ホビーすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ホビー のクチコミ掲示板

(33660件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エレキギター > フェルナンデス > ZO-3 [RED]

スレ主 gitarclaさん
クチコミ投稿数:59件

僕が持っているのはGreenですが仕様上同じなのでお勧めで書いておきます♪

まったくNOCHECKだったZO3ギターですが
店舗に立ち寄った際触ってみて
予想外に良かったので買ったのが始まりです。

今では7弦Zo3も手に入りましたので弾いています♪

FERNANDES Zo-3(Zo3) 7弦 Tony Macalpine Carolina Blue@
https://www.youtube.com/watch?v=GcxGANWUHSo

Def Leppard - Love Bites FERNANDES Zo-3(Zo3) 7弦
https://www.youtube.com/watch?v=72Dwv9jZmOo

Bon Jovi Livin on a prayer FERNANDES Zo-3(Zo3) 7弦
https://www.youtube.com/watch?v=YEoNeFAaK0k

Zo3は非常にコンパクトで
形状がいいので体にフィットして弾きやすいです。

内蔵スピーカーのために中がいい具合に空洞になっているせいもあり
意外と生なりもよく、エフェクトのりもよかったりします。

そんなわけで録音にもいいですし
外引きもいい感じです。

FERNANDES Zo-3(Zo3) Guitar 内蔵スピーカ出力をマイクで録ると?!
https://www.youtube.com/watch?v=kxg1MVeJXJc

割と公園に行って弾いたりしましたが
KORG Pandora-miniとの相性がよくて
いい音で撮れた試奏動画です

FERNANDES Zo-3(Zo3) Guitar Green
https://www.youtube.com/watch?v=CVXzHdYykoc

カメラはZoomQ3HD
動画編集ソフトはSonyVegasをつかっていますが
背景合成と画面おさまりの関係で
コンパクトにできているといろいろ絵も作りやすくなります。

バッハ フルートと通奏低音のためのソナタ BWV1033 Zo3
https://www.youtube.com/watch?v=Tu6UdZw72GY

Yngwie Malmsteen - I'll See the Light Tonight Zo-3(Zo3) EffectTest-Korg
https://www.youtube.com/watch?v=a-ZwlIb9Q0k

宇多田ヒカル 『桜流し』 -GuitarInst Version - Hikaru Utada - Sakura Nagashi TestTrack
https://www.youtube.com/watch?v=Fotlekmyd-M

魂のルフラン/高橋洋子 ~Soul's Refrain~ エヴァンゲリオン Zo-3 EffectTest-Korg
https://www.youtube.com/watch?v=yO-EaAjgp00

So Lonely Loudness test Zo-3(Zo3) Guitar
https://www.youtube.com/watch?v=WdygyYm637k

FERNANDES Zo-3(Zo3) Guitar エルガー チェロ協奏曲 ホ短調作品85
https://www.youtube.com/watch?v=1qfiqtx-15s


写真載せてます

ギターコレクションVirtual
https://guitar-cv.com/entries/1208

アメブロ

Green Zo-3 残り物 その1
http://ameblo.jp/gitarcla/entry-11263457775.html

FERNANDES Zo-3(Zo3) Guitar エルガー チェロ協奏曲 ホ短調作品85
http://ameblo.jp/gitarcla/entry-11268320950.html

書込番号:16833743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MOBILEに最適なエフェクト♪

2013/11/13 22:32(1年以上前)


エフェクター > KORG > PANDORA mini [ブラック]

スレ主 gitarclaさん
クチコミ投稿数:59件

ギター用エフェクツというとBOSSのフットペダル式という図式がありますが持ち運びはギター以外にも大きいラッキングBOXを・・・・というのは無理ですよね?!
ギターも小型化していく中でいいものがないか探していたときたまたま入荷していて試しに買ってみたものでしたが非常に使える一品です。いまだにギター、ウクレレいろんなものに使っています。
YOUTUBEに挙げたものだけでも相当あります。

新製品でStompBOXタイプも発売されるそうで早く店頭に並ぶのを待っています♪


魂のルフラン/高橋洋子 ~Soul's Refrain~ エヴァンゲリオン Zo-3 EffectTest-Korg
http://www.youtube.com/watch?v=yO-EaAjgp00

宇多田ヒカル 『桜流し』 -GuitarInst Version - Hikaru Utada - Sakura Nagashi TestTrack
http://www.youtube.com/watch?v=Fotlekmyd-M

So Lonely Loudness test Zo-3(Zo3) Guitar
http://www.youtube.com/watch?v=WdygyYm637k

Epiphone Mandobird バッハ シャコンヌ 展開部&エフェクトテストA
http://www.youtube.com/watch?v=pLHT3oJz-Hs

LOUDNESS / Soldier Of Fortune-TEST@  G-Sharp Guitar
http://www.youtube.com/watch?v=9SAXNRLz5Y4

アジアンタムブルー組曲 - 第1曲 海辺にて ギターインストロメンタル G-Sharp Guitar
http://www.youtube.com/watch?v=KM1S0cZxNDA

Kalafina - Lacrimosa ギターインストロメンタルVer. G-Sharp Guitar
http://www.youtube.com/watch?v=lWQugJLoCX4

Yngwie Malmsteen - I'll See the Light Tonight Zo-3(Zo3) EffectTest-Korg
http://www.youtube.com/watch?v=a-ZwlIb9Q0k

Traveler ukulele ウクレレ 天空の城 ラピュタ君をのせて
http://www.youtube.com/watch?v=IBg8NDX9EkA

Risa Ukulele ウクレレバイオハザード Resident Evil MainTheme--2 EneLoop
http://www.youtube.com/watch?v=u3_pK0uSDlY

Traveler ukulele ウクレレ 天空の城 ラピュタ シータの決意
http://www.youtube.com/watch?v=bJ02c1NxxBU

Traveler ukulele ウクレレ ナウシカ レクイエム
http://www.youtube.com/watch?v=98K1AY2Gn9M

Traveler ukulele ウクレレ エルガー愛のあいさつ
http://www.youtube.com/watch?v=yRxJ9rn3Hl8

Travelers Ukulele ウクレレナウシカ鳥の人
http://www.youtube.com/watch?v=oOxZe1toKGY

ウクレレでシュレッド UkuleleShred02
http://www.youtube.com/watch?v=NTVPOkOXpHw

Ukulele Bach "Air on G String"@ ウクレレ バッハ G線上のアリア Travele
http://www.youtube.com/watch?v=QZXEU0nshWM

Traveler Ukulele ヴィヴァルディ「四季」春より Practice@
http://www.youtube.com/watch?v=PZgHdaBmPDM

Traveler Ukulele 天空の城ラピュタ〜スラッグ渓谷の朝 Practice@
http://www.youtube.com/watch?v=q-_1w0IIGNo

書込番号:16832707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Traktor初心者に丁度良い

2013/11/10 17:22(1年以上前)


その他デジタル楽器 > DENON > MC3000

スレ主 n@n@Siさん
クチコミ投稿数:146件

serato dj introからtraktor pro2に変えるついでにこのコントローラーを買いました。
マニュアルがきちんと書かれているお陰で、なんとか自力でマッピング変更出来ました。
標準のままだとflux modeにキーが割り振られていません。
remix deckを使いこなすならF1は必須と見た方が良さそうですね。
重量が結構あるのと、電源アダプタが内蔵でないところが気になりました。


書込番号:16818925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

オーディオ録音の作例です

2013/10/14 23:02(1年以上前)


電子ピアノ > ヤマハ > Clavinova CLP-480PE

クチコミ投稿数:134件 Clavinova CLP-480PEのオーナーClavinova CLP-480PEの満足度5

再生するオーディオ録音作例

製品紹介・使用例
オーディオ録音作例

最近の電子ピアノには、MIDIかオーディオで演奏を録音する機能がありますが、目標を達成した時の記録として、または自己の弱点を客観的に判断するには、録音して聞いて反省するというのも有りかな?
というところで、CLP-480PEで実際に演奏して録音してみました。
録音はオーディオ形式ですので、WAVEファイルとなります。
そのままでは、投稿できませんので、VideoStudioに取り込んでアップしています。
ファイルは弄っていませんので、実際に録音するとどうなるのか?
というところです。

ちなみに、演奏はヘタクソですみません。
あくまで、録音したらどう変化するのか?というところに着目してください。

書込番号:16707553

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:369件

2013/10/17 20:15(1年以上前)

再生するHP307

再生するPX-135

製品紹介・使用例
HP307

製品紹介・使用例
PX-135

私もやってみました。
ここ(CLP-480の板)にアップするのも悩みましたが、比較できるという意味でこちらにアップします。

RolandのHP307とCASIOのPX-135です。
HP307は、価格的にもグレード的にも比較的近いので、面白いかと思います。
その比較という意味で、安価なPX-135がどこまで近づけるか比較出来ると思います。
この後、PX-120もアップします。

書込番号:16719048

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:369件

2013/10/17 20:17(1年以上前)

再生するPX-120

製品紹介・使用例
PX-120

予告したPX-120をアップします。

書込番号:16719067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件 Clavinova CLP-480PEのオーナーClavinova CLP-480PEの満足度5

2013/10/17 21:26(1年以上前)

まずは、こちらのスレッドを閲覧なされた方に一言お詫びいたします。

もともと、http://engawa.kakaku.com/userbbs/1084/ こちらの縁側で各社各機種で演奏を録音(オーディオ)した際、ダンパーペダルを踏んだ時や、和音の時の共鳴具合についての話題になり、実際に音を聞き比べる事が出来なくて(縁側ではまだ動画の投稿が出来ないもので)こちらの方に投稿させていただきました。
元々の趣旨からすれば、電子ピアノなんでも掲示板で投稿すべきであったかと思います。

現在はYouTubeでも各社の電子ピアノでの演奏時の動画がアップされていますが、メーカーサイドが作成したものと、個人ユーザーがビデオカメラで撮影しながら録音したものなど、同一機種でも録音状態に開きがあるため、中々比較しにくいところがありました。

本来であれば、メーカーのショールーム、楽器店などで試弾されてお好みのものを購入されるのが、本人にとっての一番良い選択であろうかと思います。
しかしながら、比較的都心部にお住まいなら可能であっても、地方都市では中々数が限られてくるのではないかと思います。

今まで電子ピアノの掲示板では、文章だけで音の違いや好みなどが語られてきたところがあり、言い争い的な事もあったかと思います。
演奏して録音したものを直接動画として貼付ける事は出来ませんが、Video編集ソフト等に取り込んで動画ファイルに変換すれば、演奏を録音したものが投稿できるので、各機種の聴き比べが出来て、検討機種の一つの判断材料になるのではないかと思います。

そう言った意味では、色々な機種の録音があった方が良いと思うのですが、このままCLP-480の板ですすめるのはどうかな?っと思った次第です。
まぁ4製品の比較検討ができますので、有意義だったとは思うのですが...
板を私物化するなとか、別の板でやれとか、削除しろよとかご意見ございましたら価格コムの方に申請して対応したいと考えております。

書込番号:16719398

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:369件

2013/10/19 00:40(1年以上前)

再生するPX-135

製品紹介・使用例
PX-135

あまりに音がひどいので、アップし直して見ます。
録音機材を最高レートに、ムービーメーカーも最高レートにしました。
アップでも音が悪化すると思いますが、どこまで維持されるか確認です。
機種はPX-135です。

書込番号:16724155

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:369件

2013/10/19 01:26(1年以上前)

レートを上げてもだめですね。これでやめておきます。

書込番号:16724297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件 Clavinova CLP-480PEのオーナーClavinova CLP-480PEの満足度5

2013/10/19 06:55(1年以上前)

>みっどぼんどさん
私がアップした分でも気がついたのですが、アップしたのとアップ前の分と比べるとアップ後に悪化しているように感じられます。
なので、こんなものかと逆に誤解を与えてしまう恐れがあるので企画倒れでした。

価格.com側でもアップした際、サーバー軽減のため圧縮しているのだと思います。
やはり機種選定には試弾するのが一番手っ取り早いですね。

みなさま大変お騒がせいたしました。

書込番号:16724645

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:369件

2013/10/19 09:57(1年以上前)

再生するHP307

製品紹介・使用例
HP307

最後の悪あがきです。

書込番号:16725152

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:369件

2013/11/04 10:46(1年以上前)

再生するPX-135

製品紹介・使用例
PX-135

最後の悪あがきが何とか聴かれるレベルだったので、PX-135も追加します。

ペダルを踏みっぱなしの演奏ですので、ダンパーレゾナンスの違いが如実に出ていると思います。
ストリングレゾナンスについても違いますが、僅かなのでここでは判りにくいです。
基本の音色が違うように聴こえますが、これらのレゾナンスによる作用を多く含んでいますので、そう聴こえるのでしょう。
実験としても面白いと思います。

書込番号:16792923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

やはり初代!

2013/11/01 17:45(1年以上前)


ラジコン > タミヤ > 1/10 電動RCカーシリーズ No.242 ワイルドウイリー2 WR-02シャーシ 58242

クチコミ投稿数:3314件

初代が出た時、お金持ちの息子が近所を走らせていて嫉妬したのを
記憶しています。
今年ヤフオクで初代ジャンクを2台分購入しレストアしてます。
シティーのボディーとアドバンタイヤが欲しいなぁ。

タミヤはもっともっと実車に構造が近いタイプを発売すべきです。
ワイルドウイリスが実写に近いわけではないけど、金属部品が
多かったし、サススプリングも変わったバネで楽しい。

今の子供達に走らせる楽しみよりも車の構造を知らせることを
してほしい。大人にもか。

モーターは380で良いし、バッテリーは4.8Vでも良い。
スピードを競う時代ではないからね。ツーリングは別にして。

組み立てる楽しさを与える・感じられるキット発売して。

書込番号:16781673

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 頭を使います

2013/11/01 11:33(1年以上前)


知育玩具 > くもん出版 > くみくみスロープ

クチコミ投稿数:2件

4歳の娘のために買いました。
いろんなおもちゃを与えましたが、すぐに飽きてしまうのでこれだったらいろんなパターンで遊べると思い購入しました。
子供にとっては少しまだ難しく、早かったかもしれないなと今は思います。
しかし大人のほうがはまってしまう傾向があり、主人やおじいさんのほうが楽しんでいます。

書込番号:16780779

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)