ホビーすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ホビー のクチコミ掲示板

(33660件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

私も買いました。

2008/06/17 15:00(1年以上前)


電子ピアノ > ヤマハ > ARIUS YDP-160

クチコミ投稿数:44件

掲示板で見させて頂いたところケーズ電気で75,000円位が安いと思ったので
近くのケーズ電気に電話をしてみました。
「ネットで配送&設置込みで75,000円で買った人がいるのんですが。
買いますので75,000円に出来ますか?」と聞きました。
5分後返事の電話で「出来ますよ」と言われたので、すぐに買いに行きました。
店に行くと「クリーナーもほしいんですけど」
と言ったらサービスしてもらえました。
値引くのが苦手なんでこの値段は満足でした。
ちなみに160Cは在庫ありですが、160はメーカーに在庫なしで
7月中旬頃になるみたいです。
この商品はかなりの人気みたいですね。
皆様、情報をありがとうございましたm(__)m

書込番号:7952557

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MUSIC MAN Bongo4HSを購入し弾いてます

2008/06/04 23:56(1年以上前)


エレキベース

クチコミ投稿数:1件

ESPフォレストSTD4を使ってますが、角のある奥様の目を盗みBongoを買いました〜(バレバレやん)
名古屋の楽器屋さんで、いろんなメーカー15本程を弾かせてもらって、ワーウィックかこれか迷いましたが。あるネットで「ボディが軽い‥」と書いてあったので「鳴らすだけ」程度と思い手にしたのですが、持った感覚は、各メーカー重量比較すると軽い方では無くやや重い部類で、MMベースらしい低音力と綺麗な高音も持っていて、このまま弾いていたいと思ったので、購入しました。
 デザインは独特なので賛否あると思います、しかし音色はズシンとして4バンドEQの守備が広く、ダイレクトにアンプへつないで、不足感の無い十分な低音を持っています。
家族には何本も邪魔と言われて、ESPのダンカン+シナモンEQもピアノを弾いた様な、綺麗な低音も手放せないのでずっと持っていようと思い、その他2本を残し中古に出しました。

書込番号:7898180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日届きました

2008/05/31 14:05(1年以上前)


電子ピアノ > カシオ > Privia PX-720

スレ主 monroe_stさん
クチコミ投稿数:1件

今回購入にあたって、皆さんの意見が非常に参考になったので
自分もレポートをしたいと思います。
ヤマハのYDP-140と迷いましたが、こちらを購入しました。

ピアノを始めてみたいと思い購入を検討していました。
自分の状況としては、

●家にピアノがあって練習用に使いたい訳ではない
●今までピアノに触れた経験無し
●長く続けていくつもりだけど、グランドピアノや
 アップライトピアノを買うお金とスペースの余裕は無い
●弾くときはヘッドフォンを使用して、外に音が漏れないようにしたい
●機能は録音機能が付いていれば、多機能でなくなくても良い

といった感じです。

他メーカーの電子ピアノと比較した場合、いろいろなご意見がありますが
全くピアノに触れた事のない自分としては、
楽器屋さんで10万円以下の他メーカー商品と比較しても
違いがわからなかったので、安かったこちらの商品に決めました。
これからいろいろなピアノに触れていく過程で
違いがわかってくるかと思いますが、初めての電子ピアノとしては
満足しています。
というよりも、今の段階では違いがわからないというのが
正直なところです。
(1日しか使っていないので、耐久性などはまだ評価できませんが・・・
ご了承ください)

ネットショップで購入しまして、設置・組み立てなどはこちらで行いました。
かなり大きな箱に入ってきますので、少し重たいですが
男性であれば何とか一人でも運べるのではないかと思います。

ただ、女性お一人では部屋の中まで持っていくのも大変な大きさと重さで、
組み立ても本体の重量があるため、大変かもしれませんね・・・。

自分は一人で組み立てまして、組み立て自体は説明書に記載されている通り
20分くらいで終わりましたが梱包を開けたりゴミを片づけたりで
結構な時間がかかりましたので、
組み立て&設置料金が安ければ、お願いしたほうがお得かもしれません。

在庫を持っているお店、展示をしてあるお店が多い商品のようなので
すぐ欲しい!という方もお勧めですね。(自分もそうでしたので)
今のところ、大変満足しています。

書込番号:7878328

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

数日前に購入しました

2008/05/21 21:20(1年以上前)


電子ピアノ > カシオ > Privia PX-720

クチコミ投稿数:5件

YAMAHAのYDP-160と悩んでこちら、購入しました。

ミドリ電化で54000円でした。
ネットで安くなっているのを見たので、といったら即その値段を提示されたのですが、本日ケーズデンキにて54600円にて売っているのを見てなんだかショック。
もしかしたらケーズデンキの方が安く買えたかもしれませんでした。
椅子とで64000円になりました。

使い始めて、一週間も経ってませんが、一日3時間ぐらいは弾いていると思います。
ペダル使用も、激しい曲ばかり弾いていたのですが、ペダルから妙なキシキシいう音が聞こえてくるようになって、メーカーからの連絡を待っているところです。

使った感じとしては、そんなにYAMAHAとタッチは変わらないな、と思います。(電子ピアノとして、ですが)
でも音の広がりが、YAMAHAの方が断然いい。
実際のピアノっぽい聞こえ方をするのは、YAMAHAだと思います。
スピーカーが下にあるせいか、こもった聞こえ方をする気がします。

でも、あの値段で、この機能だったら十分な気がするなっていうのが正直なところです。
いい感じに気に入ってます。

書込番号:7837878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/22 19:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
Privia PX-720は手頃な値段のわりに満足できる電子ピアノだと思います。
YAMAHAのほうが断然いいというのも確かに分かります!!
しかし、値段を考えれば十分だと思います。
(私はRolandのRD-700SXあたりを使用しますが・・・。)

なんだかよく分からない文章ですみません。
存分に音楽を楽しんでくださいね!!

では失礼します。

書込番号:7841377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました。。。。

2008/05/12 02:53(1年以上前)


電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital HP205

クチコミ投稿数:47件

清水の舞台から飛び降りたとはこのことで・・・・
予算は10万円以内だったのに、大幅に予算オーバーになってしまいました。
息子がYAMAHAの音楽教室に通い始めて1年を経過し、
そろそろピアノを始めるタイミングになりました。
もっと安いYAMAHAの新製品の電子ピアノでもよかったのですが、
決め手は音色が豊富なこと。
子供が楽しむためには、いろんな音で遊ばせたほうがいいとの判断です。
結果的に電子ピアノが子供のおもちゃにもなり、長時間ピアノに座っています。
(とにかく数百種類の音が出るので、大人も楽しい)
ピアノを続けてもらうには一つの選択肢とも思います。
ちなみに、値段はこのサイトの価格よりも20000円以上安かったです。
皆さんもあきらめずに、いろんな楽器店に電話することをお勧めします。

書込番号:7796590

ナイスクチコミ!0


返信する
tainosukeさん
クチコミ投稿数:14件

2008/05/12 21:14(1年以上前)

私も10万円の予算から段々と希望が膨らみ、この機種を買おうとしています。楽器店で値切れるとは知らなかったです。いい事を聞きました。
もしよろしければどちらの楽器店か教えてください。
なお、値切り方になにかコツがありますか?

書込番号:7799197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/05/13 00:05(1年以上前)

ローランドは価格管理が厳しいそうです。
値切るテクニックは必要ないです。
とにかく楽器店に電話で価格を問い合わせしましょう。
お店の名前はネットで公開しないという約束なので、ごめんなさい。

書込番号:7800342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってみました。

2008/05/05 00:47(1年以上前)


アコースティックギター > ヤマハ > CPXシリーズ CPX900 [NT]

クチコミ投稿数:3件

同じ値段帯でFenderのGA-45SCEと悩みましたが、弦高の絶妙さなど弾き比べると迷うべき要素はありませんでした。普段Gibsonのセミアコを使ってますが、工芸品としてみた場合、値段にかかわらず細部の美しさはよっぽど所有感を満足させてくれます。また、音鳴りも豊かでまとまりがあり、自宅であそぶには十分です。
 20万円、30万円、あるいはそれ以上のギターならいろいろと選択肢があると思いますが、この価格帯なら、日本(のメーカー)製で正解ではないかと思います。
 あんまりうれしかったのでご報告まで。

書込番号:7763366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/05/05 02:26(1年以上前)

上記の記載に追加です。ギターの弾き安さには個人差がありますので、鵜呑みにされないようにお願いします。なんにせよ、楽器店で試してご判断をお願います。

書込番号:7763667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)