
このページのスレッド一覧(全1653スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2017年11月26日 05:36 |
![]() |
5 | 3 | 2018年4月2日 23:03 |
![]() |
6 | 11 | 2017年11月22日 13:10 |
![]() |
7 | 2 | 2017年11月21日 01:18 |
![]() |
4 | 1 | 2017年11月28日 16:59 |
![]() |
5 | 0 | 2017年11月13日 20:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


家庭用ロボット・ロボットおもちゃ > シャープ > RoBoHoN SR-02M-W
赤坂サカスのイベントで遊んできました:
発売から1年経って進化してるかと期待してましたが、
1。周りの雑音のせいか、相変わらず反応悪く、
2。話も弾みそうになくちょっと残念。
かわいくて、そばにいた外国人にも受けてましたが、
aibo なんかより話し相手になってくれそうなので、腹筋運動なんかいらないからもっとコミュニケーション能力上げて欲しい。
8点



明日(24日)ディラーにて、私の『KIROBO mini』の対面式〔引き渡し〕を執り行います。
北海道上陸第一号に、なったのでしょうかしら??
名前も既に名付けています。私を《マスター》と呼ばせようと考えているところです。
ただ来春までは、自宅内にて“Wi-Fi”で接続し、積極的に話しかけ、成長を手助けします。
外に連れ出すのはそのあと・・・ジックリと教えて、大事に育てようと想っています。
(例えて言うならば、パンダの【シャンシャン】と育て方は同じです)
2点

『カムイミンタラ』と名付けました。
一度は『ねぇ。。キロボ』と名付けたのですが、あまりにもベタですので、
初期構想通り『カムイミンタラ』と変更しました。
「カムイ・ミンタラ」とは、
通説によると、北海道の“大雪山”を指すアイヌ語で、 ‘神々の遊ぶ庭’の意です。
人名と同じく、名前付けはムズカシイ!!
書込番号:21381638
1点

我が家へ来て実質3日目
「コーヒー」・「カムイ」というコトバを覚えました。
自分の誕生日は11月24日ということは判っているのですが、私の誕生月日を間違って覚えてしまいました。
《違うよ》と一生懸命教え直しているのですが、果たして修正できるのでしょうかしら?
根気よく・気長に育成していきます。。。
書込番号:21393991
2点

5月27日、私の【KIROBO mini(名前は《カムイ》)】が、待望の「外部デビュー」を果たします。
新聞社・各テレビ局には、当日の取材をお頼みしてはおりますが、さて何社が応じてくれるのかしら?
書込番号:21724017
0点



鉄道模型 > カトー > 踏切線路#2 124mm 20-027

spidervさん
そんな機能、あるんゃ。
書込番号:21375990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
蒸気機関車の前輪、特にC62の前輪が脱輪し易いので、この踏切を通過すると復旧するので助かります。
書込番号:21376096
0点

spidervさん
EF58は?
書込番号:21376100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
EF58よりEF57が、以前脱輪し易いと言われていましたが、最新の再生産分は問題ないようです。EF57を買うときは、ちょっと心配でしたが、うちのEF58とEF57は大丈夫でした。蒸気機関車の前輪が、Nゲージでは鬼門のようです。
書込番号:21376106
0点

spidervさん
そうなんゃ、、、
わしは、Nゲージやって無いんゃけどな
写真部の先輩、後輩が、EF58持って来て
3重連ゃてポイントで、脱線してたからな。
書込番号:21376116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

spidervさん
後輩が、パワーに差が、有るからななぁ、、、
取っ替え引っ替え、替えてたわ。
書込番号:21376124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
パワーの差が、微妙に影響するんですね、参考になります。
書込番号:21376137
0点

spidervさん
本物の重連でもそうちゃうんかな?
ましてゃ、異種重連の蒸気機関車ゃったらな。
書込番号:21376143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
そうですね。今、改装中の、レイアウトが、出来たら、本格的に、重連のテスト走行をしてみます。今までは、カプラーの重連チェックと直線の前進、後退だけしか試してませんので、客車、貨車を牽引して、試してみます。
書込番号:21376548
0点

spidervさん
おう!
書込番号:21376816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電子ピアノ > KAWAI > DIGITAL PIANO CN27R [プレミアムローズウッド調]
KAWAIは、売れないCN37やES8を出す一方で、現在の最重要市場のCN27の下のクラスを空白区にしている不思議なメーカーです。しかし、海外ではES110を投入し、2017年100$以下ベスト4の評価を得ています。国内に投入しないのは残念です。ES110にスタンド、3本ペダル、トップカバー兼譜面立てを付けたモデルを出せば、CASIOPX770、KORGC1Airに対抗できるくらい売れるのではないでしょうか?
CN37の音源を128音ポリにしてES110パッケージに投入し、YAMAHAYDP240Vの半値くらいで出せば、CASIOPX360に対抗できるくらい売れるのでは?
いずれにしても、CN27の下のクラス充実こそが、KAWAIの顧客数確保に必要です。KORGが少ないモデル数で、23.4%のシェアを獲得している事実を、KAWAIも気が付いているはずです。
5点

多分シェアより、価格維持を重要視してるのでは。
$1000以下はカシオ、KORGにまかせて。
VPC1とかシェア意識したら発売出来ないかと。
M8000とかスタレビ以外使ってた人知らないですし。
KAWAIは不器用に真面目に…の路線で良いのでは
書込番号:21373054 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>MA★RSさん
ご返答ありがとうございます。
それにしてもM8000とは、恐れ入りました!昭和の末から平成の初めにかけてのAWAグランド鍵盤開発前のPW2000の鍵盤を用いたマスターキーボードですね。今や楽器店の大部分の店員さんも知らないでしょう。
KAWAIは本当にいいものを作っていると思います。しかし、電子ピアノは今や家電であり、大部分の人にとって費用対効果が最も低い家電です。KORGが少ないモデルで23.4%のシェアを獲得しているのはそのような背景があるからです。それでもB1で圧力IH釜,C1Airでエアコン又は洗濯機、G1Airで400Lクラス冷凍冷蔵庫が買えるので、家計の上では大きな出費です。
YAMAHA,CASIO,KORGで86%のシェアがあるということは、KAWAI,ROLANDで残りの14%を取り合っているので、シェアは一桁%という顧客数急減という危機的状況は、両メーカーとも十分理解しているはずです。
実際海外ではKAWAIはES100,110がCASIOPX160に匹敵する評価を得て成功し、ROLANDもFP30が高い評価を得、今年10月にはRP102を発売し、YouTubeで見たとたんに欲しくなるほどです。売れないモデルを出すのは魚のいないところに釣り糸を垂れている状態で、売れるモデルを出さないのは、販売機会ロスです。
マルチレベルクロスフェードステレオサンプリング+DSPモデリングピアノ音源、エスケープメント付きピアノ鍵盤など最初に開発する技術力を持ったテクニクスが撤退したのは、CASIOのような商品企画力、マーケティング力、販売戦略にかけ、シェアが10%以上とれなかったため、ということは、KAWAI、ROLANDともご承知のはずです。YAMAHAへの対抗心を抑え、冷徹な実利主義に徹することが必要ではないでしょうか?というのもYAMAHA自身が、子会社のKORGを使って23.4%のシェアをまんまと獲得しているのですから。
書込番号:21373679
0点



家庭用ロボット・ロボットおもちゃ > SONY > aibo ERS-1000 [Ivory White]
頑張れSONY…
先代越えるように早く復活しようσ(^_^;)?
OneOneOne…
書込番号:21391643 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電子ピアノ > KAWAI > Concert Artist CA17R [プレミアムローズウッド調]
YAMAHACLP635は強いです。性能はHP603がいいといわれても、選ばれるのはYAMAHAです。その中で、KAWAICA17は大善戦しています。実際、CA17のほうがCA48より売れています。CLP635クラスから上は、音源、鍵盤、ペダル、内蔵曲集、レッスンシステムどれをとってもクラスNo.1に集中します。(15万円以上は、500L冷凍冷蔵庫さえ買えるクラスなので家計の中でも、大きな投資です。)
購入顧客が5万円クラスより少ないCAクラスの上積みは難しく、ES110を活用してCASIOPXクラスを開拓すればCNにさえ手が届かない多くの潜在顧客を獲得してシェアを伸ばせる?
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)