
このページのスレッド一覧(全1233スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2022年1月24日 23:50 |
![]() |
10 | 6 | 2022年1月23日 23:02 |
![]() |
0 | 0 | 2022年1月17日 15:51 |
![]() |
0 | 1 | 2022年1月11日 23:37 |
![]() |
8 | 4 | 2022年1月9日 16:37 |
![]() |
0 | 1 | 2021年12月26日 04:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アコースティックギターにはかなり良いアンプだと思いました。あまりリバーブやコーラスはかけない方ですが、このアンプのは良いです。マイクのリバーブもなかなか。二つ要望としてはAUX のボリュームが欲しい事と、AC電源がゴツすぎる事。
1点



いや〜待っていたステンレスのインナーバレルが
到着ですべてのカスタムパーツの装着が完了。
初速も上がり集弾性もアップで海兵隊モデルの完成です。
さてこれからは新PCの製作に係る準備に入りましょうか
いろいろ妄想中でございます。
板汚しごめん∠(^_^)
6点

>オリエントブルーさん
こんばんは。。。あけおめ!
新年早々 あなた 飛ばしてますね〜(^^;
インナーバレルや、アウターバレル等もステンレス製ですか〜?
めちゃくちゃお金かかってますやん。。。
全部で4〜5万円くらいかかってそう・・・。
アメリカ本国で実銃が余裕で買えますやん。。。(汗)^^;;
でも確かにカッコイイね ステンレス製のパーツとカスタム エアGunの完成品。
カスタム Gun!
Gunsmithの世界ですね。。。
僕は 解ります ハイ。
グリップは、プラスチック製よりも、やっぱ木製、Woodがええな。
色もこの前の黒より、木目の綺麗なブラウン&チーク系がいいね。
木の温かみと高級感があるわ。
たまに カスタム エアガン また見せて下さいね。(笑)
書込番号:24539300
1点

あけましておめでとうございます。 s-shinさん
持ってるのね迷彩服(笑)
私めそんなにお金は掛かっとりまへん
ガーダー製アウターバレル 10,500円
MODIFY製インナーバレル 3,230円 6.03mm(精密バレル)
ウッドグリップは品質も最高ですが
なんと1,370円とお買い得でした。
タニオコバさんのマガジンバルブは以前から所有品
1,200円程度でありますよ。
あのね
CPU購入するよりはるかに安い(笑)
裏の河原でホップアップ調整で射撃しとりました (^_^) ハイ
今年一番のレビュはこれかい状態であります∠(^_^)
書込番号:24539664
1点

こんばんは(^^;
お疲れ様です。。。
>>持ってるのね迷彩服(笑)
あ ハイ・・・かれこれ 買ってからもう6年くらいですね。
買ってから3年くらい毎日のように履いてましたよ(笑)
50過ぎたオッサンが平時にこれ履いて電車に乗ると・・・めちゃめちゃ目立つ!(笑)
えっ そうなんですか?
4〜5万円くらいかかってると思ってましたが・・・。
意外と安いのね。。。最近のカスタムパーツ。
タニオコバ・・・めちゃめちゃ懐かしいわ マニアック!な響き。
>>CPU購入するよりはるかに安い
うん 確かに・・・最近のCPUとか、マザボとか調子にのると・・・10〜15万円とかやもんな・・・(汗)
僕は5900Xでじゅうぶんにお腹いっぱいなので、向こう5〜7年くらいは大人しくしてますよ〜。。。(^^;;
射撃・・・。
僕は、アメリカ本国でスナイパーライフル仕様のレミントンM700を撃つのが夢ですね。。。
有効射程距離が800m~1500mとかのライフルで、200M先の的を射抜きたいな。。。
血圧上がってたぶん 鼻血でると思うけどもね(笑)
夢 夢ですよ。。。ハイ(^^;;
書込番号:24541166
1点

こんばんワン!
今日はぶつけても壊れないメタルスライドに交換した。
キンバーのロゴ入りでGood!アルミ製ですね。
リコイルも強烈になりましたね。
ーーという事でタフになりました。
板汚しごめん∠(^_^)
書込番号:24548276
1点

ブッシュに同化しアンブッシュからの強襲には相応しくない色ですね。
十字砲火の弾幕には、いろんな意味でいいのかもしれないけど('A`)イッチョウイッタンダナ
っと思いました('A`)y-゜゜゜
書込番号:24559583
0点



シンセサイザー・キーボード > カシオ > Casiotone 光ナビゲーションキーボード LK-515
家族が急に欲しいと言い出し、
新品在庫を探しましたが、
家電量販店の安いお店は、
展示品のみ(´;ω;`)
値引き交渉後、
展示品処分特価
\19,048-(税込)+長期保証料\952-(税込)
になりましたm(_ _)m
0点



レビュー出来ないのでスレ建てさせて頂きます。
MADE to MOVE キュートにポーズ!DHL83
満足度は★5個です。
§バレリーナに最適♪
1.購入動機
最近少しだけバレリーナを模したお人形さんにはまっていて、リカちゃん系の「はると君」を女性に改造して(ヘッドだけ利用)バレリーナのお人形さんを4体組み立てました。
御髪の色は4体で3色、ある程度は多様性を持たせる事が出来たと思いましたが、今考えてそれでも今一歩と言ったところ。
アフリカ系である事
現実社会では21世紀の今でもアフリカ系のバレリーナの方々は差別と闘いながら芸術表現をされています。そこで私も是非アフリカ系バレリーナのお人形さんを欲しいと思いました。
マテル社のバービーには既製品でバレリーナを模した物が数多くありますし、アフリカ系のバレリーナ人形も既に1991年に発売されています。それの購入も考えましたが、折角バレリーナなのにどれも手足を自由に出来ません。私はバレエを模して色々なポージングで撮影を楽しみたいと考えているので残念。そこで以前購入したFTG84と同系列の本品を考えました。
↓FTG84は割と体が自由になり実に芸達者です。
https://review.kakaku.com/review/S0000867534/#1452422
試しに手許の、健康的な体形のFTG84にBarwa社製のコスチュームを着せてバレリーナにしてみましたが、何とかレオタードを着せる事が出来、雰囲気も良いです。(健康的な体形のバレリーナも実社会で、是非認めて頂きたい)そこで本品を購入する事に決定。
因みにリカちゃん系のお人形さん、リカちゃんは日仏ハーフですが、アイヌ系、朝鮮系、中国系、ましてアフリカ系のお人形さんは皆無です。ヨーロッパコンプレックスであり、アジアの隣人やアフリカ系の方々を無視している様に見えます。本気で輸出する気があるのでしょうか?比してマテル社のバービーは「ダイバーシティ」を宣言し、実にインターナショナル。
ヘアスタイル
バレリーナの御髪はお団子にするのが普通な様です。不器用な私にはFTG84のロングヘアをお団子に纏める自信はありませんが、本品は最初からお団子になっているのも選定のポイントでした。
ちなみに「はると君」達の多くはショートヘアで、これもバレリーナでは普通無い様ですが、お人形さんでありティアラを付ければそれが目立たないと考えました。模型には省略は必要。
しかしネットに公開されているバレエの動画に男性ダンサー達のポニーテールがあり(ウィッグかも知れない)その群舞で彼等が回るのがとても格好良かった印象もあります。そういう演出でしょうが、女性もお団子に纏めなくてもと思いました。
2.実際に手にしての感想
ヘッド
面長の美人。下膨れのリカちゃんとは大違いです。目玉はリカちゃん系と同じくペイントアイですが、小さめでリアリティが有ります。
御髪は天然パーマでは無くストレートですがお団子に纏めてあります。前述の通りバレリーナにうってつけ。
ボディ
手足の構造はリカちゃん系の改造に多用される、国産のオビツ社の製品とほぼ同じですが、ボディはオビツ製品が内骨格であるのに対してこれは割と一体的です。上体と下半身は僅かしか捻れません。
元々のリカちゃんは肘、膝、手首は滑らかですが、内骨格の針金の軟性に頼っているので手早いポージングはやり難いです。「パパ」や「ママ」は買ったままでは殆ど何も出来ません。
滑らかな外観とポージングの自由度の両方を得るならば、アクションフィギアのシリコン素体が一番ですが、完全シームレスでは足首がフニャフニャで、殆ど自立は不可能で、無理な姿勢を続けると人間で言う「外傷を伴う脱臼」の様な壊れ方(裂け方)をすると言われています。
そして何より高価。バレエでは人数が欲しいのでちょっと。でも何時かはこれでバレエの表現はしてみたいです。
こう考えるとオビツボディ単体より安いお値段でヘッドとお洋服が付いてくる本品はコスパ抜群です。またオビツにもアフリカ系のボディは在りません。
*某有名通販で2000円を切っていました。
お洋服
ヨガのインストラクターが着る様な物が付属してきますが、裸では可哀そうなので取りあえずと言った物でしょう。パッケージに印刷された写真の様に、シーンに合わせてお洋服や小道具を色々選ぶ楽しさがあり、小道具を正しく扱っている様なポージングが可能なのでとても楽しいです。文字通り着せ替えを楽しみましょう。
靴は付属していません。Barwa社から「一袋幾ら」で安価で多種類入った靴のセットが出ています。
3.総評
このシリーズはボディの自由度が高くとても良いと思います。
首のすげ替えは忍びないので、ボディ単体での販売を希望します。バービーのお医者さん等是非このボディに換装したいです。
4.写真
1)パッケージから取り出した状態で椅子に座らせました。靴は付属しません。
2)FTG84(左)と一緒に踊る。
3)更に「はると君」を女性に改造した子も交えて3人で踊る。はると君は最初から女性として扱うつもりで、ヘッドだけの利用でトランスジェンダーとは少し違いますが、まぁ健康的な美少女、トランスジェンダー美少女、アフリカ系美少女の共演とも言え良いではないですか。
4)日米合同卓上バレエ団。本品とFTG84以外の白いチュチュの子達は全員「はると君」系の男の子のボディをオビツ27cm女性Lに換装した子。
0点

写真追加します。
写真8)コレはバービー系では出来ない。写真のボディはオビツ27cm女性L。
書込番号:24539705
0点



昨日にただ飯食べに来てた後輩が
「あのね先輩ギスギス バタバタ合戦中に落ち着く瞬間あり」
「サイドアームのハンドガンのグリップを木製にしよう」
ーーなに?
「ABSに硬質プラのギスギスグリップから替えるとね
「柔らかく暖かい感触で落ち着きます。お試しあれ。
ーーという事で試してみた
いや〜ほんと
黒色塗装をしたが柔らかく暖かく落ち着く (*^_^*)
確かにゲーム中に和むだろう。納得した。
というお話でございます。
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)
4点

杢目の無い木製GRIPは邪道(´;ω;`)
書込番号:24529048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>オリエントブルーさん
木目…
杢目…
モクメ…
最高(^^)/
書込番号:24535235
1点



始めに
同じ商品名、同じ型番の「VERYコラボコーディネイトリカちゃんLD-16」が2種類存在します。黒いお洋服を着ている方をLD−16(黒)とし白っぽいお洋服を着ている方をLD−16(白)としてレポートします。そして現在黒も流通しています。
満足度★5個です。
1.購入動機
1)デジタルカメラの黒潰れのテスト用として以前から本品、LD−16(黒)が欲しかったのですが、今回その対照用としてのLD−16(白)と一緒に購入しました。
2)リカちゃんにはシックなお洋服やそうしたお洋服を最初から着た子が非常に少なく、そうした点でも本品を欲しいと思っていました。
2.お人形さんとしての感想
ヘッド
何時も申し上げる事でリカちゃんのファン諸兄諸姉には申し訳ないですが、私にはリカちゃんの下膨れのお顔はあまり美形には思えないのです。しかし本品はその中に有って、薄化粧で清楚な方だと思います。
ヘアスタイルによりオデコが広いです。御髪は美しいロングですが、幾らかカールが掛かりコントロールは難しいです。箱の様な写真を撮るのはライティングやカメラワーク以前に、お人形さんの御髪のコントロールが大切と思います。プロの物撮りでは食品のスタイリストも居られる位ですからお人形さんにもそうした専門家が居られるのでしょう。私の様な素人がおいそれと真似出来るものでは無いです。
ボディ
リカちゃん系は手足の自由度が小さいのですが、本品はLD−16(白)や「リカちゃん LD−07 うさちゃんとおでかけ」(以下LD−07)と比べて両腕が自由になりません。「前へ倣え」と「万歳」は出来ますが、両腕を広げられないのです。
しかしLD−16(黒)とLD−16(白)は上半身を下半身に対して捻る事ができますが、LD−07には全く出来ません。
撮影等で色々なポージングを楽しむ場合はこうした事は大変重要です。
より自由度が必要な方はオビツボディへの換装をお勧めします。
リボン
ベルベット調の素敵なリボンですが、ゴムの張力を使うので、リボンを止めるとその作業で御髪がグシャグシャになり復旧するのが手間でした。箱の写真の様に一部をお顔の手前に持ってくる余裕は私にはありませんでした。
ワンピース、スカート
リカちゃんとしては珍しく非常にシックな黒、殆どフォーマルと言えるお洋服はとても素敵に思います。「黒はオシャレ」と昔から言いますが、難しい色とも思います。数珠かロザリオを持たせれば殆ど喪服です。
黒いお洋服はお人形さんのボディへの色移りが気になります。在庫保管中の色移りを気にしてなのか、本品の両腕と両足はポリエチレンの袋で覆われていました。
購入後は時折色移りの有無をチェックする必要があると思います。
脱着式のカラー
このカラーもそうですが、ベルトもリボンも紛失しやすいと思いますので、小さなプラスチック製の収納箱を附属して頂けると良いと思います。
下着
上は無く、パンツだけで、しかも白です。こうしたお洋服では下着は上も下も黒が適切と思います。上の方はハーフトップ程度を付属しても良いと思います。
靴
とても素敵なハイヒールです。柔らかく幼いお子さんにも簡単に履かせる事が出来ると思いますが、簡単に脱げてしまって紛失の原因になります。事務用の両面テープをお人形さんの足の裏に貼ると良いです。
ハンドバッグ
白いハンドバッグはフタを開ける事が出来ます。
3.写真用途
趣味の物撮りの被写体として使います。そして実践はまだこれからですが、黒いお洋服の布の風合いが失われずに撮影できるかどうかのチェックが出来ると思います。
4.写真
1)左:本品、右:LD−16(白)
2)本品(中央)は両手を広げられない。
3)本品とLD−16(白)は状態を捻れるがLD−07(右)にはそれが不可能。
4)素敵な靴とハンドバッグ
5)背伸びして大人ぶっているのと本当に大人っぽいのは目つきからして違う。(右の大人っぽい子、実はロイヤルウエディングハルト君を女性に改造した子)
6)子供は子供らしく。
5.困った所
箱書きの「おうちの方へ」は何か勘違いしたのか、偉そうに「品性」とか「情操教育」とか書いていますが、これ自体が矛盾と言うよりナンセンスギャグになっていて大変恥ずかしいですから、わざわざ箱に印刷しない方が良いと思います。
以下ご参照下さい。
https://review.kakaku.com/review/S0000330677/#1510346
つづく
0点

つづき
以下はLD−16(白)のレビュー、ご参照下さい。
https://review.kakaku.com/review/S0000838842/ReviewCD=1532328/#1532328
書込番号:24512057
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)