ホビーすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ホビー のクチコミ掲示板

(33651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1652スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ情報

2008/11/10 01:27(1年以上前)


シンセサイザー・キーボード > ヤマハ > PORTATONE PSR-S500

クチコミ投稿数:8件

ヤマハの海外向け製品情報ウェブサイトに、「PSR-S550」が掲載されています。
S500との大きな違いは、
●ソングシーケンサーが16トラック
●同時発音数が64音
●XGフォーマット完全対応
の3点です。
E-09WやPa500に見劣りしていた点が改良されています。
2色のカラーバリエーション(シルバー・PSR-S550Bブラック)がラインナップされています。

いずれ日本でも発売されるのでしょうか?それとも、ポータトーン上位モデルの需要は、日本ではあまり多くないので、日本向けには出ないのでしょうか?

書込番号:8620472

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/11/12 11:45(1年以上前)

もう1点、リズムシーケンサー(スタイルクリエーター)が搭載されています。

書込番号:8630267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/05/15 23:45(1年以上前)

日本国内向けにも来月から発売が決定しました。

書込番号:9549181

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ジュピター系列の楽器の感想

2008/10/25 11:25(1年以上前)


ホルン

スレ主 シユキさん
クチコミ投稿数:1件



まずジュピターという会社は台湾に製造工場を置いていますc
僕が買ったホルンは日本の「io」という会社で企画は日本製ですが製作はジュピターの工場で行っているらしいです。
故にマウスピースの取り付ける部分に思いっきり「TAIWAN」と書かれていますヘ

ちなみに僕が買ったホルンはioの40万円のダブルホルン(値引き後30万円)でベルカットモデルのゴールドブラスという企画でしたヘ
セット内容は
:マウスピース
:ハードケース
:io特性クロス
でした。楽器屋(姫路市)で購入したのでオイルやらの手入れセットも付けてもらいましたc


音の響きはなかなかよく、企画自体はカッコいい造りになってました~

ローターの部分は少し重たい感じがしますヘ
指紋や青サビが付きやすい気もしますヘ

なので手入れは十分行った方が良いと思われますc


直接ジュピターのホルンの感想ではないですけど系列会社なので参考に出来れば嬉しいですc

書込番号:8549539

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

本日、購入しちゃいました♪

2008/10/22 23:17(1年以上前)


電子ピアノ > ヤマハ > ARIUS YDP-160

クチコミ投稿数:1件

4月から、娘(5歳)がレッスンを初めたので、電子ピアノを購入することとなり、コルグC340(音が素敵でした)と悩みまくって、
YDP160にしました。レビュー、クチコミ見まくりましたよ〜。

こちらでの皆様の情報、特に価格情報は、本当に参考になりました。
助かりました。
某電気店で交渉して、72500円(送料込、5年保障付き)でした。
私的に底値のような気がするのですが、いかがでしょう?
もっと、お安く購入された方いらっしゃるのかしら。

色は、部屋の雰囲気に合わせて、160Cにしました。
取り寄せで納期が1週間後、まだ間があるので、
付属品も間違いなく届くのか等、若干の不安があるものの、
楽しみにしております。
また、娘が毎日レッスンすることとを祈りつつ...。
皆様の情報に感謝致します。ありがとうございました。

書込番号:8538418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/10/24 23:25(1年以上前)

私も購入しました。
自分で運び、妻と二人で組み立てをしました。
組み立てはそれほど難しくはなかったです。
価格は73,000円でした。
ケーズ電気で購入しました。
送料込み、5年保証はお得ですね。
チョゴダッチョさんはおそらく最安では?
私はメーカー1年保証でした。
息子と娘が楽しそうに弾いているのを見るとうれしくなります。
でも、一番うれしそうなのは妻です。

書込番号:8547626

ナイスクチコミ!0


ThomasKKさん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/04 15:15(1年以上前)

11/2 に千葉県市原市のケーズデンキで購入しました。
送料込75,000円。東京の大田区まで配送してもらいます(発送は浦安からになるとのこと)。納期は最短で1週間といわれました。保証はメーカ保証の1年だけです(電子ピアノは独自延長保証対象外)。
購入する前日にも値段をきいているのですが、そのときの答えは「ぎりぎりで79,800円」でした。73,000円という方もいらっしゃるので、75,000円前後までは粘ったほうが良さそうです。店舗によっても値引き限界は違うのでしょうか。

書込番号:8595285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 FB 

2008/11/06 10:16(1年以上前)

>チョコダッチョ さん

ちなみにどちらで購入されたのですか?

書込番号:8603135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 FB 

2008/11/09 15:55(1年以上前)

>チョコダッチョさん

ガセネタだったみたいですね。
知らずに質問してしまい、すいませんでした。

書込番号:8617693

ナイスクチコミ!0


収集癖さん
クチコミ投稿数:12件

2008/11/11 16:49(1年以上前)

先日いただいた電子ピアノがボンッという音とともに完全に壊れまして、ここの掲示板をみてケーズデンキにて購入を考えていましたが、電話で確認すると99800が89800とのこと。
値段交渉は来店してからとのことでしたので足を運びました。

そして、他のケーズさんで75000という話をすると、一度カウンターへ。

しばらくすると、「75000で実際にデータがありますね、この値段でいいですよ」とのこと。

意外に一万以上の値引きにこちらが驚きました。
皆様も、もしケーズで買われるのであればこのように交渉されるといいかな、と思い書き込みさせていただきました。

書込番号:8626647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 ARIUS YDP-160のオーナーARIUS YDP-160の満足度5

2008/11/25 17:36(1年以上前)

7万円台では利益でないような気がします・・
本当にありえるのでしょうか・・?

書込番号:8689676

ナイスクチコミ!0


qintaoさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/06 12:36(1年以上前)

本日、静岡のケーズ電気で購入しました。
配送料込で76,000円です。

売値は89,800円でしたが、ここの情報を話すと、
ここまで下がりましたよ。

皆さんに感謝です!

書込番号:8742261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/08 21:52(1年以上前)

一人暮らしの娘が、ピアノのない生活に耐えきれなくなって、「おかね貸して。電子ピアノ買う!」と言ったので買い物につき合いました。というか、情報を調べたのは私ですが。電話であちこち情報収集しました。まけてくれそうな感じがしたところに行きました。大阪の箕面のケーズデンキで配送費込みで73000でした。店頭で、「買うのは私ではなく、この娘が借金して買います。全力で頑張ってまけてください。」と言ったところ、しばらく待たされてこの金額の提示がありました。納得のいく金額だったので、それ以上は粘らずに決めました。ここでの情報が、役に立ちました。ありがとうございます。

書込番号:8754724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

皆様に感謝♪

2008/10/21 17:09(1年以上前)


電子ピアノ > ヤマハ > ARIUS YDP-160

スレ主 ponpontanさん
クチコミ投稿数:1件

ピアノをやめて20数年、また再開したいと思い電子ピアノの購入を
決めました。

しかし、お店に行っても何を選んでよいのもか分からず、
どうせ初心者だからと値段が安いものを購入しようと思い、
YDP-140の購入を決めていました。
でも、皆さんの口コミを見てから〜と思い、全部読んで、YDP-160に変更し
本日届きました!

初めての電子ピアノですが、とても嬉しいです。
きっと良い買い物ができたと思います。

ただ・・・読み込みが甘かったです・・・
運んでさえくれれば、女性2人で設置できると思いましたが、
鍵盤の重さが半端じゃない! 女性2人でも厳しいです(泣)
男性の力が絶対に必要ですね・・

ということで、新たに設置をお願いする破目になり、弾くのはお預けに
なりましたが、皆様の口コミがとても参考になりましたので、お礼を!

皆様、ありがとうございました〜〜〜(^0^)/







書込番号:8532114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

デジスコアにやられちゃいました

2008/10/07 13:03(1年以上前)


電子ピアノ > ローランド > HPi-6S-LCS

クチコミ投稿数:447件 HPi-6S-LCSのオーナーHPi-6S-LCSの満足度5

子供が通っているピアノ教室
それまではエレクトーンだったので、カシオのキーボードで主に練習していました。

諸事情でピアノ教室を移動 今までのエレクトーンからグランドピアノになってビックリ!
今まで弾けてた曲が上手く弾けません。

それから電子ピアノを考えるようになりました。
店に行ってもどれも良く分からず値段も高い!!

一番心配していた問題は高価なピアノを買い与えても結局ピアノ教室をやめてしまったら、
お蔵入りになってしまう可能性が大きいのでは?なんて考えていました。

そんな時にこのHP6Sの存在を知り、
デジスコアがあることで、大人でも練習できる??
実は私自身ももっと弾けるようになりたかったので、この機能はありがたい。

価格調査をして注文しちゃいました。

書込番号:8467611

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お手頃真空管アンプ GRECO GVA CUSTOM

2008/09/26 12:02(1年以上前)


ギターアンプ

クチコミ投稿数:6661件

楽器板は動きが少なくて寂しいですね。なので、話題提供(^^;)
----------------
http://www.kandashokai.co.jp/greco/amp/gva_custom/gva_custom.html
お手頃価格の真空管アンプが登場しました。
このクラスのアンプは、1VOLのみのトーンコントロールレスのモノが多いですが、
これは、TREBLE/BASS の2バンドトーンが付いてます。1VOLタイプなので、オーバー
ドライブさせるには、ブースターやSPアッテネーター等の工夫が必要ですが、実売で、
すでに2万円を切り始めてる値ごろ感は魅力でしょう。

音出しして確かめたわけではないので、無責任モードですが(^^;)、
新製品情報ということで紹介させて頂きます。

書込番号:8414469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホビー」のクチコミ掲示板に
ホビーを新規書き込みホビーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)