ホビーすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ホビー のクチコミ掲示板

(33657件)
RSS

このページのスレッド一覧(全633スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

K'sさんで買いました

2007/11/15 14:12(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > カシオ > 光ナビゲーションキーボード LK-203TV

スレ主 こおにさん
クチコミ投稿数:1件

K'sさんで買いました。台、ヘッドホン、カバー、いすをつけてくれて\29,800を¥24,800にし、最終的には¥24,000にしてくれました。
 なんと店頭まで行かずに電話で対応して、ここまでしてくれてしかも店員さんの態度はきわめてさわやかでした。
 とても気持ちのいい買い物をしました。

書込番号:6986441

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/11/18 21:09(1年以上前)

はじめまして、価格comさんのクチコミを、拝見させていただきメッセージさせていただきました。
娘のプレゼントと考えております。
KZ電気さんで、ご購入されたみたいなんですが、支店とかわかれば、お手数ですが教えていただきたいです。

どうぞよろしくおねがいします。

書込番号:6999904

ナイスクチコミ!1


micchi72さん
クチコミ投稿数:1件

2007/12/12 23:17(1年以上前)

はじめまして。

昨日、ケーズデンキ(福島県:いわき本店)でCASIO LK-203TVを買いました。
たまて箱(ビックリ箱)付で¥23,800にしてくれました。
近所の電気店(ヤマダデンキ、コジマデンキ)やおもちゃ屋さん(トイザラス)等、
あちこち価格調査をしましたが、ケーズデンキが最も安かったです。

ケーズデンキは、平日の夕方だったのですが、店全体に活気がありビックリしました。
店員さんのどの方を見ても表情がみな明るく、目が活き活きしていたのが、とても
印象的でした。接客対応も勿論素晴らしく良く、私も気持ち良く買い物をさせて
いただきました。

書込番号:7106820

ナイスクチコミ!2


ryonaさん
クチコミ投稿数:1件

2008/01/11 16:46(1年以上前)

近くのK's電気に電話をして、”こおに”さんと同じ条件でお願いしてみたのですが、原価割れになってしまうので無理との返事でした。どこのお店で購入されましたか?ぜひ教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m。

書込番号:7232630

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/11/12 23:29(1年以上前)


電子ピアノ > ヤマハ > YDP-131C

クチコミ投稿数:11件

娘にせがまれて電子ピアノの購入を考え、兵庫県のヤマダ電器で価格を聞いたところ70000円のポイント10%と言われました。
ケーズデンキにてその話をすると65000円での提示。
コジマでケーズの条件を話したが「ケーズさんと同値なら」とのこと…(多少でも下げて欲しかった)
再度ヤマダで交渉、「今決めてくれるなら60000円で」との提示があった為、嫁が「多少ポイントつけて欲しい!!」と最後のお願い、しばらくして57000円の提示をしてくれました、カード支払いもOKとのことだったので1%オフのP−ONEカードで決済で結構安く購入できたと思います。
店員さんありがとうございました!!

書込番号:6976595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

YDP-131Cを買いました。

2007/10/31 01:27(1年以上前)


電子ピアノ > ヤマハ > YDP-131C

クチコミ投稿数:6件

もうすぐ4歳になる娘の為に!と購入を決意し、下見に行った所
本日ヤマダ電機K店にて店頭価格¥79800でポイント10%と出ており、更に値引き交渉し、
ポイントなしで¥64400となり、購入は後日と言うことで、又、別のヤマダ電機M店に行った所、K店の価格提示&値引き交渉後、\63129となった所で購入しました。

最初はカシオのPX800あたりと比べていたのですが、音色や鍵盤のタッチといい、ペダルの踏み具合といい、又、質感がカシオの製品と比べてもヤマハの方に断然軍配が上がると思ます。
又、YDP−151Cとも比べていたのですが、外観はまったく同じで、音色パターンが少ない位なので価格面でYDP−131Cを選びました。
来週納品なので、娘も楽しみにしています。

書込番号:6925629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

栃木の方お買い得

2007/10/29 18:38(1年以上前)


電子ピアノ > カシオ > Privia PX-720

クチコミ投稿数:1件

栃木県の某U市のヤマダ電気で、PX-720が\55,000.-と10%ポイント付きでした。
即決買いです。最新のPX-720が安く買えて大満足。ちなみに候補たっだPX-800も
59,800.-で破格でした。
 使ってみて音・タッチ申し分無しです。セッティングにちょっと戸惑い
現状の設定が表示されない所有りますが、それ以外は十分満足です。

書込番号:6919777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/26 17:08(1年以上前)

よかったですね。
最近CASIOも新機種を出しているので楽しみです。

書込番号:7032356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました。

2007/09/26 01:12(1年以上前)


電子ピアノ > ヤマハ > YDP-S30

クチコミ投稿数:26件

本日、ヤマダ電機LABIなんば店に見に行きましたが、現物はありませんでした。

同じ鍵盤を使用している131と少し良い鍵盤の151を試し弾きして
見ましたが、大きくは違わないと感じたので、値段を聞いたら
61800円にポイント10%だったので、思わず買ってしまいました。

小さい機種をさがしていたので、ちょうどいい大きさだと思います。
が、スピーカー&アンプが小さいので、音はあまり期待できないかな
とも思います。(マンションだから大きな音が出せないし・・・いいかw)

ちなみに本物のピアノ鍵盤は今まで経験ありません。
(エレクトーンしか弾いてません。)

書込番号:6799661

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

PX-720C買いました♪

2007/09/17 17:49(1年以上前)


電子ピアノ > カシオ > Privia PX-720C

スレ主 makipyonさん
クチコミ投稿数:4件

ケーズデンキで52,000円(配送&組立は無料サービス)で購入しました!
純正の椅子(高低調節可能)も9,000円にして頂きました。

来週連休明けの25日に到着予定です。
こちらのカラーは10月中旬発売と聞いていたのですが、
早く手に入ることになり嬉しいです。
ちなみに、お色は違っても値段も納品日も同じということでした。

参考までに・・・
前日にヤマダデンキに行った時は53000円(配送無料、組立不可)でした。
我が家は組立希望だったので値段交渉しませんでしたが、
組立不要の方でしたらもっとお安く買えると思います。

ヤマハYDP-131もかなりお安くなっていたので悩みましたが、
(やはりペダルがしっかりしています)
小1の娘の練習用&母親の遊び用にしようと思っているので、
価格とデザインと配置スペースの点からカシオに決めました。

届くのが待ち遠しいです。

書込番号:6766366

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2007/09/23 16:43(1年以上前)

こちらのピアノの購入を検討しています。どちらのケーズデンキさんで購入されましたか?使い心地はどうですか?

書込番号:6789120

ナイスクチコミ!0


スレ主 makipyonさん
クチコミ投稿数:4件

2007/09/25 20:51(1年以上前)

近畿地方(大阪府ではない)で購入しました。
大阪市内まで足を運べばかなり安いんでしょうけど、早く手にしたかったのであきらめました。
実は初夏にPX-700とPX-800で迷っている間にオークションの終値が安くなってきて、
なぜかな?と思っているうちに新機種が出ることを他のサイトで知りました。
母娘ともに、すぐにでも欲しかったのを今まで我慢していたんです。

期待を裏切らず、使いごごちは良くて大満足しています。
ただ一つ電源のアダプター?が大きいので邪魔になるというか、見苦しいというか。。。
(確かではありませんが、PX-800のアダプターは小さいとききました)
音やタッチはメーカーや機種によって違いますが、良し悪しというよりは、
使う方の好みだと思いますので、試弾されたほうが良いかと思います。

実家にアップライトピアノがあるのですが、20年以上調律せずにほったらかしなので、
それと比べるとはるかにPX-720Cのほうが良いです。
前の機種のPX-700でいわれていた「連打した時の発音の遅れ」などはありませんでした。



書込番号:6798313

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)