ホビーすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ホビー のクチコミ掲示板

(33645件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

入門セットの購入について

2008/05/22 23:17(1年以上前)


エレキギター

スレ主 TIZWさん
クチコミ投稿数:19件

息子の高校生ですが、初めてエレキギターを購入したいとのことです。
何を選んでよいか分からないのと、今後続けるかどうかも分からないので、先ずは手頃なギターセットを購入しようと考えていますが、下記の様なセットはどうでしょうか?
  http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/c/c102630/
将来的に、もう少し本格的にやりたいとなれば、その時点でもう少しレベルアップした物を購入すればとは考えますので、今はセットでもよいかとは考えるのですが、、、このセットは初心者にとってどの様な物かを知りたく考えています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:7842464

ナイスクチコミ!0


返信する
921136さん
クチコミ投稿数:33件

2008/05/23 12:24(1年以上前)

私自身このギターを見たり触ったりした事はないですが、WEB上の情報を見る限りでは息子さんに手頃では無いかと思います。テレキャスタータイプですが、これが御本人の好みに合えば良いのではないでしょうか。テレキャスターが好きという訳ではなければストラトタイプが無難な気もします。こちらの方↓
http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/c/c102620/
こんな値段でこのような内容のセットが買えるなんて、時代は変わったなと感じます。

書込番号:7844110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/30 23:17(1年以上前)

入門ギターセットで、ギターで言えば
サクラ楽器が良いですよ。
SELDER(フェンダーのぱくり)
MAISON(ギブソンのぱくり)

ものすごく安いのに、良い音します。
「サクラ楽器の品質とコストパフォーマンスは異常」っていう・・・

ニコニコでサクラ楽器でギター演奏を掲載してる人いますが、
「サクラ楽器て、こんな良い音すんのかよ」っていうコメント多数w

フォトジェニックは、やめときましょう。
どこにでも売ってますが、かなり微妙です。

ただ、アンプは、1万以下でいいので、Fender とか Voxとか マーシャルとか
にしたほうが良いかなぁと思います。

書込番号:7875895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/30 23:19(1年以上前)

リンクわすれてました(汗
http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428770/

書込番号:7875919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンはどこのをお使いですか?

2008/05/21 08:50(1年以上前)


電子ピアノ

クチコミ投稿数:5件

最近、Privia-720を購入したのですが、ヘッドホンだけは未購入です。

やっぱり夜間の練習は、ヘッドホンなしで音を絞りまくっただけではちょっとやりづらいと感じてきました。

みなさんはどちらのヘッドホンをお使いでしょうか?

書込番号:7835729

ナイスクチコミ!0


返信する
Interplayさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/21 16:11(1年以上前)

Privia、、良かったですねぇ。
私は、SONYの安い密閉型を何年も使い続けてますよ。(\3000-\4000)
私はクラビをはじめ、PC / ミキサー/ MIDI 等ご機嫌に併用してます。

書込番号:7836808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/21 21:23(1年以上前)

Interplayさん、ありがとうございます。

やっぱりそのぐらいの価格帯がちょうどよいのかもしれないですね。

詳しい機種とか他に最近、こういうのを購入したよ、という方いらっしゃればまだお願いします。

書込番号:7837891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/22 19:16(1年以上前)

こももんさん はじめまして!!!
私は、シンセサイザーをはじめいろいろな鍵盤楽器を使っています。
もちろんCasioの電子ピアノも所有しております。ちなみに、AP-45ですが・・・。

最近、一番良いと思うのが RolandのRH-D30 あたりです。(参考にhttp://www.roland.co.jp/accessory/type/headphone.html

私が思うに電子楽器はRolandが非常に優れていると思います。(人の好みもありますが。笑)
値段は結構お高いですが、価値はあると思いますよっ!

そこまで追及しないのであれば、Interplayさん のおっしゃるようにSONYあたりのでも十分だと思います!

書込番号:7841335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

YAMAHA P-85と迷っています。

2008/05/19 22:01(1年以上前)


電子ピアノ > カシオ > Privia PX-120DK

スレ主 guaguancoさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
ピアノは全くの初心者なんですが、
この度どうしても挑戦してみたく、手ごろな電子ピアノの購入を検討しています。
同じくらいの価格なのでPX-120DKとヤマハP-85で迷っており、
店頭でどちらも触ってみましたが、いかんせん初心者のため
どっちを購入してよいものか最終的な決め手が良く分かりません。

何かアドバイスなどありましたら是非よろしくお願い致します。

書込番号:7829588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/26 15:46(1年以上前)

PX-120使ってます。もう一台購入予定で
SP-85にするか、PX-120にするか迷っています。
弾いた感じではSP-85のほうが、若干タッチが重い印象です。
あと、SP-85はヘッドフォンが標準型ですね。

書込番号:7857922

ナイスクチコミ!0


takacxさん
クチコミ投稿数:9件

2008/06/11 01:37(1年以上前)

電子ピアノの弱点は、どの程度ツマミを廻せばアコースティックピアノと同等のヴォリュームになるのか?と言う事を悩んで貸しスタジオでアップライトやグランドを弾いてみました。

感想は、ピアノで弾けない事が解りました(笑
それと、ペタペタ感?がヤマハにはあるなーと思い出しました。
鍵盤をスプリングでわざわざ戻すのも有りでは無いでしょうか?

後にローランドの電子ピアノも購入したので、余計にヤマハにすれば良かったと後悔してました・・・

書込番号:7925024

ナイスクチコミ!0


takacxさん
クチコミ投稿数:9件

2008/06/11 01:39(1年以上前)

↑↑補足します。

ペタペタ感は、アップライトに見られた感覚的な表現でした。
偶々そのピアノがそうだったのかも知れません。

書込番号:7925034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

購入について・・・

2008/05/19 00:06(1年以上前)


サックス

スレ主 entryさん
クチコミ投稿数:49件

セルマーのSA80シリーズ2の彫刻あり、ラッカーのものをインターネットで購入しようと考えているのですがやはりインターネットでの購入はまずいでしょうか?

書込番号:7826181

ナイスクチコミ!0


返信する
selmergpさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/19 21:02(1年以上前)

何を求めるかによると思います。
地方にお住まいの方で個体の癖などよりも値段を優先したい場合などはアリかと思いますが国産の楽器と違いかなり個体差が見受けられます。

店頭購入は都内の有名店などの様にそれぞれがきちんと調整された状態でそれぞれの個体差を比べられるのはとてもメリットになりますが、地方で注文になってしまう場合や都心部へ簡単に出向くことができない場合、もしくは値段優先の場合でネット購入する場合は保険の意味で選定品などを購入するのも手かもしれませんね。

ネット購入で普通にオーダーすると店頭で選定から漏れた出残り物が割り当てられるケースも否めないです・・・。

書込番号:7829226

ナイスクチコミ!1


スレ主 entryさん
クチコミ投稿数:49件

2008/05/20 02:00(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!!
ちなみに住んでいるところが鳥取県の田舎のほうなので、なかなか都会のほうに行くのは難しいですし、できるだけ安く買いたいです・・・
インターネットではやはり選定品のものが良いということなのでそうしたいと思ういます。

書込番号:7830826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/21 20:51(1年以上前)

ネットとか知らない小売店で購入すると中古を少し直し新品で販売するそうです
最近の技術は進化していて見た目はプロでも分からないそうです試奏すると変な癖や音が出なかったらそうです 本当は自分で試奏するか音楽教室に通っていれば先生に選んでもらった方がいいと思います 

書込番号:7837701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MIDIやGSでのオーケストラ演奏

2008/05/18 18:15(1年以上前)


電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital HP205

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。HP205の購入を考えているものです。

電子ピアノのことはよくわかりませんが、同時発音数が128音あるということは、
MIDIやGSで、オーケストラの音データをおくってやれば、HP205がそのオーケストラ
の音を演奏してくれるということでしょうか?

また、オーケストラ・マイナス・ピアノの音データを送ってやれば、オーケストラを
バックに自分が演奏できるということでしょうか?

               おわかりの方どうぞよろしくお願いします。

書込番号:7824405

ナイスクチコミ!0


返信する
hositakuさん
クチコミ投稿数:5件 Roland Piano Digital HP205のオーナーRoland Piano Digital HP205の満足度5

2008/08/11 07:21(1年以上前)

おっしゃる通りです。

HP205は、USB端子を2つ備えており、一方はマスストレージ用で、他方はパソコン用です。

前述のマスストレージ用には、ごく一般的なUSBメモリーが接続でき、USBメモリー内のMIDIデータを再生することでおっしゃるような使い方ができます。

パソコン用の端子は、MIDI IN/OUTの機能を持たせてあるので、ドライバを導入すれば市販のUSBケーブル1本で接続できますので、あとはMIDI対応のソフトウェアを使えば上記のようなことは可能です。

ちなみに、HP205以外でも近年はこのような機能を大半の機種が持っています。

書込番号:8193497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

うーん┌|∵|┐

2008/05/13 21:38(1年以上前)


電子ピアノ > カシオ > Privia PX-120DK

スレ主 白いbearさん
クチコミ投稿数:5件

今キーボードをやっていて、フニャ鍵盤を卒業しようと思いまして電子ピアノの購入を考えているのですが、PX-120かPX-320で迷ってます。
キーボードやってたとゆう事もあり音色ゆたかな320は魅力的ですし、ピアノにそんなにいらないとゆうことで低価格の120にしようかなとも思います。
音質は同等なのでしょうか?
どの店をまわっても320が置いていないので分かりません┌|∵|┐
まったくもって無知ですので、是非いろいろと教えてください└|∵|┘
お願いします└|∵|┐

書込番号:7803663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/24 19:34(1年以上前)

CASIOは基本的に音質にあまり差はないように思います。

音質で考えるならCASIO以外のYAMAHAやROLANDなども考えてみるのも良いと思います。

書込番号:7984451

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)