぐり動かすと、右にビミョーに傾くことが再発しました。
自分的にはかなり不愉快なのですが、こんな小さい傾きの不具合(本体設定におけるスティック補正での再現性もあまりない)でニンテンドーは修理対応してくれるんでしょうか???
(初期不良といっても過言ではないと自分的には感じていますが)
初期型スイッチが出た頃のTwitterでの評判しか知らないですが、スティック不具合でニンテンドーに送っても不具合が認められないとかでなんの対応もなく返ってきた人が何人かいた気がするのですが、、、
書込番号:22955433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Joystickの中の問題です。
フレキシブルの電極パットに異物がある、
またはスティックの組みたて時や組み込み時にフレキシブルに撓みがあると誤動作になります。
普通のSwitchの動画ですが、「Switch スティック 応急処置」や「ジョイコン修理」で
You Tubeに動画があるのでどういうことかってのが何となく分かると思います。
ただ、こちらは分解には向かないので任天堂に電話するか購入店で修理依頼だしてみてください。
書込番号:22958855
6点

どうやっても右への誤入力は解消されませんでした.
常に右方向へ謎の入力が行ってしまっているようで,スティックの補正で左へ入力すると少しずつ右へ入力がずれていくような現象も頻発してます.
やはりこれは気に食わなかったので,ニンテンドーの修理に出してみました.
どんな対応になるかわかりませんが,またここで報告しようかなと思います.
スイッチのスティック不良に関しては,確かに発生してるけど少数の任天堂アンチが大声で騒いでるだけじゃないんかなぁ,,,とか思ってましたが,いざ自分の身に降りかかるとイラっとしますね...そら訴訟にもなりますわ
書込番号:22961994
5点

一週間もかからず,修理からスイッチが返ってきました.
同封されていた報告書的なものによると,やはり左スティックが誤作動(故障)していたようです.
対応はスティックの交換ではなく,本体そのものの交換でした.
スイッチライトの分解動画などを見るとスティック交換が面倒臭くなっているようなので,交換対応になったのかなと思います.
(ちなみに修理費用はかかりませんでした)
いろいろとコメントいただきありがとうございました.
ゲームボーイなんかは数年間,小学生が酷使して初めてボタンの調子が悪いとかってなってましたが,,,高性能な代わりに繊細な部品ばかりになってしまっているのですかね...?
次は長持ちしてくれることを祈ります.
書込番号:22971333
6点

>saitou443さん
交換対応で良かったですね。
最近は、任天堂でも中々交換対応までは
してくれないとの話が、多かったのに。
書込番号:22971466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>saitou443さん
ニンテンドースイッチ LITE+ルーンファクトリー4で全く同じ症状です。
丹精込めた作物の種にハンマーががが。
補正を行った結果少し改善したのですが、少しするとまた再発するようになりました。
修理を相談してみたいと思います。
書込番号:23381455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > あつまれ どうぶつの森 [Nintendo Switch]
友人にSwitchを借りたので、あつ森をダウンロード版でプレイしたいと思っています。
@スイッチを返した後、別のスイッチで継続プレイはできないのでしょうか?データの引き継ぎやSDカードがあったとしてもできないような情報でしたので…
A本体にはダウンロード版のカービィだけ入っていると友人から聞いてるのですが、その場合でもSDカードなしであつ森をダウンロード版でプレイできるでしょうか?
Bその他、注意点があれば教えていただきたいです
書込番号:23373970 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Bその他、注意点があれば教えていただきたいです
スレは放置しない
書込番号:23374346 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

今の時代、容量も大きいし
どうぶつの森
のソフトの性質上
無理なんじゃないかしら。
書込番号:23374758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@現状、不可能だが将来的にオンラインによるセーブデータの引き継ぎを検討中と公式に発信しているのでほぼ間違いなく可能になるでしょう。
ただし、問題点が2点あり、一つには有料のNINTENDO online serviceへの加入が必須である点、もう一つは(こちらの方が重要ですが)対応可能となるスケジュールが年内となっている点です。こういう場合、今日明日でも年内ではあるが12月を指していると思った方が無難でしょう。
A全く問題ありません。
Switchの内蔵フラッシュメモリの容量はシステム領域込みで32GBなので実質25〜28GB程度、カービィが3.0GB、どうぶつの森が6.2GBなので余裕です。
B借りたSwitchであっても、新規アカウントを作りユーザーと紐付けにしましょう。
でないと、後日自身でSwitchを購入した際にセーブデータを引き継ぐ術が無くなります。
後はまあ、ずるずるむけポンさんのアドバイスが結局は自分の為です。
書込番号:23375274
2点

借りたスイッチから自分のスイッチに引っ越しができるなら大丈夫だと思う
初回設定済みの「本体へユーザーの引っ越し」
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/secondary/howto2.html
初回設定前のユーザー引っ越し方法
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/secondary/howto1.html
書込番号:23375539
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット HAD-S-KEAGC
【使いたい環境や用途】
娘があつもりがほしがってます
【重視するポイント】
【予算】
40,000以内
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
どこを探しても定価より高くて😱
一応抽選待ちはしてますが、税込みでも4万円いかないんですね。
あれのせいですかね?
マスクのつぎはゲームで頭がいたいです⁉️
書込番号:23371140 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

イオン系で明日11時から抽選ネット販売。
https://www.kidsrepublic.jp/campaign/campaign_detail/200430_nintendo-cp.html
書込番号:23371155
1点

今の状況では転売と同レベルの在庫プレミア販売以外(敢えて言うなら定価って存在しないです)と抽選以外で一般流通は無いですよ。
なにせ、メーカーのオンラインストアですらどうやって販売するか頭を捻ってるくらいですから。
抽選出来るだけマシじゃないですかね?
書込番号:23371167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
早速応募してみたいと思います。
書込番号:23371178 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

時々アマゾンで定価品が出ることがありますよ。
私は4/28に購入できました。
書込番号:23371197
1点

>mkuni1215さん
アマゾン?
ホントですか?
見たことないなぁ。
情報ありがとうございます。
書込番号:23371198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

根気がいりますけどね(^^;
twitterの販売速報みたいのを活用してました。
この方法で4/22にSwitch Liteを、4/28にリングフィットアドベンチャーを定価で入手しました。
書込番号:23371239
2点

一般人には、なにがそんな難しいことなのかねぇ。
定価より高く販売される事象ってのが。
うーん
書込番号:23371281
2点

イオンのやつ、カード情報入力しないとダメなので
使えない、今までスマホにアプリ入れていた人は
使えるのでは。
書込番号:23372942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーVII リメイク
購入特典のカーバンクル コチョコボ サボテンダーですか本体をネットに繋いでダウンロードしたら本編中でどのタイミングで手に入れる事ができますか?
書込番号:23354649 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うろ覚えですがチャプター2「八番街の出会い」の序盤でジェシーから貰えましたわ。
実際にマテリアを装着しても一般の敵では使えず、中ボス以上の敵でようやく1戦闘に1回だけ召喚できますの。
最短で召喚できるのは「部隊長ゴンガ」戦だったかしら。
書込番号:23354692
4点

>にゃんぽんたんさん
メニューを開いてシステムからDLCで入手できます。
おそらく最初から入手できると思います。
また購入特典の召喚獣はボス戦以外でも使えるようです。
少なくとも私のカーバンクルは雑魚敵でも召喚できています。
kiznaさんが仰っているのは通常の召喚獣のことかなと思います。
書込番号:23355323
1点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
New Gameでプレイし直してみたら勘違いしていましたわ。
> チャプター2「八番街の出会い」の序盤でジェシーから貰えましたわ。
このタイミングで貰えるのはマテリア「ケアル」でしたの。
特典の召喚マテリアはにゃんぽんたんさんの仰る様にプレイ序盤でシステムメニューが利用できる様になれば入手できますが、実際に利用できる様になるのはチャプター3「セブンスヘブン」の終了間際にジェシーから「イフリート」を受け取った後ですわ。
それまでは各武器に召喚マテリアのスロットが空いていないので装備できない状態ですの。
書込番号:23358229
4点

スクエニで購入したパッケージ版を紛失してセブンイレブンで購入しなおしました
カーバンクルとコチョコボがある状態でダウンロード版のデラックス版を予約購入してたのを忘れていてました
ネットが無い状態なのでしりあいに繋がせて貰い
ダウンロード版と3つのDRCをダウンロードしました
セブンスヘブンまで来ましたが貰えず売ろう胃してたら急に使えるようになりました
書込番号:23363269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch Lite
現在switch Liteかswitchの購入を検討しています。
switch Liteのスティックの耐久性はswitchと変わらないのでしょうか?
パーティープレイやオンラインゲーム、体感ゲームはプレイしないのでテレビモードは使用せずテーブルモードと携帯モードで使用する予定です。
プレイ予定はFE風花雪月と乙女ゲームです。
switch Liteを購入する予定でしたがスティックが壊れやすいと聞き一体型のLiteでは不安に思い、少しでも消耗しないようプロコンを接続してLiteでプレイしようかと思いましたがよくよく考えるとプロコンでプレイするなら通常switchで良いんじゃないかと悩んでいます。
現状通常switchがLiteより手に入りにくい為余計に悩んでしまいます。
switch Liteのスティックはswitch同様そんなに壊れやすいのでしょうか?
書込番号:23353960 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
「Nintendo Switch Lite」発売当初に分解された際、アナログスティックは「Nintendo Switch」と同じパーツだったと報告されていますわ。
よって、どちらかが壊れ易い訳では無く、どちらも同じ(差は無い)が答えですの。
そもそもプレイされるゲームは、どちらもアナログスティックを酷使する作品ではございませんのでそこまで気にする必要はないのではないかしら。
書込番号:23354045
6点

>kiznaさん
ご返信ありがとうございます!
やはりどちらも変わらないんですね。
ネットで数週間〜数ヶ月で壊れたとよく目にするので自分のプレイスタイルにはピッタリなんですがLiteを購入するのをためらってしまって(^_^;)
コーラルになって少しは改良された等もないんでしょうか?
書込番号:23355471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ただ、ジョイコンドリフトって、2019年モデルになってあんまり言われなくなってきましたね。
こっそり改良したとか?
書込番号:23355567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私自身はSwitchのそれは他社のそれと比較して、故障率は高そうだとは思っています。
アナログスティックの見た感じが、ちゃちいですからね。
とはいうものの、メーカーが故障率を公表しているでも無し、ここで訪ねて事実が判明する事など有り得ません。
教えてもらえるとは思いませんが、真実に近付きたいのであればメーカーに直接聞くより他ありません。
書込番号:23355615
2点

>ACテンペストさん
>cymere2000さん
ご返信ありがとうございます。
少しでも不安を取り除きたかったのでプロコンでプレイしようと思い先程Qoo10のヤマダ電機でswitchネオンが購入できたのですが、今GEOの購入抽選でswitch Liteのコーラルも当選してしまいどうしようか余計に悩んでます。
度々の質問すみません。
switchとswitch Lite同時に購入可能な状態なのですが寝ながらプレイする場合switchのテーブルモードをプロコンでプレイするか(アームスタンドなどに装着して)、switch Liteでプレイするかどちらがプレイしやすいでしょうか?
書込番号:23355916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

小さい画面から視線を動かさずに長時間ゲームをするのは想像すると苦行としか思えません。
(重さで)手は疲れるでしょうが、より軽量のliteを携帯モードでプレイされる方が現実的かと。
書込番号:23355929
1点

まあ、テーブルモード自体は屋外で複数人プレイとか妥協的な状況でやるものだと思いますけどね。家に居るなら敢えてすることもないかと。
個人的にはTV視るのほうがメインとか、手遊び程度にプレイするようなながら環境でも無い限り携帯モードでプレイすること自体まれです。
PROコン買ってからはジョイコンも使いたくないですね。
ボタンが小さく連打するようなゲームは指の腹が痛くなるので。
そう言えば、PROコンもアナログスティックよく壊れるという証言もあるような。
携帯スタイルのプレイが苦にならないならLite買っても良いのでは?
書込番号:23356279
3点

>ACテンペストさん
>cymere2000さん
お二人ともありがとうございます!
携帯モードが主になるのでとりあえずLiteを購入してみます。
書込番号:23360102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)