ホビーすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ホビー のクチコミ掲示板

(33642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

妥協するならこれ。

2007/10/18 16:15(1年以上前)


エフェクター > BOSS > Dynamic Wah AW-3

スレ主 激鉄さん
クチコミ投稿数:33件 Dynamic Wah AW-3のオーナーDynamic Wah AW-3の満足度3 激鉄 

オートワウ、という点で妥協するならこれ。
下手な高価なオートワウと遜色ない使い勝手とサウンド。
この価格なら充分に納得いくサウンドが出る。

エクスプレッションペダルがあれば、ちゃんとワウペダルでワウワウが可能。
オートワウでも充分に「賢い」制御がなされているので、ワウのかかり自体に
がっかりすることは無いと思う。

ただ、音痩せ・音量の面でマイナス。
単体で使う分には気にならないんですがね・・・。

書込番号:6880035

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

レコーディングに作曲に大活躍。

2007/10/18 16:09(1年以上前)


エフェクター > LINE6 > Pocket POD

スレ主 激鉄さん
クチコミ投稿数:33件 Pocket PODのオーナーPocket PODの満足度4 激鉄 

これは楽しい!
アンプにつないでエフェクターとして使うだけではPocket PODの真価は発揮できない。
ライン直からのヘッドフォンの音、またレコーディングでの性能を高く評価したい。

コンパクトで場所をとらず、使いたいときに気軽に使える。
これが最高にいい。我が家ではPCのすぐ横の壁にPocket PODをぶら下げて、
いつでも作曲・レコーディングが出来るようにしてあります。

ぱっと浮かんだインスピレーションを気軽にMP3プレイヤーに録音したり、
PCに録音するのも楽しいですよ。

専用エディタの使い方や、Pocket POD用の音色ファイルL6Tファイルを
私のブログでも無料配布しています。皆で楽しみましょう!

書込番号:6880024

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

カスタムアルトサクソフォン YAS-875

2007/10/14 21:10(1年以上前)


サックス

クチコミ投稿数:41件 「てつさん日記」 

5年ほどSelmer SERIEVを使っていましたが、この春にヤマハカスタム875に変えました。
ちなみに雲井先生の選定品でした。
吹いてみての第一印象は全体の鳴りのバランスがよくソロ向きの音色であるということ。
かなり気に入っています。 

キーの配置がよく指に馴染みやすかったです。特に左手サイドキーあたり。


http://blog.livedoor.jp/tetsu_saxophone/

書込番号:6867740

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 iknow ブログ 

2007/11/03 20:18(1年以上前)

いいなぁー、セルマーV(笑)875も(笑)

音色の深み、というか音色の豊かさ?はセルマーシリーズと比べてどうですか?
感想を聞かせてください!

・・・かく言う僕も、いままで「YAMAHAー62」を使用し、おとといめでたく「セルマーU」に昇格しました。(学校の楽器、またYAMAHAに戻るかもしれませんが・・・)

書込番号:6939206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2007/10/06 23:07(1年以上前)


電子ピアノ > ローランド > RP101

クチコミ投稿数:8件

今日届きました。貫禄もあってインテリアとしてもなかなか良いです。送料、組み立て料込みで99800円でした。
4歳の息子が習い始めたばかりで、喜んで使っています。
ヤマハYDP151と比べましたが音の響きが全然違います。やはり電子ピアノはローランドがお勧めのようです。
HP203はワンタッチでなんでも操作ができて、ボタンも使いやすく日本語で分かりやすいし、メトロノームの設定も簡単です。
本当はこっちがよかったのですが、予算の関係で止めました。始めたばかりで高価なものを買うのって勇気がいりますしね。

書込番号:6838543

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

遂に・・・。

2007/10/05 18:14(1年以上前)


ドラムペダル

スレ主 DD5000さん
クチコミ投稿数:298件

憧れのSpeed KingをSound Houseから通販で購入しました。
メカは最近の国産品と比べると単純そのものといった感じです。
最初はうまくパワーを叩き込めなかったのですが、微妙に調整
しつつセッションを繰り返すことで、最近は結構大きい音を出せる
ようになってきました。
慣れとコツが必要なようです。

書込番号:6834012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1年使ってみて

2007/10/05 12:21(1年以上前)


エレキギター > アリア > The Ventures Model 2001 [VM-2001 BS]

クチコミ投稿数:1400件 The Ventures Model 2001 [VM-2001 BS]の満足度5

このギター本当使い易くて良いですよ。
私はベンチャーズのコピーバンドなんですが、それまでモズライトと、
フェンダーを使ってたんですが、ベンチャーズのドン・ウイルソンが
使っているのを見て、ノーキー・エドワーズのサイン入りの物を、友達
から適当な値段で譲ってもらいました。
モズライトには、チューニングの狂いに悩まされていましたが、ドイツ
ABM社のトレモロユニットは狂いも無く快調です。
とにかく、ネックが私に合ったようでとても弾き易いです。
バンドのメンバーのリードGも気に入ってアウトレットでしたが格安で
購入し使っています。

書込番号:6833162

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)