ホビーすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ホビー のクチコミ掲示板

(33660件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者だからこそ

2013/08/22 02:00(1年以上前)


ウクレレ

クチコミ投稿数:1件

ウクレレ初心者ですが、ネットで調べ店頭でも音や手触りを確認。で選んだウクレレですが、音が綺麗なので選びました。
国産で色も愛着があり、練習や初心者には安心のウクレレ。
本格的なハワイ産や他の種類はもう少し慣れて上手くなってからでも良いのでは。と思いました。当たりハズレも無いのも有名なウクレレと言うのは納得です。

書込番号:16494417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/08/30 00:55(1年以上前)

こんばんは

私も最初はFamousでした。
今は数台ありますが、やはりとことん使ってあげて
次へ進まれたらいいと思います。
私は、楽器を変えてもいまだに全然だめです。(+_+)

どうぞ充分練習されて、私のようにならないようにしてください。
楽しく弾いていってください。 (^^)v

書込番号:16522946

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチのよさ

2013/05/01 08:57(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > CLAVIA > Nord C2D

スレ主 kobpkobpさん
クチコミ投稿数:1件

本物のハモンド、からアナログ、デジタルにかかわらず、
いろいろなコンボオルガンを弾いてきましたが、鍵盤のタッチのレスポンスがすばらしいです。
おもったようなフレーズやリズムが他社の同じようなコンボオルガンにくらべて出しやすいです。
そして軽い。音色も本当に良いです。

ただ一点本当に本当に残念なのはボリュームペダル(エクスプレッションペダル)を最低にしたときに音が完全に消えないこと。
ベロシティにして5か6くらいの音量の音がのこります。
これは本来のハモンドオルガンの設計思想を引き継いでいるのだとおもうのですが、
これが本当に演奏していて使いずらい。静かに音符を伸ばして終わるような曲の終わりのときにいちいち手でマスターボリュームをゼロにしてます。

せめて設定しだいでゼロになるようにしてほしかったです。
改善を強く望みます。
それがアップデートなどで改善することを強く希望します!!
NORDさん、KORGさん、検討を!!
あとは完璧なオルガンです!

書込番号:16080248

ナイスクチコミ!0


返信する
NII5906さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 Nord C2DのオーナーNord C2Dの満足度4

2013/08/16 17:07(1年以上前)

多列接点でない点を除けば、16sという機動力はもちろん、設定されたビンテージ風のHammondの音はさすがですね。Leslieにつないで出したときは実機と区別がつかないほどです。本家のSKUより・・・・(笑)

エクスプレッションペダルを最低にした時に音が消えないとのことですが、これもHammondの実機(B-3、C-3、A-100等)の完全コピーですよ。(笑)大したもんです。

Leslieシミュレーションは悪くはないですが、左右のチャンネルそれぞれにアンプをつないでみましたが、やはり奥行は出ないですね。これだけはLeslieを使用するしかないのだろうと思います。(ホーンの回るノイズも皆無ですし)

書込番号:16476019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 細部まで再現されており良かったです。

2013/07/29 07:32(1年以上前)


鉄道模型 > トミーテック > 鉄道コレクション 富山地方鉄道14760形(旧塗装)3両セット

スレ主 円堂さん
クチコミ投稿数:115件 鉄道コレクション 富山地方鉄道14760形(旧塗装)3両セットの満足度5

新塗装と一緒に購入し、塗装、スノープラウ、脱着式のスカート、床下機器、行き先表示など満足できるものでした。他の鉄コレと違ってオープンパッケージになっているので確実に入手できるところが良いです。

書込番号:16414406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 精密に再現されていて完璧です。

2013/07/29 07:18(1年以上前)


鉄道模型 > トミーテック > 鉄道コレクション 富山地方鉄道14760形(新塗装)2両セット

スレ主 円堂さん
クチコミ投稿数:115件 鉄道コレクション 富山地方鉄道14760形(新塗装)2両セットの満足度5

塗装も完璧で、床下機器、スカート、スノープラウも付いていて良かったです。

書込番号:16414383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 結構ヤンチャです

2013/07/21 21:52(1年以上前)


ラジコン > CCP > 赤外線ヘリコプター ナノファルコン

クチコミ投稿数:33件

ちっこい割に意外と安定するのですが、制御するのは大きいのに比べて難しいです。

書込番号:16390247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

15万円以下で恐らく最良

2013/07/20 23:33(1年以上前)


電子ピアノ > KORG > LP-380 WH [ホワイト]

クチコミ投稿数:11件 MCタイチHP 

元々、KorgのRH3鍵盤のタッチは十数万円以下では最良だと思います。強く弾けば強い反力が、弱く弾けば弱い反力が帰って来ます。これは言うほど簡単な事ではなく、他の鍵盤は大なり小なりバネっぽいというかねっとりした感触があって、繊細にゆっくり弾きたい時ほど重さを感じます(押した鍵盤を保持する力を比べると分り易い)。

従来モデルLP-350もRH3鍵盤ですが、如何せん音がチープ過ぎました。何だか金属をコツコツ叩いてるような音。その点、新しいLP-380は最新のサンプル波形で、繊細かつ表情豊かです。Korgらしくやや軽くカリカリした質感は残っていますが、僕はヤマハ・カワイ・ローランドの10万円クラスにひけをとらないと思います。

音がそこそこでタッチもこれと同等以上というと、カワイの木製鍵盤くらいですかね(最低でも16万円くらいする)。あとは、20万円近くするローランドのアイボリーフィールとか。とにかくLP380はコストパが最強なので、一度試奏してみてください。扱ってる店が少ないのが難点ですが。

書込番号:16387185

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)