
このページのスレッド一覧(全1233スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年11月12日 13:20 |
![]() |
0 | 0 | 2012年11月8日 17:52 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年11月7日 09:17 |
![]() |
0 | 0 | 2012年11月7日 00:07 |
![]() |
1 | 0 | 2012年11月6日 17:20 |
![]() |
4 | 2 | 2012年11月5日 10:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ヒーロー・ヒロインおもちゃ > バンダイ > 仮面ライダーウィザード 変身ベルト DXウィザードライバー
長い時間あったのですが、深夜くらいにはなくなってました。入荷が多くてみんなに行き渡ってるみたいなので、良かったです。
書込番号:15306302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子ピアノ > ヤマハ > Clavinova CLP-S408PE
1年程前に、当時幼稚園の息子のために購入しました。(今は小1です)
リビングに置くために、デザインの良いもので、薄型で邪魔にならないものを
探して、S408PEにたどり着きましたが、部屋にもマッチして良かったと
思います。ピアノブラックが素敵で、やはり、デザインは重要だと思います。
もちろん、音も満足です。一点気になるのが、黒鍵を離したときに、バンという
当り音が大きい鍵盤があります(♯のファなど)。まあ、気にしなければ
どうってことはありません。
私自身はピアノはやったことは無かったのですが、去年から独学で練習を
始めました。単身赴任をしているので、単身赴任先には、この機種の約1/10の
価格のKORG SP-170Sという機種を買いました。平日はSP-170S、土日にS408PEで
練習しています。SP-170Sはコストパフォーマンスが高く、大変満足していますが、
やはり、S408PEの方が良いです。
参考までに、以下は、SP-170Sで以前にコメントしたものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000225899/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#14003099
0点



鉄道模型 > カトー > 3034-3 EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ
KATOの機関車はいろいろ持っていますが、こいつの走りには冗談抜きの正真正銘の感動でした。
コントローラーを微妙に少しずつ回し(上げ)て、停止状態からの動き始めが「超超超」なめらかです。
C62北海道型も持っていまして、こいつにも感動しましたが、それ以上になめらかです。
駆動系のメカ部品の組み合わせが偶然にもベストマッチ(各部品のバラツキ具合)になったのか?
EF210そのものが全てGOODなのか?
他のEF210の走行を見たことがないのでなんともですが、こんなのいまだかつて見たこともなく遭遇したこともない、異次元のなめらかさです。
1点



ヒーロー・ヒロインおもちゃ > バンダイ > 仮面ライダーウィザード 魔法剣銃 DXウィザーソードガン
クジュンさん
おかげさまで購入できました。
これで子供たちに父親の威厳が保てます(笑)
書込番号:15292188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お役に立てて光栄です。
うちの子も喜んで遊んでいます(笑
書込番号:15297748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)