
このページのスレッド一覧(全3157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 3 | 2022年3月15日 23:26 |
![]() |
17 | 4 | 2022年3月14日 12:03 |
![]() |
1 | 2 | 2022年3月13日 09:22 |
![]() |
0 | 1 | 2022年3月4日 14:06 |
![]() |
5 | 2 | 2022年3月3日 20:02 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2022年3月3日 09:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シンセサイザー・キーボード > カシオ > Casiotone 光ナビゲーションキーボード LK-520
プリセットの音色が600種類あるみたいですが、エレピ(エレクトリック・ピアノ)の音色も収録されているのでしょうか?
いるとしたら何種類が収録されていますか?
よろしくお願いいたします。
2点

https://support.casio.jp/storage/pdf/008/LK520_usersguide_JA.pdf
マニュアルに音色リストがあります。
168ページから。
前半と、後半のGMにエレピが収録されています。
書込番号:24612323
1点


ありがとうございます!
見つけられなかったです!
遅くなってしまい、大変申し訳ございません。
書込番号:24651755
1点



電子ピアノ > KAWAI > Concert Artist CA49A [プレミアムホワイトメープル調]
買い換えてから3か月ほど使っています。
いろいろな機能がありますが、あまり使っていません。
せめて音色ぐらい変えてみようと思っているのですが、みなさんは、普段練習するときは、何を使っていますか?
いろいろ試してみましたが、私は結局、デフォルトのSKコンサートグランドのままです。
5点

>いろいろな機能がありますが、あまり使っていません。
購入時は色々考えますが、購入してしばらくするとそういう方が多いのではないでしょうか。
私の場合も、電源いれてデフォルト音色というパターンがほとんどです。
基本的にメーカーが一番気合入れて作ってるのがデフォルト音色なので、
練習に使うという事であれば、それで良いのではないでしょうか。
書込番号:24645857
6点

>rainy6さん
> 普段練習するときは、何を使っていますか?
デフォルトの音を使うことが多いです。CA49の場合は「SKコンサートグランド」になりますね。
どの電子ピアノもそうですが、デフォルトの音源が一番凝っているはずです。
CA49の「SKコンサートグランド」は、SKコンサートグランドピアノの音をサンプリングしてPCM音源にしています。
音の広がりや響き、減衰の仕方などが一番アコースティックピアノに近いと思われます。
他のピアノ、例えばアップライトピアノ、スタジオグランド、メロウグランドや他の楽器の音は、それほど凝った音源ではありません。
雰囲気を重視しているのか、音が平べったくて人工的で、弾いていてもあまり面白くないです。
仕様にも書いてありますが、同時発音数が音色によって異なったりします。
お節介ですが、SKコンサートグランドかEX コンサートグランドの音が一番良いと思います。
書込番号:24646186
1点

>rainy6さん
いろいろな機能がほしい方はHP704を選択なさるでし
ょう。CA49を選択なさった方は鍵盤を買われたのでしょ
う。
このクラスをお求めのお方は内蔵曲はすでにマスター
されておられることでしょう。
電子ピアノの良いところはコンサートグランドの音で
練習できることですね。(それ以上のピアノはありませ
んし、調律もばっちりですから。)
ジャンルによってはハープシコード、チャーチオルガ
ン、ハモンドオルガン、エレクトリックピアノなどご
利用だと思いますが、ピアの曲ならコンサートグランド
を好まれる方が多いと思います。
付属のヘッドホン以外にオーディオ用ヘッドホンをお
もちの場合はどちらの音が良いかお試しになられておら
れることでしょう。同じ音源でもヘッドホンの性能差で
音の冴えが全く違ったものになるそうです。
CA49は同一価格帯で最も鍵盤タッチがグランドピアノ
に近く、打鍵音も静かなので、周囲にあまり気兼ねなさ
らず楽しく練習されておられることでしょう。
SKコンサートグランドうらやましいですね。
書込番号:24646542
4点

>アウト!さん
>みっどぼんどさん
>MA★RSさん
みなさん、どうもありがとうございました!
安心してデフォルトのまま使い続けようと思います。
書込番号:24648815
1点



チャンネル2/3 にキーボードのマークが有りますがキーボード以外を入力しても問題ないのでしょうか?
ゲーム機などの音声を入力したいのですが、配信する場合どこに入力しているのでしょうか?
0点

>チャンネル2/3 にキーボードのマークが有りますがキーボード以外を入力しても問題ないのでしょうか?
問題ないですよ。
書込番号:24643659
1点

普通はキャプチャーから取ると思うけど、なぜにAIF経由?
同期がズレたりするから面倒になる可能性があるけど。
書込番号:24646765
0点




こんにちは。
全然詳しくはないですが、室内といっても対象者が1人なのか大勢なのか、距離は遠いのか近いのか、離して据え置き可能か、部屋の広さ…等によっても適したマイクは異なるので、そのあたりを補足された方が適切なアドバイスが付くと思います。
指向性の強いタイプや広く集音するタイプなど色々あるでしょうし。
あ、あとご予算も明記されるとよろしいかと。
書込番号:24631741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シンセサイザー・キーボード > カシオ > Casiotone 光ナビゲーションキーボード LK-520
アマゾンレビューでマイクの音量が小さいとあるのですが、
みなさんいかがでしょうか。
演奏の音を下げてマイクの音量を上げたりすればそれなりに歌声が聞こえるのでしょうか。
マイク単体だとどのくらいの音が出るでしょうか。
使っておられる方がいらしゃればアドバイスよろしくお願いします。
3点

LK-511ですが、マイクはほとんどおもちゃレベルです。エコーも効かないし入力ボリュウム最大でもマイクに口つけてやっとトランシーバーのおもちゃから出るような割れた音が聞こえる感じでした。マイクと入力の間にマイクアンプをつけると多少大きくなるが演奏しながら歌うのを拾えるようなマイク機能ではないし、本体で鳴らす価値もないと思います。
LK520になって形状がかわったようですが、基本設計はほぼ変わらないと思います。
BlueToothによるMIDI接続が可能(別売)になったくらいじゃないかと思います。
マイクは別途マイク&アンプを用いたほうがいいでしょう。
書込番号:24630562
1点



電子ピアノ > カシオ > Privia PX-S1100BK [ブラック]
【使いたい環境や用途】
マンションで利用を考えています!
【質問内容、その他コメント】
こちらの電子ピアノは、有線のヘッドホン限定でしょうか??最近無線のヘッドホンを購入したばかりなので、そちらが使えたらいいのにな…と思ったのですが、ご存じの方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
書込番号:24615995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながらできません。
普段、テレビ、スマホ、PC、DAPなどでBluetoothヘッドホンを使ってると思います。
この時、テレビ、スマホ、PC、DAPは親で、ヘッドホンは子です。
こちらの電子ピアノは子にしかなれないです。
親があって、電子ピアノを子にするとスピーカーから音を出せます。
ヘッドホンも子、電子ピアノ(スピーカー)も子なので親がいません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B098Q9T3LM/
こういうBluetoothトランスミッターを使えば、電子ピアノの音をBluetoothで送信できます。
この機器が親になります。
書込番号:24616108
2点

>最近無線のヘッドホンを購入したばかりなので
何を買ったのでしょう?
ものによっては、有線/無線両方使えるヘッドホンもあります。
もしヘッドホンが有線でも使えるなら、有線で使用できます。
書込番号:24616119
3点

ありがとうございます!
無線専用のものです!
そうなると有線のヘッドホンが必要ですね。
ご回答ありがとうございました♪
書込番号:24616465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>average48さん
無線のヘッドホンを使ったことがありますが、赤外線以外は時間の遅れが発生してしまいました。
Bluetoothを含むデジタルヘッドホンは処理時間がタイミングの遅れになって楽器用途に向いていません。
赤外線にしてもノイズが多いので、かなり近くで演奏しなければならないので、有線との差別化が難しいです。
そんなこんなで、当方は結局有線ヘッドホンになってしまいました。
ご参考になれば。
書込番号:24617056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とても参考になりました!
有力な情報をいただけました。
御二方本当にありがとうございます😊
有線のヘッドホンを購入検討してみます!
ありがとうございました!
書込番号:24629925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)