
このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2020年4月20日 13:05 |
![]() |
4 | 0 | 2020年3月30日 05:29 |
![]() |
25 | 0 | 2020年1月25日 17:17 |
![]() |
4 | 2 | 2020年1月8日 17:07 |
![]() |
16 | 9 | 2020年1月6日 23:39 |
![]() |
0 | 0 | 2019年12月16日 08:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


https://twitter.com/aozora314/status/1243513626977165314
まぁガンダムは昔から勝手に持っていかれたり簒奪されたりする運命のものなので、仕方ないですね…
…ではなく、この店のオーナーが人柄の良い人物で、り個人的にちょいちょい情報や物品の遣り取りがあったりするもので、当該の不届きものに苛立ちを覚えますね。
そして何より、ガンプラ好きの者がこのようなことをしでかすのが実に嘆かわしい。
世の中、色んな人間がいるとは言え、情け限りで。
可能性は低いですが、もし犯人がここや大将の訴えを見ていたら、本当に大事になる前に返却して戴きたいところです。
ジーク・ジオン。
4点



電子ピアノ > カシオ > Privia PX-S1000WE [ホワイト]
iPhoneとchordana play for pianoでやっと接続が出来ました。
最初に画像の上から1番目のケーブルを買いましたが接続エラー。
カシオに問い合わせても接続HPを見て下さいだけ。
次に上から2番目のケーブルを買いましたがまた接続エラーで無理かと諦め。
もしかしてとAmazonの評価でカシオのピアノと接続が出来たとコメントが載ってるケーブル(上から3番目のケーブル)を買ったら出来ました!
カシオももっと良いアドバイスくれないと!
皆さん、ケーブルには気を付けて購入して下さい。
書込番号:23190322 スマートフォンサイトからの書き込み
25点



ミヤタ自転車から送られてきた段ボールを開けて、
サドルをセットする穴を覗いてみたら…あれれ錆びてるよね?新品なのに。
って事でミヤタ自転車のお客様相談にTELしたところ、
拭いても取れないですか?
仕方ない
そういう商品もある
との回答。
一輪車の購入は初めてなのでよくわからないのですが、
自転車メーカーってそんなもんなのかな?
子供が外で乗り倒すモノなのは、
もちろん承知しておりますが、
しかもポールの内側部分なので大した事ではないのかもですが、
新品で購入して、錆びてました。そんなものです。
それじゃあ
次からは別のメーカーの製品で…となっても仕方ないと思ってしまいました。
がっかりというか残念。
書込番号:23155639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日本製でしょうか? 輸入ものでしたらそんなものですよ!
書込番号:23155646
2点

made in chinaでした。
そんなものなんですね。
メーカーに問い合わせたら、
内側だったら別に…みたいな回答だったので、
メーカーの対応にちょっと驚いてしまったのですが、
どうせ子供が外で乗り倒すので気にしてはいけないですね笑
書込番号:23155677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電子ピアノ > KAWAI > DIGITAL PIANO CN27R [プレミアムローズウッド調]
1年を超えた頃から電源が切れなくなりました。
(スイッチを押しても反応なし。)
コンセントを抜いたところ一旦復旧しましたが、直ぐに再発しました。
消費電力も大したことないだろうと思い、そのまま使っていました。
久しぶりにコンセントを抜いて復旧させようとしたところ、今度は電源が入らなくなりました。
完全にお手上げで、現在、修理依頼中です。
同じような経験をされた方はお見えになりませんでしょうか?
9点

楽器じゃないですが洗濯機が反応しなくなりました。
基盤交換になりました。
修理を待つのが良いかと思います。
楽器だとどうなんでしょう…
電子楽器何十台か使ってきましたが電源は経験ないですし、あまり聞かないですよね。
うらのコネクターはしっかりはいってますよね?
書込番号:23145739 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>MA★RSさん
ご返信頂きありがとうございます。
MA★RSさんのご投稿は時々読ませて頂いております。
改めて電源アダプターの接続を確認しましたが改善しませんでした。
電源が切れにくくなった当初、切れる時や切れない時があったので、
電源スイッチの部品不良かと思います。
当方、アマ無線やオーディオ趣味で無線機やアンプ製作の経験もあり、
スイッチ部品が入手できれば、自分で交換したいくらいですが…。
(半田付けは得意です。)
基板交換してもらうと結構な金額になりますよね。
あー残念。
書込番号:23146695
0点

>manehadameさん
> 現在、修理依頼中です。
手元に無いのであれば確認のしようはありませんが、オートパワーオフも駄目でしょうか。
取説のP34に記載があり、P14、15の鍵盤セッティングで設定します。
([METRONOME]ボタンと[SOUND SELECT]ボタンを同時に押しながら、設定したい時間に対応する鍵盤を押します。)
もし、自動で電源がオフになる機能が生きているのであれば、最短15分かかりますが、電源オフが可能になります。
書込番号:23146887
2点

スイッチですが、回路の一部だと思います。
このスイッチに、主電源が流れてるわけではないと思います。
この機種は、OFFすると裏で設定保存してから電源を落とします。
なので回路上、スイッチが入ると集積回路で主電源が開通、OFFすると停止命令がでて、シャットダウンのプログラムが走ってから主電源を切る、のようなものと思います。
洗濯機もスイッチ部に100Vは流れてないです。
もともとOFF出来ない現象から始まってるので、必ずしもスイッチの問題ではないかも知れません。
PS3とかcasio fivaで電源トラブルが多く見られましたがハンダ割れが原因のようです。民間療法では基盤をヒートガンであっためるとか、レンジでチンするとか…
IBMのスリムPC s50であったのは、電源まわりのコンデンサーの破裂とか。
電子楽器はCPUが載って制御してるのでPCに近く、電源まわりはDIYは難しいのでは…と思います。
書込番号:23146889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みっどぼんどさん
ご連絡ありがとうございます。
おそらく出張修理となるため(連絡待ちです)現品はありますが、電源が入らないので
新たな設定が出来ない状況です。
書込番号:23147999
0点

>MA★RSさん
ご返信ありがとうございます。
スイッチの仕組みは仰るとおりです。
直切りはしていなくても、タクトスイッチのようなものが破損しているのでは?
と考えていました。
>もともとOFF出来ない現象から始まってるので、必ずしもスイッチの問題ではないかも知れません。
電源オフが出来る時と出来ない時がありましたので、そうかもしれませんね。
休み中のためまだ修理連絡をもらっていませんが、今回はメーカーに任せようと思います。
色々ありがとうございました。
書込番号:23148013
0点

休み明けの今日、修理の連絡があり、直ぐに来てくれました。
(凄い!)
結果、タクトスイッチの交換で修理完了です。
私は仕事だったので見ておりませんが、修理は30分ほどだったようです。
そして、何と!無償修理でした。
タクトスイッチは5年保証ということです。
(使用部品は500円となっていました。)
対応はとても丁寧だったようです。
ますます、河合楽器さんのファンになってしまいます!
皆さま、色々とお騒がせ致しました。
書込番号:23152861
2点

無償で軽修理で何よりでしたね。
書込番号:23152927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>manehadameさん
当初の質問では電源も入らなかったんですね。失礼しました。
何にせよ、無償で修理出来て良かったですね。
書込番号:23153207
0点



プラモデル > タミヤ > ミニ四駆特別企画 マッハビュレット メタリックスペシャル (ARシャーシ) 95483
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に申し訳ございませんが、以下のご注文商品の入荷が遅れているため、やむを得ずお届け予定日を変更させていただきました。
当初予定していたお届け予定日までにご注文商品をお届けできないことをお詫びいたします。
現時点での最新のお届け予定日は以下の通りです。
注文番号:XXXXXX 注文日:2019-11-14
"タミヤ ミニ四駆特別企画商品 マッハビュレット メタリックスペシャル ARシャーシ 95483"
お届け予定日: 2020-01-08 - 2020-02-10
現在、ご注文商品をできる限り早急に入荷できるよう手配しております。さらに入荷にお時間を要する場合や、入荷の見込みがないことが判明した場合は、その旨をEメールでご連絡させていただきます。
なお、Amazonマーケットプレイスの出品者が商品を販売している場合は、そちらからもご購入いただけます。
XXXXX
11/14注文当時のお届け予定日は12/16。
12/16の朝こんなメールが来ました。
嗚呼!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)