ホビーすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ホビー のクチコミ掲示板

(33642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

20年以上?ぶりの購入

2014/06/26 11:10(1年以上前)


プラモデル > タミヤ > 1/32 フルカウルミニ四駆シリーズ No.38 レイスティンガー プレミアム (スーパーIIシャーシ) 19438

クチコミ投稿数:1件

先月発足した 会社のミニ四駆クラブに参加するため購入
色んな種類があり迷いましたがSuper-Uシャーシを選択
組み立てに1時間近く掛かりました
思ったより シールを貼る作業が大変でした

書込番号:17667562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2014/06/26 11:29(1年以上前)

こんにちは!

ミニ四駆、復活してるみたいですね!

レッツ&ゴウ 見てました!

自分は、ベルクカイザー がいいですね!


http://www.tamiya.com/japan/products/19437bergkaiser_prem/index.htm


レッツ&ゴウ オープニング

https://www.youtube.com/watch?v=zPINLduJbnQ

書込番号:17667616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

銀色のタンク(レビュー)

2014/06/23 02:25(1年以上前)


鉄道模型

スレ主 MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21737件

銀タキさん(*^▽^*) 桃太郎/黒/緑/銀/緑…でした。

ポポンデッタ 千葉限定 タキ43000銀[143645]

ポポンデッタ 千葉限定 タキ43000銀[143645]

なんか違う色のタンクが混ざってる。。と
日々気になっていたのですが、どうも1両
しか作られなかった珍車「銀タキ」さん
だそうです(*^▽^*)

模型は、
河合商会 KP-168 タキエネオス[243817]+銀タキ[143645]+DLセット
河合商会 KP-392 タキ43000銀黒セット
河合商会 KP-120 タキ43000銀[143645]2両入
河合商会 KP-120B タキ43000銀[143645]
ポポンデッタ 千葉限定 タキ43000銀[143645]
が出てるみたいです。

ググると、KP-120がリアルらしいです。
でも、たまたま見つけた、ポポンデッタ 千葉限定
を購入してみました(;^ω^)

河合は倒産して、ポポンデッタが引き継いだ
みたいなので、雰囲気は河合と同じかもです。

カトーと比べると、プラスチックが太い?
手すりとか梯子が太い感じです。
カプラーもちょっとダサ目かも。

☆良いところ
 幻の銀タキさん
★悪いところ
 かなり実車と違うような。。(;^ω^)
 ベランダが黒じゃない
 屋上の手すりが違う
 おなかの筋、備品?が違う

満足度:★★★★☆ 4
レベル:初心者(買って走らすだけ。非リアリスト) 主な被写体:カモツとドイツ


価格comさん、メーカーにポポンデッタを追加してください(=゚ω゚)ノ

書込番号:17656872

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/06/23 02:36(1年以上前)

タキ萌えええ♪(*´ω`)ノ

書込番号:17656884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28876件Goodアンサー獲得:254件

2014/06/23 03:49(1年以上前)

(^_^;)   う〜ん 銀色は良いけど

書込番号:17656931

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21737件

2014/06/24 04:02(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

うちのお婆ちゃんと同じですよ(*^▽^*)

書込番号:17660208

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21737件

2014/06/24 04:03(1年以上前)

>オリエントブルーさん

けど。。(。´・ω・)?

書込番号:17660210

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21737件

2014/06/24 04:17(1年以上前)

銀タキさん

銀タキさん

銀タキさん

改造、色塗りする人用に。。

書込番号:17660216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/06/24 04:22(1年以上前)

機能美だなああ♪
いかに多く積むかを追求したフレームレス構造ゆえの優美な曲線♪(*´ω`)ノ

書込番号:17660219

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21737件

2014/06/24 04:27(1年以上前)

銀タキさん

銀タキさん

銀タキさん

銀タキさん 裏面

その2

幻の珍車というより、逢いに行けるタキドルって感じですね(;^ω^)

書込番号:17660223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/06/24 04:33(1年以上前)

タキ43000が銀なら…
タキ1000は金♪
とかで限定カラーやらんかな(*´ω`)ノ

書込番号:17660228

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21737件

2014/06/24 04:34(1年以上前)

銀タキさんと愉快な仲間たち

>あふろべなと〜るさん

角度によるかもですよ(;^ω^)
こうしてみると、銀タキさん、ちょっとメタボかも。。(;´・ω・)
塗装による目の錯覚か、実際タンクの形が違うのか
わかりませんが。。

書込番号:17660229

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21737件

2014/06/24 04:36(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

金さん・銀さんですか(。´・ω・)?

書込番号:17660230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/06/24 04:38(1年以上前)

いや…
金さん銀さんは想定してないwww

シルバー、ゴールド、プラチナて昇格する感じ?(笑)

まあ、銀閣、金閣でもいいやwww

書込番号:17660232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

グラスホッパーですから

2014/06/19 18:29(1年以上前)


ラジコン > タミヤ > 1/10 グラスホッパー 58346

ぴょんぴょん 跳ねる。レビューの方の意見ですね。ホッパー(バッタ)
の性格付けですからね。マイティフロッグはカエルですし。

25年位まえに遊びました。タミヤはバギーチャンプで味をしめたのか
やたら再販に力入ってます。「型」があるからすぐ出せる、って聞こえて
きそう。
ホッパーでも何でもいいので子供さんに遊んで欲しいですね。お父さんと
一緒に組立しながら。お父さんも初めてならビスの大きさを確かめながら
ドライバー使って完成を楽しめますよ。工具を使う、工具の良し悪しを
経験できる良い機会です。

380モーター標準かな。昔はそうだった。540に変えたらこんなに速いのか
って体験ができます。今はリポで4000とか大きな容量バッテリがあるので
380なら公園なんかでしばらく遊べるでしょう。380の力なら飽きてしまう
かな。
今は組立の楽しさや完成させる楽しさ、シール貼りで自分だけの車にする
満足感とか子供達にはないですね。やってほしいな。カッターやハサミ
をもっと使ってほしいもの。怪我したりも経験だし。

最近私もツーリングまた初めてヤフオクで京商のTF5を4千円で購入
初のブラシレスLRP8.5TとLRP SXXで出したら速いのなんのって。
しばらくぶりのスピード感でやんした。全くのノーマルでスパーだけ
持っていたカワダものにしたけど、車体の出来が大したものです。
ちゃんとハイエンド車の動きは継承されてますものね。あっぱれ。
418欲しくなってる・・・脱線・・・

ラジコンで遊びましょう!思ったより楽しいよ。

書込番号:17643730

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/22 21:43(1年以上前)

グラスホッパー、ブーメラン、ホーネット等々・・・
あの時代の4輪バギーのシリーズはやっぱり永遠ですよね。

僕は当時サンダードラゴンが愛マシンでした。
ショックの役割を知ったり、デフの役割を知ったり。

お金持ちの同級生がアバンテを持っていて、カーボンシャシーと
剛性の高いサスの組み合わせをはじめて見て、我がサンダードラゴンの
チープさを再認識したり(笑)

当時は540モーターが標準になりつつありました。
当時の高級なEXバッテリーでも、せいぜい10分しか走らなかった。
最後は操縦が効かなくなるのですよね。

大人になった今では、380モーターと、現代のバッテリーとで
長時間ドライブも面白そうですね。

書込番号:17655870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3314件

2014/06/25 12:51(1年以上前)

返信ありがとうございます

私はずっと一応続けてきた方なのですが、プロノはクリスタルがなくなり2.4G化。
ブラシレスモーターにブラシレス内蔵サーボ、リチウムバッテリーなどなど
時代変革が凄いです

特にあらゆる商品で採用のリチウムバッテリーを使用できるようになったことは
ラジコンでも大きな点ですね。パワー、走行時間。

1,200maなんて大昔になってしまいました。24時間充電ですとか。

改めて最新モデル購入し、作ってみるのも良いと思います。
私はヤフオク購入が多いので、最近購入したアンプやら、モーター、ピストン
など散乱してます・・・

本州の方は走らせるコースがあったり、冬もできて良いと思いますね。

お父さん達は楽しみが少ないので、ちょっとした遊び用に薦めてます

書込番号:17664300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/09/23 10:11(1年以上前)

はじめまして初めて復刻バギーを作りました。最新のシャーシは一言で言うならば優しい、優等生。グラスホッパーは憎まれっ子世にはばかる。かわいくてかわいくてたまらない。古い安いが、心地よく自分にとって既に公園バギーの主役で長時間走行まったり走行。時にはモーターを換装して直線番長。あくまで個人的な意見ですが、ラジコンやろう!

書込番号:17971055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3314件

2014/09/29 08:18(1年以上前)

こんにちは。

じゅんたろうさん復活世代ですね。
楽しみのないお父さんにお勧めなのですがね

書込番号:17994146

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DX妖怪ウォッチ今日6月19日

2014/06/19 01:20(1年以上前)


電子玩具 > バンダイ > 妖怪ウォッチ DX妖怪ウォッチ

クチコミ投稿数:16件

福岡のトイザらス木曜日 金曜日に入荷しています 5がつ30日 6月6日 6月12日入荷しています
電話電話で確認してください

書込番号:17641898

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

太平洋セメント

2014/06/13 04:30(1年以上前)


鉄道模型 > マイクロエース

スレ主 MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21737件

太平洋セメント号?

太平洋セメント号?こっちのバージョンの方が好きです。

KATO 3024-1 EF64-1000 新更新色(中古)と

A2089 ホキ10000 太平洋セメント 8両セット

太平洋セメントはマイクロエース、河合商会、ポポンデッタから
出てます。

【マイクロエース】
A2089 ホキ10000 太平洋セメント 8両セット
A3132 ホキ10000 太平洋セメント 8両セット

【河合商会】
河合商会Nゲージ発売20周年記念
TYPE-A 三岐鉄道乗り入れタイプ(石灰石専用)
KP-351A ホキ10000/太平洋セメント/石灰石専用 20両セット『11年12月?』
TYPE-B 武州原谷駅常備タイプ(石炭専用)
KP-351B ホキ10000/太平洋セメント/石炭専用 20両セット

KP-227B ホキ10000 太平洋セメント 3両セット(石炭専用)
KP-228B ホキ10000 太平洋セメント 3両セット(三岐)
KP-259B ホキ10000 太平洋セメント 10両セット【開始日: 2009/7/10】
KP-259C ホキ10000 太平洋セメント (三岐) 10両セット【開始日: 2009/7/10】
KP-294A ホキ10000 太平洋セメント 4両A(石灰石専用)【09年6月以降発売予定】
KP-294B ホキ10000 太平洋セメント 4両B(石灰石専用)
KP-294C ホキ10000 太平洋セメント 2両セット(反射板付車輌入)

【ポポンデッタ】
ポポンデッタ 7007 ホキ10000 太平洋セメント 石炭
ポポンデッタ 7015 ホキ10000 太平洋セメント 石灰石


できれば、河合商会Nゲージ発売20周年記念の20両セットを
買いたいところですが、なかなか見つかりません(>_<)

という訳で、マイクロエースの
A2089 ホキ10000 太平洋セメント 8両セット
を買ってみました(*^▽^*)

他を持ってないので、他との比較はできません('◇')ゞ
上から見たことないので、上からの出来も分かりません。。

がしかし。。あけぼのの10分後ろを走ってた、
太平洋セメント号が家で走るのを眺めるのは
感慨深いものがあります。

是非、あけぼのとセットで揃えるべきかと(;^ω^)

実車は20両みたいですが、8両でも十分雰囲気は
味わえるかと思います(*^▽^*)

書込番号:17621053

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/06/14 02:02(1年以上前)

太平洋セメントならば…

三岐鉄道の機関車もかっこよいなあなあ♪(*´ω`)ノ

書込番号:17624192

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21737件

2014/06/14 06:04(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

こんにちはです(*'▽')

古い感じのお好きですよね(;^ω^)
模型もあるみたいですよ。
おひとついかがですか?
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A2060R.pdf

書込番号:17624368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/06/14 06:11(1年以上前)

鉄道模型は小学生で卒業したつもりなので…
今近寄ると沼にはまりそうで危険(笑)

ダイソーのプラレールもどきで満足しとこう…(笑)♪

書込番号:17624381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21737件

2014/06/14 22:31(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

小学生時代とは資金力が違いますからね(;^ω^)

ダイソーのプラレールもどきも一種の起爆剤には
なるかもですよ。。

書込番号:17627283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

かなり動けます

2014/05/30 13:43(1年以上前)


プラモデル > BANDAI > RG 1/144 シャア専用ズゴック

クチコミ投稿数:1件

結構自由度高めです
いろんなポージングして遊べそうです
http://youtu.be/EgkmKS97eRM

書込番号:17573404

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)