
このページのスレッド一覧(全1233スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2014年7月4日 20:28 |
![]() |
0 | 0 | 2014年7月4日 13:41 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年7月4日 13:03 |
![]() |
6 | 1 | 2014年7月4日 03:41 |
![]() |
4 | 1 | 2014年7月4日 01:51 |
![]() |
1 | 0 | 2014年7月3日 18:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラモデル > BANDAI > MG 1/100 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム Ver.3.0
久しぶりに購入したガンプラ。
私が小さい頃と比べると格段にリアリティがアップしています。
説明書も丁寧で迷うことなく組み立てられました。
次は、違うガンプラにチャレンジしたいです。
部屋のオブジェとして飾っており、大変満足です。
0点



フィギュア > BANDAI > スーパーロボット超合金 マジンガーZ
自分は3,000円以内で手に入れることが出来ました。
初めてフィギュアに手を出したのですが大満足です!
マジンガーZが好きだったけど、昔は買って貰えなかった方や
最近マジンガーZにハマったけどアイテムがありすぎてどこから手を付けていいか分からない方にはかなりオススメです!
ポージングもかなり良く決まり、安定感もあります。
片膝付いてロケットパンチのポージングも可能。
今回、強化型ロケットパンチという武装がありますが忘れてる方や分からない方に補足説明すると
第54話「炸裂!! 強力ロケットパンチ!!」の機械獣ジェイサーJ1に放った一話限りのレアな武装です。
マジンガーブレードは・・・なんであるんですかね?w
でもグレートマジンガー版もありますのでダブルマジンガーとして揃えても良いし
グレンダイザーを揃えてトリプルマジンガーでも良いと思います。
自分は3体とも同じシリーズで揃えましたが1万弱で集めることが出来ました。
0点



ヒーロー・ヒロインおもちゃ > バンダイ > 仮面ライダー鎧武 変身ベルト DX戦極ドライバー 仮面ライダー鎧武&バロンセット
小さい子供たちがみんな楽しめるベルト。ロックシードを変えるたびにいろんな音で楽しめる。一つ一つ違う声や音なのですごいベルトです😊ガイムになった気分を味わえます😊
書込番号:17696442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
河合商会 KP-120 タキ43000銀2両[143645 x2] |
ポポンデッタ 千葉限定 タキ43000銀[143645] |
銀タキ[143645] シルバーとグレー |
銀タキ[143645] シルバーとグレー |
前回はポポンデッタのレビューをしましたが。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17656872/
そのなかで、
「ググると、KP-120がリアルらしいです。」
と書いてるのですが、偶然見つけてしまいました(*^▽^*)
まずは一覧です(;^ω^)
■タキ43000銀
河合商会 KP-120 タキ43000銀2両[143645 x2]★
河合商会 KP-120B タキ43000銀[143645]
河合商会 KP-168 タキ43000銀緑DLセット[243817(エネオス社名)/143645]
河合商会 KP-168 タキ43000銀緑DLセット[243793??/143645]
河合商会 KP-392 タキ43000銀黒セット[???/143645]
ポポンデッタ 千葉限定 タキ43000銀[143645]★
KP-120が唯一銀塗装のようです。
それ以外はネットの情報を総合するとグレー塗装のようです。
ポポンデッタもグレー塗装です(;^ω^)
1枚目の写真が銀塗装です。
すいません。。台車は別のに交換してるのでオリジナル
ではありません。1枚目以外はオリジナルで、
カプラーが交換されてます(;^ω^)
シルバーとグレーの比較ですが、型はまったく同じようです。
違うのは、ベランダが黒かグレーか。これはお腹の梁?
と一体になっています。
あと印刷が違ってますね。特に社名はグレーは白バックに
なってます。実車はたびたび変更されてるようです。
ちなみに、この型は青いタキ43000のようです。
タンクの支えが斜めになってます。これは43000だけみたいです。
タキ143000、タキ243000、タキ1000は垂直です。
屋上の手すりの形状も43000のもののようです。
ハンドルがない方のベランダも43000のもののようです。
柵が左右のみになってます。実車は左右つながってます。
☆良いところ
シルバー塗装がちょっとリアル
★悪いところ
型は灰色と同じ
形状は実車と違います。
(青いタキ43000の型を使いまわしてると思われます(;´・ω・))
満足度:★★★★★ 5 (銀タキビイキで甘々('◇')ゞ)
レベル:初心者(買って走らすだけ。非リアリスト) 主な被写体:カモツとドイツ
3点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
屋上3コマ ベランダ左右繋がってる 支えは垂直 |
243000と43000比較 |
河合商会 KP185 タキ43000エネオス(社名)[243715] |
台車だけカトーのTR215に変えてみた図(;^ω^) |
リアルさでいうと、カトーの243000か1000を
ベースに銀塗装+シールで自作した方が
良いかもな感じです('◇')ゞ
河合の場合、緑の243000も43000の型そのまま
なので、実車とは違います(´・ω・`)
あと気になるのは、カトー、マイクロと比べて
台車と本体の隙間があいてて座高が高く見えます。
私が買った中古はカプラーが交換されてたので、
台車ごと変えてみました(;^ω^)
どうもカトーのTR215だと長すぎるようです。。
カトーの43000のジャンクがあれば、また台車
交換してみたい感じです。
書込番号:17695345
3点



メーカーサイト:スペック
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A3121.pdf
■タキ1000緑
KATO 8037-2 タキ1000(日本石油輸送)[1000-299]★
KATO 8037-3 タキ1000(日本石油輸送)ENEOS社名入り[1000-61]★
KATO 8037-3 タキ1000(日本石油輸送)ENEOS[1000-84](A1404)★
KATO 10-455 タキ1000(日本石油輸送)ENEOS社名入り 8両[3/4/20/21/34/42/286/431]
KATO 10-825 タキ1000(日本石油輸送)ENEOS(エコレールマーク付社名入り・8両)[37/79/146/225/235/259/282/362]
KATO 10-1167 タキ1000(日本石油輸送)ENEOS(エコレールマーク付・8両セットB)[76/128/164/191/251/269/294/370]
MICRO A3121 タキ1000(日本石油輸送)[1000-177/299]2002年12月発売★
緑のタキ1000はKATOばかりのなか、唯一頑張ってる
マイクロエースさんです(;^ω^)
現状、入手困難みたいではありますが。。
貴重なENEOSマークなしなので、中古があれば
入手しておくと良いかも(*^▽^*)
ググると、
177 2013/12に目撃写真あり。ENEOSマークなし
299 2014/06に目撃写真あり。ENEOSマークなし
因みに299はKATOにもあります。
http://review.kakaku.com/review/S0000104068/ReviewCD=733062/#tab
☆良いところ
河合、ポポンデッタよりはちょっとましな質感
座高はまあまあ
★悪いところ
KATOと比べると。。
グレーがちょっと緑がかったグレーに見える
台車、カプラーがちょっとチープな感じ
脱線しやすい??軽いのかな。。
満足度:★★★☆☆ 3
レベル:初心者(買って走らすだけ。非リアリスト) 主な被写体:カモツとドイツ
2点

番号の逆引き作ってみました(*^▽^*)
■タキ1000緑
1000-3 KATO 10-455 (ENEOS社名入り)
1000-4 KATO 10-455 (ENEOS社名入り)
1000-20 KATO 10-455 (ENEOS社名入り)
1000-21 KATO 10-455 (ENEOS社名入り)
1000-34 KATO 10-455 (ENEOS社名入り)
1000-37 KATO 10-825 (ENEOS(エコレールマーク付))
1000-42 KATO 10-455 (ENEOS社名入り)
1000-61 KATO 8037-3 (ENEOS社名入り)★
1000-76 KATO 10-1167(ENEOS(エコレールマーク付))
1000-79 KATO 10-825 (ENEOS(エコレールマーク付))
1000-84 KATO 8037-3 (ENEOS)★
1000-177 MICRO A3121 ★
1000-128 KATO 10-1167(ENEOS(エコレールマーク付))
1000-164 KATO 10-1167(ENEOS(エコレールマーク付))
1000-191 KATO 10-1167(ENEOS(エコレールマーク付))
1000-225 KATO 10-825 (ENEOS(エコレールマーク付))
1000-235 KATO 10-825 (ENEOS(エコレールマーク付))
1000-251 KATO 10-1167(ENEOS(エコレールマーク付))
1000-259 KATO 10-825 (ENEOS(エコレールマーク付))
1000-269 KATO 10-1167(ENEOS(エコレールマーク付))
1000-282 KATO 10-825 (ENEOS(エコレールマーク付))
1000-286 KATO 10-455(ENEOS社名入り)
1000-294 KATO 10-1167(ENEOS(エコレールマーク付))
1000-299 KATO 8037-2★
1000-299 MICRO A3121★
1000-362 KATO 10-825(ENEOS(エコレールマーク付))
1000-370 KATO 10-1167(ENEOS(エコレールマーク付))
1000-431 KATO 10-455(ENEOS社名入り)
書込番号:17695266
2点



プラモデル > BANDAI > HG 1/144 新機動戦記ガンダムW ウイングガンダムゼロ
まず組み上げて思ったことは、テレビ版に忠実なデザインなので違和感がありません。各関節も非常によく動き、ローリングツインバスターライフルのポースや変形もできます。胸部にあるマシンキャノンもカバーを外すと出現し、細部までよく再現されている良品だと思います。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)