ホビーすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ホビー のクチコミ掲示板

(33665件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インピーダンス・スイッチの位置

2009/03/07 17:56(1年以上前)


ギターアンプ > VOX > AC15CC1

スレ主 Honey Hushさん
クチコミ投稿数:59件

内蔵スピーカーのみを使用する場合、16Ωに設定するとあるのですが、どの位置で16Ωになっているのかがわかりません。どなたかご教授ください。

書込番号:9207286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

コードの長さおしえてください

2009/03/07 14:00(1年以上前)


マイク > オーディオテクニカ > AT-X11

クチコミ投稿数:2件

パソコン用のマイクに使おうか検討中です。(スカイプとか録音につかいたいとおもって
買った人でコードの長さわかる人いませんか?

書込番号:9206339

ナイスクチコミ!2


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/07 14:06(1年以上前)

どすこい讃岐さん こんにちは。 5mだそうです。
http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at-x11.html
  ケーブル径/長:φ5.5/5.0m

書込番号:9206364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/07 14:44(1年以上前)

返信ありがとうございます
十分の長さなので購入したいとおもいます^^

書込番号:9206500

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/07 16:16(1年以上前)

良いお値段になってますね。  こちらではskype用に古パソコン付属のマイクを使ってます。
PCショップにヘッドセットも置いてあります。
でも、声のいい人はそれなりのマイクに目が行きそう。

書込番号:9206810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 真空管ギターアンプについて

2009/03/01 15:09(1年以上前)


ギターアンプ

スレ主 DRUDEさん
クチコミ投稿数:6件

昨日真空管ギターアンプを購入しました。
そして、家で鳴らしてみると、なにもしてないのにわずかにプツプツノイズが出ます。
これって、真空管アンプの特性なのでしょうか?
詳しいかたがいらしゃいましたらどうか教えてください。

書込番号:9174866

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/01 15:31(1年以上前)

DRUDEさん こんにちは。  初期不良かも?  お店と相談してみてください。 球でも半導体でも不具合はいろいろあります。

書込番号:9174959

ナイスクチコミ!0


スレ主 DRUDEさん
クチコミ投稿数:6件

2009/03/01 16:57(1年以上前)

早々、回答して頂きありがとうございます。お店と相談してみます。
ありがとう御座いました。

書込番号:9175331

ナイスクチコミ!0


スレ主 DRUDEさん
クチコミ投稿数:6件

2009/03/15 22:01(1年以上前)

ご無沙汰してます。
お店と相談したところ修理ということになって、結果、真空管のトラブルでした。
アンプは、今日帰ってきて順調に作動してます。
質問に答えてくれた方、ありがとう御座いました。

書込番号:9251487

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/15 23:47(1年以上前)

祝  早期無償交換!
球は工業製品なのでヒーター/カソードの塗布具合や細いグリッドの巻き方、支え方、プレートとの距離、真空度、ゲッターの飛び方、輸送中の振動などいろいろデリケートです。
半導体と違う柔らかい音を出すとも言います。
これから長く楽しまれますように。

書込番号:9252324

ナイスクチコミ!0


スレ主 DRUDEさん
クチコミ投稿数:6件

2009/03/16 00:03(1年以上前)

BRDさん、お祝いのコメントありがとう御座います!
これから真空管アンプ末永く楽しもうと思います!
BRDさん、やさしい方ですね!かさねがさねありがとう御座います。

書込番号:9252443

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/16 07:06(1年以上前)

はい、おはようさん。  むかーし、小学2年生で鉱石ラジオ〜真空管でアンプやアマチュア無線用送信機、受信機を作りました。
高校生の同級生が教室にギターを持ってきて弾いてくれました。
禁じられた遊び、古賀メロデイ、、、 指に堅いタコが。
ギター持ってなかったので聞いただけ。 今、古いのを持ってますがコード覚えられません!

押し入れに50年くらい前、高校生の時に使った球や部品が眠ってます。
今の趣味はパソコン自作/改造。興味あれば私のホームページも見てね。
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:9253412

ナイスクチコミ!0


スレ主 DRUDEさん
クチコミ投稿数:6件

2009/03/16 10:26(1年以上前)

BRDさん、おはようございます。
BRDさん、かなり知識のある方とお見受けしました。
また、なにか困ったことがあったらご教授お願いいたします。
自分、ギターも真空管も初心者なもので・・・。

書込番号:9253872

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/16 10:37(1年以上前)

はい、おはようさん。 年金生活者なのでヒマなだけです。  何かあったら また どうぞ。

書込番号:9253908

ナイスクチコミ!0


スレ主 DRUDEさん
クチコミ投稿数:6件

2009/03/16 20:38(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:9256159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

電子ピアノ

スレ主 こたやさん
クチコミ投稿数:2件

長らく離れていたピアノを本格的にやり直そうと思っています。
実家にアップライトがありますが、住宅事情や練習時間を考えると
どうしても電子ピアノという選択になってきます。

今までアップライトで練習、レッスンはグランドピアノでしたので
電子ピアノについてはまったく無知です。
アドバイスいただけるとありがたいです。

予算は15万くらいでと考えています。

ピアノをやり直すにあたり、ハノン・ツエルニー30番〜50番・バッハの2声、3声、平均律から
始めるつもりです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9169236

ナイスクチコミ!0


返信する
Interplayさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/28 18:35(1年以上前)

電子音源自体はまず同じようなもので、本体のオーディオ/重さ/作りで発音差もあるでしょう。
中には鍵盤辺りまで振動感も感じる個体差もあるかもね・・・
音色は、製品によって「ブライトネス」や「コーラス」等が設定/固定されている場合は
標準プリセットの味付け?でと言うことになりますね。
 電源OFFで鍵盤タッチの好みとメカ部分等をチェックされるも良いでしょうし
 スタッカート気味の打鍵(ダンパー無し)で響きのバランスをみても良いでしょうね。
まず、 視聴をお勧めします。
で、似たような辺りで

○ YAMAHA CLP-330
○ KAWAI CA-12(木製鍵盤) 辺りでしょうか・・・

書込番号:9170166

ナイスクチコミ!1


Interplayさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/28 19:22(1年以上前)

>> 試弾/試聴でした。ちなみに私はJazz系です、ごめんなさい。

書込番号:9170395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/28 22:51(1年以上前)

やっぱり、楽器店へ行かれるのが一番ではないでしょうか?
そこで気になったものをまた書き込んでみてはいかがでしょうか?
メーカーによってタイプがありますので・・・

書込番号:9171659

ナイスクチコミ!0


スレ主 こたやさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/02 19:26(1年以上前)

Interplayさん、☆STEINWAY☆さん

お返事ありがとうございます!
先日、楽器店に立ち寄ることができました。
試弾とまではいきませんでしたが、いろいろと触ってみることはできました。

そのなかで一番気に入ったのがヤマハのCLP-370です。
予算をはるかにオーバーしてしまうのですが、音がとても良かったです。

まだ探し始めたばかりなので、一ヶ月くらいゆっくり考えようと思います。





書込番号:9180979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

チューブスクリーマー

2009/02/27 15:34(1年以上前)


エフェクター

スレ主 000000002さん
クチコミ投稿数:7件

以前イコライザーの質問をさせてもらった者です
またお力を貸していただけると幸いです

今回はOD-9やTS-9についての質問です
僕はトランジスタのアンプをもっているのですがどうしても真空管アンプのあのハリのある
音が欲しく、5Wぐらいの真空管アンプを購入しようと思いましたがお金が足りません・・
そこでチューブスクリーマーのエフェクターを買おうと思ったのですが

種類が多い!!!!

おまけにこのサイトとは違うレビューサイトに
「真空管アンプをある程度のゲインにして使わないと気持ち良い音がでない」
とまで書いてありました・・・

そこでおススメのTSやOD系がありましたらぜひとも教えてほしいです
よろしくおねがいします!!

書込番号:9164198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:271件

2009/02/27 17:16(1年以上前)

Keeley Electronics TS-9DX Mod “Franken Screamer” Flexi 4x2

自分の耳で確認された方が良いですよ
どこで使いますか?家弾きなら要らないですよ(演奏が上手くなって聴こえてしまいますので)

書込番号:9164561

ナイスクチコミ!0


スレ主 000000002さん
クチコミ投稿数:7件

2009/02/28 16:11(1年以上前)

そうですか・・・
家弾きだとうまくなって聞こえてしまうんですか・・・
自分はモロ家で使いたいと思っていましたw
やはりスタジオのような環境がなければ難しいですよね
おススメの機種の紹介ありがとうございます!!

あとすいませんもうひとつよろしいでしょうか
チューブスクリーマー系のエフェクターの説明文を見ると
「クリーンブースト」という言葉をよく目にするのですが
あれはどういった機能なのでしょうか?

書込番号:9169596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2009/02/28 16:35(1年以上前)

「クリーンブースタ」ですね。名前の通り「クリーンサウンド」(エフェクタで歪ませない)のまま「ブースト」(後続エフェクタ及びアンプへの入力レベルを上げる)させる事です。
歪は基本的にアンプの役目なので・・・
「クリーンブースタ」で有名なのは「KLON CENTAUR」ですね

私は1台目の「KLON CENTAUR」でクリンブーストさせて2台目の「KLON CENTAUR」で歪ませたり「Keeley Electronics TS-9DX Mod “Franken Screamer” Flexi 4x2」に繋ぐ事が多いです。

書込番号:9169692

ナイスクチコミ!0


スレ主 000000002さん
クチコミ投稿数:7件

2009/03/01 13:10(1年以上前)

ありがとうございます!!
今までなんだかよくわからなったのでやっと理解できました

今日楽器屋へ行き早速TS-9を試奏させてもらったのですが
確かに自分の腕が上がったように感じてしまいましたww
チューブスクリーマー系を買うのはもっと自分の腕を上げなければダメですねw

書込番号:9174371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買おうか迷っています。

2009/02/23 01:21(1年以上前)


その他デジタル楽器 > KORG > nano SET

クチコミ投稿数:114件

パソコンで音楽を作りたく、KORG nano SETを買おうと思っています。
それでですが、何点かわからないことがあるので書き込みました。
セットの製品では、ケースがついていますが、どんなケースでしょうか?(できれば写真を貼り付けていただければ幸いです。)
また、これを利用する際に別にソフトが必要なんでしょうか?
初心者ですいませんが回答をお願いします。

書込番号:9140652

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2009/02/26 17:03(1年以上前)

PSPオタクさん\、

ユーザではないのですが、

> どんなケースでしょうか?(できれば写真を貼り付けていただければ幸いです。)

上のリンクからここ(価格.com)の価格比較のページへ行ってECカレントさんのお店へ行くと
写真がありました。

> これを利用する際に別にソフトが必要なんでしょうか?

「利用」の仕方にもよりますが、

同じく価格比較のページからメーカー(KORG)さんのページへ行くとnano KEYにはM1leという
ソフトウェアシンセサイザーの機能制限版が付いているようです。
(KORG Legacy Collection - DIGITAL EDITIONに\9,975でアップグレード可)

でも、

> パソコンで音楽を作りたく

ということであれば、DAWとかが必要かもしれません。メーカーさんのページに拠ればableton
LIVEシリーズに適用できるディスカウント・クーポンが付いているようですが、LIVEにこだわ
る必要はないと思います。

書込番号:9159389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2009/02/26 22:42(1年以上前)

idealさん、回答ありがとうございます。
別のDAWソフトが必要のようですが、フリーの音楽ソフト(Dominoなど)でも使えるのでしょうか?

書込番号:9161178

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)