
このページのスレッド一覧(全1233スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 8 | 2020年5月4日 17:48 |
![]() |
0 | 0 | 2020年3月10日 19:17 |
![]() |
6 | 0 | 2020年3月2日 23:15 |
![]() |
5 | 5 | 2020年2月22日 17:35 |
![]() |
14 | 0 | 2020年2月14日 21:48 |
![]() |
5 | 4 | 2020年2月12日 12:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ふとしたきっかけから、このドールの世界に。
ドールといっても、それまでのフィギュアにプラスアルファ程度のものだが、一応の分類上はドールになっています。
figma等ここのところ値上がり傾向だし、限定ともなると更に。
また入手するかどうか迷っても同様で、すぐに高くなってしまいます。
登場年関係なく、人気が無いか再販でもされない限り安くなることは少ないようで、個体があるかないかが肝心で、後は入手するか否かだけというのも珍しくない世界です。
そんな世界(?)に浸りながらふと見ると、何となく身近に思えてしまい、いつの間にかというやつで、こちらの世界に踏み入ってしまいました。
元々カスタムリリィのほうが安いので、そちらで検討していたものの、アゾンのホームページからアサルトリリィのほうへ飛んだら最新のものが目に止まり、有無を言わずというやつです。
http://assaultlily.com/index.php
仲間も居るけど、まずは順番に。
可動そのものはfigmaに比べ、特に両脚の付け根の部分の関節の保持力は強くないのと、靴等のクッション性も柔めなのと素体のピコニーモの足が小さめなので、自立させるには絶妙なバランスが要求されるが、自立困難というほどではなさそう。
書込番号:22053103 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


フィギュア達は、限定品紅林珠璃が来たときに、基本的なレイアウトパターンを考慮し、ストーリー的な構成に応じて当てはめていったものだが、今度のドール達は、如何に当てはめていくか。
1/12とはいえ、15cmあれば大きく見えます。
書込番号:22055218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

基本は、ひとつの場所での展開が多いので、しばらくこの場所のみでの展開にして、アレンジさせていくよう考えてみましょう。
そしてアサルトリリィ外伝キャラ到着の画像でも。
書込番号:22055270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

途中の画素が用意できず、端折って。
今はこれだけ居ます。
アサルトリリィといえばといったキャラも加わっていますので、その画像は後程。
どこかのブログのレビューか何かで「増えますよw」と書かれてたけど、まさに実感(-_-;)
書込番号:22060856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そして、何とか入手できましたが、関節に緩い部分が多いと評価されていたが、まさに。
でも一般的な補修で何とかなりそう。
百合ヶ丘女学院聖白百合勲章受勲レギオン支給制服の設定なので特に手入れが大変だけど、これだけ居るだけで威風堂々に見えます。
書込番号:22069985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日ひとり発表、予約開始。
https://www.azone-int.co.jp/?sid=cct203&jcd=4560120209197
悩んでると無くなってしまうので。
書込番号:22080795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
素体も以前のようにポロりと外れることは少なくなった |
央と薺だけだったが楪と椛が加わった。しかも椛は生徒会長 |
一方のルドビコ女学院も隊長級の日葵と聖恋が到着 |
わらわに任せるのじゃ〜とトラブルメーカーぶりも健在のようだ |
画像で現在に至る状況でも。
順調に増えています(- -;)
パーツがポロポロ落ちることも少なくなりました。
それなりに改善されていってるのでしょう。
しかし関節部分のホールドの甘さは変わらず、自立のバランスどりはfigmaには劣ります。
書込番号:22973228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実質的なヒロインの一柳梨璃、登場。
アニメ化は決定したが、コロナの影響で延期になる可能性も?
他のアニメは放送どころか、収録はもとより制作すらできてないものもあるようで、そちらを優先し、後回しになってくることも考えられる。
公式でいろいろな情報が飛び交ってたりして、とにかく話題がつきないようにしてるようだ。
書込番号:23380476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





シンセサイザー・キーボード > カシオ > Casiotone 光ナビゲーションキーボード LK-512
【ショップ名】
コジマ×ビックカメラ
【価格】
33000円
【確認日時】
2020年3月2日
【その他・コメント】
ポイント無しだと31000円 ノジマオンラインが最安値で端数切るってことで31000円
ポイントありだと33000円でポイントが12%で3960ポイント
au Payで支払いWalletポイントが165ポイントと誰でも毎週10億円貰えるキャンペーン獲得ポイントが6000ポイントでした。
入荷が5月と言うことでビックカメラのポイント12%
現金でも12%、クレジットカード、〇〇 Payでも12%
送料無料
保証は1年間
22875円で購入出来ました。10125円引きはでかいです!
書込番号:23263237 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



フィギュア > BANDAI > S.H.フィギュアーツ 虹野ゆめ(冬制服ver.)
大きく遅れましたが、アイカツ&アイカツスターズ5周年記念コラボおめでとうございます。
更に次期アイカツフレンズ、これも楽しみです。
尚、カテゴリーの性格上、アニメそのものより画像そのものを作成できるグッズなどを中心とし、本来のものとは異なることをお断りしておきます。
また、それぞれのキャラのとこにスレを立てるのが本筋ですが、限定品販売キャラが多く当てはまらないところや、放映中の現行キャラ(まもなく終了)がふさわしいと判断。
こちらにしようと考えました。
尚この後3月発売の紅林珠璃到着まで待ちたかったのですが、そうすると4月以降になって次期に変わるので……新シリーズ、キャラまで一新されることまで予測がつきませんでした。
書込番号:21602217 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ユニットを組むことは可能だが、ひなき・すみれとLuminousのバージョン展開も無さそうだし、アイカツスターズの他キャラの音沙汰も全く無いまま。
4月以降、何らかの動きはあるのだろうか。
ただし発表されたとしても発売までは更に待たされる形となるので、仮に発表があっても売れるかどうかは疑問が残る。
書込番号:21604389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



アイカツシリーズ、新たにアイカツフレンズとなりファーストCDも発売され、いよいよ世代交代。
従来もユニットを組むことはあったが、今回はより結束を強める形ということで、フレンズという言葉にしたのだろうか。
とにかく、これからが見ものです。
書込番号:21798696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのアイカツフレンズ、事実上の打ちきりといっていい状態で終了。
ダイヤモンドフレンズカップも端折り過ぎといっていい状態だったし、2年目はどこかと同じようなジュエルをテーマにしたのはいいけど、これも結果を急ぎ過ぎたといっていいか。当然息切れ状態で終了。
ジュエリングドレス、なんだったんだろうか。
スペカツとスケール大きく出たのはいいが、内容は宇宙飛行士の訓練まがいのことやっただけでお粗末。印象にすら残ってない。
そして気がつけばアイカツオンパレードという名のオールスターズへとバトンタッチ。
いっちゃ悪いが、懐かしのキャラと懐かしのフレーズ以外見るべきものは無し。
今年(2020年)3月8日に重大発表と引っ張ってたが、どうなんでしょう。
過去のキャラの栄光にすがってる現状ではもはや限界。
思い切った企画で新シリーズへつなぐといった根拠も現状では見当たらないが、何かしら秘策でもあるんだろうか?
でなければシリーズ終了もやむなし。
引っ張るだけ虚しく、キャラ達もかわいそうだ。
SHフィギュアーツも結局打ちきりで仮面ライダーばかり。
あいねとみお、らきのスターハーモニー学園冬服Verでも出てくれると良いんだけど、望み薄。
そんな中でひっそり出た新曲。
アコガレカスタマイズはアイカツらしくていいです。
出そうに思えなかった中から出てるのが、唯一の明るい話題かな……
書込番号:23245704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



オーディオインターフェース > MOTU > MOTU M4
オーディオインターフェースは幾つかもっています。
メインがFWなんで、どうしても使用頻度が高いノートPCではUSB接続が欲しくなっての購入です。
本機購入まで、予約して到着まで1か月ちょいかかっています。が、待った甲斐があった感じです。
今までは、Roland Rubix24を利用していました。こちらは、フラットでやや低音がふっくらした音色でした。
M4にして、明らかに、全音域に渡ってクリアで芯のある音になっています。
ちなみに、手持ちの機材で比較すると、RME Fierface400>MOTU 896MK3 >本機 となります。
当初、PCに接続した際に、付属のUSB-Cケーブルだとプチプチノイズが乗りました。これは、フェライトコアをつけることで解消、
また、3重シールドのケーブルに交換することで解消できました。
肝心の音質ですが、ボーカルの抜けが悪いです。勿論、この価格帯で10数万クラスと比較するのは無謀ですが、もう少しチューニングしてほしかったです。が、5万円以下だと、これ以上のインターフェイスのクオリティーはないと思います。
ヘッドホン持参で楽器店で比較されることをお勧めします。
14点



フィギュア > 千値練 > タケヤ式自在置物 風の谷のナウシカ 王蟲
ダイオウグソクムシはどうですか?
書込番号:23221870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

|
|
|、∧
|Д゚ 私は大丈夫ッす♪
⊂)
|/
|
書込番号:23221950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆観音 エム子☆さん
こんばんは(^^)
金額がダメかも(>_<ゞ
見た目は大丈夫です(^^)
書込番号:23222210
1点

>☆観音 エム子☆さん
こんにちは。
勝手にプロファイリングしてしまいました。
エム子さんの言動は、完全に中年男性と同じである!笑
(*´ω`*)
書込番号:23225766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)