
このページのスレッド一覧(全1650スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2025年5月7日 23:22 |
![]() |
2 | 2 | 2025年4月12日 23:01 |
![]() |
1 | 2 | 2025年6月28日 21:29 |
![]() |
0 | 1 | 2025年9月11日 20:09 |
![]() |
0 | 0 | 2025年4月9日 12:17 |
![]() |
0 | 0 | 2025年4月9日 12:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子ピアノ > ローランド > Digital Piano GP-9M [黒塗鏡面艶出し塗装仕上げ]
2025年ゴールデンウィークのラ・フォル・ジュルネ TOKYOで、ローランド電子ピアノGP9やGP6等を使用する生演奏コンサートと共に、ローランド電子ピアノ試奏会も開催するようです。
https://blog.roland.jp/event/lfj_2025/
数年前に久し振りに公共放送の歌謡番組を見た際、バックバンドオーケストラの中にRolandと大きなロゴマーク書いた白色の電子グランドピアノが目立つように置いてあり、昨今の公共放送は民間企業名を隠さずに放送することに驚きました。あのローランド電子グランドピアノは、GP9ホワイトだったのかな?
そのローランド電子グランドピアノのアコピ音色やエレピ音色を使って14名の弦楽器と7名の管楽器と数名のギタードラムベースシンセ等のバンドと共に歌の生伴奏していましたが、あまりにもローランド電子グランドピアノサウンドが弦や管の生楽器サウンドに比べて存在感が強過ぎて、ちょっと私の耳には合いませんでした。
今も、その歌番組が続いているのか、ローランド電子グランドピアノを使い続けているのかは知りませんが…
ローランド電子グランドピアノの最下位機種GP3のサウンドと表現力は、かなりアコースティックに近くて素晴らしいと私は思います。
書込番号:26143002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

数年前に公共放送の歌謡番組を私が見た際のバックバンドオーケストラの編成は、ローランド電子グランドピアノ1名、1stヴァイオリン6名、2ndヴァイオリン4名、ヴィオラ2名、チェロ2名、トランペット3名、トロンボーン1名、アルトサックス1名、テナーサックス1名、バリトンサックス1名、ギター2名、ドラム1名、パーカッション1名、シンセ1名か2名くらい、そして指揮者でした。その後は番組を見てないので、編成が変更になったのか否かは知りません。
時々、ステージ中央に臨時で本物のアコースティックグランドピアノを出して、有名ゲストピアニストを招いて歌伴奏する演出も見受けられました。
書込番号:26143019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2025年5月のラ・フォル・ジュルネ TOKYO 期間中に開催されたローランド電子ピアノ演奏会と試奏会のFacebook記事です。
https://www.facebook.com/100064487208447/posts/pfbid02ZdBjLNDJC27cn78AVGurepFMJQVGT4En5x7ZyJYXnjtAtVP7yZwwMUyNpwggFJHXl/?app=fbl
書込番号:26172218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子ピアノ > ヤマハ > P-145B [ブラック]
海外ヤマハで、Bluetooth Audio機能を追加搭載したP145BT(CFVS音源とCHS鍵盤で別売り3ペダル接続可能機種)と、P143BT(CFVS音源とCHS鍵盤で別売り3ペダル非対応機種)が発売されたようです。
仕様比較
https://uk.yamaha.com/en/products/musical_instruments/pianos/p_series/p-145bt/specs.html#product-tabs
P145BT動画
https://www.youtube.com/watch?v=uvyUo1MOB-M
P143BT動画
https://www.youtube.com/watch?v=Cy65gPrIFeo
書込番号:26142890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まちだにさん
仕様表を見る限り、鍵盤はGHCとなっています。
鍵盤がGHSでも、価格差が小さいなら、P125aを入手できた方がお得な感じがします。
書込番号:26144209
1点

>アウト!さん
ご指摘ありがとうございます。
CHS鍵盤は間違いで、正しくはGHC鍵盤でした。
グレードハンマーコンパクト鍵盤ですね。
書込番号:26144372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital FP-10
ローランドFP10のFacebook演奏動画を探してみました。
https://www.facebook.com/tekrightrepair/videos/1059790798436087/?mibextid=rS40aB7S9Ucbxw6v
https://www.facebook.com/buypianomalaysia/videos/304558861058044/?mibextid=rS40aB7S9Ucbxw6v
一般的に、搭載音色数が少ない電子ピアノにも必ずと言って良いくらいに使用頻度の低いビブラフォンの音色が搭載されていて不思議に思っていましたが、上記の2本目の演奏動画を見てビブラフォン音色は東南アジア民族音楽を演奏するのに最適なことを知り、低価格の電子ピアノにもビブラフォン音色が搭載されていることに今更ながらに納得できました。
書込番号:26140395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上記の演奏紹介動画のラスト付近で、「あくまでもFP10は入門者向きの機種なので、経験者熟練者は他の機種を選んで下さい」みたいなことをアドバイスしているようです。
書込番号:26176720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ローランドFP10とヤマハP45の弾き比べFacebook演奏動画です。本体スピーカーからの録音です。
楽器を置く位置と撮影カメラマイクの位置関係により、FP10は鍵盤高音域がカメラマイクに近いので鍵盤高音域が大きく録音されており、P45は鍵盤低音域側がカメラマイクに近いので鍵盤低音域側が大きく録音されていることに配慮する必要があります。
https://www.facebook.com/100708492707132/videos/562536402204780/?mibextid=rS40aB7S9Ucbxw6v
書込番号:26223381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子ピアノ > ローランド > Digital Piano LX-9-PES [黒塗鏡面艶出し塗装仕上げ]
ローランドLX9のFacebook演奏動画を探してみました。
https://www.facebook.com/pianohouse.vn/videos/591427573697913/?mibextid=rS40aB7S9Ucbxw6v
https://www.facebook.com/RolandVietThuong369/videos/1613052985901102/?mibextid=rS40aB7S9Ucbxw6v
書込番号:26140379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ローランドLX9でショパンのピアノソナタ3番最終楽章を弾く演奏紹介動画です
https://www.facebook.com/RolandMusicSouthAfrica/videos/2004496413731121/?mibextid=rS40aB7S9Ucbxw6v
書込番号:26287611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子ピアノ > ローランド > Digital Piano LX-5-LAS [ライトオーク調仕上げ]
ローランドLX5のFacebook演奏動画を探してみました。
https://www.facebook.com/RimmersMusicOnline/videos/1706967736780087/?mibextid=rS40aB7S9Ucbxw6v
書込番号:26140373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital DP603-NBS [ナチュラルビーチ調仕上げ]
ローランドDP603のFacebook演奏動画を探してみました。
https://www.facebook.com/100002453306606/videos/287894756860732/?mibextid=rS40aB7S9Ucbxw6v
https://www.facebook.com/solpianoshop/videos/619223630748494/?mibextid=rS40aB7S9Ucbxw6v
https://www.facebook.com/tapestrymusicstore/videos/943953412802687/?mibextid=rS40aB7S9Ucbxw6v
書込番号:26140371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)